- 1 : 2021/09/11(土) 06:28:44.319 ID:q9WSCzlA0
Ps5見たいにどんどんスペックばっかり上がって、開発が複雑になっていって、工期が長くなって
これ将来的にゲーム会社もれなくクソブラックになっていきそう
- 2 : 2021/09/11(土) 06:29:19.302 ID:q9WSCzlA0
そのくせ売れる本数はそんなに昔とは変わらないでしょ
- 3 : 2021/09/11(土) 06:30:03.937 ID:q9WSCzlA0
Switch、ps4くらいの感じで丁度いいんだよきっと
ここが限界
- 48 : 2021/09/11(土) 06:45:43.172 ID:O/aibO5/a
>>3
PS1でちょうどよかった
1本200万円あれば作れた
- 51 : 2021/09/11(土) 06:47:29.200 ID:q9WSCzlA0
>>48
夢しかねぇなそれ
- 4 : 2021/09/11(土) 06:30:19.279 ID:+fQ3dSyg0
シェンムーちゃんって結局どうなったの?
- 5 : 2021/09/11(土) 06:30:51.079 ID:RnyFEFKl0
とっくになってる
- 6 : 2021/09/11(土) 06:30:54.041 ID:Y9f0vBhor
ムービー中に殴ってくる敵もいたな
- 7 : 2021/09/11(土) 06:30:55.368 ID:JhmTcwGf0
インディーでたくさん出てるよ
- 20 : 2021/09/11(土) 06:33:38.014 ID:q9WSCzlA0
>>7
インディーも今すげークオリティ高いよな
スペック重視じゃないゲームでもアート面でクソクオリティ高いとこ目指してたり、携わってる人数とかもどんどん増えてね
- 8 : 2021/09/11(土) 06:31:02.794 ID:J1MrazSS0
将来的にも何も現時点でゲーム会社は基本的にブラックだぞ
- 9 : 2021/09/11(土) 06:31:06.027 ID:WcZzdOCtr
ターゲット層を意識する
- 10 : 2021/09/11(土) 06:31:17.924 ID:MeD9O7pMr
1冊500円くらいでしょ
- 11 : 2021/09/11(土) 06:31:30.227 ID:Ww3UTnqKr
どうやって仲良くなればいいの?
- 12 : 2021/09/11(土) 06:32:27.144 ID:qnvb9a0h0
売れない割にソフトの値段もあげられないって可哀想だよな
- 22 : 2021/09/11(土) 06:33:53.721 ID:q9WSCzlA0
>>12
それな
- 13 : 2021/09/11(土) 06:32:29.286 ID:Dj251ubb0
エンジンが高いのな
イチからみんな作らんし
- 14 : 2021/09/11(土) 06:32:31.255 ID:aSfsIfBRr
ツキヨニサラバ
- 15 : 2021/09/11(土) 06:32:42.678 ID:1ZLDaKXor
ワンダースワン派と偽って乱入したらどうなる?無視されるの?
- 16 : 2021/09/11(土) 06:32:59.552 ID:q2m49gNIa
アベンジャーズより製作費かかってんだぞ
大して売れないのに元とれんの?
- 17 : 2021/09/11(土) 06:33:07.099 ID:xLzXWD4tr
そんなん言われても表情ひとつ変えられんわ
- 18 : 2021/09/11(土) 06:33:19.381 ID:wHTpuYtIr
FPSやTPS限定なの?
- 19 : 2021/09/11(土) 06:33:32.594 ID:v67UWcMCr
チーにゃ!
- 21 : 2021/09/11(土) 06:33:44.995 ID:vz5eP1Wzr
血生
- 23 : 2021/09/11(土) 06:33:56.947 ID:A9tva427r
いや普通のやつ
自分でビルドした
- 24 : 2021/09/11(土) 06:34:08.602 ID:RbUb+Rbjr
二次創作で抜くのは甘え
公式絵で抜け
- 25 : 2021/09/11(土) 06:35:03.033 ID:q9WSCzlA0
Ps5はそういう意味であんまり売れない気がする
求められるクオリティ高すぎて
- 26 : 2021/09/11(土) 06:35:14.365 ID:KiniPXhsr
どっちかというと右側の人間だけど、ゲームは韓国人の方が上なんじゃないの?
- 27 : 2021/09/11(土) 06:35:40.777 ID:t0bvWn1H0
でも開発エンジン使いまわせるしそこまででもなさそうって素人意見
- 29 : 2021/09/11(土) 06:39:44.316 ID:q9WSCzlA0
>>27
単純に人数が欲しくなってる気がする
その癖スペック上がって高度なシェーダーとかテクスチャとか求められるからバンバン増やすとか出来ないし
- 28 : 2021/09/11(土) 06:38:17.849 ID:BmdwwdgNa
その昔開発費抑えられる良いハードがあったんだけど
不正ROMが出回って、ハードメーカーは本体が売れるからokと対策せずに野放しにしてしまったんや
結果飛びついてソフト作ってたところは大打撃よ
- 30 : 2021/09/11(土) 06:40:39.780 ID:q9WSCzlA0
>>28
それpsp?
- 40 : 2021/09/11(土) 06:43:10.957 ID:BmdwwdgNa
>>30
PSPはファームウェア対応しとったからなぁ
- 31 : 2021/09/11(土) 06:40:48.814 ID:EsvcR0X7r
スマホゲームでガンガン課金しまくれ
- 32 : 2021/09/11(土) 06:41:00.405 ID:CIdL5gLtr
BF
- 33 : 2021/09/11(土) 06:41:11.798 ID:eNnHTaUWr
犯罪者
- 34 : 2021/09/11(土) 06:41:23.672 ID:8tQEPapdr
ホリエモンがブチギレる選択肢「ちゃんと野菜食べてて偉い」
- 35 : 2021/09/11(土) 06:41:25.535 ID:iAihvuWa0
正直PCで全部出せばいいと思う
不満があれば大体有志が勝手にmod作って改善していってくれるから
- 45 : 2021/09/11(土) 06:44:42.970 ID:q9WSCzlA0
>>35
Pcのほうが気軽にゲーム出せる印象あるな
もしそうなら本当にこれでいいよな
- 36 : 2021/09/11(土) 06:41:35.671 ID:rhQh2fXzr
将棋のソシャゲってありそうで無いよね
まぁ適当にスキルとか付けたら将棋のゲーム性ぶっ壊れるだろうけど
- 37 : 2021/09/11(土) 06:41:48.003 ID:OnO0KJKkr
なんだってー
- 38 : 2021/09/11(土) 06:42:00.220 ID:gIa5w8wXr
うるせえ!Tカレンダーに祝日はねえよ!
- 39 : 2021/09/11(土) 06:43:02.115 ID:WVsFi+lUr
最近はDLCの売上も見込んでるんじゃない?
シーズパスとか買うとソフト2本分ぐらいになる時ある
- 41 : 2021/09/11(土) 06:43:12.101 ID:AWds9EGbr
海馬死んでたのか
- 42 : 2021/09/11(土) 06:43:24.061 ID:M9BX6CqKr
なんだっていいだろ..
- 43 : 2021/09/11(土) 06:43:36.041 ID:VFjtjcg8r
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のおいなりさんだ。
│ へノ /
└→ ω ノ
>
- 44 : 2021/09/11(土) 06:43:47.833 ID:xS3AAl57r
あれ筐体よりコントローラーの方がやりやすいんだよな
- 46 : 2021/09/11(土) 06:44:54.344 ID:57sO7A8Nd
今じゃMOD作るのもチーム組んで
そのMODが有名になったら企業に雇われる時代
- 47 : 2021/09/11(土) 06:45:00.398 ID:9Pg3S+JHr
お前らってゲームに詳しいんじゃなかったのか?
- 49 : 2021/09/11(土) 06:45:58.010 ID:YWUN5gDO0
正直ポケモンはドットの方がいい
開発費も全然違うでしょ
- 50 : 2021/09/11(土) 06:46:58.773 ID:MxDIHGVZ0
PS4→PS5でそんなに開発費上がるの?
単純にグラフィックの質が向上するくらいじゃないの、PCゲーの画質設定みたいに
- 62 : 2021/09/11(土) 06:49:37.591 ID:q9WSCzlA0
>>50
俺もそんな詳しくないから知らんけど上がるんじゃね?
レイトレとか入ったし、また作り方変わってそう
レイトレだって多分今のやつ万全じゃないから処理落ちしないように絶妙なとこ狙わないといけなさそう
- 70 : 2021/09/11(土) 06:50:44.945 ID:O/aibO5/a
>>50
PS5は知らないけどPS1はパソコンでコンパイルしてたけど
PS2からコンパイルにテストステーションっていう機器が必要になった
これがソニーが売ってて当時1000万円だったからPS5用があったらもっと高いはず
- 52 : 2021/09/11(土) 06:47:35.771 ID:NsuA7H9cr
そんなことを気にするほうがやばい
- 53 : 2021/09/11(土) 06:47:47.540 ID:Y25hlupDr
どこで見るの?ツイッチってやつ?
- 54 : 2021/09/11(土) 06:47:59.370 ID:zPw9JBPVr
回想じゃん
- 55 : 2021/09/11(土) 06:48:11.514 ID:jXz9ePVnr
ニートだけ本当定期(´・ω・`)
- 56 : 2021/09/11(土) 06:48:23.345 ID:ACjYh7xyr
今、チャイナウィルス発生中で外国人は一人も入ってこれない状況じゃないの?
- 57 : 2021/09/11(土) 06:48:36.148 ID:Tq5m4uxGr
mpは勝てない
- 58 : 2021/09/11(土) 06:48:48.175 ID:BlFBvhPjr
あのゲームゴルフもできるの?
- 59 : 2021/09/11(土) 06:49:00.535 ID:0Een6f6ur
これは古典にして新しいlyceeスレ
- 60 : 2021/09/11(土) 06:49:13.082 ID:wc0JI3t2r
最初はない
ただ本命一人を選んだらそれ以外はなかなかやらない
- 61 : 2021/09/11(土) 06:49:26.118 ID:/f2ArW2Kr
ち ん ぽ!
- 63 : 2021/09/11(土) 06:49:38.226 ID:D2trvM1Kr
ヘリコプター運転できるんか
- 64 : 2021/09/11(土) 06:49:50.162 ID:zIbFucOdr
カオナシって、Vtuberとかいう障碍者用のキャバクラ見てて楽しいの?
- 65 : 2021/09/11(土) 06:50:02.509 ID:ldR8aPjHr
TIMI~♪
- 66 : 2021/09/11(土) 06:50:09.930 ID:4yDIJJwxd
ムズいし本格的なやつが多すぎ なんか疲れる
- 67 : 2021/09/11(土) 06:50:14.494 ID:55hqCLi0r
海外でDOOG切り抜き好評だったからかな
- 68 : 2021/09/11(土) 06:50:20.966 ID:q9WSCzlA0
どうでもいいけどなんか別のスレのレスが混在してねw
- 69 : 2021/09/11(土) 06:50:37.792 ID:q9WSCzlA0
これスクリプト?
- 71 : 2021/09/11(土) 06:53:05.254 ID:q9WSCzlA0
ハリウッド映画見たいにポリゴン数?無限!レイトレゴリ盛り!みたいな感じだったら作るの逆に楽そう。
- 72 : 2021/09/11(土) 06:53:17.260 ID:SawrZAMFr
無知ですまんがファンメってなに?
コメント