
旧帝5大学の高校別合格者数ww

- 1
【爽快】ドランクドラゴン鈴木、田中みなみをフルボッコにしてしまうwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/25(金) 18:48:08.74 ID:JxDwxok60 Rちゃんや永野芽郁など、美人で男を選びたい放題にも関わらず、クズ男を捕まえたり不倫をしてしまうのが不思議な方も多...
- 2
なぜ?「就職氷河期世代」への支援、各党が続々発表1 : 2025/04/25(金) 22:25:13.68 ID:DKDzMS570 政府は25日、ある世代の支援に関する初会合を開きました。 今、そのある世代を巡り、各党がこぞって対策を打ち出して...
- 3
トランプ氏「関税をかけて製造業の国内回帰だ!」Apple社「インドに移管します」トランプ氏「関税をかけて製造業の国内回帰だ!」Apple社「インドに移管します」 稼げるまとめ速報
- 4
【祝】元ジャンポケ斎藤被告さん、群馬でバームクーヘン屋をグランドオープンwwwww1 : 2025/04/25(金) 22:02:10.05 ID:haRpJG1N0 穴が大好きなんやね https://x.com/chsaito/status/19157000752314208...
- 5
元子役「女優を辞めてからもブス、デブと言われた。杉本彩だけ庇ってくれて救われた」1 : 2025/04/25(金) 22:15:29.97 ID:nhJU4pOi0 ブス、消えろ」子役ブレイク後に経験した壮絶ないじめで十二指腸潰瘍になった斉藤こず恵「ダイエットは60回リバウンド...
- 6
【4事案明記】TBS、ハラスメント調査で追加報告 アナウンサーらに対する複数の事案を確認・謝罪 被害後に出演継続も1 : 2025/04/25 18:32:22 ??? TBSは25日、「芸能関係者と当社社員の関係調査についてのご報告(追加)」と題し、発表を行った。 フジテレビをめぐる一連の問題を受け、同社は...
- 7
【公明党、参院選公約を発表】減税と給付金1 : 2025/04/25 16:41:01 ??? 公明党の斉藤鉄夫代表は25日の記者会見で、夏の参院選で訴える公約第1弾を発表した。物価高対策として減税を掲げ、実現までのつなぎ措置としての「給...
- 8
【生活が苦しい】”就職氷河期世代” 実情を取材 非正規・年金不安・低賃金…これまで以上の”氷河期世代対策”が今、求められています1 : 2025/04/25 22:00:07 ??? 非正規雇用など、今、支援が必要な人たちが約80万人いると言われる就職氷河期世代。政府が25日、支援策の強化に乗り出す中、「生活が苦しい」という...
- 9
デヴィ夫人の12ワンニャン平和党 解散しました 1 : 2025/04/25(金) 21:40:51.48 ID:KtNZS8Zq0 デヴィ夫人のワンニャン平和党が電撃解散 「活動を一旦終了することを決断」 自身の帰化承認問題など挙げる 7月の参...
- 10
立憲民主党 参院選の公約で消費税の扱い 野田代表らに一任 「次の内閣」で1 : 2025/04/24(木) 23:53:00.33 ID:q0eLHAtJ9 立憲民主党 参院選の公約で消費税の扱い 野田代表らに一任 | NHK | 参議院選挙 https://www3....
- 11
【閲覧注意】マジかよ…数年で6億人消えた中国、街が廃墟寸前に!?その衝撃的な理由とは…【閲覧注意】マジかよ…数年で6億人消えた中国、街が廃墟寸前に!?その衝撃的な理由とは… モッコスヌ〜ン
- 12
【朗報】日本でも暴れたYouTuberジョニーソマリさん、ライン見極められず韓国で餓死寸前に【朗報】日本でも暴れたYouTuberジョニーソマリさん、ライン見極められず韓国で餓死寸前に いろんなネットニュース速報
- 13
「大阪府岸和田市で13人(荷台に11人)が乗った軽トラが横転」←これ「大阪府岸和田市で13人(荷台に11人)が乗った軽トラが横転」←これ 理想ちゃんねる
- 14
メキシコ大統領「世界の皆さん、メキシコ人は怠け者ではありません」メキシコ大統領「世界の皆さん、メキシコ人は怠け者ではありません」 大東亜速報
- 15
米国「トリプル安」懸念、為替目標に触れず 依然遠い「決着」米国「トリプル安」懸念、為替目標に触れず 依然遠い「決着」 大東亜速報
- 16
【サッカー】“国立”平日開催のFC東京対G大阪、観客数は4万4519人! ド派手演出でLEDビジョンをぶら下げたドローンも飛行1 : 2025/04/25(金) 21:30:36.47 ID:N5b5yABy9 Little Glee Monsterが特別ゲストで登場 Jリーグは4月25日、J1第12節のFC東京対G大阪を...
- 1 : 2021/09/10(金) 19:27:37.68 ID:QeM7oRyUd
- 2 : 2021/09/10(金) 19:29:09.82 ID:24syllTHd
- 受サロ行った方がいいと思います
- 5 : 2021/09/10(金) 19:29:22.26 ID:QeM7oRyUd
- >>2
ワイはそう思わん - 3 : 2021/09/10(金) 19:29:10.38 ID:QeM7oRyUd
- 落とすな
- 4 : 2021/09/10(金) 19:29:11.27 ID:oGjby6mA0
- >>1
須磨学多いな - 7 : 2021/09/10(金) 19:29:51.38 ID:QeM7oRyUd
- >>4
須磨学普通に賢いやろあそこ
京大医学科2人出てるし - 17 : 2021/09/10(金) 19:31:19.00 ID:oGjby6mA0
- >>7
母校やからちょっと嬉しいねん - 88 : 2021/09/10(金) 19:46:33.32 ID:0PuM7BsP0
- >>17
昔は滑り止めってイメージやったけど、改革成功したんやな - 6 : 2021/09/10(金) 19:29:47.59 ID:PyfcmzrW0
- 東海から北大医学部に来る奴多すぎ
- 11 : 2021/09/10(金) 19:30:41.64 ID:QeM7oRyUd
- >>6
2人やけど - 8 : 2021/09/10(金) 19:30:07.05 ID:qca2yp2r0
- うちの高校
えらい人数おおくなってるわ
俺らの時は半分やっわ - 12 : 2021/09/10(金) 19:30:50.70 ID:QeM7oRyUd
- >>8
どこや - 9 : 2021/09/10(金) 19:30:10.17 ID:lswAGZ4C0
- 高卒ばかりのなんjでやってもピンと来ないだろ
- 14 : 2021/09/10(金) 19:31:00.80 ID:QeM7oRyUd
- >>9
大学生板やぞ - 10 : 2021/09/10(金) 19:30:22.73 ID:W9+loQZS0
- 東北大におるラサール10人は何者や
- 15 : 2021/09/10(金) 19:31:09.52 ID:B2iBuVhT0
- >>10
理学部後期やろ
理一落ちとかちゃうの? - 16 : 2021/09/10(金) 19:31:18.83 ID:QeM7oRyUd
- >>10
関東から来てる奴多いからやろ
寮あるやんあそこ - 13 : 2021/09/10(金) 19:30:53.92 ID:nQvcmW8Qd
- なお東大さんは公立出身まさかの3割な模様
- 18 : 2021/09/10(金) 19:31:32.46 ID:QeM7oRyUd
- >>13
都立はもうちょっと頑張れ
日比谷だけやん - 28 : 2021/09/10(金) 19:33:26.33 ID:nQvcmW8Qd
- >>18
まぁそういう問題じゃねえけどな
都立は他の県の公立よりよっぽどレベル高いけどそれ以上に東京の国立私立がレベル高いだけや - 19 : 2021/09/10(金) 19:31:43.92 ID:j+hbZQ+5a
- 東海とかいう名大医学部附属高校
なお浪人率 - 23 : 2021/09/10(金) 19:32:31.43 ID:QeM7oRyUd
- >>19
まさかの30人合格やからな - 20 : 2021/09/10(金) 19:31:46.28 ID:Kgw2PXa/0
- 東大と京大まぜて総数が一番多いランキング作って欲しい
- 27 : 2021/09/10(金) 19:33:18.26 ID:QeM7oRyUd
- >>20
西大和やろ 合計139
ちなみに灘は131 - 32 : 2021/09/10(金) 19:34:25.76 ID:nQvcmW8Qd
- >>20
東大1と京大1じゃ重みが全然違うやろ
一工まで含めたらもう少しフェアになるけど - 39 : 2021/09/10(金) 19:36:21.73 ID:vQc+PAQYa
- >>32
それやったら阪大も入れなあかんしめちゃくちゃなってまう - 42 : 2021/09/10(金) 19:37:21.62 ID:nQvcmW8Qd
- >>39
阪大も一工ほどじゃないからな
東大合格者で比べるのが一番よ結局関西も灘とかは東大志向だし - 46 : 2021/09/10(金) 19:37:58.90 ID:QeM7oRyUd
- >>42
関西の公立が不利やろ - 49 : 2021/09/10(金) 19:38:40.34 ID:e4Jz+bSWa
- >>46
学歴は地域も考慮してるんやからしゃーないやろ - 50 : 2021/09/10(金) 19:38:44.44 ID:nQvcmW8Qd
- >>46
実際東大受けるような学力のやつがいないんだから仕方なくね? - 53 : 2021/09/10(金) 19:39:10.29 ID:QeM7oRyUd
- >>50
東大受かるレベルでも普通に京大行くやろ - 56 : 2021/09/10(金) 19:39:45.01 ID:2VgUA7sR0
- >>53
行かねーよバカ
脅威だけやそんなもん - 61 : 2021/09/10(金) 19:40:31.50 ID:QeM7oRyUd
- >>56
もし東大行くって言い出したら
なんで東大なん?家から通えるんやし京大でええやろ、って反応やぞ - 87 : 2021/09/10(金) 19:46:23.11 ID:+/NGHsjs0
- >>61
にわか過ぎて草
お前関西進学校の友達も東大京大の友達もおらんやろ - 90 : 2021/09/10(金) 19:46:56.49 ID:QeM7oRyUd
- >>87
まあワイは自称進やったけど天王寺のトッモも言うてたで
- 54 : 2021/09/10(金) 19:39:16.13 ID:e4Jz+bSWa
- >>50
ほんこれ
近くだからとか東大からの逃げでしかない - 58 : 2021/09/10(金) 19:39:58.39 ID:QeM7oRyUd
- >>54
なんで東大?京大でええやん、って言われるんだよなぁ - 65 : 2021/09/10(金) 19:41:19.19 ID:2VgUA7sR0
- >>58
京大でええやんやなくて京大にしか受からんからやろ
東大と京大の間にある壁はとんでもなく厚い - 67 : 2021/09/10(金) 19:41:59.36 ID:QeM7oRyUd
- >>65
糖質かよ東大に受かる学力があってもわざわざ東大行かないよ
- 72 : 2021/09/10(金) 19:42:46.25 ID:2VgUA7sR0
- >>67
いや行くだろマジで
お前の周囲が世間一般からズレてるだけ - 77 : 2021/09/10(金) 19:43:36.03 ID:QeM7oRyUd
- >>72
関西ではこういう感覚が当たり前 - 89 : 2021/09/10(金) 19:46:48.37 ID:hwtuu3pYM
- >>77
じゃあなんで駒場で関西弁飛び交ってんだよ
やたら灘出身同士で固まってるからうるせーんだよマジで不快
東京で堂々と方言出すの恥ずかしいと思えよ - 91 : 2021/09/10(金) 19:47:15.63 ID:QeM7oRyUd
- >>89
戦犯灘ワイは公立の話しとるんや
- 82 : 2021/09/10(金) 19:44:55.21 ID:ZKJHPaoaa
- >>65
東大理一A判で京大理うけて落ちるやつがおるくらいには難しい - 66 : 2021/09/10(金) 19:41:51.24 ID:e4Jz+bSWa
- >>58
なら駿台全国模試トップ500人の高校調べるのがえんやないか - 70 : 2021/09/10(金) 19:42:32.72 ID:QeM7oRyUd
- >>66
調べたいけどデータがねえ - 51 : 2021/09/10(金) 19:38:47.88 ID:yX3Bh5eY0
- >>42
北野とか不利やん - 57 : 2021/09/10(金) 19:39:55.55 ID:nQvcmW8Qd
- >>51
だって高校の駿台偏差値はそこまで高くないじゃん - 21 : 2021/09/10(金) 19:31:50.05 ID:CPVzctca0
- 100人以上同じ大学行くってなんか不思議な感じやな
- 30 : 2021/09/10(金) 19:34:06.88 ID:QeM7oRyUd
- >>21
旧帝以外やと
新潟南、金沢泉丘、金沢二水、松山南、済々黌、甲南、鹿児島中央、那覇国際とかやな - 22 : 2021/09/10(金) 19:32:21.64 ID:l0eXEttN0
- ワイの母校あって草
なおワイ - 24 : 2021/09/10(金) 19:32:34.87 ID:66vxC17s0
- 東筑より小倉のほうが上になったんやなぁ
- 34 : 2021/09/10(金) 19:34:49.11 ID:QeM7oRyUd
- >>24
東大とか京大は東筑の方が多いで - 25 : 2021/09/10(金) 19:32:41.87 ID:yX3Bh5eY0
- 北大は札幌の高校で何割占めとるんや
- 45 : 2021/09/10(金) 19:37:37.99 ID:QeM7oRyUd
- >>25
2割ぐらい - 48 : 2021/09/10(金) 19:38:22.87 ID:yX3Bh5eY0
- >>45
それでも2割なんやね - 26 : 2021/09/10(金) 19:32:57.51 ID:qca2yp2r0
- 名大は名古屋市の高校がトップやないんだ
- 35 : 2021/09/10(金) 19:35:10.18 ID:QeM7oRyUd
- >>26
去年は一宮高校やね
あんまり名古屋市の高校がトップにならん - 62 : 2021/09/10(金) 19:40:38.66 ID:VXcg9wCAa
- >>26
名古屋No1高校は医学部ばっか行くからね - 31 : 2021/09/10(金) 19:34:14.92 ID:YXdeG4BI0
- 秋田はようやっとる
- 37 : 2021/09/10(金) 19:35:51.86 ID:24syllTHd
- この進学校ガ●ジってまだいたの
消えたと思ってたわ - 40 : 2021/09/10(金) 19:36:56.90 ID:rsZIrA7s0
- もしかして公立進学校bot?
- 41 : 2021/09/10(金) 19:37:10.30 ID:QeM7oRyUd
- >>40
誰が売春斡旋じゃボケ - 43 : 2021/09/10(金) 19:37:27.71 ID:EJU1kIEXr
- 筑紫丘ってこんなに九大行くんか🤔
なんでワイのセフレは筑紫丘から看護の専門なんや🤭 - 69 : 2021/09/10(金) 19:42:29.01 ID:g87tsL2Y0
- >>43
鬼滅の吾峠が筑紫丘らしいで
吾峠も九大出なんやろか - 73 : 2021/09/10(金) 19:42:49.54 ID:/9qLN2vKM
- >>43
福大(非医)や西南ならたまにいるけど専門行きは年に1人とかやったからかなり珍しいぞそれ - 44 : 2021/09/10(金) 19:37:33.64 ID:fdsbEGDia
- ワイの母校安積はなんで東北大のとこないんや
- 47 : 2021/09/10(金) 19:38:21.78 ID:QeM7oRyUd
- >>44
19名らしいで - 60 : 2021/09/10(金) 19:40:19.50 ID:fdsbEGDia
- >>47
そうなんか
福高にぼろ負けで草 - 63 : 2021/09/10(金) 19:40:56.50 ID:QeM7oRyUd
- >>60
中学併設されるらしいから期待しとけ - 80 : 2021/09/10(金) 19:44:25.34 ID:uqi329uvM
- >>44
安積ップはマジで凋落激しいわワイの頃もひどかった
ちな福高 - 81 : 2021/09/10(金) 19:44:53.39 ID:QeM7oRyUd
- >>80
9月なのに未だに進学実績公開しないのもね - 85 : 2021/09/10(金) 19:45:44.47 ID:fdsbEGDia
- >>80
2年くらい前に教師捕まっとったしほんま終わっとるわ - 52 : 2021/09/10(金) 19:38:48.46 ID:Fq7DdPeb0
- 旭丘岡崎意外と名大不人気やな
- 55 : 2021/09/10(金) 19:39:37.86 ID:QeM7oRyUd
- >>52
旭丘は名大より上を目指すやろ岡崎は毎年名大めっちゃ人気やけどな
去年なんか87名やし - 59 : 2021/09/10(金) 19:40:16.29 ID:X4qpkGxF0
- ワイ茨木卒、母校の躍進に唖然
ワイおったとき50人ぐらいやろ阪大 - 64 : 2021/09/10(金) 19:41:15.10 ID:uzJnS4FEd
- これ見ると仙台で東北弁の訛りなんかなくなるのわかるな
- 68 : 2021/09/10(金) 19:42:11.21 ID:l9SJGsBB0
- 🧐🤨
- 71 : 2021/09/10(金) 19:42:38.93 ID:WZyelmAnd
- まあ遠アーベル幾何やりたいのに京大じゃなくて東大行くのはアホやしな
- 92 : 2021/09/10(金) 19:47:21.82 ID:ZKJHPaoaa
- >>71
田中先生のところで一般相対論やりたいとかで京大はおるな - 103 : 2021/09/10(金) 19:49:43.44 ID:YQNR1/xSd
- >>92
あと東大は複素力学系とか微分幾何の人も少ないね
そういうのやりたい人は今の東大行ってもしゃーない - 74 : 2021/09/10(金) 19:43:20.22 ID:Fq7DdPeb0
- まあ普通は遠くまで行かないわな
首都圏やと一工行けないレベルになると理系ですら地底行かずに早慶はよくある - 79 : 2021/09/10(金) 19:44:08.50 ID:2VgUA7sR0
- >>74
いやまず早慶理工行くのほとんど東大落ちやんな - 84 : 2021/09/10(金) 19:45:30.71 ID:ZKJHPaoaa
- >>74
理系学費高ない? - 107 : 2021/09/10(金) 19:50:50.53 ID:e4Jz+bSWa
- >>74
すらというか関東民が東京から離れるのはデメリットでしかないからなあ - 113 : 2021/09/10(金) 19:51:50.16 ID:QeM7oRyUd
- >>107
一人暮らし出来るやんなんでや? - 75 : 2021/09/10(金) 19:43:20.50
- 新潟南 新潟113/新潟県立52/富山11
松山南 愛媛119/岡山25/愛媛医療技術14/広島12/山口東京理科11
済々黌 熊本120/九州53/鹿児島20/熊本県立20/長崎12/広島11
鹿児島中央 鹿児島114/熊本19/北九州市立11こういう所に行って地元に残ったらどこ行っても同窓会みたいになるんやろか
- 76 : 2021/09/10(金) 19:43:26.02 ID:f12kMifR0
- 全国的には無名な高校ばっかやな
- 83 : 2021/09/10(金) 19:45:24.03 ID:l9SJGsBB0
- 旧制中学とか好きそう
- 86 : 2021/09/10(金) 19:45:47.25 ID:QeM7oRyUd
- >>83
旧制中学とかハッキリ言ってなんの価値もない - 94 : 2021/09/10(金) 19:47:49.31 ID:l9SJGsBB0
- >>86
草 - 93 : 2021/09/10(金) 19:47:36.48 ID:7S9bjXyV0
- ワイおばか、このスレを楽しめなくて咽び泣く
- 95 : 2021/09/10(金) 19:47:56.71 ID:yYoNZvV70
- 久留米附設は42人中何人が医学部なんや
- 98 : 2021/09/10(金) 19:48:21.98 ID:QeM7oRyUd
- >>95
26人 - 97 : 2021/09/10(金) 19:48:11.64 ID:Ns6me1cla
- 高槻高校って落ちぶれ過ぎじゃない?
- 100 : 2021/09/10(金) 19:48:42.89 ID:QeM7oRyUd
- >>97
共学になったらしいな - 104 : 2021/09/10(金) 19:49:49.47 ID:Ns6me1cla
- >>100
なったな
やっぱ受験ガチるなら男子校の方がええんか? - 105 : 2021/09/10(金) 19:50:13.63 ID:/6TlzP33F
- >>104
場合による
共学になってから伸びたとこもあるし - 108 : 2021/09/10(金) 19:51:22.92 ID:Ns6me1cla
- >>105
はえー
あそこは大阪医科大学とかと経営母体同じになったから受験ビジネスで頑張らなくても金ガッポリ入って来るからやる気なくなったんかもな - 101 : 2021/09/10(金) 19:48:56.36 ID:X4qpkGxF0
- 高槻って内部進学で大医いけるんやろ
- 106 : 2021/09/10(金) 19:50:37.58 ID:xd6PbeHa0
- 大阪は公立ばっかやね
だから舐められるんよ - 111 : 2021/09/10(金) 19:51:39.67 ID:QeM7oRyUd
- >>106
そっちの方がええやん - 109 : 2021/09/10(金) 19:51:22.91 ID:AQgbqYO60
- ・SOBSの各大学のレベル(入学難易度・入試問題の難易度共に以下の通り)
進研大学>>>>>進研ゼミ大学>オリカビ大学>ベネッセ大学>進研第二大学>>>・・・>カビアス大学=中国の科挙>>日本含む世界各地のその他のトップ大学 - 112 : 2021/09/10(金) 19:51:40.33 ID:AQgbqYO60
- ・SOBSは、それぞれ、世界で2~4番目に入学が難しい大学である。世界で1番入学が難しい大学は、進研大学である。
・SOBSは私立大学であるが、特別な大学であるため、進研大学と同様、学費がかからない(無料)。
・つまり、国立の進研大学も、学費がかからない(無料)。
コメント