
PS5、新モデルでヒートシンクを小型し、300gの軽量化に成功

- 1
【事故】羽田空港でJAL機が航空灯火に衝突 滑走路一時閉鎖1 : 2025/04/08 07:46:06 ??? 国土交通省などによると、羽田空港で7日午後7時15分ごろ、離陸しようとした日本航空(JAL)377便が滑走路に埋め込まれている航空灯火に衝突し...
- 2
【米国】水曜日から中国製品に104%の関税を課す1 : 2025/04/09(水) 02:58:11.65 ID:ZiGFBElF Investing.com — 米国は中国からの輸入品に104%の関税を課す予定である。ホワイトハウス高官によると...
- 3
【サッカー】「そう見えても仕方ないですけど…」耳に届く世間の声 三笘薫のドリブルが目立たなくなった理由【インタビュー】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 22:47:54.43 ID:3y/kKY0M9 今季はプレミアリーグで全試合出場を果たしている イングランド・プレミアリーグのブライ...
- 4
広末涼子さん、留置所での一夜:今後の捜査と釈放の行方は広末涼子さん、留置所での一夜:今後の捜査と釈放の行方は モッコスヌ〜ン
- 5
【画像】軽自動車が柱にぶつかるとこうなります【画像】軽自動車が柱にぶつかるとこうなります いろんなネットニュース速報
- 6
【悲報】女性アイドル、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更【悲報】女性アイドル、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更 V系まとめ速報
- 7
筑波大、悠仁のためにアスファルト補修を行う筑波大、悠仁のためにアスファルト補修を行う 冷笑速報
- 8
わずか0.8秒で奪われた息子の命・・・ ぶつかってきた車の男は衝突の瞬間「自動運転モードで着替え」をしていた疑惑 「こんなふざけた事故というのを許してはならないと思います」4/8わずか0.8秒で奪われた息子の命・・・ ぶつかってきた車の男は衝突の瞬間「自動運転モードで着替え」をしていた疑惑 「こんなふざけた事故というのを許してはならないと思います」4/8 国難にあってもの申...
- 9
米国、中国に104%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 負担するのはアメリカ国民なんだぞ米国、中国に104%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 負担するのはアメリカ国民なんだぞ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関西万博】クセになるキモさw絶対に手に入れたい!ミャクミャク500円記念硬貨の魅力と入手法【関西万博】クセになるキモさw絶対に手に入れたい!ミャクミャク500円記念硬貨の魅力と入手法 ニュー速タイムズ
- 11
東ちづる「嫌だったら行かないという選択肢はないことがあった…それが社会を生き抜く術だと」 元フジ・長野智子の発言に1 : 2025/04/09(水) 02:27:00.55 ID:jRaYfkdH9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6cae252872597d9076ab30...
- 12
“投資家”桐谷さん、東京株の大幅下落に心境「最近の買った銘柄」 新NISA組にアドバイス“投資家”桐谷さん、東京株の大幅下落に心境「最近の買った銘柄」 新NISA組にアドバイス がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 13
米国株、+4%から激烈マイ転www米国株、+4%から激烈マイ転www 冷笑速報
- 14
ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円 顔面キムチレッド速報
- 15
米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明1 : 2025/04/09(水) 02:32:47.28 ID:V05Tkhe09 米国は9日から中国に104%の関税賦課-FOXビジネスが当局者引用 米国は9日から、中国からの輸入品に計104%...
- 16
大阪から東京まで1週間歩けば着くという事実1 : 2025/04/09(水) 02:13:58.84 ID:ZCQV8C2e0 一回やってみたい 2 : 2025/04/09(水) 02:15:36.14 ID:o/89bcDD0 社会科の...
- 1 : 2021/08/30(月) 11:58:38.76 ID:sXydraal0
PlayStation 5のマイナーチェンジモデルの流通がアメリカやオーストラリアで始まり、この新モデルでは通常版よりも本体重量が300gほど軽くなっている点が話題となっていました。
このPS5の新モデルを入手したYouTuberのAustin Evansさんが早速本体を分解したところ、冷却用のヒートシンクが通常版よりも小型化されていることが明らかになっています。PS5のマイナーチェンジモデルが登場したと報じられたのは2021年8月下旬のこと。
この新モデルの型番は「CFI-1102A」で、PS5を固定するための台座および台座固定用のネジが従来のものとは異なることが明らかになっていました。このPS5の新モデルを日本のウェブサイトで購入したというEvansさん。
従来モデルのPS5と新モデルのPS5で同じゲームを起動すると、ファンの音が異なって聞こえることに気づいたEvansさん。
そこで従来モデルと新モデルの両方をサーモグラフィーカメラで撮影してみると、以下の画像のように新モデルの方が動作時の温度が3~5度程度高いことが明らかに。
また、動作中の消費電力も新モデルの方が数W(ワット)多かった模様。
ただし、動作音は新モデルの方がわずかに静かとのこと。その原因を特定すべく本体を分解したところ、基板に取り付けられているシールド&ヒートシンクのヒートシンクが、新モデルではかなり小型化されていることが明らかに。
以下の画像の左が従来モデルのシールド&ヒートシンクで、右が新モデルのシールド&ヒートシンク。
銀色のシールド部分は変更がないように見えますが、それに取り付けられる形となっているヒートシンクは明らかにサイズが小型化されているのがわかります。
Evansさんはこのヒートシンクの小型化が本体重量の軽量化と、動作時の高温化の原因であると指摘。
https://gigazine.net/news/20210830-new-ps5-smaller-heatsink/- 2 : 2021/08/30(月) 11:59:33.05 ID:uIyXRnlP0
- あのカバーどうにかしろよ
デカすぎだろ - 3 : 2021/08/30(月) 11:59:54.02 ID:aC1h/SWzM
- 発熱減ってないのにヒートシンク小型化???
- 4 : 2021/08/30(月) 12:00:57.38 ID:cU6awBWr0
- このPS5の新モデルを日本のウェブサイトで購入したというEvansさん。
どこで買ったんだよ
- 5 : 2021/08/30(月) 12:01:09.90 ID:arE3BB0t0
- 小型化したらあかんとこちゃう
- 6 : 2021/08/30(月) 12:01:42.92 ID:smf9F+Rm0
- 改悪されてあちあちになってて草
- 7 : 2021/08/30(月) 12:01:47.92 ID:4Gw8BQIL0
- マイニング対策してくれよな
- 8 : 2021/08/30(月) 12:02:05.07 ID:7/vagHFyM
- あのデカいヒレの部分、全部放熱板にしろよ
- 9 : 2021/08/30(月) 12:02:10.79 ID:Ryw7Zhkv0
- 熱暴走モデルか?
- 10 : 2021/08/30(月) 12:02:22.33 ID:MYh69eY50
- なんやねんそれ
そんなんありか - 11 : 2021/08/30(月) 12:03:10.66 ID:2fOwaIIK0
- 省電力化してないのに排熱コストケチるってマ?
- 12 : 2021/08/30(月) 12:03:15.67 ID:Ee7Qr5Vwd
- 旧モデルのヒートシンクを新モデルに付け替えてるよ
温度が今の時期だと5℃くらい変わる - 13 : 2021/08/30(月) 12:03:29.68 ID:Ryw7Zhkv0
- 意味のない小型化だよ
- 14 : 2021/08/30(月) 12:03:35.38 ID:qD7hzHt+0
- その性能でいまのサイズで搭載しろ
据え置き機軽量化してそれほど意味あるんか - 15 : 2021/08/30(月) 12:03:39.96 ID:xNMBViqpM
- 初期型は安全率高めで見て次ロットからいらん部品を削るのはよくあることだろう。
ろくにゲームの出てないPS5でどうやって安全マージンを確認したかは知らんが。 - 117 : 2021/08/30(月) 12:18:55.71 ID:eZCg5lpF0
- >>15
つかソニーは初期型が鉄板 - 16 : 2021/08/30(月) 12:04:02.91 ID:2DZKw5nP0
- ただの劣化版じゃねーか
- 17 : 2021/08/30(月) 12:04:04.62 ID:dfuCSpbj0
- N7製造からN7P製造くらいには進化したのかな?
冷却系を簡素化したのに動作音が静かになる理由はこのくらいしか考えられへん - 18 : 2021/08/30(月) 12:04:42.16 ID:Fc9ksv2hd
- デジタルのみだろ?ゲオがいってたな
- 19 : 2021/08/30(月) 12:04:48.59
- 本体軽くなっても発熱上がってんなら改善じゃなくて改悪では?
- 20 : 2021/08/30(月) 12:05:02.47 ID:kaRyYNbx0
- 小さくするとこ
そこじゃないだろが - 21 : 2021/08/30(月) 12:05:13.96 ID:/N8SAlOp0
- ヒートシンクの小型化は草
- 22 : 2021/08/30(月) 12:05:41.50 ID:vuUnl4ZA0
- そもそも旧型も買えない
- 23 : 2021/08/30(月) 12:05:45.62 ID:evlvXDpG0
- アチアチになって消費電力も増えてるとか改悪なのでは?
- 24 : 2021/08/30(月) 12:06:04.95 ID:m3SfbSVX0
- 持ってて良かった初期型PS5
- 25 : 2021/08/30(月) 12:06:07.57 ID:tPrjFyum0
- 据え置き機で300gの重さの違いって意味あるのですか?軽くした材料費が浮きましタイマー?
- 26 : 2021/08/30(月) 12:06:17.49 ID:8oCu7Myl0
- 本体を網棚に載せて冷房付けてサーキュレーター直に当てとけば熱暴走なんてしないだろ
- 134 : 2021/08/30(月) 12:21:37.45 ID:7657BMAf0
- >>26
やはりメタルラック正義だよな - 27 : 2021/08/30(月) 12:06:25.50 ID:LPsDOAUyM
- なぁに部屋を冷やせば問題無い
- 28 : 2021/08/30(月) 12:07:02.45 ID:YDjAiMs+0
- 温度上げて軽量化ってどうなんだ
それにしても最初のを全く見ないうちに遠くの国ではもう新型出てるんだ - 29 : 2021/08/30(月) 12:07:08.97 ID:Rv5qre3pa
- 何で買えるんだよ
- 30 : 2021/08/30(月) 12:07:10.92 ID:0HA1DpJB0
- 買えなきゃ意味ないよ😡
- 31 : 2021/08/30(月) 12:07:26.11 ID:kxOlahO10
- あー銅が高騰してるから全部アルミの安物ヒートシンクにしたのか
- 32 : 2021/08/30(月) 12:07:29.99 ID:2DZKw5nP0
- 音が静かになって消費電力上がるってどういうことなん?
- 33 : 2021/08/30(月) 12:07:30.28 ID:MBOboN9f0
- 試作型を初期型と呼称する風潮
- 34 : 2021/08/30(月) 12:07:33.02 ID:4XiikDPE0
- はやく黒だせ白ダサいんじゃ
- 35 : 2021/08/30(月) 12:07:34.01 ID:Dum10M8Qd
- あつそう
- 36 : 2021/08/30(月) 12:07:39.99 ID:GyuMaYjW0
- やっぱりソニー製品初期型って当たりだよな
ニワカは叩くけど - 37 : 2021/08/30(月) 12:07:40.50 ID:2sfzytcy0
- 簡易水冷を付けるものも現れる
- 38 : 2021/08/30(月) 12:07:47.59 ID:TPQiQqVeM
- 初期型買えなかった奴はproまで待つべきだな
- 39 : 2021/08/30(月) 12:08:03.39 ID:SZdQpNvTp
- そこ削っちゃいけないところだろ…
元々必要なかったんか? - 40 : 2021/08/30(月) 12:08:07.22 ID:IXB62f0M0
- 吉田製作所で開けてたやつはOLD MODELだったな
- 41 : 2021/08/30(月) 12:08:44.07 ID:A+mhXPEad
- 買えないので意味なし
- 42 : 2021/08/30(月) 12:08:44.80 ID:tNHYuODq0
- 小型化の布石だろ。お前らアホなの?
- 43 : 2021/08/30(月) 12:08:50.93 ID:ChuAjxB70
- 抽選当たって今週取りに行くんだがもしかして劣化版なのか?
- 44 : 2021/08/30(月) 12:08:54.93 ID:aenEmQuSa
- もうゲーミングPC買ったからいらんわ
- 45 : 2021/08/30(月) 12:08:58.54 ID:ku2JDCLe0
- 改悪じゃねえかクソニー
- 46 : 2021/08/30(月) 12:09:01.38 ID:5s3CErUuM
- >新モデルの方が動作時の温度が3~5度程度高い
チップそのままでヒートシンクだけ変えたんか
全然改善になってねー - 77 : 2021/08/30(月) 12:13:29.98 ID:nloKkoKoM
- >>46
wwwwwww - 123 : 2021/08/30(月) 12:19:29.48 ID:QMcYXsRbd
- >>46
ヒートシンクベースがアルミに変更されサイズダウン
ヒートパイプも径の細いものに変更されてるので
冷却部材がかなりコストダウンされてるつまりソニーの収益が改善されてます
- 47 : 2021/08/30(月) 12:09:01.93 ID:tOhcGt0FM
- 負荷に弱くなってそうなんだけど
- 48 : 2021/08/30(月) 12:09:18.52 ID:phKzY+RV0
- 1番小型化しちゃいけない所なのに何故やるのか、ソニータイマー的によろしくなかったのか
- 49 : 2021/08/30(月) 12:09:26.53 ID:bUvOrWF70
- まだデカイ
- 50 : 2021/08/30(月) 12:09:54.02 ID:5s3CErUuM
- 単なる短寿命モデルで草
- 51 : 2021/08/30(月) 12:10:00.74 ID:/jiLS/3C0
- 改悪しただけじゃねえかw
- 53 : 2021/08/30(月) 12:10:04.52 ID:qUf5GsuN0
- 日本のウェブサイトってバイイー経由の
ヤフオクかメルカリかな - 54 : 2021/08/30(月) 12:10:06.92 ID:msqH3ihI0
- ヒートシンク小型化して温度あがってたらダメだろ
そこは削るなよ
- 55 : 2021/08/30(月) 12:10:07.19 ID:ryjZvaEY0
- 劣化版で草
- 56 : 2021/08/30(月) 12:10:11.05 ID:a1iAFkgtd
- 日本のウェブサイト?
- 57 : 2021/08/30(月) 12:10:28.12 ID:SiUMcxk80
- 明らかなコストカットやろ
良くないやつや - 58 : 2021/08/30(月) 12:10:36.62 ID:m6Ec7yb+0
- 転売屋以外誰も買えもしないのにモデルチェンジ
仕方無いからseriesxで空飛ぶよ - 59 : 2021/08/30(月) 12:11:01.42 ID:pu8+aUKz0
- ヒートシンクがめっちゃ小さくなってて草
APUの刷新と同時にやれよ - 60 : 2021/08/30(月) 12:11:12.75 ID:lTe88rLu0
- 熱量やべえのに
- 61 : 2021/08/30(月) 12:11:16.36 ID:m7+4icvWd
- fps落ちそう
- 63 : 2021/08/30(月) 12:11:29.93 ID:LDBv8Uhp0
- ヒートシンクを軽量化した分ファンの回転数を上げました。
- 73 : 2021/08/30(月) 12:12:50.95 ID:2DZKw5nP0
- >>63
回転数上げたら静かになるの? - 65 : 2021/08/30(月) 12:11:43.06 ID:LhcPxA6g0
- ヒートシンク小型化して大丈夫なんか?
- 66 : 2021/08/30(月) 12:11:48.77 ID:0HA1DpJB0
- 今から買う場合転売屋から旧モデル買った方がいいじゃん
どうすんのこれ - 67 : 2021/08/30(月) 12:12:03.27 ID:ismhzXM80
- だから初期型を買っておけと
- 68 : 2021/08/30(月) 12:12:05.24 ID:6a9jbUtsp
- >>1
ヒートパイプも細くなってますやん放熱フィン削るだけでなく
熱輸送能力まで削るとか正気かよ - 69 : 2021/08/30(月) 12:12:12.41 ID:enHU1CcmM
- デジタル版の倍率が急激に上がったのはこれのせいなんか?
ノジマだと40倍とか言ってたが - 70 : 2021/08/30(月) 12:12:30.99 ID:mEPDsRdG0
- 良いからちゃんと売れよ
- 71 : 2021/08/30(月) 12:12:36.51 ID:3YiGOnxb0
- 新技術で冷却効率高めて小型化、じゃないんだなすげえ
- 72 : 2021/08/30(月) 12:12:50.56 ID:VcplMcFg0
- PS2は初期型の10000よりそれより新しい型の30000シリーズのがファンの騒音が煩いのは有名な話だけど
あれと同じか - 74 : 2021/08/30(月) 12:13:04.86 ID:Ih52FSULM
- まだ買えない問題が続いてるのか
ベータ版で使えるSSDの値上がりもどうにかしてくれ - 75 : 2021/08/30(月) 12:13:24.25 ID:5QifWubpH
- PS4でも大した数のソフト買わなかったから5はまだ早い
Blu-ray観る時使ってるわ - 76 : 2021/08/30(月) 12:13:25.11 ID:AcjG5B2qM
- 流石に新型で消費電力増えるのはありえないだろ
ソニーに訴えられそう - 78 : 2021/08/30(月) 12:13:34.03 ID:TuL8Fzq1a
- 日本電産のハズレ引いたからファンがうるさいんだろ
ミネベアとデルタなら問題ない - 79 : 2021/08/30(月) 12:13:34.62 ID:PSWeBt0hr
- でもマイニングに利用されるんでしょ?
- 80 : 2021/08/30(月) 12:13:54.99 ID:3YeHx5Yd0
- そんなモデルがあること自体初めて知ったわ
- 81 : 2021/08/30(月) 12:13:57.09 ID:dtHz6YCM0
- ヒートシンク小さくなったら熱暴走しそう
- 82 : 2021/08/30(月) 12:14:02.39 ID:ejICVtB90
- いらねーとか言う人もいるけど全然買えない状況が変わらない
- 83 : 2021/08/30(月) 12:14:13.54 ID:8MJ4VIyw0
- 安定供給もしないうちからコストカットか終わってんな
- 84 : 2021/08/30(月) 12:14:15.57 ID:rTjv6zTMd
- PS3以降小型化されるまで買ってないね
- 85 : 2021/08/30(月) 12:14:20.71 ID:CWfZLzKl0
- 銅が高騰してるからってそれはどうなの
- 86 : 2021/08/30(月) 12:14:22.29 ID:SFxkrgREa
- 日本のサイトで買う外国人
もう訳わからん - 87 : 2021/08/30(月) 12:14:23.99 ID:u4Essqyh0
- おまえらまだ欲しいとか言ってんの?w
- 88 : 2021/08/30(月) 12:14:27.61 ID:7NI6+WRU0
- PS4のゲームだとそうでもないけど
PS5のゲームやるとファンがうるさいからな
この新しいファンを売ってくれ - 104 : 2021/08/30(月) 12:16:52.82 ID:m7+4icvWd
- >>88
ハズレファン引いちゃった奴 - 89 : 2021/08/30(月) 12:14:30.45 ID:wwZ0aav9d
- 今出回ってるやつはセーフ?
- 90 : 2021/08/30(月) 12:14:37.72 ID:cEsSIKp1d
- 最初からそうしとけや
- 91 : 2021/08/30(月) 12:14:38.04 ID:1p7enQbud
- 欲しいけど全く買えないんだわ…
- 92 : 2021/08/30(月) 12:14:39.27 ID:8wwGt3qMd
- これ大丈夫なの?
- 93 : 2021/08/30(月) 12:14:44.42 ID:UujeoaoC0
- どこで買えるんだよ
- 94 : 2021/08/30(月) 12:14:46.91 ID:E3sonWSYM
- 改悪だろこれww
- 95 : 2021/08/30(月) 12:14:58.84 ID:pu8+aUKz0
- おもったよりも冷却性能が高かったのでコストダウンして沢山儲かるようにしましたモデル
今の所ユーザーにメリットがない
運搬時にかかる手首への負担が300gが軽減されるぐらい - 96 : 2021/08/30(月) 12:15:16.72 ID:CBkIIJfwd
- 初期型買えなかった負け組おる?
- 97 : 2021/08/30(月) 12:15:49.86 ID:yWRz8jRM0
- マイニング対策だろこれ
- 98 : 2021/08/30(月) 12:16:03.04 ID:s212UvUP0
- それって改善か?改悪じゃね?
- 110 : 2021/08/30(月) 12:17:17.19 ID:enHU1CcmM
- >>98
どのくらい静音になったかによるな - 99 : 2021/08/30(月) 12:16:20.41 ID:TaeLqdmQ0
- ヒートシンクが大きくて重くても良いから静かで故障しにくい方が良い
- 100 : 2021/08/30(月) 12:16:31.10 ID:TY+9YMfnd
- あのダサいデザインやめてほしい
ps1みたいな感じにして - 101 : 2021/08/30(月) 12:16:36.55 ID:6Xni2uzoK
- ただコストカットしただけで笑う
マジモンのゴミ
- 102 : 2021/08/30(月) 12:16:43.70 ID:YPZw1Ns90
- そりゃ温度は上がるわ
Evansさんはヒートシンクの小型化について、「ソニーが新モデルのヒートシンクをかなり小型化したことで、熱を逃がすのにそれほど効率的ではなくなりました。PCのように考えると、大きなCPUヒートシンクを取り外してより小さなヒートシンクを使用すると、弱い冷却構造では対応できないためシステム全体の温度が高くなり、システムから排出される排気が高温になります。」と説明しています。
- 103 : 2021/08/30(月) 12:16:47.54 ID:Ml4vP1lj0
- そもそも買えないんだけど
- 105 : 2021/08/30(月) 12:17:04.49 ID:S0YrLhJ6d
- もう持ってるからよかった
ホライズン2楽しみ - 106 : 2021/08/30(月) 12:17:07.57 ID:oJmpCLmFM
- 微細化してないのにヒートシンクを小さくしたらアチアチになるだろ
- 107 : 2021/08/30(月) 12:17:07.77 ID:mdlEpFl9M
- 改悪型とかひどすぎんだよ
- 108 : 2021/08/30(月) 12:17:11.32 ID:5/MNo8lx0
- あの空気清浄機みたいなのを小さくしろよw
- 109 : 2021/08/30(月) 12:17:14.41 ID:p1O+vkZG0
- 改善なのか?
- 111 : 2021/08/30(月) 12:17:22.37 ID:Sh4kLdrv0
- 長時間プレイしたら露骨に重くなりそう
- 112 : 2021/08/30(月) 12:17:58.43 ID:NL5n334P0
- 小型化まではいい
300g分のヒートシンクを追加すればいいのでは? - 113 : 2021/08/30(月) 12:18:01.92 ID:23WTvtbc0
- オーバーヒートしますやん…
- 114 : 2021/08/30(月) 12:18:07.60 ID:+hIrHNFPa
- 赤リングの再来け?
- 115 : 2021/08/30(月) 12:18:46.97 ID:TqxZHk2ya
- また焼肉動画がつくられるのか
胸熱 - 116 : 2021/08/30(月) 12:18:49.09 ID:trRvC/RC0
- 熱暴走でエラー落ちしまくるゴミハードのくせにヒートシンク小型化wwww
ゴミハードここに極まれりw - 118 : 2021/08/30(月) 12:19:00.26 ID:EffYoTIK0
- クーラーに直結するしかないな
- 119 : 2021/08/30(月) 12:19:01.13 ID:lS2/JF7wd
- Xboxの高額なベイパーチャンバーと同等の冷却性能と言ってたよね
なぜそれを半分にするの - 120 : 2021/08/30(月) 12:19:12.27 ID:eVf2ww39M
- 微細化まで待った方が賢明なようだな
- 121 : 2021/08/30(月) 12:19:17.81 ID:6W/Mr02aa
- ps4生産してくれや
- 122 : 2021/08/30(月) 12:19:28.19 ID:cByrlAoia
- で?コンテンツは?
- 124 : 2021/08/30(月) 12:19:31.38 ID:NIyM2ezpM
- うるさくなるか熱暴走するかクロック落ちるかのどれかやろ
- 125 : 2021/08/30(月) 12:19:41.45 ID:TpVyRS28a
- ヒートシンクのほうを小型化って何考えてんの…馬鹿なのか
- 128 : 2021/08/30(月) 12:20:02.96 ID:jDceHG9Ja
- まずは旧品を実物を見たことないんですがそれは
- 129 : 2021/08/30(月) 12:20:13.85 ID:ZSyWz3e1r
- で、PS5で何やんの?
- 138 : 2021/08/30(月) 12:22:05.95 ID:BtDzrJqhr
- >>129
あ? - 139 : 2021/08/30(月) 12:22:36.13 ID:SEWjrvASp
- >>129
これからの季節は暖房として使えるぞ - 130 : 2021/08/30(月) 12:21:14.36 ID:OEtGLUdBa
- 据え置き型を軽量化してどうすんだ
- 131 : 2021/08/30(月) 12:21:27.87 ID:fz5UmaXK0
- 自分で水冷式にすればいいの?
- 132 : 2021/08/30(月) 12:21:33.96 ID:oJmpCLmFM
- ハイエンドグラボ並みの冷却装置が付いてるのがPS5の売りだったのに酷い改悪だな
- 133 : 2021/08/30(月) 12:21:36.91 ID:D9bPWqJla
- 排熱特化モデル作れよ
- 135 : 2021/08/30(月) 12:21:45.46 ID:Xge4qniyr
- 入手できる事なくモデルチェンジ()改悪
- 137 : 2021/08/30(月) 12:21:52.03 ID:m7+4icvWd
- アルミより銅の方がいいよね
コメント