ギター買おうと思うが

1 : 2021/08/25(水) 21:42:15.547 ID:yfsfBhXqd
コロナ禍で買いにいけない ほんと困るな
2 : 2021/08/25(水) 21:42:51.852 ID:5Z3MgjqG0
Amazonがあるじゃない!
3 : 2021/08/25(水) 21:44:36.224 ID:vTwwjqXkd
>>2
試奏できないからな
4 : 2021/08/25(水) 21:45:23.329 ID:5Z3MgjqG0
男なら試奏なんて必要ないよ!
5 : 2021/08/25(水) 21:46:23.926 ID:vTwwjqXkd
>>4
そりゃ無理でしょ
6 : 2021/08/25(水) 21:46:55.967 ID:5Z3MgjqG0
>>5
試奏なんてしたことないよ
いっつも後悔してる
11 : 2021/08/25(水) 21:48:04.409 ID:NyMoNBrE0
>>6
ありえんなそれは後悔するだろ
12 : 2021/08/25(水) 21:48:30.053 ID:vTwwjqXkd
>>6
安物?
13 : 2021/08/25(水) 21:48:50.354 ID:5Z3MgjqG0
>>12
安物だよ(´・ω・`)
17 : 2021/08/25(水) 21:51:36.287 ID:vTwwjqXkd
>>13
まじでアマゾンで買ってるの?
20 : 2021/08/25(水) 21:52:27.316 ID:5Z3MgjqG0
>>17
Amazonは嘘
デジマートで買ってる
7 : 2021/08/25(水) 21:47:00.532 ID:tBPX/6vvr
武器
8 : 2021/08/25(水) 21:47:15.089 ID:vTwwjqXkd
そもそも自分の好みの音がはっきりわからないから試奏しないことには
9 : 2021/08/25(水) 21:47:24.430 ID:ZS4y6FY/r
しょっぱいブルースじゃん
歳とったやつより成長力高い子供の時に楽器やればうまくなるのは当たり前
クラシックで当たり前だったことが大衆音楽レベルまで広がっただけ
16 : 2021/08/25(水) 21:51:10.112 ID:NyMoNBrE0
>>9
既視感あると思ったら俺が書いたやつだ スクリプトは過去ログとってきててそれをばら撒いてるんだな
10 : 2021/08/25(水) 21:47:26.754 ID:gkjv3/Of0
代わりにアンプを買う
14 : 2021/08/25(水) 21:49:38.680 ID:vTwwjqXkd
>>10
あんぷはあります!
15 : 2021/08/25(水) 21:51:06.428 ID:Qp/6lgyK0
試奏大事
18 : 2021/08/25(水) 21:51:45.166 ID:VZ+NZUkNr
フツーにフルアコの生音じゃないの知らんけど
19 : 2021/08/25(水) 21:52:10.622 ID:MBU3aSCY0
試奏なんかせずにCSポチったわ
大体調整の差だろンなもん
28 : 2021/08/25(水) 22:02:02.769 ID:gLxKgQYJd
>>19
全然違うんでは ところでcsとは?
32 : 2021/08/25(水) 22:03:28.588 ID:MBU3aSCY0
>>28
fender custom shopな
33 : 2021/08/25(水) 22:03:47.617 ID:gLxKgQYJd
>>32
全然知らんかった
40 : 2021/08/25(水) 22:08:39.473 ID:MBU3aSCY0
>>33
安ギターは大外れあるけどな、でも試奏したって安ギター特有の電装系トラブルまでは分からないでしょ
メールで特定フレットでの音詰まりの有無ぐらい問合せるだけでいいよ
46 : 2021/08/25(水) 22:10:30.796 ID:gLxKgQYJd
>>40
あんまり安いのは買わないかな
とにかく先入観抜きで弾いてみるのが肝心だと思ってるわ
50 : 2021/08/25(水) 22:13:02.291 ID:MBU3aSCY0
>>46
完全に同モデルを何本も弾き比べなんか出来ないでしょ
21 : 2021/08/25(水) 21:52:35.673 ID:8FSWILpIr
かっこいい
てかそれで現場回せる?
22 : 2021/08/25(水) 21:54:26.635 ID:UNd9aXnwa
サウンドハウスのプレイテックポチったわ
もうすぐ届くから楽しみだ
29 : 2021/08/25(水) 22:02:17.469 ID:gLxKgQYJd
>>22
それ安いんだっけ?
23 : 2021/08/25(水) 21:55:53.243 ID:RHwM3imA0
弦の工場も生産数減らしててなかなか入荷しないって楽器屋のオッサンも嘆いてたよ
30 : 2021/08/25(水) 22:03:20.539 ID:gLxKgQYJd
>>23
マジでか 弦ほとんどはり替えてなくて気づかなった
24 : 2021/08/25(水) 21:56:25.873 ID:6+EQ9S5y0
一時期ダダリオも品薄になってたな
25 : 2021/08/25(水) 21:56:28.490 ID:4v/stjT2r
股関のギターでタッピングしてるからセーフ
26 : 2021/08/25(水) 21:59:07.327 ID:4PrFOR0G0
ギター楽しい
27 : 2021/08/25(水) 21:59:11.220 ID:HEz5c4aer
電気科です
31 : 2021/08/25(水) 22:03:28.418 ID:HVXX2iZnr
おかしい
34 : 2021/08/25(水) 22:03:52.874 ID:cxN4t6ztr
ゴミ捨て場で旧いテレビを拾ってくる
35 : 2021/08/25(水) 22:04:34.950 ID:dbGSBQSL0
イケベオンラインでフェンダーUSA買ったぞ(Yahooショッピング経由)
試奏しなくても気に入らなきゃ返品すりゃいいでしょ
クーリングオフ知らない?
36 : 2021/08/25(水) 22:06:13.394 ID:5Z3MgjqG0
>>35
クーリングオフが使えるのは押し売りの時だけだよ
37 : 2021/08/25(水) 22:06:41.679 ID:gLxKgQYJd
>>35
それはキチゲェすぎて無理だな
38 : 2021/08/25(水) 22:06:46.209 ID:u2SNG1/8r
ジュディマリは基本裏で小技使って引きまくってるからな
39 : 2021/08/25(水) 22:06:52.991 ID:yFeVMh6b0
試奏したところで素人に音の違いなんてわからねえんだから見た目で買え
41 : 2021/08/25(水) 22:08:56.071 ID:gLxKgQYJd
>>39
分かるでしょー 個体差ありすぎるしね楽器って
45 : 2021/08/25(水) 22:09:47.808 ID:yFeVMh6b0
>>41
わからねえよ
47 : 2021/08/25(水) 22:10:37.515 ID:wcK4Ps46p
>>41
どう個体差あるの?ちゃんと言える?
51 : 2021/08/25(水) 22:13:07.357 ID:mCZIp77Z0
>>47
材料や手仕事による
44 : 2021/08/25(水) 22:09:34.388 ID:CIQ8Ib68r
それな
49 : 2021/08/25(水) 22:12:08.030 ID:yFeVMh6b0
どのギターなのか知らんけど
エレキなら音を決める要素の割合は
アンプ6
ピックアップ3
ギター1くらいに覚えとけ
55 : 2021/08/25(水) 22:14:59.941 ID:dbGSBQSL0
>>49
アンプ6(内訳プリ&パワー1 スピーカー5)
52 : 2021/08/25(水) 22:13:11.173 ID:C0X64EBsr
ギターに意志が芽生えそう
53 : 2021/08/25(水) 22:14:21.253 ID:yFeVMh6b0
ただネックの形状とか重さとかは持ってみないとわからんから
それ確かめたいなら実店舗もあり
素人が音の違いを確かめたいから実店舗ってのは笑われるだけだからやめとけ
60 : 2021/08/25(水) 22:17:56.645 ID:OLV9XGOxd
>>53
常に店舗でしか買わないな
56 : 2021/08/25(水) 22:15:04.438 ID:BD/iBreAr
えぇ…
57 : 2021/08/25(水) 22:15:28.988 ID:4PrFOR0G0
初心者だけど通販で買った
58 : 2021/08/25(水) 22:16:02.389 ID:yFeVMh6b0
いるんだよなあ「俺はわかってる」みたいな痛い客
素直に人のアドバイス聞いとけよ
61 : 2021/08/25(水) 22:18:26.328 ID:OLV9XGOxd
>>58
でも君より僕のほうが知識も技術も上だと思うんだよね
63 : 2021/08/25(水) 22:19:38.026 ID:yFeVMh6b0
>>61
スタジオミュージシャンです
65 : 2021/08/25(水) 22:20:14.282 ID:OLV9XGOxd
>>63
エンドースまではやれないプロです
66 : 2021/08/25(水) 22:20:39.645 ID:OLV9XGOxd
>>63
どんなの弾くの?理論とか詳しい人?
62 : 2021/08/25(水) 22:18:32.317 ID:DXwNX7nPr
9月に立てろ
64 : 2021/08/25(水) 22:19:45.085 ID:6+EQ9S5y0
メーカーによっても個体差デカい小さいあるしなあ
リッケンバッカーとか同じモデル二本弾き比べてみたら全然違ったって経験はある
68 : 2021/08/25(水) 22:22:09.571 ID:OLV9XGOxd
>>64
寺田 ヤマハは個体差少ない印象ある
67 : 2021/08/25(水) 22:21:55.067 ID:dbGSBQSL0
なにこの匿名掲示板だからって自称プロ合戦は   

じゃおれhide!

コメント

タイトルとURLをコピーしました