画面がバッキバキに割れたAndroidスマホがメルカリで5000円とかで落札されてたりするんだけどあれって何目的で買うわけ?

1 : 2020/03/24(火) 22:37:23.19 ID:haBAW8Sy0

au『5G対応スマホ』がついに登場! Xperia、Galaxy、AQUOSなど各モデルを紹介

auの2020春夏モデルが発表された。今回は、第5世代移動通信システム「5G」に対応したスマホ7機種がラインナップ。

https://time-space.kddi.com/au-kddi/20200323/2868

2 : 2020/03/24(火) 22:37:35.99 ID:FBylDEST0
オ●ニー
57 : 2020/03/24(火) 22:54:39.48 ID:ALObLJlE0
>>2
データは取られるからこれ
3 : 2020/03/24(火) 22:37:57.30 ID:TsCscfdV0
部品だぞ
4 : 2020/03/24(火) 22:37:58.97 ID:1HqKeKJna
画面直して数万で売る
5 : 2020/03/24(火) 22:38:03.12 ID:5bmaD1dB0
>>1
昔のVHSデッキとかと同じで
パーツ目的
6 : 2020/03/24(火) 22:38:07.55 ID:llU0H6Au0
液晶張り替えれば実質タダでスマホが手に入る
7 : 2020/03/24(火) 22:38:15.17 ID:fV+H7pdY0
割れおかき的な?
39 : 2020/03/24(火) 22:47:37.20 ID:9O0ZofeEM
>>7
わざと割ってる奴もいるんかな
8 : 2020/03/24(火) 22:38:17.31 ID:lJvartwWa
俺は中華から届かなくなってからパーツ取りで買ってる
9 : 2020/03/24(火) 22:38:21.27 ID:7VZQkacX0
マ ス ク
10 : 2020/03/24(火) 22:38:40.61 ID:bqDzD4k70
二つを一つにするんだよ
11 : 2020/03/24(火) 22:38:48.68 ID:84g1TIxy0
ジャンク買って修理して売るのを職としてる奴が結構いるから
「ジャンク」とか「故障品」って付けて出品すると結構高値で売れるぞ
24 : 2020/03/24(火) 22:41:37.19 ID:ESDZ3YVZM
>>11
ウォークマンとかテレビも売れたことあるな
直せる人はすごいなと思うわ
40 : 2020/03/24(火) 22:48:08.32 ID:rUl4Tjmu0
>>24
完動品買えるほうが本当は、凄いんですが^^;
79 : 2020/03/24(火) 23:06:45.55 ID:lstWoYky0
>>24
TouTubeでその手の動画見るの楽しいよな
「コジコジのオタク文化 情報局」とか
81 : 2020/03/24(火) 23:08:54.15 ID:duk7xcj50
>>79
コジコジの動画見るぐらいなら修理ブログ隅々よんでコメント残すのに注力するぞ
12 : 2020/03/24(火) 22:39:06.89 ID:D5X3h9ak0
直す過程をつべにアップして小銭稼ぎ
13 : 2020/03/24(火) 22:39:19.22 ID:imld6NVi0
テレビ出力用とか
14 : 2020/03/24(火) 22:39:19.64 ID:dhTUiZfoa
中の金とレアメタルだけで数千円の価値はあるからな
21 : 2020/03/24(火) 22:41:06.96 ID:9paNAthB0
>>14
ねーよ
1台から取れる金のg知ってるか?
知ったかは恥かくぞ
15 : 2020/03/24(火) 22:39:47.99 ID:MKdOMAVka
野良Wi-Fiに繋いで犯行予告
16 : 2020/03/24(火) 22:39:56.41 ID:GE585lTS0
火で炙って平らにするんだよ
17 : 2020/03/24(火) 22:40:04.81 ID:+Fx8g8xL0
中に危険なエ口動画入ってる
18 : 2020/03/24(火) 22:40:24.12 ID:F5xz2UrPa
暇人が趣味で直してる
19 : 2020/03/24(火) 22:40:34.74 ID:IaXcGZHir
馬鹿ばっかりだからデータ見れるぞ
50 : 2020/03/24(火) 22:52:26.70 ID:5bl1tQHN0
>>19
あれマウス挿したら画面割れてても操作してデータ移せるのにな
20 : 2020/03/24(火) 22:41:03.56 ID:CXSgqvDg0
実は中に違法なデータが入っている
22 : 2020/03/24(火) 22:41:17.73 ID:IKICG2Re0
基盤生きてるなら液晶の交換は割と簡単
23 : 2020/03/24(火) 22:41:22.82 ID:lI4yfX940
部品取り
25 : 2020/03/24(火) 22:41:49.62 ID:hdhHdgKsa
中国からパネルを買えるから交換すれば普通に使えたりする
26 : 2020/03/24(火) 22:42:06.43 ID:/5sXNV3b0
古い泥はアプリのバックアップが取れる
ジャニオタがラジカッターやrazikoでラジオを聞く
27 : 2020/03/24(火) 22:42:44.20 ID:DEDo23xT0
アリで画面買って売る
34 : 2020/03/24(火) 22:44:32.77 ID:ji2eIHnlM
>>27
アリエクスプレスいいよな
最近の商品はみんな中国製だしそれが中抜きされずに手に入る
なにより下痢に消費税10%を払わなくてすむことが最高
28 : 2020/03/24(火) 22:42:57.38 ID:69aYpfKu0
ペリアとかのグローバル版あるスマホなら
修理用の部品を売ってるから自分で直せるんだよ
29 : 2020/03/24(火) 22:43:00.07 ID:3QpVxTMA0
マスク売買の隠語
30 : 2020/03/24(火) 22:43:05.32 ID:T1RX0LYO0
試しに「画面割れ」でメルカリ検索したら画面割れてるのってiPhoneばっかりなんだな
68 : 2020/03/24(火) 22:58:51.26 ID:7VJgVOji0
>>30
画面のガラス縁が外側に出てるゴミ設計だからな
画面側から落としたら100%割れる
31 : 2020/03/24(火) 22:43:21.11 ID:X0rh+golM
古いスマホにAndroid10とか
インストールしてあるやつって
どうやって出来んの?
32 : 2020/03/24(火) 22:44:13.93 ID:e1bi6FqRM
画面に出力されてるならパネル張り替えして強い衝撃受けているっぽいならバッテリーも交換しとけばiPhone8とかでも1万ぐらいで手に入る
>>31
ROM焼きしてる
33 : 2020/03/24(火) 22:44:23.57 ID:kJb+g0hUr
偽装オークションだぞ!
ジャンク機器と見せかけて中のsdカードに入れたアウアウ動画の売買だぞ!
35 : 2020/03/24(火) 22:45:02.58 ID:4JZVyBkg0
データ復元目的でしょ
記憶媒体系をこのご時世にほいほい売る奴の神経がわからん
HDDなんかはいつもハンマーで粉砕して中の永久磁石をゲットしてから捨ててる
36 : 2020/03/24(火) 22:46:16.37 ID:EAf/yRmma
直して売る時ってちゃんと修理品って明記されなそう…
51 : 2020/03/24(火) 22:52:29.35 ID:ESDZ3YVZM
>>36
そう言われたら買う方はこわいな
個人的には中古買うことほとんどないからいいけど
72 : 2020/03/24(火) 23:02:15.29 ID:h9mO6Z7g0
>>36
そりゃそうだろ
安く仕入れてそこその値で売るから儲かるんだろうし
修理品なんかメーカー自身の手による整備品でもなければガクンと値が下がると思う
37 : 2020/03/24(火) 22:46:20.57 ID:L0hQi/H00
直すのが趣味なやつがいるんだろ
38 : 2020/03/24(火) 22:47:22.97 ID:QX0sew+ar
世の中業者レベルのことを個人でやれる奴らが意外と居るんだよな
41 : 2020/03/24(火) 22:48:17.78 ID:YiVzFWw80
ミラキャスでテレビに出力して子供のYouTube専用機
どこかに充電しっぱなしで外出先からWebカメラ代わり
まじでこの辺じゃないの?
前者なんて子供が食いつくようにテレビ見てるけど
60 : 2020/03/24(火) 22:56:30.61 ID:IkRKs7u/M
>>41
そのくらいなら画面バキバキの買わなくても
安い中古スマホやらタブレットでできるやん
91 : 2020/03/24(火) 23:32:31.94 ID:zt6Y1zbr0
>>41
fire stick tv買った方がいいと思うよ?
42 : 2020/03/24(火) 22:48:24.25 ID:57zWr+n5a
女子中高生呼び出すのに使うんだろ
43 : 2020/03/24(火) 22:49:11.34 ID:TBNraYRK0
画面だけなら意外と安いからなパーツ
44 : 2020/03/24(火) 22:49:25.49 ID:UOhUEwmI0
画面バッキバキは実は3000円くらいで直せる
45 : 2020/03/24(火) 22:50:00.95 ID:w2oIzyNv0
修理業者が修理して良い値で売るため
46 : 2020/03/24(火) 22:50:19.12 ID:CSwdUM1L0
闇市場で買った端末でやることなんて聞くまでもない
47 : 2020/03/24(火) 22:50:39.03 ID:OnS6PaiV0
トバシ
48 : 2020/03/24(火) 22:50:41.91 ID:nNP+Z1aL0
z1の画面割れたとき自分で画面交換したわ
最初買った交換液晶はハズレで2回目かった液晶で直ったわ
49 : 2020/03/24(火) 22:51:35.79 ID:bsJ4IUhBr
ストレージから消した個人情報やらなんやらを引っ張り出すんだろ
52 : 2020/03/24(火) 22:52:33.24 ID:7sZ7Z6kG0
それって実売そこそこの機種だろ、ワイの動作品P8Liteちゃん、1万円で買い取ってくれるんか?
53 : 2020/03/24(火) 22:52:55.08 ID:eLTd7tmua
レンズ生きてりゃペットや赤ちゃん見守りカメラ用だろ
盗撮に使うやつもいるだろうけど
54 : 2020/03/24(火) 22:53:08.09 ID:yLP42j1A0
購入する前にコメントしてくれないと売りませんとかいう奴ってなんで自分でルール決めてるの?
55 : 2020/03/24(火) 22:53:22.22 ID:gRdVPfH30
中のデータを復元して売る
56 : 2020/03/24(火) 22:54:20.94 ID:ESDZ3YVZM
タブレット売ろうと思ってるけど売らないほうがいいのか?
データ復旧されるの?
でもタブレットで写真撮ることほぼないから写真でヤバそうなのはないし個人情報もアプリからだし平気だと思うんだがどうなん?
80 : 2020/03/24(火) 23:07:42.69 ID:0nFkX4Ly0
>>56
iOSならそもそもデータが暗号化されているから
初期化することで暗号化データへのアクセスキーが消滅するから基本的に復元は出来ない
88 : 2020/03/24(火) 23:18:46.87 ID:ESDZ3YVZM
>>80
アンドロイドだわ
アップルは安全なんだな
iPadデビューしようかと思ってるから背中押された感じだわ
58 : 2020/03/24(火) 22:54:47.15 ID:d1kwxXr00
結構ハメ鳥とか残ってるんだよ
67 : 2020/03/24(火) 22:58:26.76 ID:LTewpIMF0
>>58
マジかよ
中古スマホ30台位買ってるけど
自撮りのハメ撮りなんて見たことさえ
ないわ
59 : 2020/03/24(火) 22:56:00.96 ID:CuS+hSWZr
ピンク色のスマホ買えば…
61 : 2020/03/24(火) 22:56:29.67 ID:aBB/3vxc0
昔ジャンクのプレステやプレステ2を直してMODチップつけて売ってたわw
すげー稼げたw
62 : 2020/03/24(火) 22:56:29.84 ID:72y6cPg30
格安で個人情報くれる善人
63 : 2020/03/24(火) 22:56:49.92 ID:cQiFDOSL0
スマホのデータ消去ってどうすんだ実際
ゼロフィルとかできんの?
64 : 2020/03/24(火) 22:56:51.23 ID:mmk0vea10
データ抜く
65 : 2020/03/24(火) 22:57:40.64 ID:XsAmRuNbr
webカメラか
言われてみれば確かにその用途あるな
66 : 2020/03/24(火) 22:58:06.25 ID:Qo15ImcP0
中華スマホやiPhoneならAliexpressでパーツ買えるから修理して使うか液晶新品として売り払うんだろ
69 : 2020/03/24(火) 22:59:12.59 ID:vC6RorT80
結構前だけどジャンクのPS3が一瞬で売れたな
もっと高くしときゃよかった
70 : 2020/03/24(火) 22:59:49.85 ID:vxCliFuN0
お札が中に入ってるからな
71 : 2020/03/24(火) 23:02:09.33 ID:6DOoE2RX0
労力に見合うのか
専門知識つける時間も含めて
73 : 2020/03/24(火) 23:02:41.12 ID:1Iq8dmpPM
アイフォンの割れた液晶5000円で修理しますってとこに持ってけば
割れてない端末買うより得なのでは?
74 : 2020/03/24(火) 23:02:53.12 ID:fgM8D0Sla
ハメ撮りデータの販売だろ
75 : 2020/03/24(火) 23:03:46.59 ID:7Nht3LNoM
パスワード残ってるしな
76 : 2020/03/24(火) 23:05:01.58 ID:Sh7thmGy0
電源ボタンの反応がすこぶる悪いタブレットをどう処分しようか悩んでるんだけど
ジャンクでメルカリ出品の発送はなかったわ
でもWiFi専用低スペのアンドロタブって需要なさそう
77 : 2020/03/24(火) 23:06:09.18 ID:gERKqSWK0
>>76
そういうの需要なさそうなのでも売れるのがジャンク市場
78 : 2020/03/24(火) 23:06:30.62 ID:cV+vBDYZ0

画面交換くらいはすぐできるんよ
Androidだと特に
82 : 2020/03/24(火) 23:11:31.18 ID:uA8KNBc4a
中古スマホってきれいなやつなら2万くらい?
もしモニタを付け替えるのが1万くらいで出来るなら元取れるとか
83 : 2020/03/24(火) 23:15:00.12 ID:tKkjZe/lM
ライバル増えるだろスレ落とせ4ねや
84 : 2020/03/24(火) 23:16:19.68 ID:XGmmwrWCa
walkman用だろ
85 : 2020/03/24(火) 23:16:39.66 ID:dFL/BGwya
部品取りにどうぞってよくかいてある
86 : 2020/03/24(火) 23:16:44.64 ID:XGmmwrWCa
勿論直すと思うが
87 : 2020/03/24(火) 23:17:50.17 ID:fjEjmWeq0
まじかよ
画面割れのiPnone7が近所のゲオで2000円なんだけどいくらで治せるの?
89 : 2020/03/24(火) 23:19:38.71 ID:dFL/BGwya
iPhone専門の修理屋ショッピングモールにある
90 : 2020/03/24(火) 23:25:52.33 ID:FgnRtdOO0
アマゾンで液晶かったらガラスの耐久性なさすぎて体重かけただけで蜘蛛の巣になった
93 : 2020/03/24(火) 23:34:42.45 ID:VOUZ0dQSa
>>90
それは液晶をしっかり填めてないからだぞ
四角をしっかり精錬するように金槌で叩いて最後に渾身の力で真ん中を叩いてやれよ
92 : 2020/03/24(火) 23:33:21.51 ID:pZiKpnG10
ヴィンテージスマホ
94 : 2020/03/24(火) 23:36:46.00 ID:CC0C7ck/a
dailyload macroid この2つのアプリで
ドラレコになる
ドラレコ専用機はSDカードの再フォーマットが必要になるからスマホのほうが良い
95 : 2020/03/24(火) 23:38:45.62 ID:0Ijkt5h90
オマケとしてマスク50枚が付いてくる
96 : 2020/03/24(火) 23:41:40.01 ID:7m0HrarU0
通行人襲って強奪したスマホなのかな、メルカリはこの手の盗品ばかりだな
97 : 2020/03/24(火) 23:44:11.00 ID:olSZoJfZd
当たり屋

コメント

タイトルとURLをコピーしました