【東京パラリンピック】江戸川区が学校連携観戦を中止「コロナの感染が拡大している」

1 : 2021/08/24(火) 16:05:44.72 ID:CAP_USER9

8/24(火) 15:53
東スポWeb

【東京パラリンピック】江戸川区が学校連携観戦を中止「コロナの感染が拡大している」
江戸川区がパラリンピックの学校連携観戦を中止
 東京都江戸川区教育委員会は24日、児童や生徒に東京パラリンピックの観戦機会を提供する「学校連携観戦プログラム」への参加を中止すると発表した。

 江戸川区は「区内公立学校・幼稚園の子どもたちが競技の観戦を通して、一人ひとりの心にかけがえのない記憶となる貴重な機会として、同プログラムへの参加を決定し準備を進めて参りました」とコメントした上で「現在の新型コロナウイルスの感染状況が拡大していることを鑑み、同プログラムへの参加を中止することと判断いたしました。競技会場での観戦を楽しみにしておられたお子様には、再び大変残念な思いをさせることとなり申し訳ありませんが、何卒ご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします」と理解を求めた。

 7月上旬から全国各地でコロナの感染者が急増し、感染症対策として無観客での運営を決断したが、多くのパラ関係者が実施を熱望。20日に行われた日本代表選手団の入村会見で、河合純一団長は「生で見た子供たちが大人になったとき、社会が変わっていくきっかけになると思います。なんとか実現できるようにと思っている」と語っていた。

レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbdbae3e95deaa585d93303a4643b863841747e6

2 : 2021/08/24(火) 16:06:35.25 ID:NG3cyiCX0
ほかも江戸川区に続け
32 : 2021/08/24(火) 16:19:04.94 ID:kA/Wch740
>>2
国歌歌わない学校多そうだな
3 : 2021/08/24(火) 16:06:41.50 ID:a4JVjUht0
冷静な判断できる地区で羨ましい
4 : 2021/08/24(火) 16:07:55.38 ID:PlJwdBMC0
クラスター起こしたら誰がどんな責任負うんだろうね
5 : 2021/08/24(火) 16:07:57.81 ID:Gz/sOhZV0
流石江戸川先輩
6 : 2021/08/24(火) 16:08:15.20 ID:PNHJutOt0
パラに参加できる選手ってすごく恵まれた、いわゆる上級障碍者だと思う。
それよりも、学校の授業の中で多くの障碍者と接する機会を儲けるほうがいいと思う。
30 : 2021/08/24(火) 16:16:38.87 ID:jShHt9hv0
>>6
教育効果を問うなら、もっともだね
33 : 2021/08/24(火) 16:19:45.58 ID:w4JySviZ0
>>6
小山田みたいな奴には注意ですね。
7 : 2021/08/24(火) 16:08:24.01 ID:orZPY9NX0
江戸川区はまともやな
19 : 2021/08/24(火) 16:12:49.61 ID:wqncK7uV0
>>7
むしろ遅すぎる
8 : 2021/08/24(火) 16:08:43.90 ID:ihAgJPgA0
まともな判断できる人がまだいるんだな
9 : 2021/08/24(火) 16:09:05.40 ID:DNXKyPrZ0
世界の見本だっ
EDOGAWA方式
10 : 2021/08/24(火) 16:09:25.13 ID:OFb5kqww0
当たり前。
学徒動員は狂ってる。
11 : 2021/08/24(火) 16:10:09.99 ID:KvNzJ1Eh0
小池や電通にヘコヘコしてる区が
炙り出されますねw
12 : 2021/08/24(火) 16:10:44.19 ID:lNCrqg2X0
江戸川区GJ

他の自治体も.子供を守れ

13 : 2021/08/24(火) 16:10:46.79 ID:56XBKI1s0
ガースー横浜に続き江戸川区でも敗れる
14 : 2021/08/24(火) 16:11:00.27 ID:NVlIk8MU0
小池は力の入れどころがズレてるからな
15 : 2021/08/24(火) 16:11:47.13 ID:jV0YJWJU0
オリンピック無観客決めた時とは感染者数が1桁違うからな
16 : 2021/08/24(火) 16:11:53.43 ID:RKmO1EoK0
当然の判断。てか遅すぎ。
17 : 2021/08/24(火) 16:11:54.98 ID:lNCrqg2X0
そもそもパラリンピック自体不要不急
自宅のテレビ観戦でいいんだよw
20 : 2021/08/24(火) 16:12:50.53 ID:cj3334pb0
まともな対応だが決定遅すぎ
21 : 2021/08/24(火) 16:13:08.41 ID:GezfJO9E0
うち渋谷区なんだけど、江戸川区に続いて欲しい
22 : 2021/08/24(火) 16:14:21.26 ID:wqncK7uV0
>>21
江東区も辞めたから渋谷だけだべ
まああの区長じゃ無理だと思うけど
23 : 2021/08/24(火) 16:14:31.95 ID:+j1k4wsT0
江戸川区 支持
24 : 2021/08/24(火) 16:14:35.43 ID:jShHt9hv0
さすが江戸川区 男気あるね
キチゲェ小池は引退しろ
25 : 2021/08/24(火) 16:14:46.59 ID:a4JVjUht0
てか新宿区の小学校だけどパラ観戦なんて学校から連絡無いし全部じゃないんだろ?
26 : 2021/08/24(火) 16:14:58.22 ID:GQZ2RQ/F0
区長たるもの江戸川区長にあやかるべし。
27 : 2021/08/24(火) 16:15:15.13 ID:cYeY2XBY0
江戸川区、まともでよかった。
子供めっちゃ多いから気になってたよ。
28 : 2021/08/24(火) 16:15:17.59 ID:vuFXOLpN0
残りは全校強行が千葉市江東区渋谷区、一部強行が杉並区新座市

よくわからんのが八王子、新宿区でOK

36 : 2021/08/24(火) 16:21:06.07 ID:wqncK7uV0
>>28
なんとなくわけるとこうなるのか

会場のある自治体→渋谷区、新宿区(ともに国立競技場)、新座市(射撃会場から徒歩5分の1小学校のみ実施)、千葉市(種目は不明だが幕張メッセ)
会場のない自治体→杉並区、八王子市
なお江東区は中止表明した(区内に会場あり)

29 : 2021/08/24(火) 16:15:34.93 ID:y/effy7k0
ただの世論に迎合した責任回避
日頃の授業とこの観戦とでどれだけリスクが違うのか説明できなきゃ
学校自体再開するな
31 : 2021/08/24(火) 16:17:38.07 ID:HkJdcqyf0
墨田区が優秀
江戸川区と江東区はようやくで遅い
34 : 2021/08/24(火) 16:20:09.94 ID:2MtPiXVf0
江戸川区には朝鮮人が多いからな
35 : 2021/08/24(火) 16:20:23.46 ID:wSyRh85G0
あーあこれで出世が見込めなくなったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました