- 1 : 2021/08/23(月) 12:59:27.347 ID:sMRr8R40M
日本終わったわ……
- 2 : 2021/08/23(月) 13:00:07.096 ID:XVGZzm0Ld
説明読むだろ
- 3 : 2021/08/23(月) 13:00:20.219 ID:T4bYYgsE0
それ6倍濃縮じゃん
- 4 : 2021/08/23(月) 13:00:22.044 ID:3rexMDHj0
つゆ5:水1ぞ?
- 5 : 2021/08/23(月) 13:00:25.054 ID:oXI646NR0
文系俺
5倍か じゃあ半々くらいでいっかな
- 11 : 2021/08/23(月) 13:02:57.031 ID:ukQkBQds0
>>5
わかる
- 6 : 2021/08/23(月) 13:01:12.592 ID:Qo0lpA71M
あってるが
- 7 : 2021/08/23(月) 13:01:33.364 ID:xznS1fLIr
少し濃い目がいいよね
- 8 : 2021/08/23(月) 13:02:23.338 ID:MzX/6de60
文系は適当に入れて薄ければつゆ追加する
理系はきっちり量る
- 9 : 2021/08/23(月) 13:02:46.362 ID:sNsDfnq40
つゆ100mlの5倍だから間違いなくね?
- 10 : 2021/08/23(月) 13:02:49.286 ID:1Htt//4Lr
まだ立てるの?
- 12 : 2021/08/23(月) 13:04:02.089 ID:IaeKg8pE0
希釈しない派の俺高見盛
- 13 : 2021/08/23(月) 13:05:13.005 ID:i5zHyXIZ0
「2倍」と書かれてるとちゃんと1:1で作るのに3倍以上になるとなぜか途端にこうなるよな
- 14 : 2021/08/23(月) 13:05:16.304 ID:oyrRMNX3r
いつまで文系とか理系とかそんな区分してんだ
受験で終わりだぞそんなもん
- 15 : 2021/08/23(月) 13:05:27.635 ID:QSzfHhRZ0
そういうトコだぞクソ理系
- 16 : 2021/08/23(月) 13:06:03.039 ID:SibR5ZrCa
薄まるから表記−25~50ml
- 17 : 2021/08/23(月) 13:06:06.194 ID:8sHSMfslr
エッチエッチBBAじゃん
- 18 : 2021/08/23(月) 13:06:18.140 ID:9vz85X+Dr
Fラン行くなら専門の方がいいに決まってんじゃん
- 19 : 2021/08/23(月) 13:06:38.220 ID:Jq7ePIOp0
そんなに作らないだろ何人分やねん
- 20 : 2021/08/23(月) 13:06:42.167 ID:y1dsJM50r
自分は無いけど上司はあるから色々聞いてるけどもう現場はパニックよ
- 21 : 2021/08/23(月) 13:08:07.360 ID:vOHZONJi0
文系に理系になれなかったやつ含むのはちょっとズルい
- 22 : 2021/08/23(月) 13:11:23.403 ID:/d0wKG1d0
中卒俺水をこれくらいツユを5倍くらいね
- 24 : 2021/08/23(月) 13:14:29.496 ID:YzeYE5Wz0
5倍希釈は100を5倍にするんだから出来高500を目指すんだろ?だから水は400な?
- 26 : 2021/08/23(月) 13:15:54.541 ID:xG0FaMCZr
わざわざ計らない
つゆドバー水ドバーで濃い薄いがあれば適宜追加して調整
- 27 : 2021/08/23(月) 13:16:34.839 ID:Gml8V0xbp
炊き込みご飯を作る時は具材も合わせてもうめちゃくちゃになる
- 29 : 2021/08/23(月) 13:17:51.159 ID:6e7PS9HP0
俺アホだから5倍濃縮って書いてあるとわからなくなる
5倍にうすめてって書いてあるとわかるんだけど
- 32 : 2021/08/23(月) 13:18:41.761 ID:oXI646NR0
>>29
大事なのは5倍にすることじゃない
おいしいかおいしくないかだ
- 30 : 2021/08/23(月) 13:17:54.300 ID:D+OAnJfur
普通適当に入れて味見するよね
- 31 : 2021/08/23(月) 13:17:56.617 ID:yxD5rwR6r
マジレスすると統計学
- 33 : 2021/08/23(月) 13:18:45.024 ID:6ZIr4Gokr
社会科は勉強時間が成績を裏切らない科目だからなぁ
- 34 : 2021/08/23(月) 13:19:42.205 ID:9aiIZGTyp
「濃縮5倍のめんつゆを作る」なのに希釈するのは間違い
出題者の意図を汲んで勝手に解釈を曲げるのは文系の発想
出題者が無能であっても理系は条件が絶対
- 35 : 2021/08/23(月) 13:19:48.417 ID:lNj79zQd0
もうおっさんになってんだから文系とか理系とかずっと言ってたら笑われるぞ
- 36 : 2021/08/23(月) 13:19:59.802 ID:u3rN7YTi0
麺についてる水で薄まるから原液でヘーキヘーキww
- 37 : 2021/08/23(月) 13:20:11.939 ID:pFMHme1c0
俺「じゃー3倍くらいが丁度いいか(300mlじゃばー)」
- 38 : 2021/08/23(月) 13:20:15.006 ID:c5CW7yDzr
理系進学者の中で学力差が出辛いという傾向からそうなるんだけど、説明しても理解してもらえないんだよなぁ
- 39 : 2021/08/23(月) 13:20:29.201 ID:XNE2B1jJp
薄くなってくるから濃いめに作るのが一般的
- 40 : 2021/08/23(月) 13:20:39.776 ID:de9BAv+Kr
aws
- 41 : 2021/08/23(月) 13:20:51.766 ID:XBz0bkBar
1年の力学とかの講義は教科書丸読みの雑魚じゃんって思ったけど3年の専門科目とかになるとガチすぎてすげえってなる
コメント