ゲーム企業「ゲームのクオリティがどんどん上がって開発費も高騰してるのに値段は殆ど変わらない…終わりだよこの業界」

1 : 2021/08/21(土) 11:30:27.50 ID:lgLEwFgVa

巨額のコストと“枯れた技術”

テクノロジーの発展と共に、ゲームの表現は高度に多様になってきた。その結果、膨れ上がったのがゲームの開発コストだ。そのなかでゲーム会社は、新たなビジネスモデルや技術、そして複雑性に逆行するレトロなゲームを生み出し、ゲーマーたちに届けている。だが結局のところ、プレイヤーが求めていることはたったひとつなのだ。

156個のマルチフラッシュライトが明滅する。それに合わせて高速で連続撮影される603枚のRAW画像が、球状の構造物の中心にいる人間の小さなシワや赤みを帯びた皮膚を3Dデータ素材へと変換していく。日本のゲーム開発大手であるCygamesが導入したESPER製の巨大なフォトグラメトリー装置は、人間の顔をCGデータに変換する技術を格段に向上させた。
Cygamesは2014年に家庭用ゲーム機市場への参入を発表して以来、モーションキャプチャー用のスタジオや録音用のスタジオといった開発環境に積極的に投資している。18年にソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が開催した新作タイトルの紹介イヴェント「PlayStation® LineUp Tour」では「Project Awakening」を披露し、独自のゲームエンジンで動く精巧なキャラクターや流麗なプレイ動画によって、AAAタイトルの開発力を世間に知らしめた。

ゲーム制作は金がかかる

ゲームは総合芸術である。
その意味するところは、ゲームとはプログラム、グラフィック、ユーザーインターフェース(UI)、
音楽、物語といった多様な要素を含んだコンテンツであるということだ。
そして AAAタイトルを目指しすべての要素について妥協なく、最高峰のコンテンツをつくりあげるには、
途方もないリソースを投じなければならない。つまり、金がかかる。

2000年代初頭にはゲーム1本あたりの開発費は2億~3億円、大型タイトルでも十数億円という規模だった。しかし、
家庭用ゲーム機やPC、スマートフォンの高性能化に伴ってゲームの表現の幅が広がると、1本あたりの開発費は高騰した。
CD Projektがリリースした「Cyberpunk 2077」の開発費は1億2,100万ドル(約132億円)、
マーケティングに要したコストを含めると総コストは3億3,000万ドル(約360億円)と言われている。

https://wired.jp/series/game-business-battle-royale/the-aaa-model-006/

2 : 2021/08/21(土) 11:30:42.72 ID:lgLEwFgVa
ゲームの制作コストは高くなりすぎた。映画『クレオパトラ』の法外な制作費が20世紀フォックス映画(現20世紀スタジオ)を倒産の危機へと陥れたように、
コストがゲーム企業の経営を圧迫し続けているのだ。かつてSIEワールドワイド・スタジオを率いたショーン・ライデンは、
高騰する制作費の上に成り立つゲーム業界のビジネスモデルは持続可能ではない、と警告している。

テクノロジーの進化に伴い、ゲームの表現の幅は広がった。より美しいグラフィック、リアルな物理表現、多彩なカスタマイズ性。
開発者がハードウェアの限界に挑むようなハイクオリティーなコンテンツを制作すればするほどコストはかさみ、損益分岐点を上げてしまう。
100億円を超える制作費を回収するビジネスなど、ほとんどギャンブルにも等しい。

新作をつくらないという解決策

ゲーム企業はこのチキンレースから抜け出すために堅実なビジネスを編み出した。
新作ゲームをつくらずに、大ヒットしたタイトルをサーヴィスのように運営し続ければよいのだ。

追加ダウンロードコンテンツを売り、アイテム課金やシーズンパスといったマイクロトランザクションによって一度掴んだファンに金を払い続けてもらう。
そうすれば、損益分岐点におびえながらフランチャイズの新作リリース日を迎えなくてもよいわけだ。

いかそ

3 : 2021/08/21(土) 11:30:59.32 ID:lgLEwFgVa
野党は何してんだ?
4 : 2021/08/21(土) 11:31:06.88 ID:DrlaXmpV0
64でバンカズ3出してくれ
5 : 2021/08/21(土) 11:31:09.52 ID:MhTiCvmTM
市場は拡大してるだろ
はい、終わり
11 : 2021/08/21(土) 11:33:35.36 ID:VuYp/iin0
>>5
宝くじ一等の賞金額が増えただけで当選本数は増えてないだろそれ
6 : 2021/08/21(土) 11:31:31.26 ID:Hv98gZNr0
そういえばそうだね
7 : 2021/08/21(土) 11:32:17.51 ID:VuYp/iin0
コストが嵩んでばかりのフォトリアルな方向性を目指さなかった任天堂の勝利
8 : 2021/08/21(土) 11:32:18.25 ID:K6xx7k5wM
スレ開くワイ「どこの企業が言ってるのかな~カプコンかな?任天堂かな?フロムソフトウェアかな?」
9 : 2021/08/21(土) 11:32:18.31 ID:Vn+SAwdS0
グラなんて関係ないおじさんがそろそろやってくるぞ逃げろ
10 : 2021/08/21(土) 11:33:20.41 ID:acaeZYUUH
それ大昔から言ってるじゃん……。
16 : 2021/08/21(土) 11:35:19.50 ID:VuYp/iin0
>>10
大昔からそうなのでゲーム開発できる企業は減り続けてるやん
1企業がリリースできる本数も減ってる
19 : 2021/08/21(土) 11:36:15.99 ID:acaeZYUUH
>>16
別にいいんじゃねぇの?
なにか問題でも?
93 : 2021/08/21(土) 11:46:28.34 ID:K9HUF22w0
>>10
PS2時代から言ってるよな
あのときはゲームの開発に億を超えるようになるから
中小のソフトハウスは作れなくなるって論調だったけど
12 : 2021/08/21(土) 11:33:45.87 ID:ZN86+RoA0
ソシャゲも開発費高騰チキンレース化しつつあんのよな
13 : 2021/08/21(土) 11:34:05.97 ID:eUlCrnKv0
ここ1年原神しかしてない
もう勝者はひと握りだよ
14 : 2021/08/21(土) 11:34:28.29 ID:TcHOp2RNa
むしろスーファミのころなんて一万円以上してたもんな
15 : 2021/08/21(土) 11:34:52.29 ID:n3IZQvlT0
そりゃただの2次元の絵なのにいつの間にか何万円も取ってるソシャゲに行くわな
17 : 2021/08/21(土) 11:35:38.18 ID:0yzvRnnzM
要するに中国父さんに勝てないって事?
18 : 2021/08/21(土) 11:35:53.89 ID:i1jkoiNG0
コストがかかりすぎるのが分かってるなら丁度いいところを目指せよ
できる技術があるから全部やるというのは欲張りだよ
20 : 2021/08/21(土) 11:36:46.91 ID:r7MTYNdX0
GTAホント新作でなくなったな
111 : 2021/08/21(土) 11:49:14.59 ID:bAIsxzb2a
>>20
一番の稼ぎ頭のGTOがあるからやる気ないんだろ
21 : 2021/08/21(土) 11:36:54.22 ID:R1oCpF/G0
だって「ゲーム」だもん…
どこまでいっても遊びの道具であることからは逃れられない
22 : 2021/08/21(土) 11:36:58.68 ID:A2qEWZVi0
つサクナ姫
23 : 2021/08/21(土) 11:36:59.62 ID:99RhMzE90
ずっとPCエンジンのボンバーマンやってる
24 : 2021/08/21(土) 11:36:59.99 ID:cz79h4K0M
アイデア次第なんじゃないの
グラフィックや音楽はオプションみたいなもんじゃん
25 : 2021/08/21(土) 11:37:06.48 ID:Xe+7gchIM
任天堂のやり方が正解なんだろうな
26 : 2021/08/21(土) 11:37:14.50 ID:q27hT1us0
プレステ3の悲惨な状況から当然予期できてた事だから
残当
27 : 2021/08/21(土) 11:37:27.30 ID:y0zAKbVO0
何にそんなにお金がかかるの?
28 : 2021/08/21(土) 11:37:34.55 ID:pRa56rVo0
かつてないレベルでインディーズゲーが元気に見えるけどそうでもないのか
29 : 2021/08/21(土) 11:37:42.02 ID:TBCGNhSTd
これからはスマホゲーの時代だからね
スマホぽちぽちやってるだけでみんなジャカジャカ金を落とすのに
開発費のかかるコンシューマーは投資に見合わない
47 : 2021/08/21(土) 11:40:53.40 ID:N0ULAhVHa
>>29
ps5で和ゲー全然出ないのこれのせいよな
30 : 2021/08/21(土) 11:38:03.18 ID:zfew6sPw0
そのたびに新しいプラットフォームが出てシフトを繰り返してる
が今は光が見えない
もうゲームじゃないのかも
31 : 2021/08/21(土) 11:38:23.09 ID:sskC5P+E0
ゲームも伝統芸能に成り果てたか
早かったな
32 : 2021/08/21(土) 11:38:25.67 ID:TBCGNhSTd
PCも同様
馬鹿スペック要求されるし割られまくるわで悲惨そのもの
そもそもゲームできるパソコンを用意しなきゃならんから人口がね
33 : 2021/08/21(土) 11:38:33.50 ID:maFj5ZIc0
AAAは実況で見ればいいじゃん。インディーゲームの方が面白いよ
34 : 2021/08/21(土) 11:38:41.19 ID:icquQQx3M
だからSwitchレベルでいいよ
無駄に性能あげても販売価格あげられないんじゃ意味がない
35 : 2021/08/21(土) 11:38:42.73 ID:2hQi50dB0
そんな無理してまで最新ハードに合わせて上げなきゃよくね?
アニメ絵の日本のゲームに洋ゲーみたいなリアルさとかいらんだろ
36 : 2021/08/21(土) 11:38:43.55 ID:J1P0QxDE0
GTASAリマスター版早くやりたいなぁ
37 : 2021/08/21(土) 11:39:28.09 ID:1XczT/Cu0
今やスマホが娯楽になってしまっていて
体験1つにつき1つのアイテムって時代ではなくなったんだよな
82 : 2021/08/21(土) 11:45:43.32 ID:TRnPWsRbd
>>37
全部金で解決だよ
38 : 2021/08/21(土) 11:39:44.26 ID:t3iESbYf0
ゲーム業界も金と技術も持ってるもんの一人勝ち
39 : 2021/08/21(土) 11:39:47.68 ID:M4CfhgjH0
サイバーパンクって黒字になったのかね?
51 : 2021/08/21(土) 11:41:09.97 ID:nITFWNrqM
>>39
発売1週間で開発費回収してなかった?
40 : 2021/08/21(土) 11:40:01.38 ID:S+9O1qiI0
でも昔と比べて世界中のマーケットで売るから売り上げも上がってる訳じゃん。
例えばFFなんてスーファミ時代の4は130万本だけど、15は世界中で売れたから900万超え。
41 : 2021/08/21(土) 11:40:14.03 ID:A+MPQAJ80
3ヶ月に1本、1年に1本、3年に1本、5年に1本と
ゲーム機の世代が変わるごとに増えていって
今ではGTA、TESみたいなAAAAは10年に1本ペースの時代・・・
42 : 2021/08/21(土) 11:40:37.09 ID:Zcnnoon6p
PS2ぐらいのクオリティでいいんだよ
んほりたいゲームは高画質要求だけど
43 : 2021/08/21(土) 11:40:37.65 ID:TEphJwJo0
世界市場狙うゲームじゃないと投資回収出来ないもんな
44 : 2021/08/21(土) 11:40:43.63 ID:xqWhCsZs0
金無いジャップゲーはアニメ調で逃げるという裏技を駆使している
動く死体みたいなフォトリアルを辞めるだけだ
45 : 2021/08/21(土) 11:40:52.37 ID:B9SdNaVy0
グラはSwitchレベルでいいんだよ
46 : 2021/08/21(土) 11:40:52.85 ID:fcL+j7MlM
昭和あるある
とか言う懐かしさのみのゲームが
10万ダウンロード、評価4ごえだし
ネタ次第で闘えるよ
48 : 2021/08/21(土) 11:41:00.56 ID:348F/XjP0
上がってない
むしろ劣化してる
49 : 2021/08/21(土) 11:41:04.90 ID:ur+bXkfYd
どこも最高利益じゃん
コロナのおかげで出せば売れる状態
50 : 2021/08/21(土) 11:41:05.60 ID:F9EgPigZ0
AAAタイトル とされてるゲームで面白いものが少ないのを見ると
金をかけりゃあ面白いものができるわけではないのは確か
フルプライスのAAAタイトルを買っても最後まで続かず、安価なインディーゲーにはどっぷりハマることもある
演出や映像に凝るより大事なものがあるのになぜそっちを取ってカネがかかるカネがかかると言い続けるのか
66 : 2021/08/21(土) 11:43:10.46 ID:xqWhCsZs0
>>50
グラフィックが汚いと、スクショ貼られて比較されてネット民に叩かれるからな
日本だけじゃなく世界でも同じ活動が行われている
だからグラフィック品質を重視して、30FPSゲームが主流になった
フレームレート落とせばスクショ品質は上がるからな
67 : 2021/08/21(土) 11:43:14.65 ID:4igi2HMD0
>>50
steamのインディーゲーのほうがよっぽど面白いわな
75 : 2021/08/21(土) 11:44:37.18 ID:MgTZiqrb0
>>67
いやつまらんだろ
クォリティ低いしプレイ時間も数時間で終わるし
商業ゲーなら30時間~は遊べるし
52 : 2021/08/21(土) 11:41:13.99 ID:iP+ANYy10
ハードが手に入らないからソフトは買えない
53 : 2021/08/21(土) 11:41:29.06 ID:krrnlP/Za
>>1
じゃあ高くしろよバカ
売れるとは思えんがなw
54 : 2021/08/21(土) 11:41:54.12 ID:C1xFei4u0
大ヒットしてるのがマインクラフトって悲しいよな
55 : 2021/08/21(土) 11:42:01.90 ID:SGTNvzrvM
開発費の高騰の半分は宣伝広告費の高騰が原因だから
宣伝を全部切ればいいよ
56 : 2021/08/21(土) 11:42:09.21 ID:GwyTCzSCd
新たなドラクエやFFが生まれないのはこういう背景あり
57 : 2021/08/21(土) 11:42:17.84 ID:1omIFh1+0
効率化してるわけではないんだな
58 : 2021/08/21(土) 11:42:18.38 ID:icquQQx3M
面白ければグラフィックはオマケ
ある程度は必要だけど
59 : 2021/08/21(土) 11:42:24.70 ID:MgTZiqrb0
エ口ゲはクォリティはたいして変わってないのにお値段据え置きだぞ
60 : 2021/08/21(土) 11:42:27.29 ID:rShXiLo+0
そろそろリアルさを追及するのは間違いだと気づけ
61 : 2021/08/21(土) 11:42:31.37 ID:ZXF2Lhjr0
グラはもっと進化してほしいわ
それこそ常に写真が動くようなゲームやりたい
62 : 2021/08/21(土) 11:42:35.70 ID:65d0ekxMp
ペルソナとか龍が如くはsteamで海外にもウケいいんだろ?
63 : 2021/08/21(土) 11:43:01.34 ID:krrnlP/Za
グラ良くしてくれ!
って願ってたのはPS3くらいまでだな
それ以降は完全に蛇足
蛇足にコスト取られてバカじゃねえのw
64 : 2021/08/21(土) 11:43:07.19 ID:htdpFqVW0
RimWorldやFactorioは糞グラだけど何百時間もやっちゃうんだ
65 : 2021/08/21(土) 11:43:07.25 ID:2Kj/q2JA0
グラ特化のゲームはそれはそれで置いておいて昔ながらの買い切り2DRPGとかって需要ありそうだけどな
中途半端なアニメーション追っかけて不気味な谷になってるJRPGが足を引っ張ってるのはわかる
68 : 2021/08/21(土) 11:43:37.83 ID:ddL/6qZb0
金払ってデバッグ作業させるゲームが増えてきたイメージ
69 : 2021/08/21(土) 11:43:39.47 ID:wOIkSt9fp
だからガチャに逃げたんでしょ?
70 : 2021/08/21(土) 11:43:47.35 ID:Q7FJ2pZb0
アイデア勝負にシフトすりゃいいのでは
92 : 2021/08/21(土) 11:46:24.12 ID:C1xFei4u0
>>70
そういうのソシャゲでいいじゃんってなってるしなぁ
コンシューマーほんと終わってる
97 : 2021/08/21(土) 11:47:00.92 ID:krrnlP/Za
>>70
インディーズゲームの方が未来感じるよな
71 : 2021/08/21(土) 11:44:08.85 ID:ZSdKzXC60
楽しさにつながるクオリティなら拘れ
自己満足のためのクオリティなら捨てろ

トランプは簡単に作れるのに楽しい
任天堂は今でもトランプを作り続けているのは遊びの本質を忘れない為だろう

72 : 2021/08/21(土) 11:44:09.16 ID:Tz83V7F60
おま国価格の癖に
73 : 2021/08/21(土) 11:44:15.13 ID:Icb6Nwoa0
ファミコン時代の安い開発費ののときはゲームメーカー相当儲けたんだろうな
74 : 2021/08/21(土) 11:44:19.53 ID:GOk5Stqk0
おじさんにはつらいからドット絵や2Dのゲーム出してくれ
コンシューマーもスマホも最近のゲームはグラフィックの良さ謳ったものばっかで困るわ
76 : 2021/08/21(土) 11:44:47.36 ID:krrnlP/Za
賢いやつはSwitchを選ぶ
77 : 2021/08/21(土) 11:44:50.64 ID:sJb2LF0C0
とっくにゲームなんてネタギレで伸びしろあったのがシナリオとグラだった
それも前者は陳腐化して後者は資金力の問題で頓挫していく訳で今後はもう発展はないよ
ガチャ課金目当てのソシャゲが主流になるんだろう
78 : 2021/08/21(土) 11:44:52.37 ID:65d0ekxMp
SEGA「これからはガチャや!」
   ↓
サクラ革命爆死
85 : 2021/08/21(土) 11:45:56.51 ID:htdpFqVW0
>>78
プロセカ当たってるからセーフ
79 : 2021/08/21(土) 11:44:54.06 ID:nkB5H4a8a
無理して最新技術使わんでいいよ
ゲームグラはある程度でいいユーザーもそんなに求めてない
技術開発は体力あるところに任せて
既存のコスパいい技術でアイデア勝負してくれ
80 : 2021/08/21(土) 11:44:59.56 ID:B7jb5Xjk0
やはり任天堂路線が正解だったな
81 : 2021/08/21(土) 11:45:39.85 ID:Icb6Nwoa0
やっぱリアル系3Dよりアニメ系3Dを発展させるべきだな
83 : 2021/08/21(土) 11:45:49.75 ID:l8Ml4OsMd
面白いなら賞賛するし
つまらないなら叩く

ゲームなんてそんなもん

84 : 2021/08/21(土) 11:45:49.84 ID:A6hX1vPh0
いくら技術が上がった美味くなったとか言われてもラーメンに二千円も三千円も出したくないし
ほとんどの客はそこまで求めてないのと同じじゃなかろうか
客の財布の予算内で頑張るしかなかろうよ
86 : 2021/08/21(土) 11:46:06.03 ID:9u2jGbxF0
ゲームの分際で1万以上値つけてるしな
87 : 2021/08/21(土) 11:46:08.29 ID:gEK4TBa+0
ふむ…ではクオリティを上げなければよいのでは?
クオリティ競争してんのはてめーの勝手だろ
88 : 2021/08/21(土) 11:46:13.92 ID:QkF/llCI0
ちょっと前まで数ヶ月に1本出すのが普通だったのにね
89 : 2021/08/21(土) 11:46:15.51 ID:qxSL8oWq0
コンシューマは博打みたいになってるな
売れなきゃ終わり
90 : 2021/08/21(土) 11:46:15.83 ID:Mp9wV9LK0
PS2とか3の頃からずっとだよね
91 : 2021/08/21(土) 11:46:15.89 ID:ExTHEBAzM
しらんがな( ´ ▽ ` )ノ
94 : 2021/08/21(土) 11:46:41.38 ID:G7NUC4KpM
DLCとかで実質的な値段は上がってる
95 : 2021/08/21(土) 11:46:48.57 ID:MgTZiqrb0
もしもしゲーでガチャ回させて周回させれば金稼げるからそっちに流れてるだろ
96 : 2021/08/21(土) 11:46:48.62 ID:BVETby/e0
Fallout76もメインクエストが半分の分量なら良かったのに
98 : 2021/08/21(土) 11:47:15.49 ID:dv5C91zU0
任天堂の倒し方は見つかりましたか?
99 : 2021/08/21(土) 11:47:32.62 ID:Uva6vr+A0
でも売れてるのってどうぶつの森とかポケモンなんだよな
101 : 2021/08/21(土) 11:47:50.99 ID:fcKSdPu/r
大金かけて面白いならまだしも、テトリスのほうがマシだからな
クソみたいなムービーやめればいいのに
102 : 2021/08/21(土) 11:47:53.85 ID:a73E3NpkH
ガチャ引く金はあるンだから
一本12万円とか20万円とかで試しに売ってみたらどうか
案外売れるんじゃないかねフフフ
103 : 2021/08/21(土) 11:47:53.85 ID:htdpFqVW0
Switchはインディーズ寄りの結構売ってるよね
良い風潮だと思う
104 : 2021/08/21(土) 11:48:08.17 ID:rqUEjDE90
今度出るスパロボがDLC込みで17000とかするけど流石に高すぎて笑う
107 : 2021/08/21(土) 11:48:51.96 ID:MgTZiqrb0
>>104
普通より2倍の値段するけどなにそれ・・・
105 : 2021/08/21(土) 11:48:29.80 ID:s4mHXQUs0
DL販売な分だけ
ナンボかはコストダウンも
106 : 2021/08/21(土) 11:48:47.89 ID:K/yxDqIA0
ゲームの面白さという意味では初期ゲームウォッチやCASIOのゲーム電卓で良いのだから変な方向に勘違いし過ぎなんだよ( ´∀`)
108 : 2021/08/21(土) 11:48:53.21 ID:G7NUC4KpM
値段上げてもいいよ別に
それかSwitchレベルにするとか
109 : 2021/08/21(土) 11:49:01.85 ID:60NLYNtJ0
クオリティの低いゲーム(ソシャゲ)で金を巻き上げる手法を編み出したろ
それでとんとんよ
110 : 2021/08/21(土) 11:49:06.43 ID:3Z55H5DW0
ゴミタイトルしか作ってない会社いつもこう言うねwww
ゴミだから売れないよ
112 : 2021/08/21(土) 11:49:35.08 ID:sX/jOhSg0
AAAタイトルのゲーム開発は技術投資も兼ねてるから開発費の高騰は当然なんでないの
集金手段は他に設けた方がいいんだろうね
スクエニとかff14ドラクエ10ソシャゲが収益の柱なんでしょ
113 : 2021/08/21(土) 11:49:50.94 ID:wFlaO4mG0
日本は糞グラガチャゲーで儲けまくり
114 : 2021/08/21(土) 11:49:57.00 ID:q4KcMVWc0
それ俺のせいか?俺は頼んでないぞ?
そんなに嫌なら辞めればいいのに馬鹿なのw
そもそもコストが合わなくなってる時点で辞めるべきだろ
もし採算合うような価格設定で高すぎると、消費者が買わなければそれだけの価値の無いだけのこと
115 : 2021/08/21(土) 11:50:16.26 ID:AUGPG8ti0
割りに合わないよなゲームは
寂しいけどソシャゲやるのも責められないわ
116 : 2021/08/21(土) 11:50:20.24 ID:BVETby/e0
サイバーパンクはウィッチャー3のようなエリア行き来型のデザインで
良かったような気がするな
117 : 2021/08/21(土) 11:50:21.07 ID:9F77siwh0
無駄にグラに金を使いすぎてるだけやろ
118 : 2021/08/21(土) 11:50:21.27 ID:yZwth0Yk0
車みたいに技術力相応の値段設定すればいいのに
なお車の国内販売数
119 : 2021/08/21(土) 11:50:25.33 ID:MgTZiqrb0
昔はいろんな会社がゲーム作ってたのに今は
続編とかリメイクの焼き回しばっかで糞になったよな
120 : 2021/08/21(土) 11:50:43.66 ID:tKDqYYqur
もうゲームの時代は終わり
これからは報酬系のユーフォキャッチャーや公営ギャンブルのネット化でコラボみたいな感じやな
ランキングもあり自己顕示欲を煽る
パチンコパチスロのネット化やなオンラインカジノみたいな感じ
これからの時代無意味なレベル上げや石じゃなく金金金だよ
121 : 2021/08/21(土) 11:51:15.47 ID:TKrdhe4t0
普通に力不足なだけ、factorio見てみろよ
たった三人で新しいジャンル作ったんだぞ
122 : 2021/08/21(土) 11:51:27.11 ID:PHy9zhp90
技術競争からいち早く逃げ出した任天堂は先見の明があったのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました