ドラクエって無職はないんだな

1 : 2021/08/20(金) 06:09:26.083 ID:LDEbNNgzp
遊び人も職業だと辛そう
2 : 2021/08/20(金) 06:11:28.983 ID:rezfSzgu0
職業つく前は無職だろ
3 : 2021/08/20(金) 06:11:37.111 ID:DndLHvZja
操作側にあけてる
4 : 2021/08/20(金) 06:11:39.404 ID:IAgJBIpFr
これ
5 : 2021/08/20(金) 06:12:41.645 ID:MLS+BT6h0
6,7,9は無職あるぞ
6 : 2021/08/20(金) 06:12:49.949 ID:hv/i3Ah8r
やる気の感じられない定期
7 : 2021/08/20(金) 06:13:42.803 ID:BHqOr8P00
普通の人は定年退職するまで無職なんかにならない
8 : 2021/08/20(金) 06:13:51.069 ID:LSiXEJuHr
スカルミリョーネ「……」
9 : 2021/08/20(金) 06:14:07.535 ID:kk9b3/+Jr
石板集めがめんどくさい
10 : 2021/08/20(金) 06:14:44.325 ID:lt7EIhzX0
はぁはぁ…今日もしっかり遊ばなきゃ…
11 : 2021/08/20(金) 06:14:47.615 ID:QCUtwrDwr
マダンテ→マジックバースト
イオナズン→カブーン
12 : 2021/08/20(金) 06:14:54.395 ID:m9TqxwZi0
勇者は職業じゃないから実質無職
13 : 2021/08/20(金) 06:15:36.105 ID:2oufSgnC0
遊び人やすっぴんが最終的に最強になるあたり現代社会への皮肉になってるよな
15 : 2021/08/20(金) 06:19:08.286 ID:pQbLqRAm0
>>13
賢者にもなれるし
16 : 2021/08/20(金) 06:28:18.028 ID:8ozlFbXs0
>>13
この設定がすごく好き
14 : 2021/08/20(金) 06:15:40.426 ID:QmyDBdygr
当時のすれ違い通信の面白さは異常すぎた
17 : 2021/08/20(金) 06:28:27.173 ID:IicQzv0Qr
日本ってなんだよ爺さん
19 : 2021/08/20(金) 06:28:50.055 ID:U5EPhsvOr
2DSLLでOK
20 : 2021/08/20(金) 06:29:01.281 ID:dcOJI91or
ロ…ローラ姫がいるから……
23 : 2021/08/20(金) 06:30:49.675 ID:8jtnxvl50
7の漁師の息子とかすげー無職っぽい
24 : 2021/08/20(金) 06:31:04.305 ID:I22pf5xVr
いまどこ?
25 : 2021/08/20(金) 06:43:55.533 ID:MMwAa/FC0
遊び人はニートだろ
27 : 2021/08/20(金) 07:01:43.093 ID:aqUG8P/Lr
最後の鍵はどこ??
まだ手に入らないの??
29 : 2021/08/20(金) 07:39:23.007 ID:1iuAQEcf0
遊び人ってコミュ力は絶対条件だしな
世の中見て色んな人と関わって自分以外の人の価値観や世の中の移り変わりを敏感に感じていく中で悟っていくんだろうな
30 : 2021/08/20(金) 08:10:58.897 ID:pknHFxfm0
職業って呼び方が少し違和感でるよね
職業は冒険者というか、魔王討伐隊な訳で

特性というか、もっとしっくりした呼称があるんじゃないかな

31 : 2021/08/20(金) 08:20:08.404 ID:1iuAQEcf0
職業ってか役割だよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました