【安倍首相】 東京五輪、21年春を提案か

1 : 2020/03/24(火) 20:08:35.78 ID:oz2QIZsf9

安倍晋三首相が国際オリンピック(IOC)のトーマス・バッハ会長と24日午後8時から行う東京オリンピック(五輪)の延期協議で、
日本側が提示する開催時期案に、21年春もしくは同年秋が浮上していることが同日、分かった。

猛暑での開催を避けることが狙い。
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202003240000719.html

2 : 2020/03/24(火) 20:09:07.36 ID:yBbHeWVX0
速報来たね
程度かぁ
3 : 2020/03/24(火) 20:09:25.21 ID:ETEnq56R0
花粉症だから止めよう
4 : 2020/03/24(火) 20:09:42.77 ID:4kUDs8290
新型コロナMark II 発表
11 : 2020/03/24(火) 20:10:19.63 ID:9Z3h4VwN0
>>4
トヨタの一部は操業停止してるからなぁ
5 : 2020/03/24(火) 20:09:46.68 ID:9Z3h4VwN0
最初にパラリンピックをやってみて
ダメだったら延期でいいんじゃね?
6 : 2020/03/24(火) 20:09:53.69 ID:8Vh2Hphc0
春はまた冬にコロナ流行ってるかも知れないから秋のほうが良さそ
85 : 2020/03/24(火) 20:31:15.46 ID:wvGirrl50
>>6
オリンピックが開催出来るくらいに回復してるなら
秋にはNFLも開幕するだろうから無理やで
7 : 2020/03/24(火) 20:09:53.58 ID:W/gInMOP0
来年春って、未だにコロナ蔓延しまくってるとしか思えんわw
8 : 2020/03/24(火) 20:10:01.33 ID:b6N14Qv80
春の5月がベストだね
秋は台風で中止になりそう
14 : 2020/03/24(火) 20:10:49.86 ID:8Vh2Hphc0
>>8
あーそうか、最近の台風やけに強いもんなあ
71 : 2020/03/24(火) 20:25:24.10 ID:wJLSIcvo0
>>8
ラグビーも中止になったしな
しかもオリンピックはラグビーよりも過密日程
春のほうがいいね
9 : 2020/03/24(火) 20:10:09.19 ID:m9IzBM1C0
日本側が提案して金の支払いが発生することはないの?
安倍とか森は国民の金などお構い無しで払うからそれが嫌なんだけど
10 : 2020/03/24(火) 20:10:12.85 ID:FY0pm6400
春なら東京でマラソン出来るやん
13 : 2020/03/24(火) 20:10:43.65 ID:O06+tE6E0
>>10
www 札幌ブチ切れだな
50 : 2020/03/24(火) 20:19:52.00 ID:lsKp+Om+0
>>13
札幌はまだ大して準備していないから大丈夫。
90 : 2020/03/24(火) 20:32:55.23 ID:sxmSRtEt0
>>13
いや、札幌オリンピックすんなってキレる
15 : 2020/03/24(火) 20:10:53.85 ID:i6izUGWV0
秋は台風あるからダメだぞ
16 : 2020/03/24(火) 20:10:56.85 ID:ZBXhAIdq0
ワクチンが完成して量産して世界に行き渡っていることが条件だから来春は無理だよ
83 : 2020/03/24(火) 20:30:15.69 ID:AWKyH/fl0
>>16
代表選考試合とか考えても春は間に合わんよな
126 : 2020/03/24(火) 20:42:22.99 ID:kSSVJ6nP0
>>16
じゃあ中止だな
ワクチンは作れないから
17 : 2020/03/24(火) 20:11:59.54 ID:KT9I0GJh0
すべからく
18 : 2020/03/24(火) 20:12:01.60 ID:37QZtkj30
短期間で一斉にやるんじゃなくて、1年かけて(土)・(日)・(月の祝日)を中心に分散開催にしろよ

どーせ、すべての競技を見れないんだから・・・

マラソンと競歩は冬場でおk

57 : 2020/03/24(火) 20:21:44.09 ID:QMracCu00
>>18
オリンピック憲章で開催期間が決まってる。
まあ、4で割り切れる年開催という憲章がなかったことになるのでどうでも良いが…
19 : 2020/03/24(火) 20:12:20.87 ID:hUx8O4Bf0
来年春ならコロナ大暴れ中だろw
20 : 2020/03/24(火) 20:12:27.98 ID:fTWeXD6I0
どうせなら桜の季節のど真ん中にやればええねん
桜を世界に見せたろうぜ
21 : 2020/03/24(火) 20:12:29.14 ID:p+zDoKFI0
アベもバッハも大した権限無し
米NBCのお金で大会を開くんだからNBCの意向で決まるよ
だから延期はされるだろうけどそこまで後ろにズレるかは疑問
22 : 2020/03/24(火) 20:12:33.82 ID:5WzY5sLG0
一年延期とか今年楽しみなんもねえだろよ
ユーロなしオリンピックなし
みんな熱中症で死んでくれ
23 : 2020/03/24(火) 20:12:41.33 ID:Wqsx6ugC0
WBCどうするんだ?
31 : 2020/03/24(火) 20:14:11.75 ID:BPw2EHYi0
>>23
そんなカスみたいな大会なくても全世界の誰も困らないよ
42 : 2020/03/24(火) 20:18:08.11 ID:L2Af42W80
>>31
世界の名だたるイベントに
しれ~っと紛れ込ませてるの日本の一部アホ媒体
ここポイントな
24 : 2020/03/24(火) 20:12:54.33 ID:Tgc8JfVL0
まぁとにかく招致からロゴマークから国立競技場設計からトラブル続きのオリンピックが遂に延期か
これなら呪われたって言われてもしゃあないわな
25 : 2020/03/24(火) 20:12:57.70 ID:R9YjLigN0
普通に考えれば再々延期はありえないからそれまでに終息してなかったらマジで中止だろうな
26 : 2020/03/24(火) 20:13:10.50 ID:DdHhyICD0
しれっと夏を避けるなww
やっぱ日本の猛暑じゃ無理ってゲロってるじゃねえかw
27 : 2020/03/24(火) 20:13:36.82 ID:BhDSqI5h0
上手くやれば夏を避けられるw
28 : 2020/03/24(火) 20:13:39.91 ID:c/HJSYTN0
来年秋だったら1年半も先送りになるし選手選考やり直すのかな?
29 : 2020/03/24(火) 20:13:52.28 ID:L0aqpyk50
21年春に大きなスポーツイベント無いし問題無さそうだね
30 : 2020/03/24(火) 20:14:04.76 ID:nlEHHXvY0
選手村をマンションとして購入した人は大儲けだよ
契約どおり占有すれば、ゴネ得で億の補償金を都や国から堂々とむしれるんだからさ
32 : 2020/03/24(火) 20:14:20.51 ID:i7qZqVWi0
桜満開でやる五輪もええやん
33 : 2020/03/24(火) 20:14:45.07 ID:wKMxFB6E0
一年以内だからオーストラリアは言った通り棄権しろよ
34 : 2020/03/24(火) 20:15:14.62 ID:+qjTTZIH0
コロナウイルスが終息しているとは思えない
35 : 2020/03/24(火) 20:16:00.65 ID:x6veEaS00
海競技は寒そうで大変だな。
36 : 2020/03/24(火) 20:16:01.44 ID:E3dsGY630
普通に4年後じゃダメなの?
1、2年で収束するの?
40 : 2020/03/24(火) 20:17:28.41 ID:BhDSqI5h0
>>36
終息しなかったら五輪どころか世界が終わるわ
49 : 2020/03/24(火) 20:19:21.81 ID:39iT++Ts0
>>36
パリ五輪
38 : 2020/03/24(火) 20:16:46.14 ID:/48K9pCb0
どうせ延期ならマラソン都内で出来るくらいの時期にはしたいやろな
でも二年後にしろみたいな人たちもおるし、ほんとこればっかりは
39 : 2020/03/24(火) 20:17:03.31 ID:1uci0SWu0
オリンピック通常やっても日経平均が下がるし
中止または延期だとしても日経平均が下がる
やっと自分にも運が回ってきたな
こりゃあ傑作だわ まあコロナで亡くなった方もいるので
手放しでは喜ばねえがなぁ
41 : 2020/03/24(火) 20:17:57.15 ID:pHdplsWE0
1年後に終息していればいいね
しないと思うけど
43 : 2020/03/24(火) 20:18:19.09 ID:ANAfhVvk0
スシローが言ってたやつやん
やはり安倍のスピーカーやな
44 : 2020/03/24(火) 20:18:27.88 ID:idkuUazH0
今年はどこもコロナに全力集中しないといけないのに
一年なんて結局その対応で頭使って
コロナおろそかになる2年後だよやるなら
45 : 2020/03/24(火) 20:18:50.45 ID:2UUNSHXr0
面倒くせーから中止でいいよ
46 : 2020/03/24(火) 20:18:51.84 ID:h+1eh4R10
マラソン暑いとかなんだったのw
47 : 2020/03/24(火) 20:18:58.53 ID:VY9Evv+V0

春や秋にビーチバレーやれってか(笑)
 
48 : 2020/03/24(火) 20:19:00.36 ID:p+zDoKFI0
日本的には秋が良いんだよ
でもNBCはNFLとNBAのオフシーズンに入る6月が良いんでしょう
52 : 2020/03/24(火) 20:20:21.97 ID:37QZtkj30
アメ公に人気の競技だけ、夏にやれば良いだけだろ
62 : 2020/03/24(火) 20:22:36.75 ID:UuNj614P0
>>52
アメ公に人気の競技の為に別にスタッフボランティア集まる必要が出てくるやん
53 : 2020/03/24(火) 20:20:51.19 ID:XysfuzN+0
ロゴはTOKYO2020+1に変えて欲しいな 2021にはしないで欲しい
54 : 2020/03/24(火) 20:21:08.31 ID:9Z3h4VwN0
これから秋冬はインフル
冬春はコロナが季語になるよ
55 : 2020/03/24(火) 20:21:13.16 ID:GEPvPGFL0
嵐が出れないと思うと笑いが止まらん
65 : 2020/03/24(火) 20:23:18.50 ID:JZcS4Lc7O
>>55
嵐が出れなくなったら代理でキンプリにしてほしい
72 : 2020/03/24(火) 20:25:26.86 ID:CAwCes8V0
>>65
ジャニ要らない
世界へのアピールになると分かってるのか
80 : 2020/03/24(火) 20:29:50.00 ID:JZcS4Lc7O
>>72
でもジャニーズと秋元グループとエグザイルと吉本くらいしかなくない
76 : 2020/03/24(火) 20:27:35.62 ID:nsMb8SL70
>>55
解散を延期しそう
56 : 2020/03/24(火) 20:21:13.87 ID:TPA576ry0
ドマイナーWBCの期間にしろ世界的な影響無い
118 : 2020/03/24(火) 20:40:38.01 ID:g0CUP1jr0
>>56
コナンのファンがキレそうw
58 : 2020/03/24(火) 20:21:45.48 ID:JZcS4Lc7O
春なら台風もないしいいんじゃない
でもコロナが季節性なら来年もまた流行してるかもしれないからその時治療方法が確立してなければかなり賭けになるね
59 : 2020/03/24(火) 20:21:57.03 ID:37QZtkj30
秋元康 「桜をテーマにした曲の作詞したら、儲かるだろうな・・・」
60 : 2020/03/24(火) 20:22:06.11 ID:9eLkrLZn0
アメリカがごねて夏になったのに夏以外出来るんか?秋は他のイベントが有るとか
春なら良いんだろうか
マラソンは良いけどマリンスポーツはスーツ来たら出来るの?
61 : 2020/03/24(火) 20:22:14.54 ID:zzaXLhyM0
無理だってば。2年みないと。
63 : 2020/03/24(火) 20:22:50.62 ID:rS2TPDkp0
安倍「桜を見ながらオリンピックを!」
64 : 2020/03/24(火) 20:22:53.03 ID:V3br7rUl0
アメリカのスポーツカレンダー云々はどうした?
NBAやNFLに被る日程は嫌なんでしょ?
66 : 2020/03/24(火) 20:23:53.28 ID:MfEw8vUp0
またオリンピックの宣伝や観戦チケットCMが1年延長とかウザいんだけど。
せっかくもう直ぐ終わって静かになるかと思ったのに。
67 : 2020/03/24(火) 20:24:28.74 ID:YD3TeOhn0
札幌終了
68 : 2020/03/24(火) 20:24:49.91 ID:mDLcaK550
私は嵐が特に好きとかファンとかではないけれど
はっきり言って五輪の開会式で嵐を見たかったな。
巨大な世界的な大会でも世界に見劣りしないと思う。
根気強く嵐の活動休止延期署名運動していこうかな。
69 : 2020/03/24(火) 20:25:11.90 ID:HUarhauX0
5月かな
70 : 2020/03/24(火) 20:25:21.95 ID:5oTzyH0t0
やきうのセカイ大会ごっことばっちり
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
73 : 2020/03/24(火) 20:26:29.77 ID:5oTzyH0t0
速報でアホ安倍が1年延期提案したらしいぞ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
74 : 2020/03/24(火) 20:27:06.14 ID:L7HsuS1v0
延期にかかる費用の財源は?
税金使うなよ?
税金使う気なら国民に問えよ
75 : 2020/03/24(火) 20:27:18.33 ID:ePHzX37c0
2020グッズにエラー品のようなレア感が出てきそうだな
77 : 2020/03/24(火) 20:28:05.30 ID:5q7vcPVE0
春は収まってないんじゃないかな
来年秋くらいがいいだろうよ
78 : 2020/03/24(火) 20:28:42.50 ID:Olglua/N0
また冬に感染拡大する可能性もあるのに。
夏のほうが感染拡大しない可能性が高いから秋がいいでしょ。
79 : 2020/03/24(火) 20:29:44.40 ID:rArqLjME0
池江ちゃん間に合う?
102 : 2020/03/24(火) 20:36:26.06 ID:7WN+9k7a0
>>79
一年じゃ無理だと思う
副作用をみながら
抗がん剤を投与してるんじゃないかな?
81 : 2020/03/24(火) 20:30:07.63 ID:CWMriPz20
やっぱり安倍、自分の任期中に開催成功させて名を残したいはな
82 : 2020/03/24(火) 20:30:09.05 ID:F00RzHQh0
そして花粉症が広がり…
84 : 2020/03/24(火) 20:30:54.28 ID:c4Nk9BwF0
中止にしろよめんどくせーな
86 : 2020/03/24(火) 20:31:32.02 ID:YgwabkKn0
GW辺りがいいな、気温も20℃くらいでちょうどいい
87 : 2020/03/24(火) 20:31:59.38 ID:b/AA67h50
WBCの後か
忙しくなりそうだ
88 : 2020/03/24(火) 20:32:02.34 ID:L7HsuS1v0
延期にかかる費用の財源についての議論が
すっぽり抜け落ちてるだろ

ふざけんな

89 : 2020/03/24(火) 20:32:43.03 ID:xASGS6vK0
マラ損開催地はトウキンに戻るのか
91 : 2020/03/24(火) 20:33:05.50 ID:kZkP1u1rO
春は駄目よ、バタバタする時期。
秋しかない。
107 : 2020/03/24(火) 20:37:32.94 ID:htyZnaeq0
>>91
秋はアメフト始まるから無理
世界的には秋こそ新シーズンだから
114 : 2020/03/24(火) 20:39:41.65 ID:4upaUtAG0
>>107
そこもズレるんじゃないの?
92 : 2020/03/24(火) 20:33:27.65 ID:4upaUtAG0
秋か春か夏
まあ1年以上はない事は分かった
93 : 2020/03/24(火) 20:33:52.87 ID:sZdjVpeC0
春は無理だろ。1年以上の延長がなければボイコットする国があるだろ
94 : 2020/03/24(火) 20:34:30.20 ID:Q7AjC3a10
中国の野郎!!!
By 世界中の新規失業者
95 : 2020/03/24(火) 20:34:44.26 ID:uLyngEfC0
どうなぁ
来春で世界的に終息してるかぁ?
危うくねえか?
96 : 2020/03/24(火) 20:34:49.74 ID:wBghzFlV0
真夏を避けてマラソンも東京でやったろという魂胆やな
97 : 2020/03/24(火) 20:35:01.31 ID:rLZ0r1BG0
この騒動は

20年後くらいに 「いだてん2」 として大河ドラマにすべき

130 : 2020/03/24(火) 20:42:41.22 ID:CcWCv0ll0
>>97
佐野ロゴマークから色々あったよなあ
99 : 2020/03/24(火) 20:35:46.70 ID:L7HsuS1v0
延期にかかる費用の財源についての議論が
すっぽり抜け落ちてるだろ

ふざけんな
森元と安倍が自腹きれよ

100 : 2020/03/24(火) 20:36:22.99 ID:6PhZON9P0
春はいいなあ
101 : 2020/03/24(火) 20:36:24.01 ID:ppOF01kO0
できることなら真夏を避けたほうがいいね。
梅雨の時期も豪雨災害や熱中症が心配。
夏なら8月下旬以降。
103 : 2020/03/24(火) 20:36:38.46 ID:klTTZzQH0
どさくさに紛れて猛暑問題を無きものにしようとしてるとか、いかにもジャップwwwwww
104 : 2020/03/24(火) 20:36:49.59 ID:hWNAg1RX0
1年で収束するわけないだろ
世界中から来て欲しいんじゃないのか?
それとも国体の話でもしてんのか?
106 : 2020/03/24(火) 20:37:25.56 ID:x6veEaS00
春は海水温低いぞww
108 : 2020/03/24(火) 20:37:59.42 ID:LRkvxY7Y0
来シーズン新型コロナ改とか出現したらやだな
109 : 2020/03/24(火) 20:38:23.57 ID:xvh7Gta60
安倍リンピックをやれ
参加者は森義朗とゆかいななかまたちで
110 : 2020/03/24(火) 20:38:27.95 ID:/wOKhnEO0
花粉症で苦しむ選手が
111 : 2020/03/24(火) 20:38:45.59 ID:rLZ0r1BG0
さすがにNPBもブチ切れる予感はする
112 : 2020/03/24(火) 20:38:48.58 ID:KZ06DutH0
日本国憲法と皇室典範とオリンピック憲章は不磨の大典
113 : 2020/03/24(火) 20:39:41.42 ID:CcWCv0ll0
それならマラソンは東京でやるの?
115 : 2020/03/24(火) 20:39:42.65 ID:7vka6w4W0
春秋なら本当に実現したら良いね
マラソン東京でできますやん
123 : 2020/03/24(火) 20:41:48.53 ID:rLZ0r1BG0
>>115
札幌民だってその方が良いと思ってるだろ。

持って帰れと。

あーだこーだ言われて迷惑だし

116 : 2020/03/24(火) 20:40:12.39 ID:scEk83lA0
もう競技毎に分けるべきでは?陸上は春で球技は秋で、その他は夏とか。
119 : 2020/03/24(火) 20:40:43.09 ID:j3rqMWb80
コロナ終息してないよ、そんなタイミングでは
2年後の夏でギリじゃない?
120 : 2020/03/24(火) 20:40:43.43 ID:fqP2guZ60
やらないでいいのにな
1年後にやったところで盛り上がらないだろ
121 : 2020/03/24(火) 20:40:53.54 ID:1HPIhmfe0
>>1
秋だな。
NBCも来年の夏はもう埋まってるらしい。
まあ政府もそんな事調べてるだろうけど
122 : 2020/03/24(火) 20:41:35.59 ID:z+y5LFtE0
道民だが、マラソンは絶対東京じゃないとダメだわ
124 : 2020/03/24(火) 20:41:56.67 ID:9jD/FNCI0
マラソンと競歩はどうするんだ?
春だと札幌の路面はガッタガタだぞ
125 : 2020/03/24(火) 20:42:07.71 ID:x2ljGQtT0
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ

127 : 2020/03/24(火) 20:42:29.76 ID:cEhUgbEj0
オリンピックより、皆んな日々の生活の方が大変
そういう状況です
129 : 2020/03/24(火) 20:42:35.52 ID:t/chaorm0
春はコロナウイルスが・・て書き込みがあるけどそれまでに治療法かワクチンが開発されていれば問題はないよね。
131 : 2020/03/24(火) 20:43:00.23 ID:IX373x0T0
阿部はIOCに任せろ世界から苦情が出てはたまらない
133 : 2020/03/24(火) 20:43:18.69 ID:lvrBYHnf0
春がいい
秋は台風来る
134 : 2020/03/24(火) 20:43:36.17 ID:llhC7gwr0
21年の秋の方がいいけどね
137 : 2020/03/24(火) 20:44:52.46 ID:hdlJecn+0
>>134
秋も暑いけどな
11月くらいがちょうどいい
135 : 2020/03/24(火) 20:44:08.12 ID:GeGQuyR90
延期になったら今年限りの祝日シフトはどうなるんだ?
今更どうにもならんしまぁそのままだと思うが
136 : 2020/03/24(火) 20:44:26.55 ID:3cuyx49M0
どっちやねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました