ワイ「ゲームでも作るか!とりあえずやる事は…」

1 : 2021/08/16(月) 05:02:25.16 ID:maByZ7cS0
ワイ「絵を描いてプログラム組んで曲作ってゲームの内容考えてお話書くんやな!」
2 : 2021/08/16(月) 05:02:41.51 ID:maByZ7cS0
これできるやつ人外やろ……
3 : 2021/08/16(月) 05:02:59.47 ID:maByZ7cS0
あまりにも完成が遠すぎる
4 : 2021/08/16(月) 05:03:11.85 ID:maByZ7cS0
作ったところで売れるかもわからない
5 : 2021/08/16(月) 05:03:24.08 ID:nyKkFn/oa
登場キャラクターも最低10人くらい必要やぞ
7 : 2021/08/16(月) 05:03:50.66 ID:maByZ7cS0
>>5
うーんこの
6 : 2021/08/16(月) 05:03:30.68 ID:maByZ7cS0
やばすぎて草生えるわ
8 : 2021/08/16(月) 05:04:28.09 ID:uxQN6wi50
まあ音楽くらいは委託しろよ
9 : 2021/08/16(月) 05:04:38.69 ID:maByZ7cS0
>>8
悲しい
10 : 2021/08/16(月) 05:05:56.42 ID:maByZ7cS0
ちなワイのスキルがこれや

・シナリオ:学生時代賞取ったことある
・プログラム:バイトできるくらい
・作曲:なんjで褒められるレベル
・絵:ZUNレベル

17 : 2021/08/16(月) 05:10:08.89 ID:fw7I5p7e0
>>10
いけるやん
20 : 2021/08/16(月) 05:12:06.77 ID:I0KFbCyda
>>10
ぜってえ嘘だわ
24 : 2021/08/16(月) 05:12:52.01 ID:maByZ7cS0
>>20
ほんまやで
26 : 2021/08/16(月) 05:13:36.12 ID:I0KFbCyda
>>24
ほなら絵up
28 : 2021/08/16(月) 05:14:55.76 ID:maByZ7cS0
>>26
今風呂入ってるから無理や
29 : 2021/08/16(月) 05:16:50.54 ID:maByZ7cS0
>>26
代わりに曲貼ったるわ
https://youtu.be/8U__em5ZN6o
31 : 2021/08/16(月) 05:19:11.32 ID:I0KFbCyda
>>29
チャンネル登録者数2人で草
44 : 2021/08/16(月) 05:24:53.32 ID:maByZ7cS0
>>31
音楽は人気の問題じゃないから😠
45 : 2021/08/16(月) 05:25:34.39 ID:RxmS2gXi0
>>29
普通に出来よくて草
51 : 2021/08/16(月) 05:28:36.25 ID:bjN75Egka
>>29
割と良くね?
57 : 2021/08/16(月) 05:30:10.54 ID:maByZ7cS0
>>51
サンガツ🤗
56 : 2021/08/16(月) 05:30:01.58 ID:gAgoEx9F0
>>29
ええやんチャンネル登録したわ
54 : 2021/08/16(月) 05:28:55.62 ID:QE/TLq08a
>>26
なんで一番ハードル低いの頼むねん草
64 : 2021/08/16(月) 05:33:26.17 ID:P4H+yNve0
>>54
ZUN馬鹿にするな
38 : 2021/08/16(月) 05:22:37.59 ID:4uhwaQXl0
>>10
ええやん
同人ゲームで一発当てに行こう
59 : 2021/08/16(月) 05:30:34.26 ID:ocnPgAJSd
>>10
なかなかやるやん
11 : 2021/08/16(月) 05:06:01.69 ID:bejc8gQZd
絵かく必要なくね?
13 : 2021/08/16(月) 05:06:59.85 ID:maByZ7cS0
>>11
一番いるやろ
rimworldみたいにシステムで売れてるのもあるけど
12 : 2021/08/16(月) 05:06:25.31 ID:maByZ7cS0
ゲーム製作者で食っていくとか半分無理やろ
14 : 2021/08/16(月) 05:07:28.32 ID:maByZ7cS0
絵描けない時点で半分詰んでるで
15 : 2021/08/16(月) 05:07:56.97 ID:maByZ7cS0
終わりやね
16 : 2021/08/16(月) 05:08:16.46 ID:maByZ7cS0
ワイのような底辺はsteamの藻屑となるのがオチや
18 : 2021/08/16(月) 05:10:40.03 ID:JhPUwptMa
音楽や絵は最悪フリーもあるし
22 : 2021/08/16(月) 05:12:20.14 ID:maByZ7cS0
>>18
フリーで客が満足してくれるんやろか…
19 : 2021/08/16(月) 05:10:57.23 ID:eUuNw2x2M
それ全部できても1つゲーム作るのに7年かかるの普通らしいな
23 : 2021/08/16(月) 05:12:40.87 ID:maByZ7cS0
>>19
えぐいわ
21 : 2021/08/16(月) 05:12:17.82 ID:5D9vaj5p0
なんかに追われるホラゲーでええやろ
25 : 2021/08/16(月) 05:13:11.95 ID:maByZ7cS0
>>21
これ多すぎてちんこシナシナや
27 : 2021/08/16(月) 05:14:25.29 ID:maByZ7cS0
今はアニメキャラっぽいモデルをどうやって調達するかに悩んでる
リアル調ならなんぼでもええツールがあるのに
30 : 2021/08/16(月) 05:17:46.44 ID:VLWx6pSb0
しょぼくてもええから完成させて公開するのが大事やぞイッチ
それを続ければ人の目に留まって協力してくれる人も現れるんや😤
36 : 2021/08/16(月) 05:21:44.43 ID:maByZ7cS0
>>30
ほんまか?
ピンボールみたいなんでもええんか!?
32 : 2021/08/16(月) 05:19:16.77 ID:igmIuaRg0
絵は一番どうでもいい
音楽は委託するしかない
テキストが一番重要
テキストで全て決まる
プログラムはもう覚えるしかない
47 : 2021/08/16(月) 05:27:16.01 ID:maByZ7cS0
>>32
絵がどうでもええってほんまけ?🥺
33 : 2021/08/16(月) 05:19:52.67 ID:n8ks/Irba
アニメ調の絵生成できるAIあるやろ
あれに少し手加えればええやん
それか普通に委託するか
50 : 2021/08/16(月) 05:28:24.77 ID:maByZ7cS0
>>33
AIくんはやく理想の絵を描けるようになって😠
あと20年は無理やろうな😨
34 : 2021/08/16(月) 05:20:15.03 ID:6dmwK+Ona
ゲーム作ったら金になるんか?
42 : 2021/08/16(月) 05:24:26.84 ID:maByZ7cS0
>>34
なるで
35 : 2021/08/16(月) 05:20:57.23 ID:itbgSWYS0
このゲームも形になってきたな!
53 : 2021/08/16(月) 05:28:53.40 ID:maByZ7cS0
>>35
こいつほんまムカつくわ😠
37 : 2021/08/16(月) 05:22:04.75 ID:maByZ7cS0
ちなシェーダーも書ける
39 : 2021/08/16(月) 05:22:59.13 ID:EiAyJ6h10
いや個人制作ならアセット使うが
41 : 2021/08/16(月) 05:24:07.69 ID:maByZ7cS0
>>39
アニメキャラのアセットとかないやん
あってもバリエーションなかったりで使いもんにならん🥺
40 : 2021/08/16(月) 05:23:13.51 ID:maByZ7cS0
絵が描けないのほんと悲しい
描けないとかじゃなくてイメージできないレベルなんや
43 : 2021/08/16(月) 05:24:45.45 ID:igmIuaRg0
>>40
イメージというか何描いたらわからんならそもそも向いてないかもな
描きたいものがないけど絵は描くみたいな奴結構おるんよ
そういう奴が一番才能無い
46 : 2021/08/16(月) 05:26:45.46 ID:maByZ7cS0
>>43
練習はしたけど

・写真と同じポーズしか描けない
・すぐ歪む

等々で断念や

モデルにポーズさせて絵作りとかはいけるから
頭の中に絵のチャンネルが無いんやと思うわ

48 : 2021/08/16(月) 05:27:38.31 ID:gAgoEx9F0
またフリーゲーム流行らんかな
49 : 2021/08/16(月) 05:27:58.31 ID:6NUik16Yd
なんJってこういうこの世の誰からも認知されない低レベル創作の掃き溜めよな
52 : 2021/08/16(月) 05:28:40.05 ID:ocnPgAJSd
Unityやってる?
66 : 2021/08/16(月) 05:33:39.78 ID:maByZ7cS0
>>52
かれこれ2年くらい触ってる😠
UEは無理🥺
70 : 2021/08/16(月) 05:34:16.49 ID:ocnPgAJSd
>>66
2年やって完成しないもんなんてないぞ
75 : 2021/08/16(月) 05:36:06.01 ID:maByZ7cS0
>>70
プログラム知らん状態からうだうだやって2年やし🥺
最近やっとわかってきたから作り始めるんや
78 : 2021/08/16(月) 05:36:49.85 ID:ocnPgAJSd
>>75
2年でやっと作り始めとかわけのわからんこというな
79 : 2021/08/16(月) 05:37:32.01 ID:QE/TLq08a
>>75
一生始まらないやつやん
82 : 2021/08/16(月) 05:40:35.79 ID:ivqbPP3op
>>75
別に個人ゲーでそんな高度なプログラミング技術いらんやろ特にunityなら
初歩的な知識でもええからガンガン手動かせない奴は一生完成しないわ
84 : 2021/08/16(月) 05:40:56.07 ID:ocnPgAJSd
>>82
これ
87 : 2021/08/16(月) 05:41:50.96 ID:maByZ7cS0
>>82
そうなんか
んごごごご
55 : 2021/08/16(月) 05:29:19.43 ID:jCZPo8KNa
ゲームってどんなジャンルのゲーム作るんや?
61 : 2021/08/16(月) 05:32:01.82 ID:maByZ7cS0
>>55
ガンパレみたいなキャラがうじゃうじゃ動く系作りたいんや😠
AI同士がコミュニケーションしまくるやつ

その中にエイリアンに取り憑かれてるやつがおってそいつを駆除するみたいなのつくるんや🤗

63 : 2021/08/16(月) 05:32:40.50 ID:ocnPgAJSd
>>61
無理定期
72 : 2021/08/16(月) 05:34:44.02 ID:maByZ7cS0
>>63
無理なん?🤔
cimsとかのアルゴリズム適当にパクればいけるやろ😉
73 : 2021/08/16(月) 05:35:17.96 ID:ocnPgAJSd
>>72
できるならもう完成しとるやろ
67 : 2021/08/16(月) 05:33:48.07 ID:jCZPo8KNa
>>61
ガンパレやったことないからよく分からんわ
プレイヤーは何するんや?
95 : 2021/08/16(月) 05:46:23.11 ID:maByZ7cS0
>>67
キャラとお話するんやで
58 : 2021/08/16(月) 05:30:21.15 ID:cRvrqTDhM
多芸で裏山
60 : 2021/08/16(月) 05:31:51.30 ID:21KCGqOWd
スカイリムレベルを一人で作りたい
プログラム全くできんのやが可能か?
62 : 2021/08/16(月) 05:32:27.02 ID:ocnPgAJSd
>>60
ガ●ジすぎる
69 : 2021/08/16(月) 05:34:16.33 ID:QE/TLq08a
>>60
一流大学入って超大手メーカーに就職して50年くらい働けば0.1%くらいで無理
65 : 2021/08/16(月) 05:33:33.97 ID:1UUNCPUd0
シナリオと絵以外委託でいいわ
雑用とか勘弁
76 : 2021/08/16(月) 05:36:33.70 ID:maByZ7cS0
>>65
絵の委託はあかんか
68 : 2021/08/16(月) 05:34:01.58 ID:c9PXBNbUa
音大卒のワイが音楽手伝ったるわ
74 : 2021/08/16(月) 05:35:18.68 ID:maByZ7cS0
>>68
頼むわ
てかまずワイの曲にアドバイスくれ
71 : 2021/08/16(月) 05:34:20.18 ID:Mq+ShA4G0
とりあえずで作るもんちゃうし
77 : 2021/08/16(月) 05:36:44.92 ID:xiw45NReM
絵とモデリングだけ頑張って抜けるゲーム作ってや
91 : 2021/08/16(月) 05:43:17.26 ID:maByZ7cS0
>>77
誰かワイに絵かモデル提供してくれや
92 : 2021/08/16(月) 05:43:37.94 ID:ocnPgAJSd
>>91
システム先に作れよ
80 : 2021/08/16(月) 05:39:03.22 ID:3f+DZ4U40
ワイ野球ゲー作りたいんやけどモデリングがマジでうまくいかんわ
Project PLATEAUってやつから神宮のモデル持ってきたけどなんか荒いし
85 : 2021/08/16(月) 05:41:09.77 ID:maByZ7cS0
>>80
モデリングとか一生無理や
奥行とかわからん
90 : 2021/08/16(月) 05:43:12.42 ID:ocnPgAJSd
>>80
野球ゲーとか気が狂うわ
81 : 2021/08/16(月) 05:40:10.99 ID:maByZ7cS0
ほいよ
ワイのアチアチ画力ねww
レス81番の画像サムネイル
83 : 2021/08/16(月) 05:40:44.18 ID:ocnPgAJSd
>>81
ZUNの百倍うまいやんけ
86 : 2021/08/16(月) 05:41:36.26 ID:Iqf7QOVp0
>>81
うっま
98 : 2021/08/16(月) 05:47:23.11 ID:maByZ7cS0
>>86
サンガツ
絵を褒められるの珍しいわ
88 : 2021/08/16(月) 05:41:58.28 ID:QE/TLq08a
>>81
いい感じにZUNレベルやな
100 : 2021/08/16(月) 05:48:38.33 ID:TUujOC8Qa
>>81
まずは線が雑なのどうにかしろ
105 : 2021/08/16(月) 05:50:54.45 ID:maByZ7cS0
>>100
ベクター線とか使った方がええか?
89 : 2021/08/16(月) 05:42:49.78 ID:hMPKzarx0
なんj民でゲーム作らないか?
96 : 2021/08/16(月) 05:46:58.70 ID:maByZ7cS0
>>89
レスバで共鳴し合うRPGか?
93 : 2021/08/16(月) 05:43:47.35 ID:rI6kOgkla
メイドインワリオっぽい絵やな
94 : 2021/08/16(月) 05:45:40.58 ID:maByZ7cS0
>>93
竹内高レベルになれるなら感涙するわ
97 : 2021/08/16(月) 05:47:12.10 ID:QlK//whh0
ZUN
102 : 2021/08/16(月) 05:49:04.00 ID:Obw2WoC20
ワイもUNITYで挫折したわ
103 : 2021/08/16(月) 05:49:19.33 ID:LBx2I7MP0
ワイもゲーム作りたくてUnityやっとる
絵も音楽もできんから外注するしかないけどゲームデザインはなんとかなるわ
106 : 2021/08/16(月) 05:51:14.70 ID:QlK//whh0
ZUNに勝てるわけないやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました