- 1 : 2021/08/14(土) 04:01:58.15 ID:cGadUv4o0
普通こうなるよね
- 2 : 2021/08/14(土) 04:02:18.81 ID:DBohhWD40
せやね
- 3 : 2021/08/14(土) 04:02:27.80 ID:Qv33+Nl30
でも結局買うよね
- 4 : 2021/08/14(土) 04:02:45.18 ID:fOf52dfu0
外伝でやればいいのに
- 5 : 2021/08/14(土) 04:03:10.85 ID:msj4fbSH0
普通に考えて良作でも批判多いやろなあ
- 6 : 2021/08/14(土) 04:03:18.58 ID:FqUXDKi70
日本需要だけじゃ儲からないんやから仕方ない
- 15 : 2021/08/14(土) 04:05:03.88 ID:GkjKAZvg0
>>6
600万売ってこれ言う謎理論
- 7 : 2021/08/14(土) 04:03:21.62 ID:X9I1S+th0
あのもっさりアクション楽しいか?
- 8 : 2021/08/14(土) 04:03:40.36 ID:PB/6o76I0
FFとはわけが違うからな
- 9 : 2021/08/14(土) 04:03:45.93 ID:mLq8CHZT0
現代か未来風の世界観にして欲しい
- 10 : 2021/08/14(土) 04:03:55.24 ID:nYFlo9jA0
これ一種のFF病だよな
- 11 : 2021/08/14(土) 04:04:10.01 ID:XFRP8+NM0
エニックスってドラクエ以外ねーな
ワンダープロジェクト新作出せ
- 16 : 2021/08/14(土) 04:05:29.78 ID:Wf1dxGLq0
>>11
ス、スターオーシャン
- 12 : 2021/08/14(土) 04:04:19.71 ID:dpxk4oNz0
12のダークさなら11の赤ずきんみたいな奴は生き返らなかった
- 13 : 2021/08/14(土) 04:04:21.52 ID:ckIB9kCn0
普通に両方やるよね
- 14 : 2021/08/14(土) 04:04:42.27 ID:7jZftICg0
糞ゲー臭がやばい
- 17 : 2021/08/14(土) 04:05:49.21 ID:XrHi/o240
スピンオフ作ればいいだけなのになぜナンバリングなのか
- 18 : 2021/08/14(土) 04:07:27.46 ID:qcp9OkyG0
言うてドラクエってセリフやらで明るく見せてるだけで結構ダークな部分描いてるよな
- 22 : 2021/08/14(土) 04:09:25.63 ID:01nMhKwp0
>>18
7とか胸糞だらけやしな
- 27 : 2021/08/14(土) 04:12:25.74 ID:Wf1dxGLq0
>>18
大体肉親が死ぬか村が滅ぼされるゲームやからな
- 19 : 2021/08/14(土) 04:08:42.62 ID:xfRU/yA80
わざわざ開発がダークとかいう系のダークって暗いとかシリアスとかじゃなくニチャァ系ダークばっか
- 20 : 2021/08/14(土) 04:08:45.84 ID:LIe5t3wh0
ブランド売りたい開発者はともかくプレイヤー側が別システムを要求する謎
ストーリーもシステムも繋がってないなら実質別シリーズやん
- 21 : 2021/08/14(土) 04:09:15.33 ID:5wd2A9UOa
コマンドバトル廃止ってもはやドラクエじゃないだろ
- 23 : 2021/08/14(土) 04:09:30.35 ID:nAaQASW90
ドラクエでダークって不可能だろ
例えばモンスターは可愛いのばっかなんだけどこれでどうやってダーク感出すの?
誰か教えてくれよ
- 30 : 2021/08/14(土) 04:16:26.64 ID:zFnvTi3L0
>>23
ドラキーが
「姉ちゃん今自分から脱ぐか薬入れてチンポ墜ちしてからウキウキで脱ぐか決めえやw」とか言っちゃう
- 24 : 2021/08/14(土) 04:10:41.17 ID:s3sD8eJwp
モンスターが全部マルチアイなんやろ
- 25 : 2021/08/14(土) 04:11:16.57 ID:h2J5k8uE0
主人公闇落ちぐらいしか無さそうやけどな
それかマルチエンド式で味方の誰が死ぬとか
- 28 : 2021/08/14(土) 04:12:49.06 ID:EMyY3Ryv0
ぱふぱふとか当然あるやろうしダーク言うてたかが知れてるやろ
- 29 : 2021/08/14(土) 04:15:51.52 ID:nOsxMSpep
ドラクエは大抵暗い話だからダークさの方向性次第では今まで通りやんけってなるな
今まで描いてないような人間の汚いところを描くような意味ならそらダークなんだろうけど
- 32 : 2021/08/14(土) 04:17:43.60 ID:zFnvTi3L0
>>29
言うて間男の為に旦那に毒盛って殺そうとするより暗い話ってあるか?
- 34 : 2021/08/14(土) 04:18:24.14 ID:k5aqhgv20
>>29
人間の汚いところも結構やっとるやろ
- 31 : 2021/08/14(土) 04:16:35.61 ID:8O6Dhna80
ダークスライム出るんか
- 33 : 2021/08/14(土) 04:18:07.42 ID:Pq/EFfVV0
ナンバリングと共存しようと考えるのは甘え
- 35 : 2021/08/14(土) 04:18:35.36 ID:4ePx6Bjrd
むしろ逆にコマンドバトルをベースにどれだけ新しいシステム混ぜ込めるかってのか求められてるんちゃうんか
- 36 : 2021/08/14(土) 04:18:54.11 ID:8O6Dhna80
暗い…あまりにも…
- 37 : 2021/08/14(土) 04:19:15.18 ID:WaQHp/DD0
コマンド廃止とは言ってない
- 38 : 2021/08/14(土) 04:19:43.63 ID:PLxR7mBU0
まあプレイヤーが村を焼き払うみたいなダークさなんやろなあ
後は主要スタッフ入れ替えをどこまでやるか
- 39 : 2021/08/14(土) 04:20:02.58 ID:B5EfwXAAr
モンスターデザインから変えないとどうしてもポップな印象は拭えん
- 40 : 2021/08/14(土) 04:20:29.38 ID:KIf4XTror
>>39
鳥山最高
しねやてめえ
- 41 : 2021/08/14(土) 04:20:32.92 ID:zBkRkLaH0
コマンドバトル廃止してどうするんや?
- 42 : 2021/08/14(土) 04:20:47.24 ID:euCjX+fXd
FF14はダークファンタジー路線で大失敗したのを舵取り直して覇権取った現実見てよ
コメント