
ワイ30歳、ゲームがやれない体になってきた

- 1
【オランダ】閲覧注意:炎上する車から火だるまの男が…アムステルダム中心部で車両爆発事件が発生した瞬間映像1 : 2025/04/05(土) 21:38:45.72 ID:6cAZPtx19 炎上する車から火だるまの男が…ショッキングな映像が拡散、アムステルダム中心部で「車両爆発」事件が発生 ※4/5(...
- 2
日産、国内で減産。アメリカ現地生産を増やす模様1 : 2025/04/05(土) 21:37:09.45 ID:cPTTNIzW0 日産自動車が今夏にも、米国向け主力車の国内生産を一部現地生産に切り替える検討に入った。生産を担う福岡県の工場で減...
- 3
国民・玉木氏「国が肩代わりを」再エネ賦課金停止主張も 立民・野田氏「議論していない」1 : 2025/04/05 20:35:42 ??? 太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーを普及させるために電気料金に上乗せされる「再エネ賦課金」を巡っては、国民民主党が一時停止や廃止などの抜...
- 4
【TGCin万博】藤原紀香が大トリでTGC初ランウェー「フレンドリーに回ることができた」1 : 2025/04/05(土) 19:37:29.54 ID:AOmQYRo79 <マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025>◇5日◇大阪・関西万博会場 女優藤原紀香(53)がサプライ...
- 5
【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」1 : 2025/04/05(土) 21:28:12.27 ID:6cAZPtx19 ※TBSテレビ 2025年4月5日(土) 20:51 兵庫県政の問題を追及する県議らに、大量の脅迫メールが送られ...
- 6
【国際】ゼレンスキー氏、英仏と部隊派遣協議 「1カ月以内に準備整う」1 : 2025/04/05(土) 21:07:58.08 ID:6cAZPtx19 ※2025年4月5日午後 4:01 GMT+95時間前更新 [キーウ 4日 ロイター] – ウクライナのゼレンス...
- 7
政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制1 : 2025/04/05(土) 19:57:27.17 ID:aE+IFoOm0 https://news.yahoo.co.jp/articles/51a492ab544fb61f2ac6d6...
- 8
【動画】韓国大統領罷免決定時の韓国国民の反応、熱すぎる1 : 2025/04/05(土) 21:04:07.05 ID:XLaggj/p0 敵対感情が先鋭化、若者に広がる分断化 尹大統領の罷免で揺れる韓国 https://www.asahi.com/s...
- 9
筋トレする中年男性はなぜカッコ悪いのか、世界的精神科医がその心理を見事に分析していた1 : 2025/04/05(土) 21:29:17.55 ID:EkTgVclX0 香山リカ先生「松本さんはかなり熱心に体を鍛えているそうですが、 何かを隠そうとしているというか、弱さの裏返しとも...
- 10
「面白くない」と言ってはイケない風潮の芸人1 : 2025/04/05(土) 21:05:20.97 ID:nlSUMwXr0 近藤春菜 2 : 2025/04/05(土) 21:05:52.70 ID:PDPhs+BU0 インパルス板倉 ...
- 11
【トランプ関税】立憲民主党の原口一博氏が石破首相の対応を批判 「加藤さんや小林鷹之さんやほかの人が首相だったらこうなっただろうかと思う、カナダやメキシコは交渉している、日本はなにをしていたのか」1 : 2025/04/05 17:15:00 ??? トランプ関税「加藤さん、小林さんが首相なら」 立民・原口氏が石破首相の対応を批判 立憲民主党の原口一博元総務相は4日の衆院財務金融委員会で、ト...
- 12
嫌儲民、有吉だけは擁護してしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 20:25:07.93 ID:GdQewZSX0 【悲報】ヒロミ、歯切れ悪く引退宣言。何かあったん? 13 番組の途中ですが名無しの提供...
- 13
【熊本】マンション建設現場の14階から転落し大けがベトナム元実習生が建設会社を提訴1 : 2025/04/05 18:22:00 ??? 熊本市の建設現場で転落し大けがをしたのは建設会社が安全配慮を怠ったことが原因だとして元技能実習生のベトナム人男性が損害賠償を求める裁判を起こし...
- 14
日産、国内生産を米国に一部移管 追加関税で輸出回避1 : 2025/04/05(土) 20:25:13.64 ID:sY8FKX869 日産自動車が今夏にも、米国向け主力車の国内生産を一部現地生産に切り替える検討に入った。生産を担う福岡県の工場で減...
- 15
【国際】イスラエルのネタニヤフ首相、7日に訪米か 相互関税の撤廃協議、米で報道1 : 2025/04/05(土) 20:40:26.28 ID:6cAZPtx19 ※4/5(土) 10:33 共同通信 【ワシントン共同】米ニュースサイト、アクシオスは4日、イスラエルのネタニ...
- 16
食肉加工場で大量の猫を発見「猫肉が市場に流通した事実はない」中国1 : 2025/04/05(土) 20:01:45.16 ID:lSgWkLD80 豚肉加工場で猫131匹を発見、当局「猫肉は市場に出回っていない」―中国 https://www.recordch...
- 1 : 2021/08/13(金) 07:30:42.77 ID:QNJl+4Ln0
- 30分やったらもうキツい
- 2 : 2021/08/13(金) 07:31:39.21 ID:3TNZeYwS0
- 大して好きじゃなかったんやろ
- 5 : 2021/08/13(金) 07:32:09.17 ID:QNJl+4Ln0
- >>2
昔は何時間でも続けれてたわ - 3 : 2021/08/13(金) 07:31:41.51 ID:QNJl+4Ln0
- 長時間できる人すごいわマジで
- 4 : 2021/08/13(金) 07:31:46.45 ID:BBy5505q0
- ゲームを買う財力と反比例やめてほしい
- 7 : 2021/08/13(金) 07:32:36.37 ID:QNJl+4Ln0
- >>4
金はあるけど時間がない - 97 : 2021/08/13(金) 07:45:46.90 ID:KKZDPZefd
- >>7
とても時間のない人生送ってる必死には見えんけど - 116 : 2021/08/13(金) 07:47:35.20 ID:QNJl+4Ln0
- >>97
ゲームをやる何時間もやる時間がないって意味だが どうせなんJやってるじゃんとか言うんだろ - 6 : 2021/08/13(金) 07:32:26.63 ID:PDdMfs4X0
- ワイ39歳、いつまでもできる
- 9 : 2021/08/13(金) 07:33:00.46 ID:QNJl+4Ln0
- >>6
なん爺民おるやん - 8 : 2021/08/13(金) 07:32:43.31 ID:9IZHcLqEd
- それが普通
- 12 : 2021/08/13(金) 07:33:35.24 ID:QNJl+4Ln0
- >>8
ソシャゲすらめんどいわ - 10 : 2021/08/13(金) 07:33:03.75 ID:fVEtxhKPa
- なんでやろな
ワイもや
めちゃ好きやったのに - 11 : 2021/08/13(金) 07:33:12.17 ID:HiZ1gBtXa
- 大学生までやった何時間もプレイできるの
すぐ飽きたり体力尽きる - 13 : 2021/08/13(金) 07:33:47.70 ID:coxZmyeL0
- ワイは完全にゲームに飽きてしまった
偶に録画機になってるPS3でPSのゲームするくらいだわ - 14 : 2021/08/13(金) 07:33:50.58 ID:8PFtn4At0
- はじめはやれるんやけど
面倒って感じたとたんやる気が失せてしまう - 15 : 2021/08/13(金) 07:33:55.31 ID:d5RUefAZ0
- わかるでー
ゲームすると目も疲れるし肩も死ぬ - 16 : 2021/08/13(金) 07:34:09.18 ID:nOr7sMAL0
- ワイは好き嫌い激しくなったのかいくらでもやりたいってゲームに出会えなくなったわ
- 17 : 2021/08/13(金) 07:34:12.28 ID:6Dk2Gbs+a
- 興味がなくなるんだよな
- 18 : 2021/08/13(金) 07:34:18.50 ID:UzRGKAIn0
- プレイ動画や実況も見るのが
面倒になって来た - 19 : 2021/08/13(金) 07:34:53.56 ID:XdRRXT7D0
- 今はオートでクリアできるゲームを走らせとくだけやなぁ
その行為のなにが面白いかはわからんけど
- 20 : 2021/08/13(金) 07:35:16.58 ID:tu5KqQL40
- Switch買ったけどYoutube再生機になってるゾ
- 21 : 2021/08/13(金) 07:35:20.96 ID:qPFujnWf0
- 同年代は仕事結婚子育てしてんのにゲームて
- 22 : 2021/08/13(金) 07:35:24.52 ID:z47JmBG50
- 30やが5時間くらいぶっつづけでやるわ
- 23 : 2021/08/13(金) 07:35:27.49 ID:AHyqxDsq0
- 今はpcとかpsのスイッチ入れるのがきついもんな
- 24 : 2021/08/13(金) 07:35:27.67 ID:oKBASNhi0
- 自分で気付いてないだけで脳が退化してる
今からでももっと健康に意識向けた方がええな - 25 : 2021/08/13(金) 07:36:06.76 ID:iGHx6LNn0
- 飽きただけ定期
ホンマに悲しいわ - 26 : 2021/08/13(金) 07:36:07.06 ID:QNJl+4Ln0
- 続きが気になるというか操作になれるまでもしんどい
- 27 : 2021/08/13(金) 07:36:07.55 ID:n0C3a6cN0
- 普通に社会人で忙しくしてたらゲーム、アニメ、漫画に興味なくなるわ
- 32 : 2021/08/13(金) 07:37:14.37 ID:QNJl+4Ln0
- >>27
アニメはまだギリいけるわ 画面映しとけばいいだけやし 漫画は無理だな 買わなくなった - 28 : 2021/08/13(金) 07:36:16.15 ID:H5CL/ZDa0
- 30越えてからゲームの優先順位が下がって全然進まん
- 29 : 2021/08/13(金) 07:36:16.73 ID:ab8tfyhka
- 30分はさすがに体力よりも精神的な拒否反応やで
そんなん言い出したら長時間使用が前提の仕事なんてどうすんねん - 30 : 2021/08/13(金) 07:36:51.59 ID:PDn8fYkLa
- あつ森プレイ記録1340時間のワイ低みの見物
- 34 : 2021/08/13(金) 07:37:21.88 ID:txRsBY4GM
- >>30
1340時間も何するん? - 31 : 2021/08/13(金) 07:37:02.43 ID:OJe+MwwT0
- 飽きたんやろ
そらゲームにもパターンとかあるしな - 33 : 2021/08/13(金) 07:37:20.90 ID:fuMqvF5G0
- オラの夏やすみだけは絶対に許さん
- 100 : 2021/08/13(金) 07:45:56.52 ID:UfHuAsGJd
- >>33
買おうか迷ってたけどそんなにあかんかったんか? - 117 : 2021/08/13(金) 07:47:40.71 ID:fuMqvF5G0
- >>100
絶対やめとけ
糞ゲありがちな最初の30分くらいは楽しめるかもしれん
というかボリュームも無いし動画見るだけでええぞ - 136 : 2021/08/13(金) 07:49:40.62 ID:CX1RtjLp0
- >>117
ぼくなつって切ないひと夏の人間関係とか忘れられない思い出、主人公くんの人間としての成長、みたいのがいいところだったのにそれらが一切ないからな。バトルも昆虫じゃなくて恐竜ロボットってあれなんなんだよ
- 151 : 2021/08/13(金) 07:50:39.82 ID:UfHuAsGJd
- >>117
はえー
まあ声も変わっとるし買う必要ないかサンガツ - 124 : 2021/08/13(金) 07:48:27.69 ID:93OEHvGWd
- >>100
ぼくなつから厚いストーリーなくして
虫相撲と虫サイズ魚サイズなくして
クレしんから家族愛と友情なくしたのがオラ夏って感じやな - 35 : 2021/08/13(金) 07:37:24.17 ID:z47JmBG50
- 攻略サイト見るのやめたら楽しめるようなったわ
ワクワク感がでてくる - 36 : 2021/08/13(金) 07:37:29.17 ID:d5RUefAZ0
- 現実の方が面白くなってくるのはガチ
- 45 : 2021/08/13(金) 07:39:20.82 ID:QNJl+4Ln0
- >>36
なお友達はおらん模様 - 49 : 2021/08/13(金) 07:39:57.22 ID:d5RUefAZ0
- >>45
すまんな ゆるせ - 53 : 2021/08/13(金) 07:40:28.27 ID:ab8tfyhka
- >>36
ゲームに限らず対象を通してその先の現実的な部分が見えてきたら本来もうやめ時や
ずるずる残って批評してるやつは現実に生きたほうが有意義 - 37 : 2021/08/13(金) 07:37:36.41 ID:c/niUKFH0
- 他のことしてた方が有意義なんじゃないかと思ってすぐ辞めちゃうわ
なんjは長時間できるのに - 38 : 2021/08/13(金) 07:37:52.31 ID:HfdMhh5f0
- わかる
- 39 : 2021/08/13(金) 07:38:12.62 ID:4FCY4nd6H
- スマブラ強くなりたいけどオンラインに3時間以上潜ったら集中力切れて連敗しまくるわ
- 40 : 2021/08/13(金) 07:38:15.11 ID:zywBVibr0
- ワイ氏ゲームやらなくなった時間に結局スマホでダラダラするだけの模様
- 41 : 2021/08/13(金) 07:38:24.57 ID:n0C3a6cN0
- 漫画アニメとかあらすじ読んだらキツくなるわ
- 42 : 2021/08/13(金) 07:38:39.12 ID:Fy1Gi2pBd
- 腰が痛いとかじゃなくて集中できないんか
- 43 : 2021/08/13(金) 07:38:41.10 ID:eoYeEdog0
- FPSはまじで2時間くらいしか出来なくなる
神経使うからか頭痛くなって疲れる - 44 : 2021/08/13(金) 07:38:47.05 ID:UEX8U87d0
- あなた疲れてるのよ
- 46 : 2021/08/13(金) 07:39:23.78 ID:dWOzu3Rqp
- ゲハの奴は大体これ
- 47 : 2021/08/13(金) 07:39:41.87 ID:UzRGKAIn0
- ソシャゲのログインも
嫌になって来るわ - 48 : 2021/08/13(金) 07:39:52.77 ID:1sPMuQgnM
- slay the spireやれ
- 50 : 2021/08/13(金) 07:40:01.31 ID:mAcuKbV20
- 日常のあれやらなきゃこれやらなきゃがゲームの合間に垣間見えるとやるきなくなる
- 51 : 2021/08/13(金) 07:40:01.76 ID:OJe+MwwT0
- 消費行動しかしなかった者の末路やね
- 52 : 2021/08/13(金) 07:40:07.93 ID:z47JmBG50
- アクションゲームすぐ疲れるわ
RPGのほうやるようなった - 55 : 2021/08/13(金) 07:40:50.85 ID:Hm9S66VQp
- >>52
快適と評判だったライズすらワイにはキツかった - 54 : 2021/08/13(金) 07:40:38.55 ID:QNJl+4Ln0
- 初見のRPGとか無理すぎるわ 内容全然頭に入ってこない
- 56 : 2021/08/13(金) 07:41:07.39 ID:Lyt1o6La0
- ソシャゲならなんとかできるわ
アズレンこの前少しやれた - 149 : 2021/08/13(金) 07:50:19.33 ID:iGHx6LNn0
- >>56
ソシャゲはこのスレで言うゲームにはあたりません - 57 : 2021/08/13(金) 07:41:14.19 ID:4+WPKTTZ0
- レベル上げ苦行すぎる
RPGなんかだと戦闘に出してないキャラに経験値入らない仕様なのに中盤ぐらいでレベル1で加入するキャラとか育てる気なくす
時間ねえのにチンタラレベル上げなんぞやっっとれんわ - 70 : 2021/08/13(金) 07:42:53.69 ID:dWOzu3Rqp
- >>57
レベル上げDLC「ワイを使え」 - 107 : 2021/08/13(金) 07:46:27.47 ID:H5CL/ZDa0
- >>57
前ならガンガンレベル上げしてたけどよほど詰まなければやらなくなったわ
パーティ全員強制参加やかなりレベル上げしないといけない裏ボスは諦めてる - 58 : 2021/08/13(金) 07:41:16.36 ID:wf9RJJGR0
- システム覚えるの面倒なのは無理や
- 59 : 2021/08/13(金) 07:41:37.57 ID:H5CL/ZDa0
- セールになるとついつい買ってしまう
sdカードはどんどん大容量になっていくけど全然消化できずどんどん溜まっていく - 60 : 2021/08/13(金) 07:41:38.28 ID:13H1IcsRa
- なおソシャゲならやれる模様
- 66 : 2021/08/13(金) 07:42:28.44 ID:QNJl+4Ln0
- >>60
プリコネとかモンストみたいな気軽な奴はたまにやるわ - 61 : 2021/08/13(金) 07:41:48.04 ID:qbuS6ET2a
- ソシャゲはめんどくなってやめるのを何度か繰り返してほぼやらんくなった
- 62 : 2021/08/13(金) 07:41:58.70 ID:QNNbbXwx0
- 20歳の頃には2時間凝視してるだけでまぶたが痛くて翌日緒切られなくなったわ
- 63 : 2021/08/13(金) 07:42:10.25 ID:ZhPicwQua
- よくオープンワールドがー言うとるけどそんな作り込まれても楽しむ気力体力ないのよな
ボリューム落として値段安くしてくれた方がええわ - 85 : 2021/08/13(金) 07:44:28.45 ID:6Dk2Gbs+a
- >>63
スカイリムとかウィッチャーとかやってみたけど無理やったわほぼ序盤で売ったわ - 64 : 2021/08/13(金) 07:42:18.49 ID:YrRpG7940
- つまらんゲームやってるからやろ
- 65 : 2021/08/13(金) 07:42:21.23 ID:+6/l3NJC0
- 集中力、体力が無くなるからな
ゲームでも何でも趣味は全部若い頃にやり尽くしといたほうがいい - 67 : 2021/08/13(金) 07:42:33.42 ID:ogjiT54j0
- ワイちゃんも無理民😅
- 68 : 2021/08/13(金) 07:42:39.19 ID:6Dk2Gbs+a
- ソシャゲも最初は面白くても日課消化がだるくなって半年も続かんわ
- 69 : 2021/08/13(金) 07:42:53.03 ID:is6VFxAH0
- 仕事とかやらなきゃいけない事あるっていう縛りがあるからじゃないの
こういう事考えるとゲームは優先順位低いからできなくなる
仕事無いなら俺は延々とできるな - 71 : 2021/08/13(金) 07:43:11.59 ID:B7BujbkJ0
- 30過ぎたらほんまRPG続ける気力失せるのなんでなんやろな
20代まではプレイ100時間かかるやつも平気でエンディングまでやれたのに今はほんま無理やわ
集中力が続かんでやめてまう - 89 : 2021/08/13(金) 07:45:07.02 ID:QNJl+4Ln0
- >>71
ほんまこれよ 一回戦闘で負けたりするとガチでやる気なくなるわ - 115 : 2021/08/13(金) 07:47:27.65 ID:B7BujbkJ0
- >>89
昔と時間の進み方の感じ方変わってからは
途中のバトルで死んでその日やってた何時間が無駄になったと思うとクッソ後悔するんよな - 91 : 2021/08/13(金) 07:45:16.87 ID:iVIVj5SUM
- >>71
おれはもう高校くらいで無理だったわ
20過ぎたらやったことあるゲームばっかり繰り返しやってた - 72 : 2021/08/13(金) 07:43:21.45 ID:ovZBBK7L0
- ゲームをしている自分を意識するようになってからもうダメや
- 75 : 2021/08/13(金) 07:43:50.58 ID:MBwbeeet0
- >>72
没入できなくなったってことか - 93 : 2021/08/13(金) 07:45:21.62 ID:R2xTcJ8qa
- >>72
ゲームしとる間も休み終わったら仕事始まる…とか明日も仕事や…って考えるようになってからゲームにのめり込めんなったわ - 73 : 2021/08/13(金) 07:43:33.06 ID:hY8jclTM0
- ただの鬱定期
精神科行ってどうぞ - 87 : 2021/08/13(金) 07:45:04.48 ID:6Dk2Gbs+a
- >>73
キッズには分からんよ - 106 : 2021/08/13(金) 07:46:27.29 ID:MBwbeeet0
- >>87
分かる分からないの話じゃなくてじゃなくて鬱の典型的な症状なんだよなぁ… - 114 : 2021/08/13(金) 07:47:13.31 ID:lNDdDPwW0
- >>106
そもそも鬱なんてもんが嘘や - 118 : 2021/08/13(金) 07:47:44.66 ID:MBwbeeet0
- >>114
じゃあ言い方変えると精神が不健康ってことや - 122 : 2021/08/13(金) 07:48:23.93 ID:6Dk2Gbs+a
- >>118
歳取ったら分かるで - 130 : 2021/08/13(金) 07:49:15.99 ID:MBwbeeet0
- >>122
歳とってもゲームやれてるやつなんて腐るほどいるねん
なんで歳のせいって決めつけてるの? - 140 : 2021/08/13(金) 07:49:55.69 ID:lNDdDPwW0
- >>130
そいつらまともやないやろ - 156 : 2021/08/13(金) 07:51:04.36 ID:MBwbeeet0
- >>140
楽しめてるやつはリアルが充実してるやつが多かったで
精神も健康ってことや - 152 : 2021/08/13(金) 07:50:47.91 ID:voyOrtN60
- >>130
いやこれはガチや - 74 : 2021/08/13(金) 07:43:36.61 ID:zb5Qw/2E0
- ワイは昔のゲームやってるわ
GC、GBA辺りのゲームは楽しい - 78 : 2021/08/13(金) 07:44:01.17 ID:DgAvJov0a
- >>74
わかる - 82 : 2021/08/13(金) 07:44:14.52 ID:ossyGf1NM
- >>74
その頃のゲームって企業も命懸けて作ってたから基本面白いよな - 76 : 2021/08/13(金) 07:43:57.25 ID:QNJl+4Ln0
- ソシャゲはリセマラするだけして結局やらないパターンが多いわ
- 77 : 2021/08/13(金) 07:43:59.42 ID:PDdMfs4X0
- 要は元々そこまでゲーム好きじゃなかったって事やないのか
ワイはやるゲームがありすぎて再来年中にすら終わらない気がしてるくらいやで - 125 : 2021/08/13(金) 07:48:31.45 ID:nYHp2GQxr
- >>77
39がこれ言ってると思うと悲しいな - 144 : 2021/08/13(金) 07:50:12.75 ID:6GnM3/jCM
- >>77
39歳にもなってゲームおい続けるとか悲惨な人生だな - 79 : 2021/08/13(金) 07:44:02.19 ID:fqsTqw69p
- 始めたらそこそこ出来るけど始めるまでが面倒くさい
- 80 : 2021/08/13(金) 07:44:04.02 ID:QryxiIWV0
- 最近のやつ酔うわ
- 81 : 2021/08/13(金) 07:44:04.95 ID:LGZ630E90
- ワイ同じく30今日も狂ったようにps4でapex
- 83 : 2021/08/13(金) 07:44:18.20 ID:uPGgtCQ70
- 30代なら腰据えて読書を楽しめ
- 84 : 2021/08/13(金) 07:44:21.94 ID:vEBWcaD+0
- 普通やろ
年取ってずっとやれる方が少数派やで - 86 : 2021/08/13(金) 07:44:29.24 ID:SZbmc2eUd
- ほんまに面白いゲームなら続く
そういうのが無いだけ - 94 : 2021/08/13(金) 07:45:23.73 ID:MBwbeeet0
- >>86
老害に片足突っ込んでそうやな - 88 : 2021/08/13(金) 07:45:06.69 ID:fdnsaL6F0
- それ仕事で孤独を感じてるからだよ
1人の時にゲームなんてしてていいのかって焦燥感で集中できなくなってるだけ - 90 : 2021/08/13(金) 07:45:14.70 ID:3Ja6xm3Dd
- 最近のゲームは情報量が多すぎるんや
操作覚えられへんわ - 92 : 2021/08/13(金) 07:45:17.56 ID:H9zPxzBXa
- 疲れた社会人が多いからソシャゲ流行ったんやろな
- 95 : 2021/08/13(金) 07:45:33.49 ID:s/PF0vnp0
- ワイ35歳こどおじ、ゲームだけが生き甲斐だったのに飽きて休日が苦痛になり始める
- 101 : 2021/08/13(金) 07:46:02.14 ID:6Dk2Gbs+a
- >>95
ゴルフやろうや - 104 : 2021/08/13(金) 07:46:15.15 ID:d5RUefAZ0
- >>95
外出て自然と触れ合え 気持ちいいで - 96 : 2021/08/13(金) 07:45:40.35 ID:IV679IYFa
- 30近くなると彼女も欲しいと思わなくなるよな
可愛い子供と幸せな家庭は欲しいが - 98 : 2021/08/13(金) 07:45:51.19 ID:ogjiT54j0
- ソシャゲとfpsでトドメ刺したわ😅
成功報酬クソみたいなのばかりで、多分ドーパミン出なくなったんやろね🥺
ゲームですらリアルと同じ理不尽ばかりになって来たからオワコンよ🤗
- 99 : 2021/08/13(金) 07:45:51.43 ID:Lesz2nB00
- パワプロしかできんわ
- 102 : 2021/08/13(金) 07:46:04.50 ID:Jptb/tVG0
- ソシャゲに課金するより子どもに課金した方が有意義で楽しい事に気がついてしまった
- 103 : 2021/08/13(金) 07:46:12.73 ID:VRRffh5Ja
- 年取ってもFF14みないな単純作業の繰り返しは出来るって記事を見たで
書いてたのがFF14信者やったけど - 105 : 2021/08/13(金) 07:46:15.74 ID:7Ihi9Auo0
- ぼく(30)今日も元気にスマブラを起動する
- 108 : 2021/08/13(金) 07:46:39.09 ID:qoS1FGE+0
- 金と体力と時間が揃うタイミングがないクソゲー
- 109 : 2021/08/13(金) 07:46:39.33 ID:qftvb0L/0
- FPSとかもう着いていけへんわ
- 110 : 2021/08/13(金) 07:46:50.77 ID:T7w8MfZ80
- ワイもCIVだけはもう無理や
- 111 : 2021/08/13(金) 07:47:02.54 ID:jo/rmwMJr
- なんJで実況してても言ってることが頭に入ってないポンコツで溢れてるしゲームだけの問題じゃないよな
- 112 : 2021/08/13(金) 07:47:08.53 ID:+NbagARy0
- 学生のころずっと同じMMOして廃人だったのに
働きはじめたらチャットかVCしかしなくなり、25超えたらログインしなくなった
嫌いになったわけじゃないのに、全くやる気にならないのが悲しいけど、やはりやる気にはならない - 113 : 2021/08/13(金) 07:47:09.75 ID:CX1RtjLp0
- ゲーム内で金に困るのがすげー嫌なんやがワイだけ?
ゲームの中でまで金策したくねぇわ - 131 : 2021/08/13(金) 07:49:17.09 ID:ogjiT54j0
- >>113
ゲームの中でも札束ゲーだしな😅fpsオモロイと思ってもガチ勢とチート勢みたいのわらわら出て来て一気にやる気なくなったわ🥺
- 119 : 2021/08/13(金) 07:47:46.91 ID:S2OxAaEp0
- ジジイで草
- 120 : 2021/08/13(金) 07:48:21.54 ID:dNJGAD8J0
- 仕事してたら普通
むしろ30とかで趣味ゲームは頭おかしい - 121 : 2021/08/13(金) 07:48:23.89 ID:s/PF0vnp0
- 飽きてるのになぜかFF14拡張やスパロボ30とかテイルズは若干楽しみになっているという矛盾
多分買ってもほとんどやらんのやろうなあ - 132 : 2021/08/13(金) 07:49:24.80 ID:6Dk2Gbs+a
- >>121
分かるスパロボ30で久し振りにスパロボ買おうと思ってるけど最後までやれるか分からん - 123 : 2021/08/13(金) 07:48:24.19 ID:+cPsHFXg0
- やりたい気持ちが常にあるが仕事家事子育てでどう考えてもやる時間がない
- 126 : 2021/08/13(金) 07:48:46.80 ID:R4zTNFPZ0
- 30とかおっちゃんやん
- 127 : 2021/08/13(金) 07:48:58.38 ID:8Hdpn/aG0
- 昔やったゲームのリメイクを攻略サイト見ながらサクサクやると楽しいで
脳が死んでる感覚を確実に味わえる - 128 : 2021/08/13(金) 07:49:07.87 ID:i91/FdOj0
- 10代の頃は大人になって沢山いろんなゲームをするんだと思ってたのにな
むしろ友達と集まっでゲームとかしなくなってからゲームのジャンルが狭まったわ - 129 : 2021/08/13(金) 07:49:10.14 ID:o4UOg0irM
- ゲームボーイのテトリスとか無心でできるけど最近のはごちゃごちゃ無駄な要素が多くて疲れるわ
- 133 : 2021/08/13(金) 07:49:25.09 ID:OpHwGPAyM
- この夏はどかんとゲームをやろうと国内の有名タイトルを始めたはいいけど10時間ばかりやってもう飽きてプレイの手を止めた
ここ最近はsteamのインディーズ、DLsiteの同人ゲーム、あとはレトロゲームばかりやっとる
攻略サイトとにらめっこしないと遊べないゲームはもうやりとうない - 134 : 2021/08/13(金) 07:49:36.49 ID:Ki066an/0
- おっさんになってから和ゲーの良さに気が付いたわ
ゲーム内に美人がいるってめちゃめちゃ大事やし続けるモチベになるわ - 135 : 2021/08/13(金) 07:49:38.88 ID:bR1YkVPxp
- 長時間は続かんよな誰かとやってたら2時間くらいは出来るけど
- 137 : 2021/08/13(金) 07:49:44.89 ID:/35P9txmd
- 意気揚々とスパロボ買ったんやが40話過ぎてピタッとやらなくなったわ
FF7Rもやりたいんやがスパロボクリアしてからやな - 138 : 2021/08/13(金) 07:49:45.94 ID:tumevO0ca
- わいMMO廃人「ふー複アカ操作やりまくって疲れたな、休憩にコントローラー1個でプレイ出来るゲームやるか」
- 141 : 2021/08/13(金) 07:49:56.41 ID:1ghXCcKv0
- 気になるゲーム買ってすぐはやるんやけど
何日かしたら時間あってもダラダラスマホいじって終わりや
ほんで次の休みの日なんかにまた気になるゲーム買って来とる😅 - 155 : 2021/08/13(金) 07:51:04.15 ID:x+1UW3cta
- >>141
積み本何百冊あるワイもそんな感じや
買うと9割満足してまう - 142 : 2021/08/13(金) 07:50:09.52 ID:X5azFezJ0
- どうぶつの森も牧場物語も大人になってからやるもんじゃねえわ
なんで俺現実でもバーチャルでもローン返してんだよて思って冷める - 143 : 2021/08/13(金) 07:50:10.56 ID:qPFujnWf0
- おまえらってまだウマ娘()とかいう気持ち悪いゲームやってんの?
同年代は自分の子を育てるのに必死やろ?どうすんの?誰も注意してくれへんオッサンやろ君ら?
- 145 : 2021/08/13(金) 07:50:13.18 ID:bo3JlWhqa
- コロナ禍でゲームやり過ぎて飽きてる奴多そう
他に選択肢がある中やるからええんやなって - 146 : 2021/08/13(金) 07:50:14.53 ID:z47JmBG50
- おっさんなるとFFのよさにきづくよな
- 147 : 2021/08/13(金) 07:50:15.40 ID:A28aqLNK0
- ソシャゲはログボ貰いそこねたりスタミナ溢れさせるとすぐやる気無くなるから全くやらなくなったわ
- 148 : 2021/08/13(金) 07:50:19.01 ID:Gj4xX8zY0
- 眼精疲労思ったより来るな
ゲームどころかスマホも常用やし - 153 : 2021/08/13(金) 07:50:56.24 ID:R4zTNFPZ0
- 30超えてなんJとかやってるやつが1番やばいけどな
- 154 : 2021/08/13(金) 07:51:03.35 ID:93OEHvGWd
- 忙しいと対人ゲーは当然勝てないからつらいよな
コメント