お前らZEEBRA嫌いだけど龍が如く史上一番のテーマ曲ってZEEBRAが歌った見参のやつだよな!

1 : 2021/08/03(火) 10:02:57.146 ID:oRjNQNXS0
んでもって一番のクソなテーマ曲はケツメイシが歌った見参のやつだよな
2 : 2021/08/03(火) 10:03:35.562 ID:mMozrPRZ0
龍が如くも興味ないんだ
3 : 2021/08/03(火) 10:15:28.443 ID:oRjNQNXS0
>>2
ナンバリングはストーリーくそだけどスピンオフは良いぜ
4 : 2021/08/03(火) 10:16:20.468 ID:fx2Kzyzo0
鋭く 研ぎ澄まされた日本刀
まずはぶった切る てめえの煩悩

こんなんだったよな

8 : 2021/08/03(火) 10:19:26.712 ID:oRjNQNXS0
>>4
完璧に覚えてるのなw
19 : 2021/08/03(火) 10:22:16.485 ID:fx2Kzyzo0
>>8
その先は右に左に螺旋を描き天に昇る龍が如く
の部分しか覚えてない
5 : 2021/08/03(火) 10:17:49.979 ID:GCd28IaG0
(´・ω・`)龍が如く史上最高は3の主題歌だと思う
12 : 2021/08/03(火) 10:20:03.144 ID:oRjNQNXS0
>>5
3って誰だっけ?
えーちゃんだっけ?
6 : 2021/08/03(火) 10:18:16.742 ID:GCd28IaG0
(´・ω・`)PC版全部歌入ってなくてキレそう
7 : 2021/08/03(火) 10:19:10.766 ID:J3q7AhACr
ファッキンジャップぐらいわかるよバカヤロー
9 : 2021/08/03(火) 10:19:27.232 ID:+NJLJ8r8r
湘南乃風のバブルだろ
14 : 2021/08/03(火) 10:20:35.418 ID:oRjNQNXS0
>>9
それだったら湘南乃風の紅の方が良かった
10 : 2021/08/03(火) 10:19:33.791 ID:rB4axGapr
Kennygと舐達麻の仲介人という認識でしかなくなった
17 : 2021/08/03(火) 10:21:23.816 ID:oRjNQNXS0
>>10
それ阿修羅MICじゃね?
ZEEBRAそこら辺と深い交流あんのか
11 : 2021/08/03(火) 10:20:00.046 ID:gU8/QHMc0
サラサ好きだぞ
13 : 2021/08/03(火) 10:20:11.035 ID:kInfCvjqr
中二で留年だぞ
15 : 2021/08/03(火) 10:20:57.931 ID:GCd28IaG0
(´・ω・`)傷だらけだぜぇ~YO-HA!
16 : 2021/08/03(火) 10:21:03.760 ID:lQFjEcJYr
だいたい友達だしな
18 : 2021/08/03(火) 10:21:27.173 ID:mhdPi9k/r
確かにダサって思ったわ
25 : 2021/08/03(火) 10:23:58.192 ID:oRjNQNXS0
>>18
いや、見参のは良かった
歌詞もゲームに寄せてるしトラックもチャンバラ要素あったし
他の龍が如くのテーマ曲は湘南乃風くらいしかゲームに沿って無かったっしょ
ワンオクのもいい曲だと思ったけど龍が如く感は無いし
20 : 2021/08/03(火) 10:22:23.596 ID:7oAG28ear
ボーイケンも同意見だろこれ
21 : 2021/08/03(火) 10:22:31.832 ID:Su9PAWXRr
イミフ
22 : 2021/08/03(火) 10:22:39.467 ID:VH+s1OoIr
そもそも20年ぐらい前は普通に売れてた
23 : 2021/08/03(火) 10:23:07.461 ID:s/g24PJia
>>22
あくまでラッパー界隈ではな
24 : 2021/08/03(火) 10:23:11.207 ID:GCd28IaG0
(´・ω・`)なんかパチンコで聞いたことある変なラップ
26 : 2021/08/03(火) 10:24:55.098 ID:fx2Kzyzo0
イントロの「てーてーてーてーてってってってってってって」の部分も良いよな
27 : 2021/08/03(火) 10:25:49.123 ID:oRjNQNXS0
>>26
そうそう
そこいいよな
時代活劇って感じで
28 : 2021/08/03(火) 10:28:31.855 ID:kCcfsGCm0
ZEEBRAは初期はほんと良かった
今聴くと別人だよもう
なんでこんな恫喝するようなラップにしたんだ
31 : 2021/08/03(火) 10:34:57.723 ID:oRjNQNXS0
>>28
俺はこの曲以外でZEEBRAいいと思ったこと無いわ
29 : 2021/08/03(火) 10:31:12.950 ID:fx2Kzyzo0
ジブラっていうかギドラも含めてだけどこの曲とスタア誕生の二つだけは好き
33 : 2021/08/03(火) 10:36:10.305 ID:oRjNQNXS0
>>29
ギドラ含めてもこの曲がNo.1だわ俺
その次辺りに空からの力か真実の弾丸だな
41 : 2021/08/03(火) 10:49:27.870 ID:kCcfsGCm0
>>33
俺は空からの力の頃はだいたい全部好きだったわ
特にフリースタイルダンジョン(曲)が良かった
30 : 2021/08/03(火) 10:31:17.824 ID:eoUZmpw9r
俺もボーイケンには同意見
32 : 2021/08/03(火) 10:35:51.767 ID:J3q7AhACr
ライムヘッドとやった永遠の記憶が一番好きかな
34 : 2021/08/03(火) 10:39:16.790 ID:oRjNQNXS0
あと曲名忘れたけど、ケーダブのバースの「連れてかれた1.2.3途の川、誰も4.5.6.7前とか貰わず~」ってやつも好き
36 : 2021/08/03(火) 10:41:02.162 ID:J3q7AhACr
>>34
大掃除かな?
35 : 2021/08/03(火) 10:40:30.436 ID:J3q7AhACr
ストリートドリームスも熱くてかっこいいけどな
カミナリライムスターブッダブランド!!!
40 : 2021/08/03(火) 10:45:14.234 ID:oRjNQNXS0
>>35
トラックが凄い嫌い
あとPVの「何かあったら電話すりゃいい」って所でZEEBRAが電話するジェスチャーしてる所とか凄いダサいって思った
カミナリライムスターブッタブラーンの所は良い
37 : 2021/08/03(火) 10:41:23.401 ID:fh5LbDqma
関東連合のパシリ
38 : 2021/08/03(火) 10:43:18.339 ID:K/FIegWF0
キングギドラかっこよかったよな
腹違いの弟はどうやってもカッコつかなかったけど
39 : 2021/08/03(火) 10:45:09.014 ID:J3q7AhACr
>>38
スフィアて今何してんだろな
ファースト買ったけどほとんど聴かなかったわ
42 : 2021/08/03(火) 10:49:33.861 ID:y0tEmKv0r
湘南乃風だが
43 : 2021/08/03(火) 10:49:42.415 ID:J1xEyEUA0
ジャッジアイズのアレキサンドロスが一番
45 : 2021/08/03(火) 10:51:16.259 ID:oRjNQNXS0
>>43
すまんキムタクが嫌いすぎてジャッジアイズやってないんだ…
44 : 2021/08/03(火) 10:49:48.671 ID:LbVYN3bvr
つかそっちのほうが年上だし

コメント

タイトルとURLをコピーしました