ザナドゥっていうゲームやりたいんだが?

1 : 2021/07/25(日) 20:42:38.829 ID:Rlorxlkq0
どうすればいい
2 : 2021/07/25(日) 20:43:49.912 ID:8DhDgzQ9a
俺もやってみたい
3 : 2021/07/25(日) 20:44:03.491 ID:wc3yo7Fe0
あの古んるいやつ?
4 : 2021/07/25(日) 20:44:08.434 ID:SL3S9gQI0
ファミコンのやつやったけど面白かったわ
5 : 2021/07/25(日) 20:44:13.489 ID:E6adm8Wh0
ファザナドゥでどうよ
6 : 2021/07/25(日) 20:47:06.695 ID:N6/BtZTC0
親父がパソコンでやってたわ
7 : 2021/07/25(日) 20:48:56.226 ID:jxvPReJR0
フロッピーまだ生きてるかな
8 : 2021/07/25(日) 20:56:55.177 ID:Rlorxlkq0
9801でやりたいんだが
9 : 2021/07/25(日) 20:58:06.153 ID:Rlorxlkq0
9801でっていうか98版をやりたい
10 : 2021/07/25(日) 20:58:59.935 ID:QYYAcs3f0
eggで買えるんじゃない?
11 : 2021/07/25(日) 21:00:05.157 ID:Rlorxlkq0
>>10
そうなのか?サンキュー
太陽の神殿もある?
12 : 2021/07/25(日) 21:01:06.288 ID:Rlorxlkq0
>>10
なんかギャルでアホっぽい女の子しか出てこないが?
19 : 2021/07/25(日) 21:06:54.141 ID:QYYAcs3f0
>>12
? プロジェクトeggだよ
ザナドゥあったし太陽の神殿もあったよ
21 : 2021/07/25(日) 21:07:58.087 ID:Rlorxlkq0
>>19
あれ?日本ファルコムで絞ったけど太陽の神殿ないぞ
27 : 2021/07/25(日) 21:09:41.128 ID:QYYAcs3f0
>>21
機種絞ってない?
29 : 2021/07/25(日) 21:13:28.202 ID:Rlorxlkq0
>>27
日本ファルコム、9801で絞ったぞ
33 : 2021/07/25(日) 21:15:48.770 ID:QYYAcs3f0
>>29
8801だぞ
39 : 2021/07/25(日) 21:17:46.206 ID:Rlorxlkq0
>>33
88版でガマンするわ
13 : 2021/07/25(日) 21:02:04.169
ファザナドゥすき
14 : 2021/07/25(日) 21:03:06.463 ID:wc3yo7Fe0
88/98版はスクロールが8ドット単位でガッタガタよね
15 : 2021/07/25(日) 21:04:26.339 ID:Rlorxlkq0
思わずイース買ってもうたわw
16 : 2021/07/25(日) 21:04:30.906 ID:3K9/w5Qj0
MSXでやった
テキトーに進めてたらにっちもさっちもいかなくなって投げた思い出
17 : 2021/07/25(日) 21:05:42.367 ID:HiUM/uZH0
東京ザナドゥeX+で(´・ω・`)
23 : 2021/07/25(日) 21:08:44.227 ID:Rlorxlkq0
>>17
そういうのではない
18 : 2021/07/25(日) 21:06:12.942 ID:I+W4FdU3r
セーブデータ書き換えてアイテム無限増殖させた思い出
20 : 2021/07/25(日) 21:07:01.971 ID:Rlorxlkq0
ついでに大戦略Ⅲも買ってもうたw
24 : 2021/07/25(日) 21:08:52.567 ID:i6/yPgH00
風の伝説
26 : 2021/07/25(日) 21:09:19.982 ID:Yuk+oCC60
プロジェクトEGGで買ったの?
28 : 2021/07/25(日) 21:09:48.490 ID:ls2YOjxO0
お前みたいな豚が
いきなり原作のゲームやっても
開始5秒で飽きるのがオチだぞ
34 : 2021/07/25(日) 21:16:06.170 ID:Rlorxlkq0
>>28
このトンカツ豚野郎56すぞ!
30 : 2021/07/25(日) 21:15:02.698 ID:Rlorxlkq0
88しかないのかよぅw
31 : 2021/07/25(日) 21:15:03.380 ID:OW4pFuGHr
ザナドゥ シナリオⅡ9面BGM「水時計」
いまだに全てのゲーム音楽でトップに君臨してるわ
32 : 2021/07/25(日) 21:15:10.157 ID:3K9/w5Qj0
昔の体当たり系RPGって謎の中毒性あるよね
カリーンの剣とか延々とザコ狩りしていられた
35 : 2021/07/25(日) 21:16:09.302 ID:ls2YOjxO0
その時代のゲーム
べつに88と98版に差なんかないぞ
40 : 2021/07/25(日) 21:18:05.662 ID:Rlorxlkq0
>>35
メチャクチャ差あるぞ
36 : 2021/07/25(日) 21:16:23.517 ID:PqXjwe/o0
ファザナドゥは全くの別ゲーだったけどあれはあれで面白かった
何しろ3つしかない○超シリーズの一つだしな
37 : 2021/07/25(日) 21:16:42.068 ID:tOutE8ev0
98だとbeep音とか
38 : 2021/07/25(日) 21:16:47.685 ID:3l1G/f7g0
ここまでザナドゥネクストなし
41 : 2021/07/25(日) 21:19:00.708 ID:ls2YOjxO0
88版のほうがよかったという話はよく聞くけどな
イースⅢとかソーサリアンとか
42 : 2021/07/25(日) 21:20:04.261 ID:Rlorxlkq0
>>41
グラフィックが雲泥の差
43 : 2021/07/25(日) 21:21:42.466 ID:J3V5JHqH0
呪怨のエンドクレジットに書いてあったような気が

コメント

タイトルとURLをコピーしました