橋本聖子とバッハ、予定では9分なのにうっかり20分喋ってしまう

1 : 2021/07/24(土) 00:13:52.02 ID:GLOL09ML0
【橋本氏&バッハ氏式辞 予定は9分】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6399547

選手団の入場行進が終わった後、大会組織委員会の橋本聖子会長と国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長がスピーチを行ったが、予定していた時間を大幅に超過した。

組織委から提供された事前資料では、2人合わせて約9分とされていたが、実際には2人で約20分を要した。

2 : 2021/07/24(土) 00:14:08.15 ID:7yLVHVfM0
あいつらマジで何考えてんだよ
3 : 2021/07/24(土) 00:14:16.42 ID:N3zPh96Z0
20分くらいしゃべろっかな
4 : 2021/07/24(土) 00:14:18.26 ID:cS73xono0
最強のふたり
5 : 2021/07/24(土) 00:14:27.81 ID:jpr8wkkOa
ジャパニーズエンペラーを見習えカスども
6 : 2021/07/24(土) 00:14:32.98 ID:8ruD8nLp0
女は話が長い
7 : 2021/07/24(土) 00:14:39.11 ID:y3F4OThaa
4ねよガチで
8 : 2021/07/24(土) 00:14:48.49 ID:UU0tGENJ0
これには森元も激怒
9 : 2021/07/24(土) 00:14:53.78 ID:Qw/yAQ7W0
移りたがりのゴミ
10 : 2021/07/24(土) 00:14:56.27 ID:wOPAV5hJ0
森が正しかったな
11 : 2021/07/24(土) 00:14:58.90 ID:qQlf/fqE0
渡された原稿がそうだっただけやろ
原稿書いた奴が悪いんであって橋本やバッハのせいやないぞ
92 : 2021/07/24(土) 00:22:18.82 ID:yD+hPhi+0
>>11
自分の言葉で喋らないの?
12 : 2021/07/24(土) 00:15:06.49 ID:0WooxlK/0
全く頭に入ってけーへん
13 : 2021/07/24(土) 00:15:06.94 ID:40YmFMZgM
リハの時どうしてたん?
14 : 2021/07/24(土) 00:15:24.47 ID:ON5PJFrV0
2匹のマシンガン
15 : 2021/07/24(土) 00:15:32.28 ID:9O3XU7kg0
流石天皇陛下やな
16 : 2021/07/24(土) 00:15:37.49 ID:xjXv+2If0
syamuさんリスペクトやろ
17 : 2021/07/24(土) 00:15:38.46 ID:GHnk5V3Vd
バッハ女の子説
18 : 2021/07/24(土) 00:15:43.13 ID:wxt3HHpRd
橋本の原稿書いたの森元の差金やろ
19 : 2021/07/24(土) 00:15:46.41 ID:zgg67N8ea
校長先生の話を思い出した
20 : 2021/07/24(土) 00:15:49.37 ID:xbgTMDe/0
もう二人でずっと会話してろよ
21 : 2021/07/24(土) 00:15:50.16 ID:BG5Y6xof0
天皇陛下が爆速で終わらせて好きになった
22 : 2021/07/24(土) 00:15:52.59 ID:MvpaOzFo0
女は話が長い
バッハも話が長い
バッハは女の子である

よし証明できたな!

40 : 2021/07/24(土) 00:17:32.88 ID:FQE5fT0Ma
>>22
女は話が長いと仮定しても
話が長いなら女は成り立たない
23 : 2021/07/24(土) 00:15:56.70 ID:2WZ/ASWM0
橋本の話なげーなって思ってたけど
その後のバッハのせいで橋本は短かったような錯覚に陥ってる
24 : 2021/07/24(土) 00:16:20.70 ID:g3QZQs6d0
マジでこいつらなんなん
25 : 2021/07/24(土) 00:16:26.08 ID:m2Nn9j/00
一人9分と勘違いしただけだろ
95 : 2021/07/24(土) 00:22:27.75 ID:bwu4+xrSr
>>25
バッハはそれすら越えてるからセーフ
26 : 2021/07/24(土) 00:16:34.32 ID:kjJ/Nglla
バッハはクソ長かったわ
途中日本語カタコトで喋った辺りで終わりかと思ったのに
27 : 2021/07/24(土) 00:16:48.52 ID:pblzfd8+0
このsyamu以下のガ●ジ二匹と比べて天さんは偉大だったな
まがりなりにもエンペラーだけあるわ
28 : 2021/07/24(土) 00:16:48.74 ID:/YD7Imzf0
結婚式の上司の挨拶でよく見るやつ
29 : 2021/07/24(土) 00:16:51.83 ID:FU3Micaed
リハーサルとかしなかったんやろか
30 : 2021/07/24(土) 00:17:00.84 ID:ZT+qGDm+p
バッハ(アカン…聖子の話長すぎて女性差別が進んでまう…せや!)
31 : 2021/07/24(土) 00:17:09.27 ID:aD49rbmma
長いっちや長かったけどエエ話やったからまあ許すわ
32 : 2021/07/24(土) 00:17:10.40 ID:OaX0XtQK0
橋本はそこまでじゃなかった?
バッハが長すぎだった
33 : 2021/07/24(土) 00:17:10.72 ID:NGGg8gww0
女は話が長い ×
男も話しが長い ×
無能は話が長い ◯
76 : 2021/07/24(土) 00:21:10.15 ID:kokXHICB0
>>33
言い訳を挟むからな
91 : 2021/07/24(土) 00:22:14.90 ID:MvpaOzFo0
>>76
弊社にまず言い訳から始まる始末書書くやついるわ
83 : 2021/07/24(土) 00:21:31.67 ID:ffEJ7zsX0
>>33
理事「森も話が長い」
161 : 2021/07/24(土) 00:27:17.08 ID:FpyXHiIJ0
>>33
長い話するのも才能やぞ
俺は無理や
185 : 2021/07/24(土) 00:28:36.98 ID:yD+hPhi+0
>>161
1分話せと言われたら、原稿を作るのに1日かかる
3分なら1時間かかる
10分なら今からでも話せる

って英国の首相が言ってたな

34 : 2021/07/24(土) 00:17:12.08 ID:1DJn4a0z0
そら推すわ
リハでなにやってたんや
35 : 2021/07/24(土) 00:17:14.37 ID:J8CK75Rj0
スピーチとスカートは短いほうがいい
36 : 2021/07/24(土) 00:17:21.23 ID:tlCDS/kF0
カンペ用意しててなんでそうなんだよ
37 : 2021/07/24(土) 00:17:26.34 ID:BOoBMbvq0
20分ぐらい話そうかな
38 : 2021/07/24(土) 00:17:31.49 ID:/YD7Imzf0
バッハ見てなかったけど橋本より長かったんか?w
45 : 2021/07/24(土) 00:18:09.30 ID:2WZ/ASWM0
>>38
多分倍はあった
47 : 2021/07/24(土) 00:18:21.12 ID:FQzTx3wS0
>>38
終わったと勘違いした拍手が4回くらいあったで
39 : 2021/07/24(土) 00:17:32.18 ID:0WooxlK/0
オリンピックはスピーチコンテストではない
41 : 2021/07/24(土) 00:17:36.57 ID:4/Sl6uF00
こいつらのせいかよw
42 : 2021/07/24(土) 00:17:46.46 ID:muNU4L0h0
話長いのが良いって思ってる奴よーおるけど中身なさすぎて落語でも聞いてたほうがマシや
43 : 2021/07/24(土) 00:17:48.79 ID:omkh7HJ5a
バカはホントしゃべるの好きなw
44 : 2021/07/24(土) 00:18:09.14 ID:kqejX6T/d
こいつら撃ち殺したところでどうにもならんしなぁ
46 : 2021/07/24(土) 00:18:13.60 ID:HtA7C2TA0
決められた時間で切り上げられないのガチで無能だろ
48 : 2021/07/24(土) 00:18:27.65 ID:6vunG6eD0
2分もあれば言いたいことは言えるもんやろ
49 : 2021/07/24(土) 00:18:29.87 ID:66otrJBgp
bahha_game
50 : 2021/07/24(土) 00:18:35.72 ID:1DJn4a0z0
あれを半分の時間にするって早口言葉やぞ何考えてんねん
51 : 2021/07/24(土) 00:18:48.70 ID:N7+E9akU0
20分くらい話そうかな
52 : 2021/07/24(土) 00:18:58.21 ID:l2YN6S3L0
天皇「いつまで話しとんねん、ワイが手本見せてやるわ」10秒

天皇陛下万歳

61 : 2021/07/24(土) 00:20:06.80 ID:bhcXtQrG0
>>52
万歳
67 : 2021/07/24(土) 00:20:36.75 ID:lGA2eA+n0
>>52
まじで天皇だけが良心だわ
それも次世代があやしいけど
53 : 2021/07/24(土) 00:19:06.20 ID:qhG97h0Q0
バッハ、何回同じこと言ってんのや
54 : 2021/07/24(土) 00:19:08.23 ID:gk4UKwI60
森元「な?」
58 : 2021/07/24(土) 00:19:46.52 ID:qhG97h0Q0
>>54
バッハ「すまんの、14分話すわ」
55 : 2021/07/24(土) 00:19:13.25 ID:k269p5Y70
バッハは拍手をアンコールと勘違いしただけやろ
4回もアンコールかけられたと思ったらテンション上がって話長引いても仕方ないわ
60 : 2021/07/24(土) 00:20:00.69 ID:jjNSDd9a0
>>55
無能の極み
56 : 2021/07/24(土) 00:19:35.48 ID:Sw4DdOOb0
言うても橋本7分バッハ13分くらいやろ
57 : 2021/07/24(土) 00:19:37.32 ID:RtMOdEs40
校長先生のお話が長いよ〜
59 : 2021/07/24(土) 00:19:53.77 ID:h6L2IH2y0
女の話は長い
ジジイの話はもっと長い
62 : 2021/07/24(土) 00:20:07.53 ID:abad23Z70
台本以上の事喋ってるって事かい?
バッハはそんな感じあったけど聖子は台本ガン見やったやん
63 : 2021/07/24(土) 00:20:09.84 ID:C8cFj1Lo0
バッハのお話長いよ~
64 : 2021/07/24(土) 00:20:15.75 ID:2auzhCmT0
🇦🇸
65 : 2021/07/24(土) 00:20:20.62 ID:pP1jyGuT0
天皇はやはり神なのである
66 : 2021/07/24(土) 00:20:20.89 ID:kjJ/Nglla
🤘←コイツ
68 : 2021/07/24(土) 00:20:38.81 ID:fLq2z6IC0
天皇「こいつ等話長いな…14秒でおわらせたろ!」
99 : 2021/07/24(土) 00:22:40.86 ID:0RxR4omrp
>>68
これはエンペラーヒロヒト
69 : 2021/07/24(土) 00:20:39.72 ID:gpwtScrV0
バッハって英語下手やない?
ちょっと英語上手い日本人レベルの発音やったが
ドイツ人って英語得意じゃないんか?
171 : 2021/07/24(土) 00:27:47.32 ID:3KRQOSE40
>>69
ドイツ人の英語あんなもん説
まあ文法も発音も結構違うしな
70 : 2021/07/24(土) 00:20:50.75 ID:2WZ/ASWM0
東スポツイッターによると橋本6分でバッハ13分
71 : 2021/07/24(土) 00:20:53.79 ID:U6bP9QNg0
サンキュー天ちゃん
72 : 2021/07/24(土) 00:20:58.34 ID:yu0BWknx0
バッハさん、女だった
73 : 2021/07/24(土) 00:20:59.78 ID:8anlcALD0
ほんとバッハが長かった
74 : 2021/07/24(土) 00:21:07.01 ID:+zGvdV+Z0
でも森元総理が話してたら25分くらい喋ってそう
75 : 2021/07/24(土) 00:21:07.86 ID:g3QZQs6d0
橋本が短く思えるぐらいバッハ長かったわこいつなんなん
77 : 2021/07/24(土) 00:21:11.36 ID:+zGvdV+Z0
バッハボーイッシュ女性説マ?
78 : 2021/07/24(土) 00:21:11.97 ID:eUtIMwY8a
天ちゃんに違いを見せつけられてたな
79 : 2021/07/24(土) 00:21:15.37 ID:U1Q6LJ08a
サンキュー森
サンキュー天ちゃん
80 : 2021/07/24(土) 00:21:17.07 ID:LKURTLOh0
大舞台で早口にならなくて偉いねー
81 : 2021/07/24(土) 00:21:30.85 ID:WnrmDawT0
女の話は長い
ジジイの話はもっと長い
サンキュー天ちゃん
82 : 2021/07/24(土) 00:21:31.58 ID:k269p5Y70
バッハが顔射とか言い出したときはこの世の終わり感あった
84 : 2021/07/24(土) 00:21:50.90 ID:Ss8PdRpWd
こいつらのせいやん押したの
85 : 2021/07/24(土) 00:21:55.45 ID:bZfwpvuh0
押してた原因これかい
無駄に途切れ途切れで喋るからやろ
86 : 2021/07/24(土) 00:22:01.43 ID:zoYEj9XPd
橋本9分でバッハ14分じゃなかったか
87 : 2021/07/24(土) 00:22:02.80 ID:RyRVx+WY0
森が正しかった
93 : 2021/07/24(土) 00:22:21.05 ID:B/H/UQtM0
>>87
なおバッハ
88 : 2021/07/24(土) 00:22:03.64 ID:0RxR4omrp
これには高橋大輔も不満顔
89 : 2021/07/24(土) 00:22:08.49 ID:E+Z6lQO1a
バッハのせいで通訳さん大変やったんやぞ
90 : 2021/07/24(土) 00:22:11.52 ID:RoJyGRsd0
バッハ会長マイクロビキニ部すこ
94 : 2021/07/24(土) 00:22:24.33 ID:/7fpg1+O0
後ろの旗振り外人が気になってなんも聞いてなかったわ
96 : 2021/07/24(土) 00:22:27.77 ID:AW/grWGzM
順平の魂がこんなとこに受け継がれてたんやな😢
97 : 2021/07/24(土) 00:22:35.24 ID:9fe3ZW2I0
でも橋本はどう見ても批判しかされないであろう役職を引き受けて大変だっらろうからまだ聞けたわ。元アスリートだけあって感情もこもってた。
バッハは開始30秒で聞くのやめた
105 : 2021/07/24(土) 00:23:07.63 ID:6vunG6eD0
>>97
なおセクハラ
98 : 2021/07/24(土) 00:22:37.59 ID:pj0aV4+A0
スピーチが長引くっておかしいやろ
事前に用意した紙読むだけやろ?
なんで長引くねん
107 : 2021/07/24(土) 00:23:19.51 ID:g3QZQs6d0
>>98
アドリブ入れたんちゃう
123 : 2021/07/24(土) 00:24:49.59 ID:/7fpg1+O0
>>107
同時通訳()が明らかに喋る前に訳してたから
原稿決まってると思うわ
139 : 2021/07/24(土) 00:25:48.53 ID:kjJ/Nglla
>>123
最後の方は先走ってたななんか
153 : 2021/07/24(土) 00:26:56.00 ID:GFLpFuW1r
>>123
バッハがおせぇから通訳はトロトロ訳してたもんな
111 : 2021/07/24(土) 00:23:40.43 ID:xbgTMDe/0
>>98
インプロヴァイズや
176 : 2021/07/24(土) 00:28:09.33 ID:uHbJkAUS0
>>111
ジャズかよ
181 : 2021/07/24(土) 00:28:29.19 ID:A1Gbc5YOa
>>111
100 : 2021/07/24(土) 00:22:46.56 ID:YpyONG7xH
飲み会のカス部長かよ
101 : 2021/07/24(土) 00:22:49.43 ID:yiNc3IV5a
バッハ明らかにアドリブで内容付け足してただろ
何回solidarityって言ったんだよ
103 : 2021/07/24(土) 00:23:05.78 ID:/0mSu9s/0
天ちゃんの引き立て役、最弱の二人
104 : 2021/07/24(土) 00:23:06.96 ID:FynLOvYOa
ちゃいにーずぴーp…ジャパニーズは忍耐強いから
108 : 2021/07/24(土) 00:23:22.97 ID:XWcxbxZ+0
20分ってか24分やぞ
109 : 2021/07/24(土) 00:23:37.88 ID:/0mSu9s/0
バッハボマミ説
110 : 2021/07/24(土) 00:23:38.00 ID:Ss8PdRpWd
お話の長さ

橋本聖子 6分半
バッハ  13分
天皇陛下 13秒

131 : 2021/07/24(土) 00:25:18.74 ID:/CSX9DvF0
>>110
女は話が長いってやっぱ当たってるやんと思ったら
あとに出てきたおっさんのほうがはるかに話長くて草
天皇マジ神やわ
144 : 2021/07/24(土) 00:26:11.01 ID:XIk6Qxald
>>110
天皇陛下万歳
168 : 2021/07/24(土) 00:27:36.58 ID:l9lF107U0
>>110
これ3人合わせて20分の予定だったんちゃう?
112 : 2021/07/24(土) 00:23:44.88 ID:7WFzWxtz0
同時通訳してたんなら通訳者の疲労やばかったやろな
113 : 2021/07/24(土) 00:24:08.51 ID:zctBv4930
Majesty the Emperorを見習え
114 : 2021/07/24(土) 00:24:08.52 ID:sqEmZJ6j0
バッハとか3回ぐらいパンデミックの話繰り返してたイメージ
あんまり頭に入ってきてないから完全にイメージだけど
115 : 2021/07/24(土) 00:24:15.90 ID:VBXKbf+h0
なんJ民「女の話は長い」

なんJ民「バッハも長いやんけ…」
116 : 2021/07/24(土) 00:24:18.71 ID:FQzTx3wS0
予定より仕事させられる同時通訳の人かわいそう
117 : 2021/07/24(土) 00:24:18.90 ID:XvUhtnTk0
台本垂れ流しなだけなのにタイムスケジュールの方がおかしいやろこれ
118 : 2021/07/24(土) 00:24:25.76 ID:DRVuQNiB0
できるだけちゃんとバッハの話聞いてあげたけど
明らかに同じ内容2周してたやろ
原稿読み間違えてたんちゃうか
127 : 2021/07/24(土) 00:25:06.58 ID:FQzTx3wS0
>>118
原稿間違えて二部コピーしてた説
119 : 2021/07/24(土) 00:24:26.23 ID:P9E+zcBw0
体感では40分はしゃべってた
121 : 2021/07/24(土) 00:24:30.43 ID:LWuKUmRp0
っぱ陛下よ
122 : 2021/07/24(土) 00:24:48.32 ID:VKEmDMVPM
通訳とか想定よりも長すぎて死にそうだったな。
10キロ走だと思ってたらフルマラソンでした的な
124 : 2021/07/24(土) 00:24:58.16 ID:AvsOHZUbr
1番いらんかった
泣いた時イラッとした
125 : 2021/07/24(土) 00:24:59.33 ID:LSTgTyD8a
橋本6分
バッハ13分
天皇陛下「二人共喋り過ぎだよなぁ…」13秒
126 : 2021/07/24(土) 00:25:02.32 ID:N+fJFvi3M
女の話はなげーんだよ
128 : 2021/07/24(土) 00:25:08.32 ID:nzhAbTIa0
ぶっちゃけ聖子のスピーチはよかったよな?
バッハは長くてむかついたけど
129 : 2021/07/24(土) 00:25:09.65 ID:k9yWBjU60
尊皇攘夷したくなるんは日本人としての性なんやろな思ったわ
130 : 2021/07/24(土) 00:25:17.48 ID:TMFG3mqO0
His majesty emperorってカッコ良すぎやろ
132 : 2021/07/24(土) 00:25:26.23 ID:ZI+exS3+0
こいつらのおかげで天皇の評価が爆上がりやぞ
133 : 2021/07/24(土) 00:25:26.77 ID:1AchPos7M
熱中症で倒れるやつとか出なかったん?
134 : 2021/07/24(土) 00:25:28.40 ID:kG3Qb7Ljd
ワイのマッマはバッハのスピーチの途中で寝てたわ
135 : 2021/07/24(土) 00:25:32.02 ID:52+WK98e0
10秒で話終わらす天ちゃんマジ神
136 : 2021/07/24(土) 00:25:41.43 ID:QGX8a0930
森元間違ってないやん
137 : 2021/07/24(土) 00:25:42.00 ID:kUfYGUYi0
森元「話が長い」
138 : 2021/07/24(土) 00:25:43.99 ID:yD+hPhi+0
なんだかんだ天皇って100%正解のムーヴするよな

1500年皇族やってるだけあるわ
支持の得方を知ってる

140 : 2021/07/24(土) 00:26:03.83 ID:GFLpFuW1r
天ちゃん「めっちゃ推してるやんけ!一言で終わらそ!」

有能

141 : 2021/07/24(土) 00:26:05.31 ID:A1Gbc5YOa
やっぱ天ちゃんって神だわ
142 : 2021/07/24(土) 00:26:05.96 ID:fKhEH/uiM
??「ほら長いじゃん」
143 : 2021/07/24(土) 00:26:06.30 ID:tUFzvpWy0
天ちゃん「5分もらってたけど1分にしといたわ。」
145 : 2021/07/24(土) 00:26:12.52 ID:kG3Qb7Ljd
てか、なんで菅さんと小池百合子は何も話さなかったの?
159 : 2021/07/24(土) 00:27:07.04 ID:abad23Z70
>>145
あいつらは閉会式やないか?
146 : 2021/07/24(土) 00:26:23.55 ID:oaCMwNN8M
でもそうやって考えると3時間くらい平気で雑談できる加藤純一って凄くね?
147 : 2021/07/24(土) 00:26:38.34 ID:gbUvcFqEM
2人ともあんだけ長く喋ったのに全然内容覚えてないわ
148 : 2021/07/24(土) 00:26:39.10 ID:m7ep5SfB0
8時間くらい喋ってたやろあいつら
149 : 2021/07/24(土) 00:26:41.73 ID:KvM0bmelr
ぜったい大統領演説の気分で気持ちよくなってただろ
150 : 2021/07/24(土) 00:26:48.43 ID:D1RX6zOJ0
橋本とバッハと天皇で合計20分喋った模様
151 : 2021/07/24(土) 00:26:51.66 ID:S4lut9f7H
森元は正論言うから降ろされんねん
155 : 2021/07/24(土) 00:26:58.67 ID:3QfZAgKJ0
天ちゃん 有能
156 : 2021/07/24(土) 00:26:59.20 ID:CcWfdzcK0
ロンドン五輪も長かったな
同じくらいや
157 : 2021/07/24(土) 00:27:04.57 ID:/CszdmUN0
オリンピックがバッハのオ●ニーであることをこれでもか、ってくらい示してたやろ
158 : 2021/07/24(土) 00:27:05.58 ID:+/nQDaPW0
セクハラババア←10分くらい喋る
拝金バカ外人←15分くらい喋る
天皇陛下←1分程度の簡潔な挨拶

なんJが尊王思想に染まった瞬間やったな

187 : 2021/07/24(土) 00:28:38.89 ID:/YHs6p0y0
>>158
そんなに短かったんか
どんな事言ってたんや
162 : 2021/07/24(土) 00:27:23.42 ID:VKEmDMVPM
橋本ももっと短く出来たわ。

部長、課長、ベテラン女性社員のアドバイス全部入れて作った社長用の挨拶文がめちゃ長くなって怒られた昔の俺みたいな

163 : 2021/07/24(土) 00:27:24.25 ID:7vOXDEfS0
復興を乗り越えた不屈の挑戦者たる日本人の皆さんと
同じ志を持ったスポーツマンの皆さんは素晴らしい
そしてそのスポーツマンの皆さんと同じ志を持った日本人の皆さんと
同じ志を持ったスポーツマンの皆さんは凄い! みたいな事言ってた気がする
164 : 2021/07/24(土) 00:27:25.50 ID:3oE3xNZg0
アスリートファーストってなんやったっけ
186 : 2021/07/24(土) 00:28:37.96 ID:/PeobM5Ya
>>164
あの競技場見たらわかるやろ
建前や
165 : 2021/07/24(土) 00:27:27.71 ID:tiWWbSoW0
くりぃむのオールナイトニッポン思い出したわ
166 : 2021/07/24(土) 00:27:32.89 ID:X7X7III90
今回の見れる演出の長さよりものこいつらのスピーチのほうが長かったやろ
167 : 2021/07/24(土) 00:27:34.25 ID:usLQzcXwr
橋本聖子の後ろでジャンプしてたガ●ジどももバッハの頃には飽きてたのマジ草
169 : 2021/07/24(土) 00:27:40.89 ID:6UxSpUoK0
話がつまらないから長く感じるってのもある
170 : 2021/07/24(土) 00:27:41.80 ID:cd4tJCkf0
選手これから競技なのに何時間も立たせるなや
174 : 2021/07/24(土) 00:28:01.62 ID:qiYrKpYK0
橋本が長いと思ってたらバッハはもっと長くてうんざりやったわ
からの陛下のお言葉のスマートさよ
175 : 2021/07/24(土) 00:28:08.48 ID:TvbVFY6C0
天ちゃん実質海外へ初お披露目なのに目立たな過ぎやろ
177 : 2021/07/24(土) 00:28:19.16 ID:kG3Qb7Ljd
家族親戚で見たけど、みんなバッハの話長いって言ってたな笑
179 : 2021/07/24(土) 00:28:21.03 ID:QxjqEe/Er
お話がつまらない
180 : 2021/07/24(土) 00:28:24.51 ID:hM83+Ihn0
森「女は話が長い」
森「外人は話が長い」
森「天皇は弁えてる」
182 : 2021/07/24(土) 00:28:33.00 ID:B9bCyDuS0
ほならね
183 : 2021/07/24(土) 00:28:33.46 ID:wRmXqqgZ0
バッハは男も話長いんやでって言いたかったんやろ
188 : 2021/07/24(土) 00:28:41.55 ID:N0f49OXC0
芸人がほんと邪魔だった
なだぎ好きだけど損しかしてないやろ今回
189 : 2021/07/24(土) 00:28:44.88 ID:pICsOUcF0
ラヂオの時間みたいに無理矢理引き伸ばしてたんや
190 : 2021/07/24(土) 00:28:46.31 ID:CeWqd/Ki0
橋本ですら長えよいい加減にしろと思ったらバッハがそれあっさり超えて草
191 : 2021/07/24(土) 00:28:49.48 ID:+xbmFdXF0
天皇陛下 有能 簡潔
192 : 2021/07/24(土) 00:28:54.29 ID:2XQoH6os0
天ちゃんがカバーしたから…
193 : 2021/07/24(土) 00:28:54.67 ID:4yDwQji7x
なんか元の原稿はけっこう長くて
「コロナの真っ最中におめでたいは無いやろ」ってガンガン削ったとは噂されてたけど
ここまで削ったら宮内庁はビックリしたんちゃうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました