ドラクエ6は名作?クソゲー? 「ハッサンアモスがいる時点で名作」という声も

1 : 2021/07/13(火) 19:50:31.93 ID:cfjzFvMc0

ドラクエ6は名作?大したことない? 「ハッサンがいる時点で名作」という声も

1995年12月9日。超人気タイトル『ドラゴンクエスト』の6作目、
『ドラゴンクエストVI 幻の大地(以下、ドラクエ6と表記)』が発売された日だ。

https://news.livedoor.com/article/detail/20279968/

2 : 2021/07/13(火) 19:51:00.50 ID:uTrHTmSM0
ドラクエは11
ffは6
3 : 2021/07/13(火) 19:51:55.76 ID:P1Z+UQMS0
ダークドレアムという最強ボスがいる時点で名作
4 : 2021/07/13(火) 19:51:55.89 ID:wD38TCzjM
安倍晋三
5 : 2021/07/13(火) 19:53:12.82 ID:8okVxbb50
ハッサンがドランゴ並に強い
6 : 2021/07/13(火) 19:53:44.58 ID:J134WPbk0
久しぶりのダーマ神殿
7 : 2021/07/13(火) 19:54:55.79 ID:qHtRXNy+H
力こそパワーみたいなキャラが順当に強いという珍しいRPG
8 : 2021/07/13(火) 19:55:18.73 ID:rcVLNYoy0
アモスを仲間にできない奴w
9 : 2021/07/13(火) 19:55:26.19 ID:bYgufyBBp
ドラクエソシャゲほぼ全般でドレアムは特別な扱いって時点で名作
10 : 2021/07/13(火) 19:56:00.26 ID:LZpiaIaX0
売上本数×定価を基準にするとこれが日本史上最高ゲームなんだよな
11 : 2021/07/13(火) 19:56:33.19 ID:ebovnI1q0
アモスどっか行ったお
12 : 2021/07/13(火) 19:57:15.85 ID:8zduqI+QM
ムドーまで名作
13 : 2021/07/13(火) 19:57:38.05 ID:fcT3SWDJ0
他のキャラは話題に挙がるけどチャモロの影の薄さはなんなんだ
14 : 2021/07/13(火) 19:57:44.81 ID:43FNTagcd
木漏れ日の中でとかいい
15 : 2021/07/13(火) 19:58:31.02 ID:RxppaU8L0
駄目な点が多いくせに名作
16 : 2021/07/13(火) 19:58:41.79 ID:0bBx81Xvr
リメイクいつになるんだよ手抜きでないのは
17 : 2021/07/13(火) 19:58:57.52 ID:eFXA1mR20
隠しボスがラスボス倒してくれるゲームなんて史上初だろ
18 : 2021/07/13(火) 20:00:58.94 ID:JvT31qel0
ハッサンアモスてどういう組み合わせだよ
ハッサンチャモロだろうが ド素人にもほどがあるぞ
32 : 2021/07/13(火) 20:13:31.16 ID:ZgPGrfFS0
>>18
うむ!
19 : 2021/07/13(火) 20:01:37.28
5の仲間モンスターシステム超絶糞改悪したのが6
35 : 2021/07/13(火) 20:15:12.96 ID:ZbpKy6pA0
>>19
モンスターシステムは人間キャラを食ってしまうから6以降廃れたんだと思うよ
5はせっかくの親子3代システムなのにな
20 : 2021/07/13(火) 20:03:38.77 ID:rxNFYb460
ドランゴ引き替え券っていう概念を生み出したじてんで名作
21 : 2021/07/13(火) 20:04:41.63 ID:jlU92yMy0
名作になり損ねた失敗作って感じ
22 : 2021/07/13(火) 20:05:56.88 ID:EQ/lTmJh0
納期ギリギリでつくったせいでストーリーが浅い
キャラに思い入れがなんもない
40 : 2021/07/13(火) 20:19:06.45 ID:FaHfI5Ur0
>>22
いや6はドラクエの中でもかなりストーリー濃いほうだろ
逆に濃くてFFっぽくなってる
23 : 2021/07/13(火) 20:07:00.85 ID:43FNTagcd
テリーの職歴と空白期間長いせいでパーティに入れたくない
25 : 2021/07/13(火) 20:09:25.55 ID:2YCZ3mcy0
6のスレが立つと大体不評な意見で埋まるから悲しいわ
ムドー倒すところまでは名作感半端ないだろ!
36 : 2021/07/13(火) 20:16:37.66 ID:hKsGJwj0d
まものつかいは子供だましだった
ただの引き伸ばし要素でしかない
>>25
ムドー以降が一気にダルくなる
職業としてドラゴン、まものつかいは不要
ドランゴルーキーを含めて仲間モンスターいらなかったね
27 : 2021/07/13(火) 20:11:59.98 ID:ZEJJoalk0
DS版は許されない
28 : 2021/07/13(火) 20:12:51.48 ID:xMO52jHy0
ちょっと前にこういうスレで考察ブログを教え手もらって読んだけど名作になるポテンシャルは十分にあったけど
色々と説明不足でプレイヤーに伝わらなかったという印象だな
29 : 2021/07/13(火) 20:12:55.56 ID:HXMzYt+N0
ムドーまで絶妙なバランス
あとテリーが雑魚
バーバラも脆すぎてすぐ死ぬ
キャラに魅力がない
音楽がショボい
5点満点で2くらい
31 : 2021/07/13(火) 20:13:24.14 ID:9kWRYsd40
バーバラ活躍させたいけどHPが低すぎてなあ
馬車待機の回復役かマダンテ1回撃つくらいの役割しかできん
34 : 2021/07/13(火) 20:15:08.33 ID:ZgPGrfFS0
ムドーまでで一本、その後で一本ドラクエが遊べるようなもんだから大満足だったわ
37 : 2021/07/13(火) 20:17:21.99 ID:pvi6ztZb0
今やっててついこないだクリアしたけど簡単だよね
ダンジョンも全然迷うようなところないし
大変なところはキラーマジンガが強いとこくらいか
あとドランゴはチートだな
38 : 2021/07/13(火) 20:18:23.10 ID:lH6bBvpCd
ムドーの後はなんで旅してるのかがわからない
43 : 2021/07/13(火) 20:21:09.84 ID:FaHfI5Ur0
>>38
ムドーは四天王の一人だったから
39 : 2021/07/13(火) 20:19:05.89 ID:0bBx81Xvr
レベル低いほうが熟練土あがりやすいからスライムとモコモンがギガスラ覚えちまった
で、ボス戦いに連れてったら弱くて苦戦
41 : 2021/07/13(火) 20:20:03.23 ID:6vLFFNLM0
なんであんな脇役みたいなキャラデザインの奴ばっかりなの?
42 : 2021/07/13(火) 20:20:21.92 ID:O6yGudrg0
嫌儲のドラクエ5推し、ドラクエ6下げは異常
どう考えても6の方が面白いだろが、新ハード初作品だっからって持ち上げすぎなんだよバカ共が

コメント

タイトルとURLをコピーしました