
FRB、量的緩和を無制限に

- 1
【AED】女性にAEDを使うと訴えられる?→「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定 救命措置をめぐる「誤解とためらい」1 : 2025/04/07 13:12:31 ??? 電車通勤をしている30代男性のAさんは、ある朝いつもと同じように駅のホームで電車を待っていると、突然目の前にいた女性が胸を押さえるようにして倒...
- 2
ダウンタウン松本人志 大阪関西万博のアンバサダーを退任 1 : 2025/04/07(月) 13:44:48.80 ID:VYBscEoz0 大阪・関西万博のアンバサダーを務めている人気お笑いコンビ 「ダウンタウン」の2人について、 所属事務所などは活動...
- 3
日本「核をガチで作るぞー!!」←これ実際何年くらいかかるんや?1 : 2025/04/07(月) 13:44:32.90 ID:7IMs1EL/0 原発とかはもう作ってるし5年くらいか? 2 : 2025/04/07(月) 13:45:36.27 ID:9p7...
- 4
韓流女性グループ、“黒人の話し方”マネて「人種差別」と炎上…事務所が謝罪「ヒップホップを尊重、誤解を招いた」1 : 2025/04/07(月) 11:19:44.84 ID:azumn0mV 【04月07日 KOREA WAVE】韓国の4人組ガールズグループ「KISS OF LIFE」が4月2日のライブ放...
- 5
木梨憲武 食道がん公表の相方・石橋貴明にエール「健康魂でよろしく!」 36年ぶり東京D構想で励まし1 : 2025/04/04 12:06:07 ??? お笑いコンビ「とんねるず」木梨憲武(63)が4日、自身のSNSを通じ、食道がんを公表した相方・石橋貴明(63)についてコメントを発表。「健康魂...
- 6
【中央日報】 任天堂、米国販売延期…石破首相「トランプ大統領との電話会談推進」1 : 2025/04/07(月) 12:48:09.31 ID:cIhEZwLI トランプ政権の関税爆弾に日本の石破茂首相が電話会談の意志を示した。24%の相互関税と日本製自動車に対する関税に対し...
- 7
【動画】斎藤元彦知事、地元のプロバスケクラブの応援に駆けつけるも観客から大ブーイング…本人はニコニコ笑顔で歓声に応える1 : 2025/04/07(月) 12:50:16.64 ID:x/RkvtLW0 https://news.yahoo.co.jp/articles/efe37b40f5ddcec50bb15e...
- 8
森永卓郎さんの死後強まる念「来年日経平均は3000円になる」1 : 2025/04/07(月) 12:43:16.12 ID:SYYZ4Er20 http://dummy.co.jp さすがにそこまではいかないよね s://i.imgur.com/ZOUSl...
- 9
【朝鮮日報コラム】 「旧李王家東京邸」で思い浮かんだゼレンスキー大統領1 : 2025/04/07(月) 06:25:27.35 ID:cIhEZwLI 3月8日午後6時ごろ、東京の「赤坂プリンス・クラシックハウス」には、白いドレスを身にまとった日本人の花嫁がブーケを...
- 10
トランプ大統領、時価総額793兆円消失に「市場のことは少し忘れてほしい」1 : 2025/04/07(月) 12:24:09.83 ID:azumn0mV トランプ米大統領は6日、「相互関税」の発表を受けた先週の米株価急落について、意図的に下落をあおっているわけではない...
- 11
石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/07(月) 12:50:22.33 ID:PVutPXoF9 石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策 | 毎日新聞 htt...
- 12
ベッセント米財務長官 50カ国超が通商協議希望でトランプ氏が優位に 株式相場の急落は重要視せず、景気後退を予想する理由はない1 : 2025/04/07(月) 12:36:38.69 ID:jFCKu8V49 https://jp.reuters.com/markets/commodities/5WQHUPY2YBMB3...
- 13
中国元外交官3度目の逮捕、コロナ支援金2530万円詐取容疑…計3億円を不正受給か1 : 2025/04/07(月) 11:47:55.81 ID:MXZHTC/g0 https://news.yahoo.co.jp/articles/306b3b4665d6549b76a9bc...
- 14
ラーメン二郎と二郎インスパイアって何が違うの?1 : 2025/04/07(月) 12:13:29.08 ID:dZ8YVlQC0 九州初上陸! 4月4日(金)に二郎系ラーメン専門店がグランドオープン【BUTAKIN 博多住吉店】 https:...
- 15
中国発「SHEIN」、世界アパレル3位に躍進 アディダスに肉薄1 : 2025/04/07(月) 11:31:00.31 ID:azumn0mV 英調査会社GlobalDataがこのほど、中国発のファストファッションブランド「SHEIN(シーイン)」が、202...
- 16
【UMA】広島県北の庄原で大型獣の目撃相次ぐ 類人猿ヒバゴンか!?1 : 2025/04/07(月) 12:18:24.64 ID:GT7K84CE0 庄原で「大型の獣」目撃情報相次ぐ、正体の特定へカメラ設置 50年余を経て謎の類人猿「ヒバゴン」の再来か―。こん...
- 1 : 2020/03/23(月) 21:17:49.89 ID:C+FcjKcO
FRB、量的緩和を無制限に 資金供給を大幅拡大:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57131090T20C20A3MM8000/- 2 : 2020/03/23(月) 21:18:13.96 ID:8bWILlYp0
- インフレくるかな
- 3 : 2020/03/23(月) 21:18:28.28 ID:H6Z0QJeF0
- Don't be JAP.
- 4 : 2020/03/23(月) 21:18:55.78 ID:iTNfG0ha0
- 世界が安倍・黒田に追いついてきたぞ
- 5 : 2020/03/23(月) 21:19:50.69 ID:AJSzj01A0
- 頭日銀か?
- 6 : 2020/03/23(月) 21:20:23.99 ID:KwrOwl6A0
- よし、1日で10兆ドル株買おうぜ!
- 7 : 2020/03/23(月) 21:22:24.04 ID:SwRaLt7iM
- どうやってやるんだよ
- 8 : 2020/03/23(月) 21:22:24.49 ID:hBWCT13AM
- FRB「無限に金を刷る。どうだ怖いか?」
- 9 : 2020/03/23(月) 21:23:06.22 ID:MDv8TOx2M
- なし崩し的にMMT
- 10 : 2020/03/23(月) 21:23:55.42 ID:IS25ysio0
- あーもうめちゃくちゃだよ
- 11 : 2020/03/23(月) 21:24:03.56 ID:pSx4Mu3oa
- 印旛民ワイ無事死亡
- 12 : 2020/03/23(月) 21:24:05.74 ID:kMQvDh5ya
- 遂に日銀メソッド使うのか
- 13 : 2020/03/23(月) 21:24:06.80 ID:0Mc573qbr
- もうこれFRBの日銀化だろ
- 14 : 2020/03/23(月) 21:24:20.80 ID:kocHhThC0
- 日銀は正しかったんや!
- 15 : 2020/03/23(月) 21:24:56.16 ID:jaDq0HUF0
- 爆上げ(前日比マイナス)
- 16 : 2020/03/23(月) 21:25:07.33 ID:ap7TCGQQ0
- 日本の後追いかよ
- 17 : 2020/03/23(月) 21:25:21.13 ID:til5MN5Q0
- ある意味最終奥義だからな
さすがにこれ使ったから株価は急上昇しているが
日銀みたいに出口を失うことになりはしないのかね? - 18 : 2020/03/23(月) 21:25:40.03 ID:kMQvDh5ya
- どんどん使える手が減る
- 19 : 2020/03/23(月) 21:25:43.35 ID:lFTzEXTd0
- 駄犬の政策を後追いをする御主人様のおかげで
ついに中央銀行まで追従し始めたか - 20 : 2020/03/23(月) 21:27:15.10 ID:j3t3iTyJ0
- ドルを紙切れにするらしい
- 21 : 2020/03/23(月) 21:27:20.69 ID:SwRaLt7iM
- そこまでやるほどの大災害かねえ
致死率50パーのウィルスがきたらどうするんだよ - 22 : 2020/03/23(月) 21:27:41.98 ID:+oANK9Vta
- やるならこれをベッカムにするだけでこの世は救われるんだがな
わざわざ上級が吸うという工程をかませる時点で永久に茶番なんだが - 23 : 2020/03/23(月) 21:28:14.25 ID:j3t3iTyJ0
- コロナが落ち着いたら空前絶後の超絶バブル
- 24 : 2020/03/23(月) 21:28:31.63 ID:UuZ+RN270
- しかし2万は無理みたいですね
下手するとマイナスで終わるのでは - 25 : 2020/03/23(月) 21:29:00.78 ID:nx2Tpj/c0
- お金の退避はどこににすればええんや?!
- 26 : 2020/03/23(月) 21:29:16.63 ID:FP3amyL90
- FRB!FRB!
- 27 : 2020/03/23(月) 21:29:25.33 ID:j1RsatRyM
- 奥の手として有効だろ
日本はもう何年も奥の手使ってる
- 28 : 2020/03/23(月) 21:29:33.32 ID:pTm4q/Nx0
- 強烈な円高くるんかね
- 29 : 2020/03/23(月) 21:29:44.09 ID:nsQZ9R+P0
- 頭おかしい
- 30 : 2020/03/23(月) 21:30:06.65 ID:1jCdgYe70
- 資本主義最後の花火
- 31 : 2020/03/23(月) 21:30:10.08 ID:YoldwmDw0
- アメリカが異次元に突入か
- 40 : 2020/03/23(月) 21:31:38.04 ID:SwRaLt7iM
- >>31
宇宙のインフレーションみたいだよな - 32 : 2020/03/23(月) 21:30:11.14 ID:snHZH2Gz0
- なんか異例続きだな
- 33 : 2020/03/23(月) 21:30:22.67 ID:c9hdXXjkd
- アメリカさんあたおか
- 34 : 2020/03/23(月) 21:30:25.39 ID:MvPEXcf+0
- もう垂れてきとる
- 35 : 2020/03/23(月) 21:30:54.77 ID:kawGUf/a0
- 黒田オペかw
- 36 : 2020/03/23(月) 21:30:58.29 ID:lac5gFer0
- 21000円まは戻りそうだな
- 37 : 2020/03/23(月) 21:30:58.51 ID:nsQZ9R+P0
- ダウ1200上げ
- 38 : 2020/03/23(月) 21:31:10.91 ID:IxkrT9M20
- マイナス金利くるか
時代がジャップに追いついた - 39 : 2020/03/23(月) 21:31:23.47 ID:dSi3B+/pd
- まあ利下げしたのにドル高になったから
さすがにトランプの堪忍袋の緒が切れたんだろうな
通貨安にしたいのにどんどん通貨高になってしかも株安になるという - 41 : 2020/03/23(月) 21:32:12.22 ID:QnELWFOFp
- 日銀は世界の金融政策の最先端を行ってるからな!
- 42 : 2020/03/23(月) 21:32:44.63 ID:eKmggshk0
- もうめちゃくちゃ
- 43 : 2020/03/23(月) 21:32:45.92 ID:sMrD7RjV0
- akiさん早く配信してくれ~!
- 44 : 2020/03/23(月) 21:33:17.59 ID:MvPEXcf+0
- 全戻ししそう
- 45 : 2020/03/23(月) 21:33:29.80 ID:kawGUf/a0
- ありゃ、もう垂れてきた。
- 46 : 2020/03/23(月) 21:33:35.97 ID:MsHy3kAG0
- でも株価は悪材料が出たら速攻で垂れるんだろうな…
- 47 : 2020/03/23(月) 21:34:33.50 ID:j3t3iTyJ0
- コロナくんのほうが強いからどうせまた下げるだろ
- 48 : 2020/03/23(月) 21:35:20.34 ID:V51pBCgRM
- 需要ないところに供給だけ増やしたって意味ないよ
ビットコインみたいなのに流れるだけ - 49 : 2020/03/23(月) 21:35:23.09 ID:UNBAAw6H0
- ダウ先凄いことになってるな
少なくとも株はコロナショックを完全に吸収した
実態に波及したとしてもリスク資産は崩れないわこれ - 50 : 2020/03/23(月) 21:35:32.91 ID:hBWCT13AM
- 金は無限に刷れることについに気づいたか
ジャップは時代を先取りしすぎたな - 51 : 2020/03/23(月) 21:35:35.19 ID:xFYtIywd0
- 結局基準点に混乱が起きて他のすべてに対してドルが安くなっただけで
ほんとのところ、正直なんの意味があんだろ
コロナが消えるわけじゃないから需要が生まれるわけでなし
金がほんとに必要なとこに直接届くわけでもなし - 57 : 2020/03/23(月) 21:37:39.66 ID:MvPEXcf+0
- >>51
はっきり言って無駄だよな
株みたいな仮想部分を支えても実態が消滅していってるんだから無駄だろうと - 58 : 2020/03/23(月) 21:38:22.96 ID:UuZ+RN270
- >>57
そんな仮想部分を誇ってた安倍ちゃんもトランプもバカみたいじゃない - 64 : 2020/03/23(月) 21:40:51.29 ID:MvPEXcf+0
- >>58
本物のバカやと思うぞ - 61 : 2020/03/23(月) 21:39:58.64 ID:UNBAAw6H0
- >>51
少なくとも急落から緩やかな低下に軽減はできる
社債市場のスプレッド拡大を見てると、流動性がドル直前だからね
リスク資産を緩やかな低下にできるなら、売り手も安心して駆け込まずに売ることができる - 52 : 2020/03/23(月) 21:36:01.85 ID:UuZ+RN270
- トランプは防御力ねーなぁ
いざとなるとこうだよ
アナルに弱そう - 53 : 2020/03/23(月) 21:36:29.10 ID:til5MN5Q0
- これでFRBが次に打つ手段はFRBの株式購入だな
もうやっているなら枠の拡大 - 65 : 2020/03/23(月) 21:41:16.83 ID:eKmggshk0
- >>53
先駆けしてる我が国を見習ってほしいものだよな - 54 : 2020/03/23(月) 21:36:44.10 ID:2j04eGfF0
- ヤケクソ感が出てるな
- 55 : 2020/03/23(月) 21:37:22.17 ID:eKmggshk0
- 強烈な上髭つけるだけやろ
- 56 : 2020/03/23(月) 21:37:29.89 ID:UuZ+RN270
- これ寄り時点でマイナススタートもあるのでは……
- 59 : 2020/03/23(月) 21:39:15.35 ID:tg0AirtUa
- 18000ドル割ってきたら、トランプ就任時以下ということになり、
トランプの存在意義がまったくなくなるからな。パウエルを脅したんだろ。わかりやすい。
- 73 : 2020/03/23(月) 21:43:24.40 ID:eKmggshk0
- >>59
選挙のために株価を上げるなんて小物の考えることであって、トランプはわざと暴落させたがってるぞ - 60 : 2020/03/23(月) 21:39:15.61 ID:til5MN5Q0
- いくら供給増やしても需要がない状態では意味がないということをFRBは日銀から学ばなかったのか?
それでもやらなきゃいけないほど追い詰められていたってことか? - 62 : 2020/03/23(月) 21:39:59.55 ID:bvvc2P6CM
- これで上がったのか
- 63 : 2020/03/23(月) 21:40:14.76 ID:On1zpJei0
- ∞
- 66 : 2020/03/23(月) 21:41:30.90 ID:zkqzLcU00
- 米ドルどんだけ市場に流す気だよ
もうこれ以上流してももう誰も借りないだろ - 74 : 2020/03/23(月) 21:43:42.35 ID:OWiVx3Bk0
- >>66
アメリカ人は借金枠こそ正義みたいな価値観してんだぞ
それを無限に増やすって言ってるんだ - 77 : 2020/03/23(月) 21:44:05.74 ID:MvPEXcf+0
- >>66
日本と同じで金融緩和の罠に嵌ってるわな - 67 : 2020/03/23(月) 21:42:29.27 ID:om7RnGJa0
- QEやめたあと引きあげてた資金がまたジャブジャブで戻っていくんやろ
- 68 : 2020/03/23(月) 21:42:33.18 ID:F4I1fXx0a
- FRBはあれだけテーパリングがどうこうやってようやく抜け出したのにまた緩和地獄に後退りやね
- 69 : 2020/03/23(月) 21:43:00.82 ID:m7JKmadn0
- 気持ち悪いくらい円安だなぁ
なにこれ
3円くらい上げてもいいでしょこんなの - 79 : 2020/03/23(月) 21:44:49.29 ID:nx2Tpj/c0
- >>69
これな
相対的にビットコの価値が上がるんじゃないか? - 70 : 2020/03/23(月) 21:43:12.40 ID:DM7FeFU90
- ダウ先もBTCも反応してるわ
- 71 : 2020/03/23(月) 21:43:20.01 ID:3y6DUZig0
- 緩和合戦勃発だ!
金を刷れ刷れ刷れ
今株を買え - 72 : 2020/03/23(月) 21:43:24.15 ID:zIbnUWyC0
- インフレするだろこれ
国債超低金利の日本だけに出来る裏技なのに - 75 : 2020/03/23(月) 21:43:44.09 ID:3y6DUZig0
- 前から上がるって言ってたのにお前らは
- 76 : 2020/03/23(月) 21:43:52.43 ID:zz/ruq5Y0
- グリーンスパン、バーナンキまでは
なんとなくやってることが理解できたけど
今のやつって馬鹿っぽくね? - 81 : 2020/03/23(月) 21:44:57.56 ID:pG0KhbK4d
- >>76
それはイエレン - 78 : 2020/03/23(月) 21:44:15.72 ID:AAE4U24fr
- インチキ国家ジャップはずっとこの調子だったけど世界の中心アメリカがこれやるとなると大きな悪材料じゃないの
- 80 : 2020/03/23(月) 21:44:57.07 ID:jvp+L8S50
- QE来たああああああ。。買え買えバカになって買え金余りで商品先物、暗号通貨何でも上るぜぅぇえええ
- 82 : 2020/03/23(月) 21:44:57.93 ID:8tHblk440
- ものが潤沢ならともかく供給が滞ってるからなあ
- 83 : 2020/03/23(月) 21:45:06.76 ID:ijFhWISJa
- 売り豚終わったぁ
- 84 : 2020/03/23(月) 21:45:10.28 ID:fm3yHghg0
- 売り豚共恐ろしいか?
中銀は結局なんでもできるんだ - 85 : 2020/03/23(月) 21:45:10.99 ID:mm2q4eQpa
- めちゃくちゃなインフレ来そうなんだけど
今年の1Q、毎日イベント有りすぎだろ
コメント