
「なんで大学行かなかったの?」って言葉はしょっちゅう聞くけど「なんで大学行ったの?」って言葉はほとんど聞かない

- 1
漫画家・小林よしのり氏 フジ調査報で私見「それならば中居氏の負けだ」「セコくて卑怯だが、気が弱いのだろう」1 : 2025/04/01(火) 16:51:38.04 ID:L12Ar/aD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/99b6c00c731aebbb1c8ab0...
- 2
大阪では名門高の定員割れや貧相な給食に悲鳴…「無償化は特効薬にならない」各地の施策が示す現実1 : 2025/04/01(火) 16:49:48.08 ID:XuXrV6aX9 大阪では"名門高の定員割れ"や"貧相な給食"に悲鳴…「無償化は特効薬にならない」各地の施策が示す現実 https...
- 3
【経済産業省】ラピダスに追加支援8025億円 半導体支援で25年度1 : 2025/03/31 14:23:18 ??? 経済産業省は31日、次世代半導体の国産化を目指すラピダス(東京)に対し、2025年度に最大8025億円の追加支援を行うことを決めたと発表した。...
- 4
新卒社員、既に4名が「退職代行」利用 なぜ? 驚きの理由明らかに 「若い人は決断が早い」大反響1 : 2025/04/01 16:01:42 ??? 退職代行サービス「モームリ」(東京・大田区)が1日、公式X(旧ツイッター)を更新。 この日入社したばかりの新入社員から、4件の依頼があったこと...
- 5
大和証券社長!「日本株は売られすぎ」大和証券グループの年末予想は45000!今から+30%行くぞっ!1 : 2025/04/01(火) 13:16:19.49 ID:Aq5OweSNr トランプ関税、かなり織り込まれた 日本株は売られ過ぎ=大和証G社長 2025年4月1日午前 11:06 GMT+...
- 6
【不起訴】路上で20歳女性に「56すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳無職の男性 理由は「諸般の事情を考慮」1 : 2025/04/01 14:47:53 ??? 去年11月、北九州市小倉北区の路上で20歳の女性に暴行を加えたうえ、「56すぞ」などと脅し、性的暴行を加えたとして不同意性交等の疑いで逮捕され...
- 7
【兵庫】店員に刃物突きつけ「マネー、マネー」連続コンビニ強盗 46歳の男を逮捕1 : 2025/04/01 15:51:07 ??? 先月、神戸市中央区のコンビニエンスストアで起きた連続強盗事件で、警察は46歳の団体職員の男を強盗の疑いで逮捕しました。 強盗の疑いで逮捕された...
- 8
【共産】高2「面白かった。政治の本質よくわかる」/田村委員長トーク街宣/東京・江東 (しんぶん赤旗)1 : 2025/03/24(月) 12:37:14.07 ID:3W9GdcsV9 高2「面白かった。政治の本質よくわかる」/田村委員長トーク街宣/東京・江東 https://www.jcp.or...
- 9
【大阪・関西万博】若認知度は8割も「行きたくない」「何が展示されるの」開催間近も何ともサムい結果1 : 2025/04/01(火) 16:20:48.52 ID:XuXrV6aX9 大阪・関西万博が4月13日から開催されます。連日、マスコミの報道やSNSで話題に挙がっていますが現役大学生は大阪...
- 10
農水省、米価格高騰の理由について去年「転売ヤーのせい」今年「業者が在庫を増やした」苦しい言い訳は続く1 : 2025/04/01(火) 15:54:13.82 ID:L8egcdcp0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/01(火) 15:54:29.64 ID:...
- 11
【車暴走・続報】名古屋・栄で乗用車と歩行者衝突 乳児含む7人けが、70代の女逮捕1 : 2025/04/01(火) 15:49:49.77 ID:BEt3rqfA9 1日午後1時ごろ、名古屋市中区栄3丁目の地下鉄栄駅近くで「人が倒れている」と110番通報があった。 愛知県警中...
- 12
斎藤知事「職員一丸で風通し良い環境づくりを」 兵庫県で辞令交付式/兵庫県1 : 2025/04/01(火) 15:34:29.33 新年度を迎えた4月1日、兵庫県庁では新たに採用された311人に辞令が交付されました。 2025年度、兵庫県では、総合職の他、農学職や児童福...
- 13
中居正広さんがここから巻き返す方法1 : 2025/04/01(火) 15:44:51.16 ID://Og+6nm0 https://greta.5ch.net/ なに 2 : 2025/04/01(火) 15:45:37.60 ...
- 14
望月衣塑子記者の音声が修正される一幕も フジ問題、第三者委会見1 : 2025/03/31 23:40:49 ??? 2025/3/31 18:12 イザ!編集部 2023年6月、元タレントの中居正広さんと元フジテレビアナウンサーの女性とのトラブルに同局社員が...
- 15
【愛知・一宮市】クローゼットから若い女性の遺体 行方不明届出されていた16歳女子高校生か 遺体には複数の刺し傷1 : 2025/04/01 10:54:36 ??? 昨夜、愛知県一宮市の住宅でクローゼットの中から複数の刺し傷がある若い女性の遺体が見つかりました。警察は死体遺棄の疑いでこの家に住む21歳の男を...
- 16
元女子アナでフジテレビ顧問弁護士の菊間千乃さん、なぜかテレ朝モーニングショーを欠席wwwあれれー?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 15:25:19.49 ID:jkn6re/eH https://news.yahoo.co.jp/articles/ab31bce7d...
- 1 : 2021/06/30(水) 17:53:16.503 ID:An4PO8kR0
- 冷静に考えて今の日本のダメなところだと思う
- 2 : 2021/06/30(水) 17:54:02.005 ID:6Ho1fLIz0
- ドカタの現場とかで言われそう
- 3 : 2021/06/30(水) 17:54:31.782 ID:FLliQ/c9d
- だって増える収入から学費差し引いても儲かるんだから行かない理由はないよね
- 28 : 2021/06/30(水) 18:16:24.526 ID:akYA8ONg0
- >>3
これじゃ進歩しないわけだよね - 31 : 2021/06/30(水) 18:18:45.718 ID:GiO4c9YUd
- >>3
そうでも無いぞ
高卒で就職したほうがマシな事も多々ある - 4 : 2021/06/30(水) 17:54:41.861 ID:tGNzSLTCM
- 高校だってなんで行ったか聞かないだろ?同じ理由だよ
- 5 : 2021/06/30(水) 17:55:26.899 ID:An4PO8kR0
- 「何を勉強したかったの?」「どんな経験がしたくて進学を決めたの?」って話がほとんどされないっておかしいだろ
- 6 : 2021/06/30(水) 17:55:27.321 ID:N059rbov0
- 徒歩です
- 7 : 2021/06/30(水) 17:55:49.475 ID:tGNzSLTCM
- 高校だってそんな話しないだろ?略
- 8 : 2021/06/30(水) 17:56:33.470 ID:GBcRUmYv0
- 行ける金と頭があったら行くでしょ
- 9 : 2021/06/30(水) 17:57:15.674 ID:Pt/efUhB0
- 今や推薦やAOがかなりの割合を占めるようになったから高校進学と比較したら遥かに聞かれてるでしょ
- 10 : 2021/06/30(水) 17:58:09.934 ID:An4PO8kR0
- 大学は高校と違って「普通科」ってものがないじゃん
ということは何かしら勉強したいことがあったんだよねって話になるのが自然だと思うお金だってかなりかかるわけだし
- 11 : 2021/06/30(水) 17:59:14.895 ID:FLliQ/c9d
- >>10
4年遊べて儲かるから
これ以上の理由ある?頭悪いの君 - 14 : 2021/06/30(水) 18:02:43.055 ID:An4PO8kR0
- >>11
そんなにうまくいかねえよ だらだら遊んで卒業できる奴なんかそうそういないだろうし儲かるってのも本人の実力と運次第だよそれに金出すのは親だし遊ぶために金出してもらってたら申し訳なくなるだろ
- 16 : 2021/06/30(水) 18:05:05.654 ID:FLliQ/c9d
- >>14
なんで大学行くか?という回答に対するお前の感想はどうでもいいんだが
何を論じたいの?
遊ぶって表現は嫌か?
スレタイに素直に答えるなら「4年働く期間が減って貰えるお金が多いから」行くんだよ - 12 : 2021/06/30(水) 17:59:48.138 ID:qDQqjMFYa
- ほとんどが親に学費出させて行かせてもらってるのに行くって言い方もおかしいと思うけど言っちゃいけない雰囲気あるよね
- 13 : 2021/06/30(水) 17:59:55.816 ID:tGNzSLTCM
- 学科まで決めた人に「何を勉強したかったの?」って聞くの?
学科見てよ - 15 : 2021/06/30(水) 18:03:20.454 ID:3/Wg19eZ0
- 説明できないお前のダメなところだろ
なんで日本って主語を大きくしたがるのだろう
それがお前のダメなところ - 21 : 2021/06/30(水) 18:09:58.349 ID:An4PO8kR0
- >>15
そりゃ日本人全員に聞いた訳じゃないけどそういう話聞くことが多かったからさあとは意見は偏ってるだろうけどネット上の意見とかも
- 17 : 2021/06/30(水) 18:06:43.243 ID:Um1zDmwl0
- 奨学金の返済で苦しんでるヤツに対しては「なんで大学行ったの?」って聞くことはたまにある
- 18 : 2021/06/30(水) 18:07:15.434 ID:FLliQ/c9d
- 親に申し訳ないっていう個々の家庭事情とか結果的にうまくいったかどうか、楽だったかどうかはここでは関係ないだろ
なんで大学に入学したかと同義なんだから高三時点での動機で何も問題ないよね
実際楽に卒業できたのかどうかなんてどうでもいい話 - 19 : 2021/06/30(水) 18:07:16.718 ID:ihhlY+Lj0
- 入るときは「なんで入りたいの」って聞かれるのに
出た後は「なんで入ったの」って聞かれないってたしかにそうだな - 20 : 2021/06/30(水) 18:09:53.855 ID:ihhlY+Lj0
- 学歴主義じゃなくて肩書主義なんだろうな
- 23 : 2021/06/30(水) 18:11:48.316 ID:An4PO8kR0
- >>20
多分そんな感じなんだろうな - 22 : 2021/06/30(水) 18:11:35.159 ID:l1w/SnKB0
- 大学に行った理由:まともな人は全員行くものだから(少なくとも自分の世代では)これは高校に行った理由と同じ
学部学科を決めた理由:興味関心があって就職にも強い分野だから ちなみに高校の普通科を選んだ理由は大学進学に特化するため - 24 : 2021/06/30(水) 18:12:29.788 ID:DyTA290Dd
- 「なんで大学に行かなかったの?」←高卒に対する問い
「なんで大学に行ったの?」←大卒に対する問い偏るのは当たり前だよね
- 25 : 2021/06/30(水) 18:15:03.086 ID:EHzpdE7r0
- 有利になるから、色々と
- 26 : 2021/06/30(水) 18:15:35.736 ID:tGNzSLTCM
- 当たり前のことをやった人になんで当たり前のことをやったのか聞かないでしょ
留年した人になんで留年したか聞くことはあれどストレートで卒業した人になんでストレートで卒業したかなんて聞かないように - 27 : 2021/06/30(水) 18:16:23.016 ID:e6Tu7388d
- 大学出す親も別に勉強してほしいなんて思ってねぇよ
4年で卒業してくれとは思ってるだろうけどな - 29 : 2021/06/30(水) 18:16:33.670 ID:soUJrTzC0
- 日本人は大学入っても本気で勉強しないと言われてる
就職に有利だから大学に入るってだけ - 32 : 2021/06/30(水) 18:20:34.427 ID:An4PO8kR0
- >>29
俺そういう風潮すごく嫌いなんだよな
自分でしっかり考えて頑張ってる人が損をするみたいな無駄金払って無駄な時間を過ごしてる人も実際はかなり多いんじゃないか?とも思うし
- 34 : 2021/06/30(水) 18:21:30.687 ID:9i8eAyWad
- >>32
大丈夫高卒のために高等教育まで行うリソースの方が遥かに無駄だから - 30 : 2021/06/30(水) 18:16:44.639 ID:o0jV5AkHd
- この手の高卒大卒スレってレスにも知能が現れてて面白い
- 33 : 2021/06/30(水) 18:21:26.337 ID:GiO4c9YUd
- 俺は高卒で就職したかったけど
それを言うと親からガチで殴る蹴るの暴行を受け
包丁突きつけられて、大学行くと言わないと
56すとまで言われたから - 35 : 2021/06/30(水) 18:21:39.458 ID:xwSpRBwn0
- 意識高いベンチャーが面接で聞いてきそう
コメント