
高卒だけど5chで学歴にこだわってるやつって馬鹿じゃね?

- 1
山田邦子、衝撃の月収1億円時代を激白 「たけしさんはもっともらってたからね」1 : 2025/04/26(土) 21:18:29.60 ID:ASN1EkoV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2153e34db09a4c3112af...
- 2
【訃報】ドラゴンゲート元社長の岡村隆志(おかむら・たかし)さん死去「かねて療養中」25日に60歳で「デビルマン」愛称1 : 2025/04/26 17:56:21 ??? [2025年4月26日16時56分] プロレス団体ドラゴンゲートの社長を務めた、岡村道場代表師範の岡村隆志(おかむら・たかし)さんが25日に亡...
- 3
【広島】上司を呼び捨てにして「アイスを買ってこい」などと命令、「中抜け」してパチ●コ…福山市職員(55)を懲戒処分1 : 2025/04/26(土) 21:18:03.66 ID:tO4GFxZo9 ※4/26(土) 12:34配信 読売新聞オンライン 広島県福山市は25日、勤務時間中にたびたび職場を離れてパ...
- 4
大阪万博に合わせて各国来賓が続々来日、外交活発化へ1 : 2025/04/26(土) 17:37:56.80 ID:QYqHczIU0 大阪・関西万博に合わせ、期間中に約20人の首脳が来日を調整していることが分かった。 参加国・地域が日替わりでイベ...
- 5
【距離が近すぎ】ウクライナのゼレンスキー大統領とトランプ米大統領がバチカンで2度目の会談へ1 : 2025/04/26(土) 21:04:19.72 ID:IVgLlNMF0 【ローマAFP時事】トランプ米大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が26日、バチカン市で行われたフランシスコ・...
- 6
日本人が『教皇』や『枢機卿』に抱いているイメージ1 : 2025/04/26(土) 21:12:19.66 ID:sUprAi6x0 何? 5 : 2025/04/26(土) 21:13:58.77 ID:tiBxSwwr0 イノケンティウス3世...
- 7
日本のソーセージ、すべからず不味い1 : 2025/04/26(土) 21:22:11.16 ID:Y+1vrFJL0 日本人の子ども舌のために作られてるから基本甘くてスパイスが効いてなくて不味い よく絶賛されてるシャウエッセンも普...
- 8
トランプ大統領「就任初日に戦争を止めると言ったな?あれはジョークだ」1 : 2025/04/26(土) 20:17:32.69 ID:KIMnllH60 「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」 https://www.yomiu...
- 9
【政府試算】自治体、最大300億円減収 ガソリン暫定税率廃止1 : 2025/04/26 19:03:18 ??? ガソリン税などに上乗せされる暫定税率が廃止された場合、地方自治体の税収の減少幅は最も多い愛知県で330億円となるなど、地方財政に広く影響が及ぶ...
- 10
【自民党】小泉進次郎氏が27日から訪米、小野寺政調会長らと トランプ関税の影響抑制へ「与党として全力尽くす」1 : 2025/04/26 19:54:16 ??? 自民党の小泉進次郎元環境相(衆院神奈川11区)は26日、小野寺五典政調会長らとともに27日から米国を訪問すると自身のSNS(交流サイト)公式ア...
- 11
マクドナルド、ロシアで商標申請 侵攻で撤退、復帰模索か1 : 2025/04/26(土) 20:02:45.78 ID:EI7X0wTK9 【モスクワ共同】タス通信は26日、米ファストフード大手マクドナルドが昨年末にロシアで複数の商標の登録を申請し、今...
- 12
【なぜ日本はアメ車を買わないのか?】トランプ大統領が問題視…日本で「アメ車」が売れないワケ判明へ1 : 2025/04/26(土) 20:28:26.59 ID:IVgLlNMF0 “トランプ関税”をめぐる2回目の日米協議が来週、行われます。アメリカの車が日本で売れていないことにいら立ちを見せ...
- 13
【動画】地下アイドルさん、あぶない水着で踊ってしまうwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/26(土) 20:30:09.47 ID:w6mRL0o/0 https://video.twimg.com/amplify_video/191606583225136332...
- 14
連合会長、消費税減税考えず 立民の食品税率ゼロ念頭に「財源重要」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/26(土) 20:15:16.35 ID:EI7X0wTK9 連合の芳野友子会長は26日、消費税率の引き下げを主張しない考えを示した。都...
- 15
【千葉】漫画喫茶で結核の集団感染、長期利用の40代男性ら5人確認…習志野保健所管内1 : 2025/04/26(土) 20:13:22.41 ID:tO4GFxZo9 ※2025/04/26 17:19 読売新聞 千葉県は25日、習志野保健所管内の漫画喫茶を長期利用した40歳代...
- 16
永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論1 : 2025/04/26(土) 20:15:53.24 ID:ie3OEcUc9 「彼氏いたらダメでしょ」永野芽郁 ラジオで語っていた“恋愛観” 4月24日発売の「週刊文春」で、俳優・田中圭(4...
- 1 : 2021/06/29(火) 16:03:29.557 ID:AvuA9eaa0NIKU
- 5chに学歴なんて関係ねえじゃん
- 3 : 2021/06/29(火) 16:04:14.834 ID:zrZXu1bbaNIKU
- 社会的弱者なんだからマウント取らせてやれよ
- 5 : 2021/06/29(火) 16:05:07.698 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>3
舐めたこと言ってんじゃねえ - 10 : 2021/06/29(火) 16:06:07.631 ID:L5kvx06a0NIKU
- >>1フルボッコでワロタ
- 11 : 2021/06/29(火) 16:06:53.877 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>10
フルボッコだと思いたいだけだろ?
具体的にフルボッコだと思うなら観点を定義して何故にフルボッコと言えるのかいってみて - 12 : 2021/06/29(火) 16:07:45.804 ID:L5kvx06a0NIKU
- >>11
お前に賛同してる奴いないじゃん - 13 : 2021/06/29(火) 16:08:08.040 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>12
え、だから?
お前の中での「フルボッコかどうか」って賛同している人間の多さなの?
すげー頭悪そうだな - 14 : 2021/06/29(火) 16:08:18.755 ID:RjSVmw+Y0NIKU
- 高学歴の親が子どもを大学に行かせて高学歴にしたいと考えるのはなんでや
- 15 : 2021/06/29(火) 16:08:34.576 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>14
その方が人生お得そうで安泰そうじゃないですかね? - 23 : 2021/06/29(火) 16:09:55.174 ID:RjSVmw+Y0NIKU
- >>15
だから学歴にこだわってるんやないですかね - 16 : 2021/06/29(火) 16:08:36.318 ID:4aztKwnm0NIKU
- 学歴にこだわってる事自体は馬鹿じゃないだろ
学歴マウントマンがちとアレなだけであって - 18 : 2021/06/29(火) 16:09:01.338 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>16
えーと、5chで学歴にこだわる ね
まあ俺的には学歴にこだわってる人間って基本的にアタオカか馬鹿だおと盛ってるけど - 17 : 2021/06/29(火) 16:08:42.272 ID:McKUwClc0NIKU
- 掲示板なので誰でも
学歴思うがままだよ
言ったもの勝ち - 19 : 2021/06/29(火) 16:09:07.286 ID:w/gbpERqMNIKU
- 高卒が言って説得力ない
- 20 : 2021/06/29(火) 16:09:22.509 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>19
立場で説得力とか判断する人間って頭悪そうだと思ってるんでだいじょぶです - 22 : 2021/06/29(火) 16:09:53.581 ID:w/gbpERqMNIKU
- >>20
それも高卒が言えることじゃないんだよ
まあ高卒だからわからんと思うけど - 21 : 2021/06/29(火) 16:09:48.603 ID:RYTLsNbg0NIKU
- >>1
大半がしてるようにお前も東大京大卒自称して高みになったつもりになればいいんだよ - 24 : 2021/06/29(火) 16:10:08.517 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>21
うーん、別にそれ面白くなくない? - 25 : 2021/06/29(火) 16:10:30.209 ID:83CyhcAtMNIKU
- 都合が悪い書き込みだけ露骨にレスしてなくて草
- 27 : 2021/06/29(火) 16:10:55.548 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>25
例えば?
因みに都合が悪いと思った根拠を明々白々と嗅いてみてんて - 28 : 2021/06/29(火) 16:11:13.797 ID:w/gbpERqMNIKU
- 高卒はほんま悲しいで
人生の選択肢が狭すぎる - 33 : 2021/06/29(火) 16:12:07.875 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>28
学歴で人生の選択肢をそこまで狭くしてる人間が可愛そうじゃないんですかね?
多分そういう人間って大卒でもあんま変わらないと思うんですよ - 67 : 2021/06/29(火) 16:21:36.378 ID:w/gbpERqMNIKU
- >>33
就職ですら枠が違うのに?あと可哀想、な
漢字くらいまともに使えるようになれ - 69 : 2021/06/29(火) 16:22:30.794 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>67
変換ミスの些末事を取り上げて「可哀想な(キリッ)」とか言ってるのが面白いね
これでマウント取れた気になってそう - 71 : 2021/06/29(火) 16:23:44.328 ID:w/gbpERqMNIKU
- >>69
そこはいいから就職のことに答えてよ - 29 : 2021/06/29(火) 16:11:37.454 ID:w/gbpERqMNIKU
- 望んで高卒になるやつなんていないからね
- 31 : 2021/06/29(火) 16:11:46.047 ID:a3UiJxjY0NIKU
- 何か実績のある高卒なの?
- 34 : 2021/06/29(火) 16:12:27.880 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>31
実績のある高卒ってのは? - 41 : 2021/06/29(火) 16:14:05.712 ID:a3UiJxjY0NIKU
- >>34
高収入 - 32 : 2021/06/29(火) 16:11:53.753 ID:GzMODd0WMNIKU
- 高卒底辺職だけど今まで別にさほど気にしてなかったけど、テレワークなる物が現れてホワイトカラーになれば良かったと後悔してる
- 36 : 2021/06/29(火) 16:13:07.767 ID:WHAtFUsldNIKU
- 学歴学歴言ってるやつは今は無能ですって言ってるようなものじゃん
- 39 : 2021/06/29(火) 16:13:59.925 ID:Ppmsm89SrNIKU
- 面白いこと言ったもんガチだよな!
- 46 : 2021/06/29(火) 16:15:41.452 ID:hAQoAZe90NIKU
- >>39
それはある
目立ったもん勝ち
訴えられたもん勝ち - 40 : 2021/06/29(火) 16:14:00.932 ID:btBvGnGy0NIKU
- ネタやぞマジになるやつがアホ
- 44 : 2021/06/29(火) 16:15:35.388 ID:WUHQPTKh0NIKU
- そういや阪大ガ●ジって今何してるんだろうな
- 53 : 2021/06/29(火) 16:17:29.590 ID:RjSVmw+Y0NIKU
- >>44
なにそれ - 45 : 2021/06/29(火) 16:15:39.782 ID:AvuA9eaa0NIKU
- 大卒さん(笑)たち息してらっしゃる?
なんかすげー頭悪いのしかこないんだけどこれが大卒なの・・・? - 47 : 2021/06/29(火) 16:16:00.641 ID:3/8snUsx0NIKU
- こういうケンカとか生まれるから
>>1が一番悪いんだよなもういい加減学習しろよ vipできて15年だぞ
- 49 : 2021/06/29(火) 16:16:14.113 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>47
まあわざとだし - 51 : 2021/06/29(火) 16:17:05.274 ID:RjSVmw+Y0NIKU
- 学歴が必要かそうじゃないか判断できるのって学歴を持った人だけやろ
- 54 : 2021/06/29(火) 16:17:32.405 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>51
え、なんで?
詳らかによろしくおねがいします。 - 55 : 2021/06/29(火) 16:17:42.684 ID:IOPvogzj0NIKU
- まず高卒の証拠が欲しいところだな
本当に居るとはどうしても思えん - 56 : 2021/06/29(火) 16:17:55.695 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>55
50%は高卒らしいよ - 57 : 2021/06/29(火) 16:18:59.768 ID:IOPvogzj0NIKU
- 高卒は18%だよ
少なくともVIPにいるような世代はね
つまりほぼ全員DQNでVIPに来るようなやつが高卒と思えんのよ - 58 : 2021/06/29(火) 16:19:25.611 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>57
そんな少なくないだろw - 60 : 2021/06/29(火) 16:19:54.157 ID:AvuA9eaa0NIKU
- 「阪大法学部がうんたら」みたいなやつならみかけるな
- 61 : 2021/06/29(火) 16:20:29.150 ID:AvuA9eaa0NIKU
- 大卒さん本気出してもらっていい?
大学で学んできたけど高卒に軽くあしらわれる程度の知能レベルってことでいいですかね? - 62 : 2021/06/29(火) 16:20:53.374 ID:wmaoqlE8rNIKU
- 俺中卒だから大卒より貴重な存在って訳だから敬えお前ら
- 64 : 2021/06/29(火) 16:21:07.763 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>62
仕事なにしてるの?
後経緯頼むわ - 63 : 2021/06/29(火) 16:21:03.418 ID:n3uA3zffaNIKU
- まあ俺はみんなハーバードだから関係ないよな
- 65 : 2021/06/29(火) 16:21:14.067 ID:IOPvogzj0NIKU
- 大卒以上は四捨五入すると60%だからね
恣意的に低く見せたいときは端数切り捨てで50%だけど
残り4割ちょいが専門卒と高卒と中卒にわかれてんのよ - 68 : 2021/06/29(火) 16:21:40.886 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>65
まじかそんなに少ねえんだな〜 - 70 : 2021/06/29(火) 16:23:19.708 ID:hAQoAZe90NIKU
- 大卒余りの時代だからな
求人倍率戦後最大の好景気(嘘)で
大手は1倍なかったし
外国人の採用も増えてるし - 72 : 2021/06/29(火) 16:23:52.413 ID:AvuA9eaa0NIKU
- >>70
大卒あまりって高卒就職きついんじゃね?
外人と女性社会進出の影響だろうな - 73 : 2021/06/29(火) 16:23:57.094 ID:w/gbpERqMNIKU
- 答えられるところだけ答えるのやめたほうがいいよ
コメント