
バイオハザードって結局1が一番怖かったよな

- 1
【動画】田中美久さん、エ口すぎる騎乗位を披露してしまうしてしまう1 : 2025/04/15(火) 15:43:44.31 ID:REtYtOKJ0 シコすぎる https://video.twimg.com/amplify_video/191146806774...
- 2
広末涼子「誉れが失われた…」留置所で落ち込む日々1 : 2025/04/15(火) 15:46:57.38 ID:pnlBe8tMM 逮捕後の取り調べが不十分だったため、勾留が長引いているとみられる。現在は落ち着き調べが進む半面、連日の報道を目に...
- 3
大村秀章愛知県知事、車関税見直し求め米行脚 トヨタ進出地域の議員と面会…テキサス州知事と経済的な連携強化で一致1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/15(火) 14:01:31.14 ID:AbJdTpqv9 アメリカ・トランプ政権の関税措置による影響が懸念される中、アメリカを訪問し...
- 4
広末涼子メンバー、本鑑定でも薬物は検出なし!!シラフだったもよう1 : 2025/04/15(火) 15:10:15.86 ID:d2933g9La 【速報】広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 20...
- 5
闇バイト、ヤクザの家ばかり狙い出す「銀行口座ないから現金1億円くらい家にある。コスパが良い」1 : 2025/04/15(火) 14:56:30.42 ID:cef9TS3w0 「やくざの家、1億円取って来い」闇バイト指示内容明らかに 唐津市・暴力団関係者宅の強盗事件 https://ne...
- 6
大阪万博に「自動たこ焼きロボット」が登場 これもう人間いらないな1 : 2025/04/15(火) 14:57:33.62 ID:dlN7Up6G0 仕上げはお任せ…「たこ焼きロボット」万博のフードコートに https://topics.smt.docomo.n...
- 7
中川翔子 SNSめぐる誹謗中傷に提言「加害者をまとめて対処できる法律か仕組みになるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 15:06:08.06 ID:4MU6chSn9 タレントの中川翔子が14日「X」(旧ツイッター)を更新。SNS上の誹謗中傷について、簡...
- 8
【鬱は甘え】運動を習慣として続けている人は不安障害、うつ病、睡眠障害などを発症するリスクが低い1 : 2025/04/15(火) 14:37:17.77 ID:+Ran6tUg0 すべての年代の人は運動により脳の健康を高められる あらゆる運動がメンタルヘルスを高めるのに効果的 朝や夜のウォー...
- 9
【迷惑】大量の1円玉投入でセルフレジがエラー「ご利用ありがと…」 複数店舗で繰り返した?一度に使用できる同一硬貨は法律上20枚まで1 : 2025/04/15 13:55:21 ??? セルフレジにわざと不具合を起こさせる迷惑動画がSNSで拡散されています。 不具合の原因は大量の一円玉。 撮影者はポケットからさらに一円玉を取り...
- 10
【注意】『みそ汁にネズミ』『レジ袋に害獣』相次ぐ飲食物への異物混入…でもSNSへの投稿は要注意!「お店のミスであれ名誉毀損になり得る」1 : 2025/04/15 11:16:33 ??? 世間に大きな衝撃を与えた『すき家』の異物混入。そんな中、フードデリバリーサービスを手がける『出前館』も、商品を入れたレジ袋に異物が混入する事案...
- 11
【AERA】 米中「関税戦争」最悪のシナリオは“台湾有事” 米国は戦わず日本の自衛隊が“最前線”に立たされるリスクも1 : 2025/04/15(火) 13:13:49.14 ID:fdmId5dV ー前略ー まず、ヘグセス米国防長官の発言だ。「日本は西太平洋で我々が直面する可能性のある、あらゆる事態の最前線に...
- 12
アメリカ政府、ハーバード大学への22億6000万ドルの助成金凍結1 : 2025/04/15(火) 14:27:52.65 ID:AbJdTpqv9 政府は大学に対し、22億6000万ドルの助成金契約の凍結を命じた。 ハーバード大学は月曜日、キャンパス内の反ユダ...
- 13
【埼玉】さいたま市の15歳女子高校生殺人事件、24歳の男を殺人容疑で逮捕1 : 2025/04/15(火) 14:28:53.77 ID:mpHMbD/a9 ※2025/04/15 14:12 読売新聞 さいたま市桜区のマンションで14日夜、このマンションに住む高校1...
- 14
アメリカ「半導体はアメリカで生産してくれ」1 : 2025/04/15(火) 14:30:07.22 ID:3yZtqT7Z0 【ワシントン時事】米商務省は14日、半導体や製造装置の輸入に関する安全保障上の調査を始めたと発表した。 【ひと...
- 15
カンニング竹山「バカヤロー! 日本は経済で1位じゃなくてもいい! 3~5位ぐらいで我慢しろ!」1 : 2025/04/15(火) 13:56:20.32 ID:0PmGwXyP0 カンニング竹山“日本オワコン”論争に言及「3位、4位、5位とかじゃダメなんですか?」 「日本オワコン論に賛否」と...
- 16
キンコン西野亮廣さん「えんとつ町のプペル」続編を発表1 : 2025/04/15(火) 14:09:02.34 ID:EHTEJJqE0 映画「えんとつ町のプペル」続編が来春公開!不思議な世界で新たな大冒険が始まる https://natalie.m...
- 1 : 2021/06/24(木) 12:03:55.29 ID:+IAm7sU50
- 洋館の雰囲気がめちゃくちゃ怖かったよな
- 2 : 2021/06/24(木) 12:04:08.99 ID:+IAm7sU50
- 2は警察署だし明るいしな
- 3 : 2021/06/24(木) 12:04:18.34 ID:YEyOls+Kd
- 結局無音が怖い
- 4 : 2021/06/24(木) 12:04:21.14 ID:+IAm7sU50
- 3はジルがスケベだし
- 5 : 2021/06/24(木) 12:04:36.32 ID:+IAm7sU50
- 4はアシュリーのパンツが気になるし
- 6 : 2021/06/24(木) 12:04:47.80 ID:+IAm7sU50
- 結局1なんよ
- 7 : 2021/06/24(木) 12:04:58.91 ID:hmJXMN1x0
- PSの起動画面との親和性
- 14 : 2021/06/24(木) 12:05:45.54 ID:+IAm7sU50
- >>7
あの音なんであんなに不気味なやつにしたんやろな
何とも表現できん音しとふ - 8 : 2021/06/24(木) 12:05:02.23 ID:zLZI5m8Ud
- 7をVRでやってるときが一番怖かった
まじで心臓止まりそうになる - 9 : 2021/06/24(木) 12:05:10.90 ID:+IAm7sU50
- ゾンビもどきみたいな奴が喋りかけてくる路線やめてほしい
- 10 : 2021/06/24(木) 12:05:21.27 ID:bQEURIiH0
- 寄宿舎のBGMがね
- 11 : 2021/06/24(木) 12:05:27.49 ID:TKpJoacK0
- クソ操作性の方が怖いよな
面白くはないけど - 17 : 2021/06/24(木) 12:06:19.99 ID:+IAm7sU50
- >>11
あのカメラの視点も固定で見辛いのがええわ - 12 : 2021/06/24(木) 12:05:37.84 ID:RcwcFwqt0
- そうやな
異論はない - 13 : 2021/06/24(木) 12:05:44.47 ID:sAwY+Pnwa
- リメイク1は怖い
オリジナル1は今やると笑える - 15 : 2021/06/24(木) 12:05:52.95 ID:LIq16g5ra
- まあ、黒幕はウェスカーなんですけどね、初見さん。
- 16 : 2021/06/24(木) 12:06:10.79 ID:oXbwA3nI0
- 対抗手段が少ないときに新敵が怖いんよ
- 18 : 2021/06/24(木) 12:06:24.51 ID:SBn6QPzId
- 鮫が迫ってくる水没してる所好き
- 19 : 2021/06/24(木) 12:06:27.74 ID:nDL0oCFq0
- 7でしょ
一人称だとやっぱ怖いわ - 20 : 2021/06/24(木) 12:06:33.96 ID:LogWSLkod
- 単純な怖さだけなら7やろ。でもなんかバイオの怖さって感じじゃない
- 21 : 2021/06/24(木) 12:06:46.05 ID:JuvzvTFtp
- 8の赤ちゃんは中々やったわ
- 22 : 2021/06/24(木) 12:06:51.83 ID:+IAm7sU50
- クリス編ふつうに難しかったよな
持ち物すくねえし - 26 : 2021/06/24(木) 12:07:33.40 ID:c9JVTQlt0
- >>22
今やるとイライラするわ
持てないから - 32 : 2021/06/24(木) 12:08:17.74 ID:+IAm7sU50
- >>26
でもあれぐらい少ない方が不便で緊張感もあったわ
3あたりからだっけ?サイドパックとか出てきたりめちゃくちゃアイテム持てるようになったの - 30 : 2021/06/24(木) 12:07:49.80 ID:RcwcFwqt0
- >>22
ジルよりクリスの方が簡単やったわ個人的には - 23 : 2021/06/24(木) 12:07:11.85 ID:FvC8Ohl10
- 5、6は協力プレイできたからビビリのワイでも楽しめたわ
- 24 : 2021/06/24(木) 12:07:22.59 ID:pc2smhId0
- RE1作ってくれんか
- 25 : 2021/06/24(木) 12:07:23.93 ID:wKvqFRJpM
- オリジナルの1はマジで怖かった
キッズワイ夜トイレに行けなくなったドア開けるの怖くて - 27 : 2021/06/24(木) 12:07:34.09 ID:PcfPl1bF0
- 怖いのによくできるな
- 28 : 2021/06/24(木) 12:07:34.81 ID:+IAm7sU50
- レジデントイービルのスロット打ってたらおばさんがやたらご飯勧めてきて笑った
何も怖くねえ - 63 : 2021/06/24(木) 12:10:51.42 ID:W7Ye5suO0
- >>28
草
ワイもあそこの迫真のbgm笑ってもうたわ - 89 : 2021/06/24(木) 12:13:22.69 ID:+IAm7sU50
- >>63
ベイカーズディナァ~お前もお食べ!お前もお食べ!
- 121 : 2021/06/24(木) 12:16:32.05 ID:W7Ye5suO0
- >>89
我が家のおばあちゃん思い出すし笑ってもうたわ - 29 : 2021/06/24(木) 12:07:37.63 ID:C4qbJ6wc0
- アンブレラのウィルスってわかったら一ミリも怖くなくなった
- 31 : 2021/06/24(木) 12:08:06.04 ID:K77O852x0
- ワイ将、恐怖のあまり最初のゾンビの廊下でプレイを断念
- 35 : 2021/06/24(木) 12:08:52.28 ID:+IAm7sU50
- >>31
あそこはそんな怖くないやろ… - 53 : 2021/06/24(木) 12:10:13.97 ID:K77O852x0
- >>35
ビビりをなめたらあかん😡 - 33 : 2021/06/24(木) 12:08:38.19 ID:Q5uus6VAa
- リメイク版のクリムゾンヘッドしね
改悪すぎる - 34 : 2021/06/24(木) 12:08:44.98 ID:wKvqFRJpM
- 久々にオリジナルの1やりたいな
steamってリマスターしか置いてないよな? - 36 : 2021/06/24(木) 12:08:54.03 ID:bQEURIiH0
- 選択肢ミスってバリーが死んでるとああ…ってなった
- 37 : 2021/06/24(木) 12:08:54.33 ID:KPHnaDMo0
- リメイク前のほうが面白いナンバリングある?
リメイク1~3は全部やった - 41 : 2021/06/24(木) 12:09:20.24 ID:xZyIo2zF0
- >>37
全部リメイク前のほうが面白い - 49 : 2021/06/24(木) 12:10:00.42 ID:8s/iuowP0
- >>37
3はやっとけ - 103 : 2021/06/24(木) 12:14:37.30 ID:eNQDqi9p0
- >>37
今やると全部つまらんで - 38 : 2021/06/24(木) 12:08:55.30 ID:FTYIYmMFM
- 序盤で窓ガラスから手がたくさん飛び出してくるのって1?
- 44 : 2021/06/24(木) 12:09:34.06 ID:Q5uus6VAa
- >>38
2かな - 39 : 2021/06/24(木) 12:09:00.56 ID:YET3NBLB0
- 素直に怖さ感じたのは初代とリベ1と7やな
- 40 : 2021/06/24(木) 12:09:03.43 ID:3ySXZgUTa
- 初見窓ケルベロスでそっ閉じしたわ
- 42 : 2021/06/24(木) 12:09:27.57 ID:8Spo7q7ud
- あのもどかしい操作方法も関係してると思うわ
- 43 : 2021/06/24(木) 12:09:32.18 ID:nDL0oCFq0
- やっぱ7だわ
三人称だとワイは全然怖く感じないんよなぁ - 45 : 2021/06/24(木) 12:09:43.36 ID:MBeOT0Hfd
- リメイクは神がかってるけど周回時のフォレストゾンビだけ絶許
- 46 : 2021/06/24(木) 12:09:43.40 ID:WZ3FcEm+a
- 1の犬のところ あれマジでびびったわw
- 68 : 2021/06/24(木) 12:11:11.81 ID:+IAm7sU50
- >>46
ワイは外に出ようとして扉開けようとして犬に噛まれそうになるムービーでちびったで - 47 : 2021/06/24(木) 12:09:48.74 ID:Z3nkfH+D0
- キャラといい異質な空間といい
っぱベロニカがナンバーワンでしょ - 56 : 2021/06/24(木) 12:10:32.60 ID:c9JVTQlt0
- >>47
ベロニカはリメイクしてほしい
ナンバーワンだわ - 84 : 2021/06/24(木) 12:12:51.38 ID:wKvqFRJpM
- >>47
クリスが崖から登って助けに来たの当時笑ったわ - 48 : 2021/06/24(木) 12:09:57.00 ID:yc1/tQ7L0
- 1はギャグだったろ
- 50 : 2021/06/24(木) 12:10:01.85 ID:T2xMs+vVd
- 1が怖いというよりプレステのグラフィックが怖い
ホラゲーじゃなくても怖いわあのグラ - 66 : 2021/06/24(木) 12:11:04.49 ID:RcwcFwqt0
- >>50
わかる
結局今のハードのリアルよりPSの方が怖い - 71 : 2021/06/24(木) 12:11:16.04 ID:8NOpof0zM
- >>50
あの荒いグラフィック特有の不気味さあるよな - 74 : 2021/06/24(木) 12:11:57.77 ID:pdCxTz+9a
- >>50
起動音も怖いしな - 51 : 2021/06/24(木) 12:10:03.01 ID:A9Fq6ZzVd
- 見てる分には7が一番怖かった
- 52 : 2021/06/24(木) 12:10:10.38 ID:+IAm7sU50
- 上から屋根が迫ってきて押しつぶされるのとか
スターズの隊員の毒蛇に噛まれて死にかけてる人に血清早く持ってきてあげないと死んじゃうのとかよくできてたよな
あの血清持ってきてあげる人って間に合ってもどっかで死ぬんやっけ?
- 60 : 2021/06/24(木) 12:10:47.25 ID:n5uT9+K0d
- >>52
あとでサメに食われてたな - 73 : 2021/06/24(木) 12:11:54.14 ID:+IAm7sU50
- >>60
>>67
サメに食われるんか 助けたはずなのに全然覚えてねえわ… - 67 : 2021/06/24(木) 12:11:07.44 ID:MBeOT0Hfd
- >>52
間に合っても死ぬね 無線機貰えるか貰えないかだけど
リメイクやと若干演出変わってる - 54 : 2021/06/24(木) 12:10:22.58 ID:OsQg1C9wM
- 2は楽しかったよな
- 55 : 2021/06/24(木) 12:10:26.01 ID:ZfzYwSHx0
- ハンターが初めて追っかけてくるムービーはガチで怖かったな
- 57 : 2021/06/24(木) 12:10:33.21 ID:8Spo7q7ud
- 3がバイオの到達点だと思う
- 80 : 2021/06/24(木) 12:12:45.06 ID:+IAm7sU50
- >>57
3はガンパウダーいらなかったと思うんだよなーあれのせいでマグナムショットガンの弾が枯渇しないだろっていう安心感が生まれてしまった
- 58 : 2021/06/24(木) 12:10:35.84 ID:qGYduhohp
- 最近のバイオは薬バシャバシャかけるとちぎれた腕や指が生えてきてこれはこれで怖い
- 59 : 2021/06/24(木) 12:10:46.19 ID:67aAFjDB0
- 1の犬はガチ
- 61 : 2021/06/24(木) 12:10:47.58 ID:pdCxTz+9a
- 2の裏面は怖かった
- 62 : 2021/06/24(木) 12:10:49.77 ID:bkpQp78D0
- ゼロのヒル定期
なお後半はビリーニキの無双 - 64 : 2021/06/24(木) 12:10:51.95 ID:JOokQwx80
- 怖いとかないよな
どんな怖がりだよ - 65 : 2021/06/24(木) 12:11:00.49 ID:bQEURIiH0
- 2って基本的にヌルゲーだけどG4だけ強すぎんか
- 69 : 2021/06/24(木) 12:11:12.92 ID:1qOyNg/30
- 7のガレージまでが一番怖い
- 70 : 2021/06/24(木) 12:11:14.78 ID:7R6b7lZU0
- 窓バーンが一番のピークという事実
- 72 : 2021/06/24(木) 12:11:53.01 ID:flfQ7ISfM
- 3はギャグやろ
ミミズみたいなのキモかった - 76 : 2021/06/24(木) 12:12:26.31 ID:ORlq57Ln0
- バイオハザード1のリメイクってGCで2002年かよ
リメイクリメイクが出てもおかしくないやんけ - 77 : 2021/06/24(木) 12:12:34.38 ID:65XQ8mcA0
- 7ってなんか怖い場面あったっけか
8の赤ちゃんのとこは怖かったけど - 78 : 2021/06/24(木) 12:12:36.81 ID:sJtNxz3Y0
- ガラス突き破ってくる犬は反則や
初見は心臓止まるやろあんなん - 79 : 2021/06/24(木) 12:12:38.35 ID:aQulttq3d
- re2がいちばん良かった
- 81 : 2021/06/24(木) 12:12:46.10 ID:l/RyNRu3a
- 5と6未プレイなんやけど、おもろい?
4は好きで今もたまにやる - 93 : 2021/06/24(木) 12:13:42.45 ID:haTZqYNxa
- >>81
5はやるフレンドおるなら買え
6はやらんでいい - 82 : 2021/06/24(木) 12:12:47.88 ID:7R6b7lZU0
- デットバイデイライトのバイオコラボ最近来たからDLC買うんやで
- 92 : 2021/06/24(木) 12:13:41.93 ID:wKvqFRJpM
- >>82
クリスとクレアのスキンも買ったぞ☺☺☺ - 101 : 2021/06/24(木) 12:14:26.40 ID:7R6b7lZU0
- >>92
ジル可愛い☺
ネメシスはただの触手ペチンおじさんになってしまった - 110 : 2021/06/24(木) 12:14:58.89 ID:wKvqFRJpM
- >>101
ジルはプレステージ3までもう回した☺☺☺ - 114 : 2021/06/24(木) 12:15:43.75 ID:7R6b7lZU0
- >>110
はやすぎ☺
7月からBP2倍やのに - 119 : 2021/06/24(木) 12:16:14.04 ID:wKvqFRJpM
- >>114
ワイほぼキラー専やからな☺
BP溜まるの早いんや - 123 : 2021/06/24(木) 12:16:48.07 ID:7R6b7lZU0
- >>119
ネメシス使ってないんか? - 128 : 2021/06/24(木) 12:17:31.43 ID:wKvqFRJpM
- >>123
まだ使ってないぞ☺
レオンのプレステージ3回したら育てる - 137 : 2021/06/24(木) 12:18:24.38 ID:7R6b7lZU0
- >>128
ネメシスよりゾンビか強いまである☺ - 83 : 2021/06/24(木) 12:12:48.08 ID:jSnk0f8u0
- 7VRがダントツやないんか
- 85 : 2021/06/24(木) 12:12:52.31 ID:LD+xGfijd
- バイオハザードって語感的にやっぱりゾンビがええな
- 86 : 2021/06/24(木) 12:13:06.23 ID:DP7iY1D5d
- 1でカラスや犬に喧嘩売って負けたわ
- 87 : 2021/06/24(木) 12:13:14.79 ID:kVKLtYsSd
- リメイクの雰囲気もサイコーなんだけどな
余計なもん足さないでほしかったわ - 88 : 2021/06/24(木) 12:13:19.54 ID:wHboTtO5H
- ヴィレッジの1番怖い所って車事故して村まで辿り着く真っ暗な林道だよな
- 106 : 2021/06/24(木) 12:14:55.41 ID:Y1+DWtjq0
- >>88
暗証番号確認するために窓から外を眺めたらライカンがひょっこり出てくるところやぞ - 118 : 2021/06/24(木) 12:15:59.18 ID:A9Fq6ZzVd
- >>106
あそこバレバレすぎだわ - 90 : 2021/06/24(木) 12:13:39.22 ID:aQp32+nn0
- 壁の角にゾンビ隠して配置したり視点固定なの上手いこと活かしてる
- 91 : 2021/06/24(木) 12:13:40.34 ID:x9RbD3ufa
- VRで7やったことあればあれ一択だろ
死ぬほど怖かったわ - 94 : 2021/06/24(木) 12:13:42.43 ID:C4MrZ3BEa
- 犬が窓ぶち破って飛び込んでくるのが一番びっくりした
- 95 : 2021/06/24(木) 12:13:45.62 ID:xPtH8IvGd
- 4からじゃなく3からすでに怖くなくなったよな
やっぱ洋館や警察署みたいなデカい建物を徐々に探索範囲広げてくのがええんや - 96 : 2021/06/24(木) 12:13:47.91 ID:8BN4b6dQ0
- 7→バイオというよりただのホラゲーだけどこういうのでいいんだよ
8→クソクソアンドクソうんちうんちうんち - 97 : 2021/06/24(木) 12:13:48.09 ID:zIdRnnTHd
- 1ってあの動きにくさもあっての怖さだったと思う
- 98 : 2021/06/24(木) 12:13:59.02 ID:ZKD0SnWOr
- おっさんってなんでこう昔のゲームの思い出好きなんやろな
今の生活が終わってるから何の不安もなくて親も元気だったあの頃の思い出にすがりたいんかな - 99 : 2021/06/24(木) 12:14:04.13 ID:4G7/YQ6hM
- 7のVRやろ
- 100 : 2021/06/24(木) 12:14:15.94 ID:+IAm7sU50
- 何でクリスと違ってバリーはあんま続編出てこやんのや
- 107 : 2021/06/24(木) 12:14:57.95 ID:kVKLtYsSd
- >>100
娘もおる幸せな家庭壊したら可哀想やんか😅 - 102 : 2021/06/24(木) 12:14:37.20 ID:JuvzvTFtp
- バーイオこわくなーいよー
- 105 : 2021/06/24(木) 12:14:52.88 ID:QNOJipOmM
- BGMも最高や
- 108 : 2021/06/24(木) 12:14:58.21 ID:ppIUMHtm0
- バイオはナンバリングタイトル6までやったけど7は体験版の時点で怖すぎてやる気なくした
- 109 : 2021/06/24(木) 12:14:58.59 ID:PwM6SQ2na
- 灯油かけて燃やさんと復活して走ってくるゾンビが
おるのって1か?あれ怖かったわ - 111 : 2021/06/24(木) 12:15:07.36 ID:OsQg1C9wM
- 3のアーケードモードめっちゃハマったわ
- 112 : 2021/06/24(木) 12:15:13.15 ID:4yoxQhU6d
- タイラントくんとか初代の荒い感じが一番すこ
- 113 : 2021/06/24(木) 12:15:14.86 ID:yvFMGwdAp
- 一時期ガ●ジのように「ウェス⤵カ⤴」ってガ●ジン風発音でクリスのモノマネしとったわ
- 122 : 2021/06/24(木) 12:16:36.95 ID:n5uT9+K0d
- >>113
あるある
ワイはブラッド、、、ってマネしまくってた - 115 : 2021/06/24(木) 12:15:54.48 ID:Q55f0teQa
- ヴィレッジ本編はいいけどマーセ酷すぎない?
- 124 : 2021/06/24(木) 12:16:57.67 ID:2jEcULF/M
- >>115
わかるクソ過ぎてトロフィー取ってからやってないわ - 116 : 2021/06/24(木) 12:15:55.30 ID:aMsMD53Z0
- 確かに1は怖い
俺はベロニカの兄妹もすき - 117 : 2021/06/24(木) 12:15:57.20 ID:N63V2aQja
- 456はアクションゲーム
- 120 : 2021/06/24(木) 12:16:14.17 ID:MEBbUOmWM
- VRは100万もらってもやりたくないマジで
- 125 : 2021/06/24(木) 12:17:14.84 ID:3JeVlw200
- veはジャックとチェーンソーで鍔迫り合いする所が一番楽しい
- 126 : 2021/06/24(木) 12:17:19.49 ID:+IAm7sU50
- 4で恐怖感じたなんJ民0人説あるよな
視点変更されたのも相まって何も怖くない
アリエンなぁ~とかネタにも困らんしお金出てきて商人までおるし
- 130 : 2021/06/24(木) 12:17:52.59 ID:c9JVTQlt0
- >>126
チェンソー怖かったでw - 139 : 2021/06/24(木) 12:18:38.79 ID:8NOpof0zM
- >>126
リヘナドール初登場は怖かった - 141 : 2021/06/24(木) 12:18:49.63 ID:KAxzlyvTM
- >>126
4と5は序盤は普通に怖いぞ
あとリヘナラドールも怖いやろ - 159 : 2021/06/24(木) 12:21:04.22 ID:8NOpof0zM
- >>141
序盤はジリ貧なのに敵大量に出てきて怖いってか気圧されるわ
なお慣れたらはしご登ってナイフで切り落とすだけの作業になる模様 - 165 : 2021/06/24(木) 12:21:40.09 ID:n2GrvEFU0
- >>141
いうほどこわいか?慣れただけなんかな - 166 : 2021/06/24(木) 12:21:41.99 ID:6aR00icWa
- >>141
5は慣れてきたと思ったら即死持ちのカマキリみたいなのが出てきて発狂したわ - 127 : 2021/06/24(木) 12:17:21.74 ID:8NOpof0zM
- アウトブレイクも初見の時怖かった
操作キャラ弱いから緊張感あったし - 131 : 2021/06/24(木) 12:17:57.60 ID:KAxzlyvTM
- 何で日本では最新作全然売れんのや?
早くも投げ売りやん - 145 : 2021/06/24(木) 12:19:24.54 ID:TKpJoacK0
- >>131
動画でええわってなってるんちゃう - 150 : 2021/06/24(木) 12:19:54.32 ID:wKvqFRJpM
- >>131
バイオ値崩れ早いからワイはいつもセール待ちにしてる - 132 : 2021/06/24(木) 12:18:01.11 ID:37aZgP3Fp
- 研究所に入ると「あぁ、もう終わりかな」って感じる
- 133 : 2021/06/24(木) 12:18:07.82 ID:+7tJ3G7ta
- 7の序盤はガチでホラーやった
- 134 : 2021/06/24(木) 12:18:10.70 ID:JuvzvTFtp
- 7は言うほど怖くなかったけどクソデカい羽虫だけは無理やった
- 136 : 2021/06/24(木) 12:18:19.77 ID:M9SYMqT7a
- 腐り犬出てくるところでガチで声出たわ案の定テンパってしんだし
- 138 : 2021/06/24(木) 12:18:34.39 ID:bQEURIiH0
- 4の怖さはそらリヘナラドールよ
- 140 : 2021/06/24(木) 12:18:48.36 ID:5RT3GxYXa
- 7は吹替やとギャグ作品にしか見えなくなるのがね
英語喋ってる方が怖く感じるのなんでなんやろ - 149 : 2021/06/24(木) 12:19:42.87 ID:JuvzvTFtp
- >>140
知ってる言語だと安心感出るからちゃうか - 142 : 2021/06/24(木) 12:19:05.73 ID:W+laIGpmp
- ロードを扉演出でしてるんやっけ?
恐怖心相まって神やろ - 148 : 2021/06/24(木) 12:19:42.86 ID:OsQg1C9wM
- >>142
階段とかはしごもそうやなかったか - 143 : 2021/06/24(木) 12:19:12.41 ID:C8rxeaTra
- ホラーしてたの7の体験版と序盤だけやんそれ以外ただのアクションゲーやんけ
- 146 : 2021/06/24(木) 12:19:31.24 ID:1IHeSnbAd
- 8の殆ど見た目同じで能力も同じで弱点も同じで全員同じように死んでいく三姉妹は3人居る意味はあったのだろうか
- 160 : 2021/06/24(木) 12:21:08.00 ID:C4MrZ3BEa
- >>146
尺稼ぎ - 147 : 2021/06/24(木) 12:19:35.25 ID:aUXGAisGr
- 14型ブラウン管テレビの画質の効果もあるネ
- 151 : 2021/06/24(木) 12:20:11.80 ID:B2HU/wV1d
- S.T.A.R.Sに1人無能がいるよな
誰とは言わんが - 163 : 2021/06/24(木) 12:21:22.55 ID:7R6b7lZU0
- >>151
有能おるか? - 152 : 2021/06/24(木) 12:20:24.92 ID:rE2Dp/YX0
- セーブするかどうかで迷うのもこわい
- 153 : 2021/06/24(木) 12:20:30.52 ID:vLY9O12ba
- 怖いけど中庭エレベーターのバッテリー取りに行くのしんどさが上回った
- 155 : 2021/06/24(木) 12:20:42.06 ID:mrnFwrIw0
- 見る専で1度もプレーしたことないわ
- 156 : 2021/06/24(木) 12:20:58.21 ID:wKvqFRJpM
- ベロニカの多段ヒットナイフすき
- 157 : 2021/06/24(木) 12:21:01.75 ID:eXY5i0xJ0
- 廊下の窓からケルベロス乱入とかクローゼットに隠れてるゾンビとかビビったな
- 158 : 2021/06/24(木) 12:21:03.49 ID:0Eh4TpX30
- 7の序盤が一番怖かったわ
- 161 : 2021/06/24(木) 12:21:13.57 ID:3JeVlw200
- 8の村人とか言う謎の存在
数分持たず全員死ぬし何の為に出したんや - 162 : 2021/06/24(木) 12:21:20.63 ID:f4U7A2bk0
- 最初の犬がピークだったわ
- 164 : 2021/06/24(木) 12:21:23.08 ID:M9SYMqT7a
- コウモリと虫が一体化したやつがキモかった
- 167 : 2021/06/24(木) 12:21:50.70 ID:1IHeSnbAd
- 警察署の窓からリッカーがチラッと見えた時は固まったわ
コメント