ゲームに熱中してるとふと「なんでこんなことやってんだろ…」ってなるんだけどなんでなん?

1 : 2021/06/22(火) 15:57:24.33 ID:9cIFTNqE0

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6396688

『FF9』アニメ化、パリのスタジオが制作 内容は子ども向けを想定

2 : 2021/06/22(火) 15:57:45.83 ID:gWmw8hlK0
なんで生きてるんだろ?
4 : 2021/06/22(火) 15:58:04.29 ID:9cIFTNqE0
>>2
両親が悲しむので
3 : 2021/06/22(火) 15:57:49.52 ID:9cIFTNqE0
ソースで思い出したけどff4は壁のやつまでやったけどこれあとどれくらいでクリアだったの
16 : 2021/06/22(火) 16:09:03.63 ID:ZK2tsqbu0
>>3
バイオが効くやつか
7割ぐらいちゃうかな
5 : 2021/06/22(火) 15:58:15.35 ID:uXStGctgM
頭使わないゲームとか作業要素あるやつはやってらんないよね
7 : 2021/06/22(火) 16:00:09.11 ID:9cIFTNqE0
>>5
わかる
格ゲーはまだこうならんけどほかはキツイわ
6 : 2021/06/22(火) 15:59:05.44 ID:b0MrnatF0
俺はやる前から
あ、疲れるからやめとこ…ってなる

そして積みげーがまじで山になってる
挽くレベルで

21 : 2021/06/22(火) 16:16:06.37 ID:iqBwHkRA0
>>6
もう買わない方がいいぞ
すっぱりやめちまえ
8 : 2021/06/22(火) 16:00:52.52 ID:aiF6uH0xd
熱中してないからだろ
9 : 2021/06/22(火) 16:01:10.76 ID:OPSMlKhv0
だったらやらなきゃいいだけの事
遊びなんだからさ
熱中出来る事やれよ?
10 : 2021/06/22(火) 16:01:29.71 ID:nsZfdt5b0
ならないが?
11 : 2021/06/22(火) 16:01:33.89 ID:l3rJvkzm0
脳内麻薬がブツッと切れると人は賢者タイムになる

脳内麻薬こそ、あらゆる活動の動機であり
それが無くなると人生は全て空虚になる

12 : 2021/06/22(火) 16:03:49.40 ID:lP3127kY0
楽しんでないんだろね
13 : 2021/06/22(火) 16:05:14.76 ID:bBFY0RVf0
そのうちなんで生きてんだろってなるから大丈夫
14 : 2021/06/22(火) 16:07:40.89 ID:uXStGctgM
ゲーム買ったらクリアするまでやる、という古い感覚はなくなって
あ、このゲームはやらなくてもいいやつだなって察するタイミングがあるんだよね
プレイする時間に対して得られる楽しさのコスパが悪いなって
15 : 2021/06/22(火) 16:08:01.53 ID:JMLaIKiO0
オ●ニーもだよ
17 : 2021/06/22(火) 16:10:59.36 ID:TGuT692e0
それはまだ無いや
ゲームに飽きる事はあるけど何やってんだろうってゲームやってんだよ
18 : 2021/06/22(火) 16:12:36.44 ID:uXStGctgM
このゲームのこの要素、開発者は面白いと思って作ったのか?
と感じるタイミングがあると途端にモチベーションが下がる

しっかり考えられてて無駄のない作りのゲームだけやりてえ

19 : 2021/06/22(火) 16:14:20.03 ID:aEEvBmUDd
疲れて集中力が途切れたんだろ
20 : 2021/06/22(火) 16:14:41.32 ID:ZK2tsqbu0
デスストランディングで道整備してる時とかな
22 : 2021/06/22(火) 16:20:20.27 ID:IhKL+oXr0
セックス中にもなるぞ
23 : 2021/06/22(火) 16:24:21.04 ID:KSxB+yGc0
まだ熱中出来るだけ若いじゃん
ゲームやる前から冷めてる日が近い将来来るぞ
24 : 2021/06/22(火) 16:24:56.01 ID:A/DiqTZA0
中学生のときに気づいてやめたわ
25 : 2021/06/22(火) 16:26:03.01 ID:Fmw0cDJT0
わかる
マルチゲーしかもうできない 一人でゲームやってても寂しい
26 : 2021/06/22(火) 16:26:18.33 ID:6q8sXDYyd
最近話がクソ長いの多い いつまで喋ってんだってなって疲れる
27 : 2021/06/22(火) 16:26:22.23 ID:A/DiqTZA0
ちなみに今になってギャルゲーをやってる。
ゲームやめてスポーツと勉強に全振りしても未だ童貞
28 : 2021/06/22(火) 16:27:15.96 ID:Fmw0cDJT0
同じソシャゲ何年も続けられる奴とか凄いわ
途中で消しちまう
29 : 2021/06/22(火) 16:35:32.58 ID:ONciwzuq0
脳汁が出にくくなってるんだ
30 : 2021/06/22(火) 16:37:54.38 ID:lAZeKTCy0
実際そうだから
31 : 2021/06/22(火) 16:41:37.06 ID:XQ3ox8C9p
ソロゲーとかやる気せんのよな。話題性のあるオンラインゲーでVC繋ぎながらじゃないとゲームする気にならない
つまり、ゲームを楽しんでるというよりコミュニケーションの道具として使ってるだけ
32 : 2021/06/22(火) 16:44:52.95 ID:saPc/srX0
実は飽きてきてるんだよ
でも惰性で続けてるからさっと辞めて別のことをする

一度止めて3日ぐらい経つともうやる気も起こらなくなるよ
なんであんなに毎日ハマってたのか不思議なぐらい
起動してみてもすぐやめるようになる

33 : 2021/06/22(火) 16:45:49.20 ID:7sFphxz/0
現実のお金が足りてないからだろう
34 : 2021/06/22(火) 16:47:22.41 ID:jnagasV80
それゲームに限らなくね
35 : 2021/06/22(火) 16:47:49.28 ID:uQyLkG/X0
リアルが充実してないから
36 : 2021/06/22(火) 16:50:24.93 ID:GkW0Zi230
子供とやるマリオゲーマジで楽しいぞ今はテニスしてるけど今度発売するゴルフも楽しみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました