
洋楽ロック、オッサンどころか老人しか聴いていない

- 1
【生活】「物価上がった」96.1% 過去最高、日銀の生活調査1 : 2025/04/11 16:54:27 ??? 日銀が11日発表した3月の生活意識アンケートによると、現在の物価が1年前と比べて「上がった」と回答した人の割合は96.1%だった。 前回の昨年...
- 2
ドイツの日本人差別を甘く見ていた女性、スーパーの店員に馬鹿にされた程度で激怒しSNSで愚痴1 : 2025/04/11(金) 17:05:48.20 ID:CDfyQE0d0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/11(金) 17:06:09.93 ID:...
- 3
初見で一番笑った芸人1 : 2025/04/11(金) 16:27:00.82 ID:hgBoI4sO0 これはパッション屋良 2 : 2025/04/11(金) 16:27:16.10 ID:BKD/sbtDd 小島...
- 4
AKBとかの人たちって、広末涼子や遠藤久美子や内田有紀になれなかったよね・・。1 : 2025/04/11(金) 16:26:29.10 ID:oSOfuEqj0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/11(金) 16:27:3...
- 5
追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南 稼げるまとめ速報
- 6
「白ご飯にアジシオかけた」「ラーメンのスープ飲んだ」「増えるわかめ食った」お前らの貧乏飯エピ1 : 2025/04/11(金) 16:26:13.27 ID:oriwnzDQ0 「パンの耳を食べて暮らした」齋藤孝教授が振り返る”極貧20代”。その時代を経て思う「過度に”お金の心配”をする人...
- 7
スギ花粉に悩む友人は根治療法が受けられたとのこと。自分もイネを食べれば治りますか?1 : 2025/04/11(金) 14:43:54.09 ID:RvhhQzfx0 スギ花粉に悩む友人は「月3000円」前後で根治療法が受けられたとのこと。自分も「イネ科」の雑草の花粉の影響 一般...
- 8
【万博】石破首相と進化したミャクミャクがトーク「リングに一緒に登りたいな」「頑張ろうね」1 : 2025/04/11(金) 16:11:42.34 ID:PtzJhY5Z9 大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、首相官邸に設置されているミャクミャク人形が11日から新たな言葉を”喋る...
- 9
宮崎駿「安倍晋三は愚劣な男」 (動画あり)1 : 2025/04/11(金) 15:32:28.18 ID:9oHCaBPf0 動画 ps://streamable.com/1489rd 宮崎駿 「自民党は過半数以上の支持を得たのではなくて...
- 10
ウクライナ軍の捕虜の中国人「30万ルーブル出してロシア軍入隊」1 : 2025/04/11(金) 09:27:22.07 ID:ExQ4rN7A ウクライナのドネツク地域でウクライナ防衛軍に身柄を確保された中国人捕虜は、200万ルーブル(約340万円)が支給さ...
- 11
国民民主の玉木「金融所得課税30%に」国民民主の玉木「金融所得課税30%に」 押しボタン式ニュース
- 12
【朝鮮日報】 虚偽計画書に虚偽報告…2023年韓国セマングム・ジャンボリーは最初からでたらめだった【朝鮮日報】 虚偽計画書に虚偽報告…2023年韓国セマングム・ジャンボリーは最初からでたらめだった かたすみ速報
- 13
【CG動画再現】広末涼子さん、シラフでサバンナ八木のブラジルの人聞こえますかーをやっていただけだった…無罪1 : 2025/04/11(金) 12:29:17.00 ID:2sKhr3Sa0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250410/k1001477546100...
- 14
石橋貴明、女性ゲストに「オナラじゃないのよ、空気が入っただけ」と言わせてセクハラしていた。スタッフは爆笑…1 : 2025/04/11(金) 15:38:49.97 ID:t2uXGgm/0 「今日は私が上になるわ!」 それは’90年代に放送されていたフジテレビ系の人気番組で繰り返されたフレーズ──。 ...
- 15
【水着】地下アイドル(25)「SPA!さんよりデジタル写真集が発売されました!日常の私のむちむちボディを堪能できる内容になってます」1 : 2025/04/11(金) 15:51:11.71 0 https://itest.5ch.net/ 鈴木 芽生菜 【アプガ(仮)】 @uug_new_meina 【お知らせ 】 SPA!さ...
- 1 : 2021/06/21(月) 23:49:20.88 ID:HZWbkCbGM
デヴィッド・ボウイさんの絵画発掘、競売で予想超える入札額 カナダ
2021年06月21日【トロントAFP=時事】寄贈品を整理・販売するカナダの店で先ごろ見つかった英歌手、故デヴィッド・ボウイさんの絵画作品が競売に出品され、激しい入札合戦となっている。競売はトロントのオークション会社「カウリー・アボット」が主催している。
https://www.jiji.com/jc/article?k=20210621041681a- 2 : 2021/06/21(月) 23:50:25.23 ID:aH68727G0
- オタクカルチャー以外滅べばいいよ
サブカルバカとか意識高い系アートとか味噌汁邦画とかパヨク演劇とかくだらなすぎ
全部アニメやVtuberに勝てないゴミみたいな文化 - 34 : 2021/06/22(火) 00:41:13.87 ID:YrLVBc1c0
- >>2
60代になってアニメやVtuberの話する老人とかきっつ - 35 : 2021/06/22(火) 00:44:28.27 ID:lPcJk3en0
- >>34
既に昼のラジオでは
フォークやクラシックを語る
ような雰囲気で
初老が声優コンサートについて語ってる - 3 : 2021/06/21(月) 23:50:29.09 ID:aA0nIP5ba
- 逆に言うとなんで日本ではヒップホップが一般層にまで浸透しなかったん?
海外だととうの昔にロックを駆逐しているというのに - 8 : 2021/06/22(火) 00:05:53.95 ID:+BZcKfkG0
- >>3
日本人のラッパーが振り付けまで完パクするから
なんか見てると恥ずかしいんだよな
共感性羞恥っていうんかこういうの - 18 : 2021/06/22(火) 00:20:36.24 ID:lWWz77wY0
- >>3
たしかに異様だ
J-Popのヒップホップの影響の受けてなさはJ-Popのほとんどが、ヒップホップのミニマルさと無縁で進行するだよね
- 23 : 2021/06/22(火) 00:26:18.17 ID:cL+zBS5U0
- >>3
マッチョが日本の女性に嫌われたから
芸人の場合はそんなに強そうに見えなかったから - 24 : 2021/06/22(火) 00:26:58.12 ID:LJ2lYVL/0
- >>3
エミネムみたいな万人受けするラッパーが居ないからでしょ
Dragon Ashとかケツメイシはいい線行ってたけどな - 29 : 2021/06/22(火) 00:30:03.11 ID:I9hBaem5a
- >>3
最近若い奴は結構聴いてるぞ - 36 : 2021/06/22(火) 00:44:58.83 ID:0mddflKT0
- >>3
政治に口出しできない社会だからな - 40 : 2021/06/22(火) 00:50:42.50 ID:benWVgk40
- >>3
アニソンにもラップ入れてたじゃん、一時期 - 4 : 2021/06/21(月) 23:51:10.01 ID:srxqM8sN0
- 鮎川まみばかり聴いている
- 5 : 2021/06/21(月) 23:52:51.21 ID:nIiThXQ/0
- メタルも演ってる方も聴く方も老人
- 6 : 2021/06/21(月) 23:53:58.77 ID:3f0m7qLk0
- 少子高齢化って事はさ
親が子に伝える文化がどんどん希薄になっていくってことなんだよな - 7 : 2021/06/22(火) 00:02:11.87 ID:BoEvBpa6a
- the 1975のライブ動画には観客は若い女しかいないように見えたが?
- 9 : 2021/06/22(火) 00:07:25.68 ID:JW6LgEbe0
- ヤングギターヤング誰も読んでない問題
- 21 : 2021/06/22(火) 00:24:01.56 ID:lWWz77wY0
- >>9
まあヤングなのはギターだから - 10 : 2021/06/22(火) 00:09:18.87 ID:M0BPPW2vd
- 結局クラプトンしか聴いてないな
ギターもペンタ一発 - 11 : 2021/06/22(火) 00:10:05.81 ID:l3jaGgPm0
- 殺されたのはお前だろ 30代がき
- 12 : 2021/06/22(火) 00:10:19.91 ID:7sFphxz/0
- それでいいんだよ
- 13 : 2021/06/22(火) 00:10:33.76 ID:6K7rf3Pc0
- ロック確かに聞かなくなったな
嫌いになった訳じゃないけど一向に新しいバンド出て来ないし永遠に古いのばっかり聴いてられない - 14 : 2021/06/22(火) 00:13:14.39 ID:Y1OKxA070
- 洋楽板とかずっとクイーンとかキング・クリムゾンの話ばかりしてるからね
- 15 : 2021/06/22(火) 00:14:32.23 ID:oTslyIet0
- 最近はヤングブラッドとマイリーサイラスが頑張ってるけど
ロックは難しいなってかんじ
オリビア・ロドリゴの good for uはポップパンクだけど
聞いてるティーン層はロックと思っていないから続かない - 16 : 2021/06/22(火) 00:14:49.31 ID:8dMueaQPH
- 新しいのが無いから仕方ない
逆に他のジャンルの音楽は新しいのがあんの - 17 : 2021/06/22(火) 00:15:46.99 ID:FNAg89iC0
- いまの洋楽ロックってどんなの
Sound Cloudとかで国籍問わず最新のは聞いてるけど、ロックってよくわからんわ - 19 : 2021/06/22(火) 00:23:09.39 ID:YjlWrcHd0
- パープルとかツェッペリンとか言うても… 分からんやろうなぁ…
- 20 : 2021/06/22(火) 00:24:00.44 ID:vcC8LdiS0
- 今時ロックwって
- 22 : 2021/06/22(火) 00:24:59.46 ID:saPc/srX0
- 新陳代謝はなくなるし、大物バンドは年取ってミドルテンポのダラーッとした曲を量産するしでそりゃつまらん
てかなんでおっさんになったらダラーッとした曲作るようになるん?
全然乗れないんだよな - 25 : 2021/06/22(火) 00:27:41.75 ID:NBLu5wFY0
- 俺も老人域よ
新しい音楽を聴く意思がない
古い音楽も聴かない
ずっとギターだけは弾き続けてる - 26 : 2021/06/22(火) 00:28:23.88 ID:hOQwch/w0
- 今の10代の音楽好き洋楽聴かないんだもんな
BGM程度で流行ってるの聴き流しても漁ったりしない - 28 : 2021/06/22(火) 00:29:10.99 ID:HmSsQXRc0
- ギターへの憧れが基本だからね
プレイはヘイレンイングヴェイでピリオド打ったし特殊音はオルタナグランジでと
もうすべきことがない - 30 : 2021/06/22(火) 00:30:03.58 ID:lWWz77wY0
- 今の若い子は、K-Popを通じてアメリカのブラックミュージックのトレンドを
吸収してるってことかな - 31 : 2021/06/22(火) 00:33:08.98 ID:ICe/uOgwa
- 若者だけどオアシスやニルヴァーナを聴くよ
- 32 : 2021/06/22(火) 00:37:31.64 ID:kIuVJQT20
- 30年前の時点でロックは結局70年代で終わったな言うてたのにむしろ今までよく延命したというべき
- 33 : 2021/06/22(火) 00:37:58.02 ID:lPcJk3en0
- ロックは老年
hiphopは中年 - 37 : 2021/06/22(火) 00:46:29.41 ID:9P8+0hXs0
- 老人になったら演歌の話をするようになるかというと
そういうわけでもないんだよな - 38 : 2021/06/22(火) 00:46:38.08 ID:gOhF/2/ha
- 知ってるよ
ナウなヤングは
アニソン聞いてるんだろ?
コメント