
200億円位持ってる大物投資家 「住むなら飯田橋が一番いい。タクシーで東京駅に近いし新宿もすぐ行ける」 ←どう思う?

- 1
「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を「保険証の写し」の変更点1 : 2025/04/13(日) 20:40:21.18 ID:cQRwhnaT9 「マイナ保険証」のコピーは無効―。修学旅行先や保育所でのけがや病気に備えて保護者が用意する「保険証の写し」として...
- 2
コウノトリの兄妹が子作りし卵が産まれるも、多様性の観点から好ましくないため偽物の卵と交換1 : 2025/04/13(日) 18:53:54.35 ID:9LzuUvSQ0 栃木県栃木市は8日の定例記者会見で、渡良瀬遊水地内にある人工巣塔でコウノトリが卵を産んだものの、 兄妹ぺアだった...
- 3
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集から初の水着ショット解禁 ピンクのビキニ姿で海に浸かる1 : 2025/04/13(日) 20:31:36.46 ID:bPGhgKxH9 乃木坂46筒井あやめ(20)のファースト写真集「感情の隙間」(6月3日に光文社から発売)の、初の水着ショットが1...
- 4
政党支持率 自民25.8%(-1.9) 国民18.4%(+5.5)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 20:29:54.97 ID:M/DypshV0 内閣支持率わずかに上昇32.6% 共同通信世論調査 https://www...
- 5
消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 20:29:32.91 ID:DxZnwVND9 消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表 – 日本経済新聞 h...
- 6
【国際】日本は意外にも…「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ1 : 2025/04/13(日) 20:26:23.49 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日(日)12時58分 Newsweek <国勢調査と人口動態を専門に扱う独立機関ワールド・ポ...
- 7
「万博来場者減るかもしれないが驚かないで」 大阪府の吉村知事がBIE事務局長から助言1 : 2025/04/13(日) 20:08:35.09 ID:DxZnwVND9 「万博来場者減るかもしれないが驚かないで」 大阪府の吉村知事がBIE事務局長から助言 – 産経ニュース http...
- 8
) Z世代「営業職はやりたくない!やるなら企画や人事、新規事業立ち上げ!」何でなん?営業スキルつくやん1 : 2025/04/13(日) 20:09:26.89 ID:Ds8Potek0 ワイは財閥系上場企業の経理部経理課国際税務IFRS調整担当やけど、 営業に憧れるわ。。。 営業はやりたくない!」...
- 9
大阪万博の催事企画プロデューサー、朝ドラの「ちゅらさん」のヒロインの旦那役、小橋賢児さん1 : 2025/04/13(日) 19:42:42.10 ID:zc1mpdqe0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 まぢかー 48 : 2025/04/13(日) 19:...
- 10
立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」1 : 2025/04/13(日) 19:52:07.99 ID:sUMeqpHg9 立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制 立憲民主党の...
- 11
東京日本橋に行く予定ができた、旨い飯屋と旨いお土産を教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:26.95 ID:z7opO01s0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b3990d...
- 12
元SKE48・山内鈴蘭、品川駅で暴行被害 見知らぬ男性にぶつかられた上に叩かれ 「怖かった、泣きそう」1 : 2025/04/13(日) 19:44:13.35 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2888283623569a370e4252...
- 13
万博協会「待て!異臭騒ぎで消防車の出動はなかったものとする」万博協会「待て!異臭騒ぎで消防車の出動はなかったものとする」 冷笑速報
- 14
【サッカー】「日本に20年遅れをとっている」父が韓国人気歌手の逸材FW、U-17日本代表での活躍に識者が日韓の格差に警鐘1 : 2025/04/13(日) 09:18:35.41 ID:quFENaYz 「10回戦ったら2回しか勝てない」 「韓国ではすぐに結果を出さなければならない」 サウジアラビアで開催されている...
- 15
子どもに日本のアニメをどう楽しませるべきか―中国メディア1 : 2025/04/13(日) 18:42:13.74 ID:wHtOr4px 中国のポータルサイト・捜狐に5日、「子どもに日本のアニメをどう楽しませるべきか」について紹介した記事が掲載された。...
- 16
やくみつる氏 野球で話題の言葉を流行語候補に予想「いいとこいくんじゃないか」も「日本人は抵抗が強い」1 : 2025/04/13(日) 18:25:32.41 ID:mCMhm8Nb9 漫画家のやくみつる氏(66)が12日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に生出演。大リ...
- 1 : 2020/03/23(月) 14:44:42.71 ID:2ZKmu2740
https://www3.nhk.or.jp/news/
ソース 投資一般板のコテハン- 2 : 2020/03/23(月) 14:45:51.08 ID:QjJMkJHp0
- 神楽坂も近いしな
- 3 : 2020/03/23(月) 14:46:31.97 ID:8tbPPvN7r
- そらそうだけど普通に高い
- 4 : 2020/03/23(月) 14:46:35.54 ID:hVNGK35u0
- 200億ありゃどこでも住めるだろそりゃ
- 5 : 2020/03/23(月) 14:46:58.49 ID:IVAcXKeO0
- 東京駅に近いのがいいなら東京ステーションホテルに住めばいいんじゃね?
- 6 : 2020/03/23(月) 14:47:01.33 ID:5tAHVgLb0
- あとは中央線快速が停まれば文句ないんだけどね
- 33 : 2020/03/23(月) 14:59:46.10 ID:S1m2Kywzx
- >>6
だから四谷 - 57 : 2020/03/23(月) 15:17:28.20 ID:FpgRp87oa
- >>6
200億円資産家には電車はいらんだろ - 7 : 2020/03/23(月) 14:47:17.55 ID:ipdHvcv4a
- 曙橋は?
- 8 : 2020/03/23(月) 14:48:13.23 ID:OHeHdkTza
- 靖国通りがすいてりゃ新宿行くのも早いけどさ
- 18 : 2020/03/23(月) 14:52:09.34 ID:k6Fw4MKhK
- >>8
>靖国通り
まあ流れは良い通りだな - 9 : 2020/03/23(月) 14:48:38.04 ID:lLRFejZw0
- トンキンは長年の汚臭生活で嗅覚が麻痺してるので臭い場所でも平気でありがたがる
金持ってるなら鎌倉奥の方でスローライフの方が100倍ええやん
- 15 : 2020/03/23(月) 14:50:50.08 ID:rvqJmEIXF
- >>9
トンキンの鼻毛はハリガネレベルで太くて長いからな味覚も化学調味料入ってれば自動的に「うまい」というレベル
- 74 : 2020/03/23(月) 15:25:05.03 ID:HWd8xN4md
- >>9
鎌倉なんて京都並みに陰湿だぞ - 10 : 2020/03/23(月) 14:48:49.09 ID:g1Th8z5Qa
- いってどうすんの?
- 11 : 2020/03/23(月) 14:49:04.78 ID:Y9l2oJmsM
- なんでわざわざ東京に住むのか
- 12 : 2020/03/23(月) 14:49:28.00 ID:OnW6RC9Ga
- 別に東京や新宿近くなくて良くね
- 13 : 2020/03/23(月) 14:49:34.33 ID:4+Phi284H
- あんなところ住みたくねえわ
静かな住宅街がいい - 14 : 2020/03/23(月) 14:50:34.94 ID:OnW6RC9Ga
- メリットないだろ
- 16 : 2020/03/23(月) 14:50:57.26 ID:QjwUKEjf0
- 飯田橋から市谷方面の坂の上のほう
えげつない豪邸が並んでるよね - 66 : 2020/03/23(月) 15:22:16.73 ID:dkGtdNGw0
- >>16
牛込神楽坂駅の南側、新宿区北町とか中町とか南町とかのあたりね - 17 : 2020/03/23(月) 14:51:36.81 ID:ZPplRF7m0
- ラムラで買物すればいいしチャリで行ける範囲に色々あるから車やバイクが無くてもいい
現実的には江戸川橋だろうな - 24 : 2020/03/23(月) 14:55:37.38 ID:sZSVEKxa0
- >>17
神楽坂住んでるけどラムラは使えない小さい100均行くくらい
喫煙所があるのが良いけど - 19 : 2020/03/23(月) 14:52:11.12 ID:hqk0axkia
- 200億あればそりゃな
- 20 : 2020/03/23(月) 14:52:11.16 ID:9tSMCZq60
- それだけ金持ってて、東京や新宿に行く必要あるの?
- 21 : 2020/03/23(月) 14:52:42.48 ID:OLEdctgU0
- 東京駅近い必要ある?
- 22 : 2020/03/23(月) 14:53:19.50 ID:qSN1GQ+Ba
- 羽田空港が遠い
- 23 : 2020/03/23(月) 14:54:49.91 ID:VNlxywpo0
- 東京駅も新宿駅も全然行かない
- 25 : 2020/03/23(月) 14:55:47.66 ID:6wxXmt8E0
- 新宿駅でいいだろ…東京駅行く必要なんてねえだろ
行きたきゃ中央線で行け - 26 : 2020/03/23(月) 14:56:04.01 ID:epjtzdv90
- 都内移動全部タクシーだろうし移動に関してはいいんじゃね
- 35 : 2020/03/23(月) 15:00:20.21 ID:k6Fw4MKhK
- >>26
23区のいろんな所に広くて流れる道路だけで行けるかも - 27 : 2020/03/23(月) 14:56:49.21 ID:H+CC2dFM0
- 路線数多くていいけど
道狭い坂多いで住みにくそうな気はするあとマンション高すぎて一般人じゃ住めない
- 28 : 2020/03/23(月) 14:56:50.39 ID:q6VMjQuap
- 飯田橋駅の都民住宅かな?
- 29 : 2020/03/23(月) 14:57:28.88 ID:gyhqzND7M
- 駒込、六義園近くのお屋敷街いいだろ
ああいった落ち着く雰囲気が大事 - 30 : 2020/03/23(月) 14:57:44.19 ID:ZnEm8H+F0
- 飯田橋の駅前の交差点で24時間交通量調査やったことあるんだけど近くのタワーマンションが羨ましくてしょうがなかった
- 36 : 2020/03/23(月) 15:01:08.33 ID:qlvjwl3/M
- >>30
そういうとこに住める財力は羨ましいが地域的に羨望の眼差しを向けるほどの地域ではないぞ
閑静な住宅街にはかなわないってばよ - 68 : 2020/03/23(月) 15:22:51.44 ID:9kOtxKvP0
- >>30
加賀まりこが住んでるとこだな - 31 : 2020/03/23(月) 14:58:23.21 ID:Ccw1pVwgM
- 金持ちにとっては、東京、品川、羽田までの距離は重要なんだよ
近場は全てタクシー移動だけど、遠距離移動になると、新幹線、飛行機移動になるから特に東京駅までの距離は超重要
- 32 : 2020/03/23(月) 14:59:31.01 ID:S1m2Kywzx
- 四谷が人気な理由
- 34 : 2020/03/23(月) 15:00:05.38 ID:QP26uT+G0
- 山手線内なら色んなとこで食ったり飲んだりしてもすぐ帰れそうだから
そうゆうのが好きなら良さそうだな - 37 : 2020/03/23(月) 15:04:16.98 ID:56FYy6Is0
- 坂があるとこはやだな
- 38 : 2020/03/23(月) 15:04:57.54 ID:9PItzPLQ0
- 神楽坂付近の戸建に住んでるが駅前は一通なんで特に西側は交通の便良く無いと思う
そんなに金あるなら番町あたりに住んどけよ - 39 : 2020/03/23(月) 15:04:59.54 ID:vk5smV9L0
- 実家が小日向にあるけど坂多いし道狭いしで微妙な感じだったなぁ
- 40 : 2020/03/23(月) 15:05:12.67 ID:gw6/uH+hM
- 東京駅にも新宿にも用がない
つかうんこ臭い東京に住みたくない - 41 : 2020/03/23(月) 15:06:41.94 ID:0JMbT7VU0
- 都営新宿線最強説
- 42 : 2020/03/23(月) 15:08:06.63 ID:9PItzPLQ0
- >>41
くさそう - 43 : 2020/03/23(月) 15:08:29.42 ID:epjtzdv90
- この辺神田川で分断されてる感あるし個人的には四ッ谷のほうが良さそうかなと思うけど
山手線内中央線沿線タワマンとか一軒家ってだけで十分すごい
えっ、ワンルーム? - 44 : 2020/03/23(月) 15:10:49.07 ID:WqJV/ol8d
- ホテル生活でええやん
- 52 : 2020/03/23(月) 15:15:54.86 ID:nWbuSfg50
- >>44
ネコちゃんがえないやん - 45 : 2020/03/23(月) 15:11:37.20 ID:AnY6X72m0
- 理科大 行かなきゃよかった、、、
- 46 : 2020/03/23(月) 15:12:35.27 ID:8rIqDuvc0
- ケンモですなぁ……
まあ200億あって田舎に住むなんて危険極まりないだろ
医療や生活インフラの充実した自然災害の少ないとこならどこでもいいと思うけど - 55 : 2020/03/23(月) 15:16:33.20 ID:KhjQMHfc0
- >>46
安全には金かかるからな
自分で警備スタッフをダース単位で雇えてドクターヘリを個人所有できるような大富豪以外はヒルズにでも住むのが正解か
200億だとヒルズは厳しいかもだが
知らんけど - 47 : 2020/03/23(月) 15:13:44.39 ID:qP1tw+PU0
- 秋葉原にあるタワマンのほうがいいわ
新宿には高速で行けば良し - 48 : 2020/03/23(月) 15:14:07.13 ID:QEJLNx1K0
- 200億あって選ぶのが飯田橋とかいうショボい街かよ
- 49 : 2020/03/23(月) 15:14:20.31 ID:JVcgE1Gg0
- ビジネスマンなら移動手段に近い場所ってのはわかるけど
投資ならどこでもできるんだからもっと他にいいところありそうだけど - 50 : 2020/03/23(月) 15:14:35.64 ID:j2eRRZH4d
- 東京駅近いとなんなの?
- 51 : 2020/03/23(月) 15:15:27.34 ID:OLglQlgD0
- 電車乗らないなら元麻布とか南麻布の方が良くね?
- 53 : 2020/03/23(月) 15:16:08.91 ID:UNgSWBB10
- やだよ
- 54 : 2020/03/23(月) 15:16:13.78 ID:10F6Jr6R0
- ホイコーローでも食っとけ
- 56 : 2020/03/23(月) 15:16:48.85 ID:dkGtdNGw0
- 飯田橋ってオフィスも大学も住宅も飲み屋もあって、オフィス街・学生街・住宅街・歓楽街が程よく共存してるいい街だと思うが
あと新宿、池袋、秋葉原、東京駅へも1本ですぐ出られる(渋谷は少々遠い)
- 58 : 2020/03/23(月) 15:18:05.58 ID:4gY/XNaBr
- 勝どき月島あたりが一番いいわ
- 59 : 2020/03/23(月) 15:18:19.92 ID:odta9Xghr
- 新宿にも東京にも用が無い
- 60 : 2020/03/23(月) 15:18:33.87 ID:Zu7kz8RFd
- 西園寺公みたいに普段は興津に住んで用があるときだけ上京すりゃいい
- 61 : 2020/03/23(月) 15:18:34.24 ID:wRilxlr90
- 何しに行くの?
- 62 : 2020/03/23(月) 15:18:40.11 ID:epjtzdv90
- 中央線に乗ってると川のムコウは別世界な感覚がある
- 64 : 2020/03/23(月) 15:21:11.36 ID:FEpW1rLt0
- ドブ臭い
- 65 : 2020/03/23(月) 15:21:50.18 ID:ap7TCGQQ0
- よく通る地域だけど、食材手に入れるスーパーとかも弱いし
うねった坂だらけででかい公園もなく道も細い。火災にはクソ弱そうおよそ生活において快適性は感じないな。仕事に便利ならもっと東京に寄った方が早い
トヨタ本社通勤くらいじゃないのか便利なのは - 67 : 2020/03/23(月) 15:22:42.66 ID:qK9AJflqa
- 職場がどこかによって違ってくると思う
- 69 : 2020/03/23(月) 15:23:59.75 ID:xcqk/RkY0
- 飛行機でちょくちょく田舎に帰ったり旅行に行ったりしたいから羽田に近いほうがよかったけど
埼玉に住んじまったよ・・ - 70 : 2020/03/23(月) 15:24:19.50 ID:qK9AJflqa
- あと山手線沿線とその内側は臭いよ
住むならそれは覚悟しておいた方がいい - 71 : 2020/03/23(月) 15:24:22.67 ID:VkC8/K7Y0
- 御茶ノ水もとい神田明神の傍に住んでるけど便利だぞ
飯田橋に住むなら番町の方がいいと思うが - 72 : 2020/03/23(月) 15:24:45.82 ID:qP1tw+PU0
- あとは表参道や青山原宿がいいぞ
大人の遊び前提だがな - 73 : 2020/03/23(月) 15:24:57.89 ID:QEJLNx1K0
- 立地や環境なら大田区山王が最高なんだけどな
コメント