ギター詳しい奴かやってるやつ早急に来てくれ

1 : 2021/06/21(月) 04:40:40.259 ID:rUJ8fUxd0
アマゾンのタイムセールで売ってるこれ買っていいか?
早急に頼む
リンク張ろうとしたけど貼れないから画像で

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/06/21(月) 04:41:31.747 ID:VilQV9zQ0
いいんじゃね
3 : 2021/06/21(月) 04:41:44.610 ID:y7l0o/EI0
そりゃ貼れないよ
4 : 2021/06/21(月) 04:41:52.552 ID:8BjBY1Lr0
ワイ、エレキの方が欲しいんやが
5 : 2021/06/21(月) 04:42:09.647 ID:BCVfN56p0
チューニングすぐに狂いそう
6 : 2021/06/21(月) 04:42:49.542 ID:rUJ8fUxd0
>>5
評価見るにそういうのなかったけどどうなんだろ
よくわからん
7 : 2021/06/21(月) 04:43:08.202 ID:InUSwpYy0
この住所どこ?
8 : 2021/06/21(月) 04:43:31.425 ID:rUJ8fUxd0
ていうか興奮しすぎて名前と郵便番号乗っててわろち
まぁいいけど
9 : 2021/06/21(月) 04:44:19.173 ID:y7l0o/EI0
うちのギター送りつけるわ
10 : 2021/06/21(月) 04:45:32.518 ID:ZuZtfDu3a
激安だけどミニギターとかじゃないよなこれ
品質ヤバそう
13 : 2021/06/21(月) 04:47:22.963 ID:rUJ8fUxd0
>>10
普通のサイズのやつっぽいけどなあ
11 : 2021/06/21(月) 04:45:50.627 ID:mnDLfnA80
5000円くらいならいいんじゃね
しかしアコギはものすごい音出るぞ
そのへん大丈夫なのか?近所とか
14 : 2021/06/21(月) 04:47:46.479 ID:rUJ8fUxd0
>>11
一軒家だから大丈夫だ
12 : 2021/06/21(月) 04:47:09.160 ID:nQOcAkAa0
やめろやめろこんなん もうちょっとがんばってYAMAHAのFGシリーズにしろ
16 : 2021/06/21(月) 04:48:23.077 ID:rUJ8fUxd0
>>12
いつまで続くか正直わからないしできるだけ安く済ませたいなぁって
これはダメなの?
15 : 2021/06/21(月) 04:48:07.125 ID:3m3hbdnQ0
すぐ飽きて辞めるかもしれないし最初はこの位ので問題ない
17 : 2021/06/21(月) 04:49:30.917 ID:ZuZtfDu3a
まあ飽きたら捨てるくらいなら別にいいんじゃない
ハードオフでボロいの買ってきた方が早そうだけど
19 : 2021/06/21(月) 04:50:35.498 ID:rUJ8fUxd0
>>17
まぁ確かにそれはそうなんだけどな
18 : 2021/06/21(月) 04:49:49.433 ID:rUJ8fUxd0
ギターのザイズこれらしい

>全長は約96cm、幅は約36.5cm、厚さは約8.5cm

21 : 2021/06/21(月) 04:51:02.385 ID:6olX+IFH0
>>18
ちっさいよねぇ?
26 : 2021/06/21(月) 04:55:17.402 ID:rUJ8fUxd0
>>21
小さいのかこれ
20 : 2021/06/21(月) 04:50:58.196 ID:nQOcAkAa0
yamahaのFGシリーズなら飽きて売るときの価格がぜんぜん違うから
ゴミ安ギター買うのと結局は変わらんし それに弾きやすさがぜんぜん違う
5000円のギターなんてただのゴミだぞ
23 : 2021/06/21(月) 04:52:13.688 ID:rUJ8fUxd0
>>20
そのヤマハのやつは安い奴でどれくらいするんだ?
2万も3万もってのはちょっと敷居高い
22 : 2021/06/21(月) 04:52:10.517 ID:6olX+IFH0
あ、ベストセラーならいんじやね?
24 : 2021/06/21(月) 04:53:15.670 ID:4f8i0jlta
複数買って2~3ヶ月後ぐらいにメルカリで1セット9000円で売れ
25 : 2021/06/21(月) 04:54:15.735 ID:rUJ8fUxd0
>>24
別に金が欲しいわけではないんだが
27 : 2021/06/21(月) 04:56:54.590 ID:ZuZtfDu3a
現行のヤマハFGの新品なら3万くらいからじゃね
29 : 2021/06/21(月) 04:58:02.180 ID:rUJ8fUxd0
>>27
うーーーーn微妙なラインだなあ
安物買いの銭失いってのはわかるんだけど入門として使えるなら安いの欲しいし
28 : 2021/06/21(月) 04:57:26.913 ID:nQOcAkAa0
さすがに3万円台ってのはギターの最下層だぞ
それ以下はもう買う価値がない
その中で一番いいのがヤマハのFGシリーズだ
30 : 2021/06/21(月) 04:58:43.764 ID:rUJ8fUxd0
楽器ってたけぇんだなぁ
31 : 2021/06/21(月) 05:00:34.031 ID:rUJ8fUxd0
仕事行くわ
お前らサンキューな参考にする
32 : 2021/06/21(月) 05:00:40.348 ID:L2wi06xy0
ポパ珍降臨してる?
33 : 2021/06/21(月) 05:01:12.827 ID:mnDLfnA80
続けられるかわかんねぇのにそんなもんいらんよ
できるかも?ってなったときにはある程度好みとか
自分の欲が出てくるはずだからその時何買うか自分で決めりゃいい
34 : 2021/06/21(月) 05:01:30.409 ID:P6Rxr3Jl0
マジレスするとわからない
店にもこんな安いギター置いてないし最新の安物ギターの事情もわからない
でも初めて触るならこれ買って良いと思う
なぜなら安いから
安い=正義
安い=クソなのは事実だけどそれでもいいじゃん
35 : 2021/06/21(月) 05:02:18.140 ID:RUlpCYR80
ギブソンじゃん買いだぞこれ
36 : 2021/06/21(月) 05:05:13.694 ID:6olX+IFH0
昔と違って今の初心者用はよく出来てるよ。仕事行ったか。
37 : 2021/06/21(月) 05:05:54.460 ID:+YGrjRy/a
5千円なら迷うことないじゃろ
失敗しても痛くねえし
38 : 2021/06/21(月) 05:07:23.037 ID:kuX0MFBK0
やっすいな
まぁすぐ飽きるパターンも多いし良いと思う
39 : 2021/06/21(月) 05:09:47.272 ID:rUJ8fUxd0
失敗するかどうかはわかんないけどとりあえず買ってみることにした
お前ら色々ありがとな
じゃあいってくる
40 : 2021/06/21(月) 05:17:50.393 ID:AStZtPb50
安いし買ってみたら良いよ
ハマったら良いの買おう
ウチのエピフォンはいい感じだけど
Fender Mabibuあたり買おうかと思ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました