
安倍首相、東京五輪延期を容認 「完全実施困難なら」

- 1
米版ゴレンジャー製作者謝罪。黒人をブラックにアジア人をイエ口ーにしてしまった。バトルフィーバー…1 : 2025/04/10(木) 06:17:44.73 ID:FqnI+M3A0 「パワーレンジャー」制作者が謝罪 90年代の放送開始時「人種のステレオタイプを意識していなかった」 https:...
- 2
埼玉 盗難車に別ナンバーつけ暴力団員らに販売か 社長逮捕1 : 2025/04/09(水) 18:51:23.20 ID:2AiRMpH19 埼玉 盗難車に別ナンバーつけ暴力団員らに販売か 社長逮捕 |NHK 首都圏のニュース https://www3....
- 3
米国は同盟国と貿易協定結び、集団で中国に臨む-ベッセント財務長官1 : 2025/04/10(木) 01:04:13.39 ID:WSMsqpiT →EUの中国へのシフトは「自らの首を絞めるようなもの」 →ベッセント氏「中国は国際貿易システムにおいて最悪の違反者...
- 4
東北新幹線内の乗客やけどで会社役員2人に罰金50万円 硫酸漏えいで仙台簡裁1 : 2025/04/09(水) 21:42:46.09 ID:2AiRMpH19 東北新幹線内の乗客やけどで会社役員2人に罰金50万円 硫酸漏えい罪で仙台簡裁 – 産経ニュース https://...
- 5
大谷翔平と本田圭佑どっちが凄い?1 : 2025/04/10(木) 04:03:02.75 ID:bbbh5go/0 やっぱ世界的名門クラブのacミランで10番をつけた本田? 2 : 2025/04/10(木) 04:04:49....
- 6
トランプ大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%にトランプ大統領 相互関税措置を90日間停止 中国への追加関税125%に ファンサマリィ
- 7
【悲報】韓国人さん、日本の金沢市に抗日テロリストの博物館を作ろうとして大荒れ【悲報】韓国人さん、日本の金沢市に抗日テロリストの博物館を作ろうとして大荒れ いろんなネットニュース速報
- 8
名門女子校、隣にタワマンが出来ると「覗き」「盗撮」されると訴訟名門女子校、隣にタワマンが出来ると「覗き」「盗撮」されると訴訟 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
イーロン・マスクとナバロ大統領上級顧問が高関税政策で大喧嘩「ナバロは本当にバカだ。レンガ袋より知能がない」イーロン・マスクとナバロ大統領上級顧問が高関税政策で大喧嘩「ナバロは本当にバカだ。レンガ袋より知能がない」 理想ちゃんねる
- 10
NYダウ急反発、一時2600ドル超高 追加関税90日停止でNYダウ急反発、一時2600ドル超高 追加関税90日停止で 常識的に考えた
- 11
【経済】一時1ドル=143円台【経済】一時1ドル=143円台 常識的に考えた
- 12
広末涼子容疑者、薬物検査を拒否!絶対に許すな | 拒否できるんや広末涼子容疑者、薬物検査を拒否!絶対に許すな | 拒否できるんや 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
男は3色女は7色に見える画像(画像あり) | 12色あるよ男は3色女は7色に見える画像(画像あり) | 12色あるよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
大谷翔平所属のドジャースは貫禄の1位を維持(MLBチームパワーランキング)大谷翔平所属のドジャースは貫禄の1位を維持(MLBチームパワーランキング) 大谷速報&世界のニュースまとめ
- 15
田中道子が第1子妊娠、初夏出産予定 夫はサッカー元日本代表・川又堅碁1 : 2025/04/10(木) 02:05:43.79 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca0a808a5404f96228c77c...
- 16
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/04/10(木) 00:24:15.33 ID:LOuPfyxb0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 1 : 2020/03/23(月) 14:03:40.04 ID:DKnLyUbO0
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020032300249&g=pol
安倍晋三首相は23日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)が今夏開催の東京五輪の延期を決めた場合は受け入れる意向を表明した。
【写真】ベネチアの運河がきれいに 新型コロナで観光客減り
首相が延期を容認する姿勢を示したのは初めて。首相は「中止は選択肢にない」とも語った。
IOCは22日に臨時理事会を開き、東京五輪について延期を含めて検討し、今後4週間以内に結論を出すと発表した。首相は23日午前の参院予算委員会でIOCの判断について「私が申し上げた『完全な形での実施』という方針に沿うものだ」と強調。その上で「仮にそれ(完全実施)が困難な場合は、アスリートの皆さんのことを第一に考え、延期の判断も行わざるを得ない」と述べた。
首相は22日夜に東京五輪の組織委員会会長を務める森喜朗元首相を介し、バッハIOC会長に意向を伝えたと説明。「なるべく早く判断した方がいいと私自身は思っているが、IOCが判断することで、東京都の考えもあるだろう」と語った。
菅義偉官房長官は23日の記者会見で「最終決定権はIOCにある。大会組織委員会や東京都など関係者と緊密に連携を取りながら適切に対応していきたい」と述べた。
橋本聖子五輪担当相は記者団に「適切な判断を、早い段階で決めていただけるよう願っている」と表明。26日に福島県からスタートする聖火リレーに関しては「今のところ予定通りだが、今後早急に話し合いがされると思う」と述べた。
- 2 : 2020/03/23(月) 14:04:23.38 ID:NW8FWeap0
- だから安部に決定権ねーよ
- 9 : 2020/03/23(月) 14:09:48.22 ID:ZP6CiMFH0
- >>2
アベーーーー! - 11 : 2020/03/23(月) 14:11:12.69 ID:TZM5g23G0
- >>2
スシローもIOCがなんか言ったら日本はそれに従いますみたいなスタンスだって言ってたしな - 50 : 2020/03/23(月) 15:10:54.04 ID:3cnb4cTn0
- >>2
延期を打診されたときに拒否して中止にさせる権利だけはある - 3 : 2020/03/23(月) 14:05:14.37 ID:OaiiEMmX0
- 他の競技団体の動き見てると1年延期でコンセンサス取れてるんかな
- 4 : 2020/03/23(月) 14:05:39.80 ID:stVmhnNq0
- 世界各国からお許しが出たんでね
これで延期しても文句は言われない - 5 : 2020/03/23(月) 14:06:31.01 ID:CYJrqdgu0
- 立場上日本から延期しますとは言えなかったからな
IOCじゃ損害を日本が被れとか言い出しかねなく
周りが固めてくれたおかげで言いやすくなった - 6 : 2020/03/23(月) 14:06:39.16 ID:oCkzRFQ20
- 日経上がった
- 7 : 2020/03/23(月) 14:06:49.27 ID:JC4Hm8XT0
- 自分から言ったら違約金発生するんだろ? 反政府側はそれを狙って中止中止喚いてんのか?
- 8 : 2020/03/23(月) 14:08:26.07 ID:y55cVHT20
- 一年延期歓迎!
コロナ不況のあとに特需で一瞬吹き返すし希望が持てる - 10 : 2020/03/23(月) 14:11:10.82 ID:6uuufrg60
- 電通は広告枠無駄になってさらに追加取得しないといけないね
- 12 : 2020/03/23(月) 14:12:48.78 ID:sRRFnMC30
- 延期するくらいなら
中止でええんやが
選手が迷惑しているよ - 24 : 2020/03/23(月) 14:19:22.96 ID:4Sh4qurv0
- >>12
世界のアスリートは「そりゃできるなら出たい」ってのがほとんどやぞ
外国人の国別対抗戦へかける熱意は異常 - 13 : 2020/03/23(月) 14:13:20.52 ID:UtdLYJnAO
- 来年の4月に開催
マラソンも東京で - 14 : 2020/03/23(月) 14:14:01.59 ID:QVZZx6re0
- ワークニ総理完全実施って何だよ お前曖昧な事よく言うがやっぱり馬鹿なん?
- 16 : 2020/03/23(月) 14:15:17.84 ID:oIKkPa5Q0
- 秋に延期
1年延期
2年延期(夏冬同時)
4年延期(パリ以降も4年ずつ延期) - 17 : 2020/03/23(月) 14:16:15.57 ID:rjiadsz+0
- ILOが漸く延期言い出して来たからね
- 21 : 2020/03/23(月) 14:18:29.54 ID:qvbBpuU50
- >>17
労働者のストライキかよ - 18 : 2020/03/23(月) 14:16:42.74
- 中止って言うけど、ここ四年にピークを迎える選手はかわいそうすぎないか?
勝負に運不運は付き物だが、こんなことでメダルを逃すなんて、不運にもほどがあるだろ - 19 : 2020/03/23(月) 14:17:12.97 ID:ztij9uQM0
- もうこの後のオリンピック、パリも北京もそれ以後も無期限に延期すればいい
武漢コロナが終息して人の移動や活動が元に戻ったら改めて夏は東京冬は
北京から再開したら良い
自分や家族友人の健康を気にしながら競技したり見に行っても楽しくないだろ - 20 : 2020/03/23(月) 14:17:37.31 ID:qvbBpuU50
- 晴海の選手村マンション買っちゃった奴w
- 22 : 2020/03/23(月) 14:18:31.07 ID:rjiadsz+0
- 一年延期はちと早いな
まだワクチン出来てないだろうし
二年延期が程々で良いんじゃないか - 23 : 2020/03/23(月) 14:18:37.91 ID:G7p7zWIs0
- カナダとオーストラリアが不参加表明してるから延期確定だよ
- 25 : 2020/03/23(月) 14:20:42.52 ID:rJ7ciVMv0
- もしかして延期したら代表選考会やり直しで伊調5連覇の可能性有り?
- 26 : 2020/03/23(月) 14:20:55.95 ID:27Idj/X80
- 容認も何もIOCに従うだけでしょ
- 28 : 2020/03/23(月) 14:22:12.64 ID:NW8FWeap0
- 安部としては自身の任期が来年までだから1年延長にしてほしいだろうね
- 52 : 2020/03/23(月) 15:13:19.28 ID:3cnb4cTn0
- >>28
単に自民党の規則でしかないんだから4回目をやることに何の問題はない - 29 : 2020/03/23(月) 14:25:55.18 ID:qvbBpuU50
- 2020年までにできる予定だった新東名が2023年に延期になったし
五輪に間に合わないと断念した羽田空港アクセス新線も2024年開催なら間に合うだろ - 30 : 2020/03/23(月) 14:26:50.36 ID:q1bLg3+40
- 延期できないから中止だな
- 31 : 2020/03/23(月) 14:31:16.29 ID:r30y7JRMO
- 再来年北海道で開催しようぜw
トンキンは水も空気も汚いから - 32 : 2020/03/23(月) 14:32:01.42 ID:Wmdzk0z40
- 当面禁止か否かで議論だろ普通。
コロナ収束の目処もたってないなかで延期は不毛 - 33 : 2020/03/23(月) 14:32:39.22 ID:vI2/VCAA0
- 森の緊急会見キタ
- 34 : 2020/03/23(月) 14:32:48.39 ID:aGltnl8p0
- かいけん
- 35 : 2020/03/23(月) 14:32:50.44 ID:6avWNDP40
- オーストラリアカナダがボイコットで完全な形は不可能になったわけだが
- 36 : 2020/03/23(月) 14:33:21.24 ID:7B7s/Ulq0
- もう二度と東アジアが開催地に選ばれることはないのは当然だけど、日本とかIOCから除籍されるんじゃね?別に日本が悪いわけじゃないけどそういうもん
- 38 : 2020/03/23(月) 14:35:59.19 ID:NW8FWeap0
- 森元、死神みたいな顔してるな
- 39 : 2020/03/23(月) 14:36:34.22 ID:7B7s/Ulq0
- IOCからすれば「ついこの前メルトスルーとかとんでもない事故引き起こしてそれもまだ解決してないクセにお情けで開催地にしてやったらこのザマだわ4ねよマジで」ってところだろうし
- 40 : 2020/03/23(月) 14:36:43.06 ID:OaiiEMmX0
- 中止はさすがに競技団体が嫌がるんじゃね
アスリートって活躍の場がないとただのマッチョの一般人だし - 41 : 2020/03/23(月) 14:43:35.21 ID:d6XE6nda0
- 森の顔が笑えるんだが
- 42 : 2020/03/23(月) 14:44:10.87 ID:70vPh4N10
- 五輪関係の日本政府の動きには心底失望したわ・・・
- 43 : 2020/03/23(月) 14:46:00.33 ID:NcW1JKX20
- 延期しても完全実施は困難だよ
あきらめる種目がたくさん出てくる - 44 : 2020/03/23(月) 14:48:39.44 ID:OvWqLLlf0
- 延期で話し合いをするけど、スポンサーや競技団体、各施設の運営者や何やらと
日程の折り合いが付かずに、最終的に中止になりそうな予感 - 55 : 2020/03/23(月) 15:15:25.93 ID:3cnb4cTn0
- >>44
折り合いつかない競技中止にすりゃいいだけ
中止されたくないマイナー競技は腕の見せ所
例えばボートなんてやらなくても構わん - 45 : 2020/03/23(月) 14:49:19.23 ID:7B7s/Ulq0
- そこまでやりたいなら選手全員マスク手洗いうがいを義務付けるオリンピック開催しよう?あと屋内で濃厚接触するのは全部中止な。
- 57 : 2020/03/23(月) 15:16:45.81 ID:3cnb4cTn0
- >>45
それできる競技って
野球 ゴルフ アーチェリー 射撃とかしかない - 46 : 2020/03/23(月) 15:00:57.44 ID:Dz6+gdUo0
- 聖火リレーをなんとかしてくれ
世界中が苦しんでるなか続けてもダメだろ - 47 : 2020/03/23(月) 15:04:18.27 ID:q7A1stAO0
- でも、四月になって暖かくなったら自然に収束するんでしょう?
- 48 : 2020/03/23(月) 15:06:01.53 ID:0S6ugzv80
- 中止より延期の方がマシだが、野党政権は有り得ないけど、安倍ちゃんはもう先が長くないんだから好きにすれば良い
- 49 : 2020/03/23(月) 15:09:42.76 ID:dziAwcHe0
- 完全実施困難なう、に見えた
- 51 : 2020/03/23(月) 15:11:01.08 ID:iEXghz+Z0
- 延期の場合、開催日決まってから発表or決まらなくても発表
どっちだろう - 53 : 2020/03/23(月) 15:13:52.94 ID:kerGEsAK0
- コンパクト五輪だからどうとでもなるよ(^^)
- 54 : 2020/03/23(月) 15:15:05.95 ID:pLFpHdcy0
- >国際オリンピック委員会(IOC)が今夏開催の東京五輪の延期を決めた場合
今回ばかりはIOCのせいにはできないぞ。
- 56 : 2020/03/23(月) 15:15:31.29 ID:eLuD2IfY0
- コロナっていう大義名分ができたんだから延期しろ
満員電車だってボランティアだってトライアスロンの水質だって何一つ問題解決してないしな
根性論でごり押しして恥晒す前にやめとけ - 58 : 2020/03/23(月) 15:17:29.34 ID:FQuxE3Ze0
- 流石にIOCが決めるやろ
ちょっと広がりすぎたわ - 59 : 2020/03/23(月) 15:18:34.46 ID:3cnb4cTn0
- 2年後にして
1年後のアメリカ世界陸上の結果を見て判断で構わん - 60 : 2020/03/23(月) 15:21:50.72 ID:FkH7+vRN0
- 延期なんだろうけど何時にするか?が難しいよね
1年延期と言っても来年までコロナに引っ張られる恐れもある
かと言って2年とかにすると冬季と被って来る - 61 : 2020/03/23(月) 15:22:10.74 ID:Pq+2dRmj0
- 桃田の持ってなさは異常だなぁ
- 63 : 2020/03/23(月) 15:23:39.67 ID:WSfiyOlE0
- ×仮に完全な形での実施が困難な場合には延期の判断も"行わざるをえない"という考えを示しました。
〇仮に完全な形での実施が困難な場合には延期の判断に"従わざるをえない"という考えを示しました。
- 64 : 2020/03/23(月) 15:25:02.32 ID:Ga5npAkb0
- 外堀がじわじわと埋められている
安倍小池は決断できないが外圧ならば誰も文句は云えない状況を醸成している
コメント