学生時代に青春しない奴

1 : 2021/06/11(金) 23:18:33.437 ID:FkxRZQV/0
楽しいの?
部活恋愛学業進学就職
どれサボってもろくな結果にならないとおもうけど
サボった奴は今幸せなの?
2 : 2021/06/11(金) 23:19:09.283 ID:pHpiz37G0
お前の方が幸福度低そうにみえるな
3 : 2021/06/11(金) 23:20:02.011 ID:Vz9gDO0c0
しないんじゃなくてできないんだろ
5 : 2021/06/11(金) 23:20:50.137 ID:FkxRZQV/0
>>3
出来ないって奴がわからねえ
女と話しねえの?
4 : 2021/06/11(金) 23:20:46.454 ID:6cxXNRLT0
学業進学就職が青春?
7 : 2021/06/11(金) 23:21:26.187 ID:FkxRZQV/0
>>4
じゃなくてもとりあえずそこはこなすだろ?
38 : 2021/06/11(金) 23:46:43.214 ID:c7xB3xBe0
>>4
勉強や仕事が嫌いなのか?
そういう奴はやっぱろくでもない人生だと思う
6 : 2021/06/11(金) 23:21:19.070 ID:Vz9gDO0c0
コミュニケーション障害も知らんのか…
8 : 2021/06/11(金) 23:22:21.957 ID:FkxRZQV/0
>>6
知ってるけど全くわからん
あんなもん慣れ
9 : 2021/06/11(金) 23:22:54.496 ID:7g1KIZaA0
一応別の女の子が気を使って近づけてくれたけど
俺から避けてしまった
コミュ障はあかんな
フラグへし折りポイントその1
10 : 2021/06/11(金) 23:23:29.488 ID:Vz9gDO0c0
アスペルガー症候群で特定の知能に問題があるんだぞ
15 : 2021/06/11(金) 23:25:57.030 ID:FkxRZQV/0
>>10
なるほどな
でもみんなそれなの?
16 : 2021/06/11(金) 23:26:49.241 ID:Vz9gDO0c0
>>15
冴えないインキャはだいたいそれ
お前が思うよりありふれてる
17 : 2021/06/11(金) 23:27:29.895 ID:FkxRZQV/0
>>16
マジかよ大スギ
19 : 2021/06/11(金) 23:28:09.248 ID:Vz9gDO0c0
>>17
おまえの身の回りには冴えないインキャがそんなに多いのか
20 : 2021/06/11(金) 23:28:43.483 ID:FkxRZQV/0
>>19
俺の周りにはいねえ
でもここに来てる奴そんなこと言う奴だらけやん
21 : 2021/06/11(金) 23:29:24.223 ID:Vz9gDO0c0
>>20
そりゃリアルで話し相手が居ないからここに到達したんだろ
そんなことも説明しないと理解できないんか
23 : 2021/06/11(金) 23:31:58.326 ID:FkxRZQV/0
>>21
でもネタでしょ?童貞とか
27 : 2021/06/11(金) 23:34:37.712 ID:Vz9gDO0c0
>>23
ネタだと思ってるのに不思議だぁってどんな思考回路なんだ
11 : 2021/06/11(金) 23:23:44.131 ID:ZL1g9x0X0
学生のころ女と一回も話さなかった俺をdisってんの?
12 : 2021/06/11(金) 23:25:03.430 ID:FkxRZQV/0
>>11
じゃない
俺的に話さない選択肢がないから不思議なんだ
14 : 2021/06/11(金) 23:25:56.524 ID:Vz9gDO0c0
答え書いてあげたのに無視かよ…
18 : 2021/06/11(金) 23:28:08.469 ID:FkxRZQV/0
本当なのか?
22 : 2021/06/11(金) 23:30:54.645 ID:FkxRZQV/0
調べたら1000人に1人とか数人じゃん
そんなにいないだろ
25 : 2021/06/11(金) 23:32:49.816 ID:Vz9gDO0c0
>>22
何をもってアスペルガーとしてるかによる
IQが低くても病院行かなきゃ分からないし、冴えないインキャ見てると明らかに発達ってわかる
つーなvipperのパーセンテージはもっと小さいだろ…
26 : 2021/06/11(金) 23:34:26.636 ID:FkxRZQV/0
>>25
んーんー
28 : 2021/06/11(金) 23:35:45.079 ID:c7xB3xBe0
学生時代にろくな青春してないやつってその後の人生もつまんなそう
29 : 2021/06/11(金) 23:35:45.472 ID:FkxRZQV/0
むかしは省庁からアクセスしてきてた人とかいたじゃん
知能高い人多いんじゃねえの?
30 : 2021/06/11(金) 23:36:38.387 ID:Vz9gDO0c0
>>29
そういう人がいる=VIPPERは知能が高いってどんな論理だよ…
31 : 2021/06/11(金) 23:37:31.724 ID:FkxRZQV/0
>>30
知能が低いって証明した人なんていないじゃん?
32 : 2021/06/11(金) 23:39:15.195 ID:Vz9gDO0c0
>>31
冴えない学生時代送ってるって喚いてんだから対人関係に関する知能が低いってわかんだろ
34 : 2021/06/11(金) 23:43:07.459 ID:FkxRZQV/0
>>32
それ自体もネタで演じてるかもしれないじゃん
いい大学で晒した奴はいるけど逆は見たことねえ
36 : 2021/06/11(金) 23:44:50.425 ID:Vz9gDO0c0
>>34
だからネタだと思ってんのに不思議だぁとか馬鹿なのか?
37 : 2021/06/11(金) 23:46:02.055 ID:FkxRZQV/0
>>36
本当のところを書いて欲しいわけよ
実は何人彼女いたとかさ
39 : 2021/06/11(金) 23:47:36.546 ID:Vz9gDO0c0
>>37
なら最初からそう書けよアホ
40 : 2021/06/11(金) 23:54:35.720 ID:FkxRZQV/0
>>39
そう書いたって結局またネタ書くじゃん
33 : 2021/06/11(金) 23:41:43.163 ID:D6nrnyzg0
セックスといちゃつきだけが青春と思ってる恥ずかしい奴等よりはマシだと思ってる
35 : 2021/06/11(金) 23:43:47.138 ID:FkxRZQV/0
>>33
それだけじゃないけどそれはやらないなんて
何をしてたのか聞きたい
41 : 2021/06/12(土) 00:04:37.873 ID:kAFOJICE0
何もかもほぼうまくいくことを前提として
青春を語る奴は浅いんだよ
そういう若者しか評価しない老害も邪魔
42 : 2021/06/12(土) 00:41:06.056 ID:COGsoV5x0
上手くいかなくてもそっから工夫して最後うまく活かすのがいいんじゃん
そういうのこそオタクの人強いんじゃね?逆転的な
43 : 2021/06/12(土) 00:44:37.167 ID:COGsoV5x0
昔は彼女と釣りしてたスレとかなかった?今はないの?
44 : 2021/06/12(土) 01:18:12.745 ID:WqT0zZl/0
それらしい思い出を一つや二つ誰かの記憶に刻める事が出来たらそれでいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました