
ポケモンカードさん、頭おかしいくらい高騰する…これもう半分宝くじだろ

- 1
【移民問題】入管職員「在留資格がないと県外移動もできないし、保険証も持てない。トルコに帰ったほうが幸せだよ」在日クルド人サッカー少年に残酷な宣告…1 : 2025/04/01 10:47:42 ??? エムラさんは9歳のころに両親とともに来日。日本語もまともに話せない中、小学校のクラスメイトがサッカーに誘ってくれたことをきっかけに、中学校では...
- 2
【なじぇ?】 ミャンマーとタイの地震被害にお見舞いメッセージを出したK-POPスターらに抗議の声1 : 2025/04/01(火) 06:44:33.04 ID:0RTJvvH2 Record Korea 2025年3月31日(月) 14時0分 2025年3月31日、韓国・ファイナンシャルニュ...
- 3
ベトナム産ジャポニカ米、スーパーセンタートライアルで5kg2200円。みんな買えるぞ!1 : 2025/04/01(火) 11:21:16.46 ID:q///QQ4f0USO トライアルで買える https://kenmo.jp 2 : 2025/04/01(火) 11:21:39...
- 4
お前らは?おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ1 : 2025/04/01(火) 10:36:26.20 ID:FEPfHc/n0 お酒の美味しさを引き立てるおつまみ。コンビニやスーパーでも買える定番なものから、お取り寄せやお店でしか美味しく食...
- 5
【立憲】小川淳也幹事長 “消費税の増税は、一切考えておりません”1 : 2025/03/31(月) 23:17:35.20 ID:jEGlpin/9 小川淳也|立憲民主党幹事長|香川1区|衆議院議員 @junyaog 【消費税を上げる説、完全否定します】 消費税...
- 6
「なぜ東京はどこに行っても同じような街ばかりなのか」…再開発で巨大な「緑地」を作った大阪に東京が学ぶこと1 : 2025/04/01(火) 10:28:45.15 ID:GREOWoNL9 日本各地で再開発が進んでいる。その中で特異的なのが大阪駅前だ。巨大ターミナル駅前には、巨大な公園が完成した。 な...
- 7
中居正広氏は守秘義務の解除応じず…被害女性は同意1 : 2025/04/01(火) 10:31:21.68 ID:wKja7YQr0USO 「両者の守秘義務解除要請に対する態度」として、報告書は「女性Aは当委員会に対する全面的な守秘義務解除に同意...
- 8
福島瑞穂「男が産めるのうんこだけ」(動画あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/01(火) 10:04:11.74 ID:MXtzAycE0 動画 https://x.com/yominokuni140/status...
- 9
トランプ大統領 自動車関税で「メーカーは大儲けできる」「アメリカはかつてなく成功するだろう」1 : 2025/04/01(火) 10:14:20.76 ID:BodkKImz9 アメリカのトランプ大統領は自動車への追加関税について、アメリカ国内で車を製造すれば、メーカーは大きな利益を上げら...
- 10
【社会】原付免許で排気量50cc超の二輪車が運転可能に 警察庁1 : 2025/04/01(火) 10:09:22.56 ID:cLQ7G35t9 道路交通法が4月1日に改正され、総排気量125cc以下の二輪車で最高出力が4.0kW以下のものを、原付免許で運転...
- 11
フランス政界に激震!ルペン氏の被選挙権5年間停止、27年仏大統領選出馬困難に ルペンルペーン♪1 : 2025/04/01(火) 08:09:43.94 ID:DAuToOCu0 パリの裁判所は3月31日、極右政党「国民連合」のマリーヌ・ルペン下院議員に対し、公金不正流用で5年間の被選挙権停...
- 12
トランプ大統領「我々はグリーンランドを手に入れる。100%だ」1 : 2025/04/01(火) 10:02:25.02 ID:BodkKImz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/07feb9819eca834e9b111e...
- 13
「らしさ」忘れた石破首相 発足半年、窮地の政権1 : 2025/04/01(火) 09:35:30.51 ID:ZCzbFL+z0 https://news.yahoo.co.jp/articles/60a212df8882a167dda386...
- 14
立花孝志氏「私がナタで斬りつけられた事を石破首相が知らなくてとても悲しかった」1 : 2025/04/01(火) 09:53:48.26 ID:MgZL1zoa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4676cb24b52c3f3e6a9729...
- 15
【悲報】ほっかほっか亭、エイプリルフールネタで滑る「ライスの販売を停止します」【悲報】ほっかほっか亭、エイプリルフールネタで滑る「ライスの販売を停止します」 理想ちゃんねる
- 16
ドイツ人よりイギリス人の方が優しいらしいぞ。ドイツ人はクソクズらしい1 : 2025/04/01(火) 00:10:21.78 ID:KZHLftc20USO https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/04/01(火) 00:10:31.76 ...
- 1 : 2021/06/10(木) 22:26:40.16 ID:q0iq1o0e0
- 2 : 2021/06/10(木) 22:27:40.72 ID:0igCLmNa0
- 日本なんか全然安いだろ
アメリカなんて1000万超えるし
ローガン・ポールがメイウェザー戦で世界中に宣伝してるんだぞ - 3 : 2021/06/10(木) 22:27:50.19 ID:spDtgxB40
- 一年で10倍くらいになったカードもある
でもまぁ今がピークだろうな
手を出さんほうがいい - 4 : 2021/06/10(木) 22:28:42.11 ID:DYs1Bdm20
- 初代フシギバナとか持ってるけど売れるの?
- 13 : 2021/06/10(木) 22:33:15.99 ID:sqyvCRDf0
- >>4
右下の★マークが無い初期版なら3万くらい - 40 : 2021/06/10(木) 22:43:57.33 ID:QvSbYl760
- >>4
本当に初代なら家買えるぞ - 5 : 2021/06/10(木) 22:28:45.69 ID:yiAANLBH0
- ガルーラ初代のやつやん
- 6 : 2021/06/10(木) 22:30:00.63 ID:RjWCEPfB0
- 僕が持ってるキラキラの初代ポケモンカードはいくらになるんだろう?
- 7 : 2021/06/10(木) 22:30:33.27 ID:8r2Wib/j0
- 店で普通に買えるパックから100万出るようになってから騒げよ
大昔のカードに何千万つこうが関係ないわ - 8 : 2021/06/10(木) 22:31:24.56 ID:xQTIITdjH
- 反社がマネロンに使ってるだけなんですけど(´・ω・`)
- 9 : 2021/06/10(木) 22:32:02.55 ID:KwrYE/b70
- ポケモンカードは再録ないんだってね
だから過去のやつはどんどん価値が上がる
特にトレーナーカードが売れるみたい - 10 : 2021/06/10(木) 22:32:03.13 ID:cvoDo+yYM
- オタク金持ちすぎるだろ
- 11 : 2021/06/10(木) 22:32:11.00 ID:HiUUrnlI0
- ケタが違った
- 12 : 2021/06/10(木) 22:33:14.51 ID:r3f1yE5bM
- 左下のポケモンカードじゃないカードでも売れるんかい
- 14 : 2021/06/10(木) 22:34:02.94 ID:zmM1k1Ud0
- かいりきリザードンとか子供の頃ですら1回も見たことないわ
- 15 : 2021/06/10(木) 22:34:22.32 ID:BctUteGH0
- 投資だな
- 16 : 2021/06/10(木) 22:34:37.48 ID:VFWHQK30a
- MTGやら遊戯王やらもものすごいんだろ?
長く続くゲームかどうか見極める選球眼さえあれば投資として悪くないんだろうな - 17 : 2021/06/10(木) 22:34:41.34 ID:Nq2IzW+j0
- 投機じゃん
好きで買ってるやつとかほとんどいねーだろ - 18 : 2021/06/10(木) 22:35:30.50 ID:3H9Vw6fe0
- モンコレとか絶対上がらなさそう
- 19 : 2021/06/10(木) 22:35:49.59 ID:1FamF7MX0
- MTGも値上がりしまくってるけど、それはもう再録されない20年以上前のカードばっかりなんだよな
ポケカはここ数年以内に発売されたカードが10万20万とかになったりしてて、MTGとか遊戯王とかとは次元の違う値上がりをしてる
- 20 : 2021/06/10(木) 22:36:28.12 ID:sSGCoKHY0
- 腕までタトゥーが入ってるピカチュウしか知らないだろって言うやつが買い占めに来てるらしいな
- 26 : 2021/06/10(木) 22:39:31.87 ID:cvoDo+yYM
- >>20
でもある程度知識ないと騙されたりするんじゃないの?
遊戯王とか全くわからんわ
知り合いがなんかパック買ってすぐ売るみたいなのやってるけど全くわからん
これは売らないでとっとくとかやってたりするし - 21 : 2021/06/10(木) 22:37:10.19 ID:LYquggpm0
- 下がることあんの?
- 33 : 2021/06/10(木) 22:41:51.87 ID:VFWHQK30a
- >>21
ゲーム自体が下火になれば下がるでしょ
投機で買ってる奴がいたとしても現行パックが売れなくなったり大会が行われなくなりゃみんな逃げ出すよただ、ポケモンはカードゲームが終わってもコンテンツそのものが強いからそうそう下がらんだろうね
そういう意味でMTGや遊戯王よりも安心感ある - 63 : 2021/06/10(木) 22:49:03.11 ID:qEYRAm+D0
- >>21
裏面が変更してから2017年までは、信じられないくらい市場が死んでたよポケモンカード2018年夏あたりからバブルが起こった
- 22 : 2021/06/10(木) 22:38:03.29 ID:cvoDo+yYM
- これがNFTを利用したゲームでもこうなるかだよな
数年先の話になるだろうけど - 34 : 2021/06/10(木) 22:42:11.28 ID:ZGPhtHLD0
- >>22
ready player oneみたいなカオスが待ってそう
ゲーム内にまで他所の世界の価値観が入ってくるのか - 23 : 2021/06/10(木) 22:38:42.89 ID:4POZH2c40
- すっげーな
こいつら確定申告してるのかな - 24 : 2021/06/10(木) 22:38:50.04 ID:4hI7wRnd0
- 仮想通貨より有望な投資先
俺も資産の20%をポケモンカードに移した - 25 : 2021/06/10(木) 22:38:59.85 ID:YPmpeEAJ0
- 初期のボロボロのでも売れるの?
後飛行機乗ったときもらった空を飛ぶピカチュウ持ってる - 49 : 2021/06/10(木) 22:45:43.21 ID:1FamF7MX0
- >>25
状態良ければ10万円以上は余裕 - 27 : 2021/06/10(木) 22:39:38.65 ID:/db/mjGE0
- 最初期のあるんだが売れるのあるかな
- 28 : 2021/06/10(木) 22:40:04.37 ID:bXHaka4Z0
- ポケモンカードGBを思い出した
ゲームでやればソフト代だけじゃんあるか知らんけど - 29 : 2021/06/10(木) 22:40:47.05 ID:V6WW5I7vM
- ロケット団参上あるんだが売れるか?
- 30 : 2021/06/10(木) 22:41:11.32 ID:spDtgxB40
- >>29
ゴミ - 31 : 2021/06/10(木) 22:41:12.29 ID:jjppR/sr0
- リーリエとかいうの100万になってるのはなんなん
抽選で数が少ないとか? - 32 : 2021/06/10(木) 22:41:47.38 ID:4POZH2c40
- 写真のリザードン2枚とも持ってた気がするわ
- 35 : 2021/06/10(木) 22:42:18.78 ID:zZ2tBdZn0
- >>1
遊戯王なんて純金のブルーアイズが500万とかで売れたりするからなどのカードの価値も上がってんねぇ!
- 42 : 2021/06/10(木) 22:44:33.15 ID:sqyvCRDf0
- >>35
レリーフ青眼ですら10万越えるからな 3千円で買うの悩んでた頃が懐かしい - 36 : 2021/06/10(木) 22:43:11.85 ID:9/gQK/Mf0
- 再録されても需要上がると高騰するからフィーバータイムみたいになってる
- 37 : 2021/06/10(木) 22:43:22.12 ID:i7kPLOSJa
- 高騰するのともかくなんでアホみたいな高値で売れるんだよ
買ってるやつら何モンだよ - 41 : 2021/06/10(木) 22:44:06.24 ID:Vs54GMFn0
- >>37
投機筋だろ - 38 : 2021/06/10(木) 22:43:23.47 ID:Vs54GMFn0
- ポケカ、母親にすべて捨てられたな
- 55 : 2021/06/10(木) 22:47:10.56 ID:+NRrYzHg0
- >>38
うわぁあああ - 39 : 2021/06/10(木) 22:43:26.69 ID:m5r0X91w0
- まじかよ小学生の頃持ってたけど今プレミアついてるんか?
- 43 : 2021/06/10(木) 22:44:57.32 ID:taj+Jbk10
- >>39
早く探してきてここにアップしろよ - 47 : 2021/06/10(木) 22:45:30.41 ID:m5r0X91w0
- >>43
いやとっくに捨てた - 44 : 2021/06/10(木) 22:45:07.50 ID:MjRZjx1j0
- 昔のコロコロのオマケのポケモンカードも
頭おかしいくらい高いな - 45 : 2021/06/10(木) 22:45:15.78 ID:Fpd72R920
- 10年くらい前子供のころ買って貰えなかった反動で昔のプレミアカード買いまくってた時期あった
その頃はポケモンカード(笑)みたいな感じで100円で落札しまくった奴が今みたら5000円くらいになっててちょっと嬉しい - 46 : 2021/06/10(木) 22:45:24.14
- 転売サロンが意図的に吊り上げているだけやで
パンピーはこれに絶対に乗ってはあかんで - 48 : 2021/06/10(木) 22:45:41.63 ID:fX2fzMjda
- 初期も初期のレアカード持ってたのに
コロナ禍で親父が勝手に断捨離した
本当に余計なことしてくれたわ - 50 : 2021/06/10(木) 22:46:04.02 ID:+jlkW6R80
- カードゲームで遊んでる人ってそんな多いの?
- 54 : 2021/06/10(木) 22:46:58.63 ID:fyOLRR3U0
- >>50
今は大人でも珍しくないぜ
お前もはじめろよ
意外と楽しいから - 51 : 2021/06/10(木) 22:46:29.98 ID:gbHTd7Ne0
- このガルーラはなんか特別にしてもらってるやつなの?
- 65 : 2021/06/10(木) 22:50:02.40 ID:MjRZjx1j0
- >>51
ガルーラ親子大会っていう昔の大会の景品のはず
親を巻き込んで大会に出る必要があったから大会に行った人は少そう - 52 : 2021/06/10(木) 22:46:49.11 ID:wny+4S510
- 画像の777777円のリザードンと同じ絵柄の持ってた気がするけど
どうせなんか細かい違いとかあってうちのは紙くずなんだろな - 53 : 2021/06/10(木) 22:46:50.66 ID:wuxOgjC70
- 偽物多そう
- 56 : 2021/06/10(木) 22:47:14.81 ID:Gyl7wKPfd
- ジョジョのカードは300枚くらいあるんだがいくらくらいになる?
- 57 : 2021/06/10(木) 22:47:31.12 ID:NO16rOVa0
- まじで数年前に100円~300円だったカードが3000円5000円になってて震える
- 58 : 2021/06/10(木) 22:47:33.13 ID:1sU22+1p0
- ポケモンカードつくってる会社がこれよりちょっと安いぐらいの値段で再販したらボロ儲けじゃん
- 59 : 2021/06/10(木) 22:48:05.13 ID:8LeLK6Jj0
- ええな
- 60 : 2021/06/10(木) 22:48:39.39 ID:uPKQK+Bod
- なにこれ財テクできんじゃん!
買い占めてくるは! - 61 : 2021/06/10(木) 22:48:58.55 ID:ZlGuvURYa
- 公式でソリティア推奨してて頭おかしいと思った
- 62 : 2021/06/10(木) 22:49:02.59 ID:fze7WLfS0
- アメリカだとポケモンカードは投機の対象なんて言われてて
初代のブースターボックスが2千万円以上で取り引きされ始めた - 64 : 2021/06/10(木) 22:49:30.13 ID:cnhyyx5T0
- 初代DSのソフトも中古で2000円ぐらいだったやつが30000円とかになってる
- 66 : 2021/06/10(木) 22:50:22.14 ID:ZMPOtEte0
- これが新しいビットコインカードちゃんですか?
- 67 : 2021/06/10(木) 22:50:23.77 ID:uPKQK+Bod
- コロコロコミックの付録についてたカード持ってるけどこれも高くなってるんか?
- 69 : 2021/06/10(木) 22:51:36.40 ID:fze7WLfS0
- Vジャンプで当選した遊戯王のカードを20年前にヤフオクで5万円で売り払ったが
今だと80万円くらいになってて後悔している - 70 : 2021/06/10(木) 22:51:47.58 ID:LYquggpm0
- ビックリマンとかドラゴンボールのカードダスはあるんだが!?
コメント