【速報】政府が米国からの入国を制限する方針

1 : 2020/03/22(日) 22:10:54.03 ID:wokrd3Mh9

政府は22日、新型コロナウイルスの対応を巡り、米国からの入国を制限する方針を固めた。日本への入国者に14日間自宅やホテルなどでの待機を要請し、公共交通機関の利用自粛も求める。関係者が明らかにした。

2020/3/22 22:09 (JST)
https://this.kiji.is/614446129583228001?c=39550187727945729

3 : 2020/03/22(日) 22:11:27.65 ID:IiBvZQyk0
相互主義
4 : 2020/03/22(日) 22:11:46.96 ID:jFEO+vdf0
わたしから~あなたへ~
5 : 2020/03/22(日) 22:11:59.64 ID:LgMNoTng0
とっととやれ
6 : 2020/03/22(日) 22:12:47.04 ID:bs9cakMI0
五輪需要30兆円に目が眩んで日本人1億2千万人を生贄にしたからな

拝金主義をした結果、見事に五輪も経済も国民の信頼も全てを失った
地獄に落ちろ上級国民

31 : 2020/03/22(日) 22:20:51.58 ID:dIKe1p2J0
>>6
最後「ワニとともに4ね」だったらよかったのに
48 : 2020/03/22(日) 22:30:25.15 ID:Q/4ciHV50
>>6
それもこれも目先の利益に目がくらんで日本の製造業とそのノウハウを全て後進国に売り渡した
年寄り共のせいだからな
今回のコロナで年寄りは一掃してほしいわ
53 : 2020/03/22(日) 22:35:06.72 ID:pS0lWaTN0
>>48
目先のインバウンド2兆円~6兆円や
中国生産での利益の数兆円以上の為に
日本の製造業のノウハウを
中国などに移転させた財界の偉いさんが
今回の事態を招いたとも言える
7 : 2020/03/22(日) 22:12:51.17 ID:kWP19Jpq0
>>1
完全に鎖国しろよ
8 : 2020/03/22(日) 22:12:52.25 ID:Yky3KSZNO
イモトって今どこにいる?
100 : 2020/03/22(日) 23:50:26.95 ID:dIKe1p2J0
>>8
石崎と子作りでもしてんじゃ?
今年暇だろうし
9 : 2020/03/22(日) 22:13:10.52 ID:lDtNrovn0
EUとアメリカの流行は第2波だってよ(NHK)
も~鎖国だな
10 : 2020/03/22(日) 22:13:17.90 ID:Vs5sGTU/0
「すべての国々からの入国を禁止」にするのがトレンドなのにな。
日本は出遅れているよな。
11 : 2020/03/22(日) 22:13:18.73 ID:Ye/G6CCH0
まぁ、これで中韓EUについても4月末まで入国拒否延長だろうな。
しばらくは、鎖国でもいいさ。
12 : 2020/03/22(日) 22:13:32.84 ID:bjzWgPOm0
イケメンと美人のみ、入国可
13 : 2020/03/22(日) 22:13:33.38 ID:g+T+3ocs0
またアンケート?
14 : 2020/03/22(日) 22:13:56.06 ID:2+5WCsMS0
出国を制限しろよ
16 : 2020/03/22(日) 22:14:58.77 ID:iKL0591N0
このままだとアメリカからの選手団も呼べなくなるね
もう五輪の中止はカウントダウンだな
17 : 2020/03/22(日) 22:15:02.37 ID:jnTOQ6U50
あれ?米国からの入国禁止って見たのに
この本文じゃ14日間の安静を「求める」とかいうまた適当な方法じゃないですか
どっちだよ
ガッツリ禁止じゃないのか?
18 : 2020/03/22(日) 22:15:12.18 ID:83ltEKCH0
アメリカも感染拡大期に入ってるから仕方ないのう
19 : 2020/03/22(日) 22:15:45.29 ID:VNfDtN8X0
CDCも役に立たなかったな
20 : 2020/03/22(日) 22:16:06.41 ID:N9fIuCG50
こんな世界やだ
21 : 2020/03/22(日) 22:16:10.45 ID:Jb/7Rx/D0
空に飛び立とう!!
22 : 2020/03/22(日) 22:16:14.46 ID:Vs5sGTU/0
入国禁止と「すべての国々への渡航を禁止」は、だいたいセットで
やっている国が多いわな。
23 : 2020/03/22(日) 22:16:17.73 ID:M64kMoxv0
ようやくオリンピック諦めたか
24 : 2020/03/22(日) 22:16:20.58 ID:HlnTRJuo0
年金アクティブ爺婆が感染広めてるのに
海外旅行は禁止しない無能な政府と公務員
25 : 2020/03/22(日) 22:16:53.44 ID:r/Jxw+Qc0
いつか決めるぜ
オーバーシュート
26 : 2020/03/22(日) 22:18:07.55 ID:FOmb5t5V0
強制力ないから意味ない
K1もやってただろ
27 : 2020/03/22(日) 22:18:08.56 ID:qSKbZedZ0
>>1
要請だから強制力はないんだよね
もはやお互いに何か外国人用の隔離施設を建てるしかないな
28 : 2020/03/22(日) 22:18:42.00 ID:yr6e7san0
方針だの検討だの言ってないでとっとと実行しろよ
29 : 2020/03/22(日) 22:19:15.08 ID:45LfhEJ+0
入国拒否にしないとダメだわな。

待機要請とかガン無視して沖縄に移動してから陽性発覚するからな。

30 : 2020/03/22(日) 22:20:33.63 ID:0ibs20SQ0
マクドナルドどうなんの?
32 : 2020/03/22(日) 22:20:59.47 ID:4XCOaRrh0
空港閉鎖しろ
一億人が自粛した成果を帰国者にぶち壊されるのは非合理的すぎる
必要な金送金して生き残ってもらえ
33 : 2020/03/22(日) 22:21:20.15 ID:Te3s3kMu0
>>1
これ別に米国が日本への渡航禁止と入国制限を勧告してるから
あえて日本が発する必要無いんだけどな
現日本政府は米国に喧嘩売ってる?
41 : 2020/03/22(日) 22:24:51.88 ID:iAHc03x40
>>33
アメリカがやってるからやるんだよ
特に意味なくてもやってる感があるだろ
44 : 2020/03/22(日) 22:27:06.61 ID:Te3s3kMu0
>>41
やられたからやりかえすとか
気が狂ったようにしか見えん
中国迎合だしな
なにもかもぶっ壊すつもりかな
65 : 2020/03/22(日) 22:39:03.52 ID:YNT7V97t0
>>41
43 : 2020/03/22(日) 22:25:50.83 ID:3m5X9/2c0
>>33
入国制限されたんじゃなくて日本がしてるって思い込ませたいんだろ
国民に
62 : 2020/03/22(日) 22:38:18.88 ID:YNT7V97t0
>>43
先に規制したのは日本が先だけどね
34 : 2020/03/22(日) 22:21:35.48 ID:U3eA6TeH0
NYからは本当に無理
あそこはもう終わった
35 : 2020/03/22(日) 22:23:23.24 ID:gybgAiBH0
>>1
アメリカはいち早く中国から全面入国禁止を発動して安倍政権とは格の違いを見せつけていたけど
結局そのアメリカも陥落してしまったか・・・
36 : 2020/03/22(日) 22:23:37.64 ID:PWoZPSVE0
もう全ての国入国禁止でええやろ
39 : 2020/03/22(日) 22:24:38.29 ID:52/4gJ8n0
>>36
それでいいと思う
54 : 2020/03/22(日) 22:35:12.71 ID:gybgAiBH0
>>36
人や物が金が国境を越えて移動するグローバル化に対する痛烈な警鐘だわな>武漢コロナ騒動
37 : 2020/03/22(日) 22:23:50.39 ID:QJ1ByhpN0
少なくとも上位10カ国は入国制限した方がいいよね

今みたいに、されたらする的なのはどうかと思うわ

38 : 2020/03/22(日) 22:24:18.95 ID:1GjoMt510
今カルフォルニアにいるデーブス・ペクターが帰れないじゃん
40 : 2020/03/22(日) 22:24:43.52 ID:IbgDmfv50
そろそろ準戦時に入るべきだな
指示に従わない者は逮捕拘束で裁判
42 : 2020/03/22(日) 22:25:38.57 ID:f6pWlqjP0
在日米軍どうすんのかね?
46 : 2020/03/22(日) 22:29:01.49 ID:GvX5hAgK0
>>42
ザイニチ!!
45 : 2020/03/22(日) 22:27:12.16 ID:dIKe1p2J0
コロナコントロールうまくいってるのって台湾ぐらいだろ・・・
やっぱ高IQが政権に入ると国がよくなるね

ウイルスにコネは通用しないから

75 : 2020/03/22(日) 22:43:58.77 ID:JjYq2p5y0
>>45
安倍内閣は致命的に低知能集団だからな~
立憲の高知能左翼集団に虐められ続けて意固地になっちゃった
80 : 2020/03/22(日) 22:46:13.32 ID:4s69nk6C0
>>75
左翼が高知能ってw
47 : 2020/03/22(日) 22:29:39.73 ID:N7RhOH2W0
アメリカ政府要人以外に入国禁止処置を行うこと
49 : 2020/03/22(日) 22:31:39.35 ID:ag7uC9AX0
自粛でどこまでできるかね
50 : 2020/03/22(日) 22:31:59.05 ID:8FeSPXzx0
小難しい理屈より国境閉鎖の状況にして自国民はそれぞれの国でなんとかしようということで国境閉鎖で良いと思う。
お互い帰国をきちんとやろう。
51 : 2020/03/22(日) 22:33:51.91 ID:M173RUbV0
欧州との往来も早く止めろや
57 : 2020/03/22(日) 22:36:16.66 ID:YNT7V97t0
>>51
欧州からは既に入国規制しとるがな
60 : 2020/03/22(日) 22:37:26.23 ID:M173RUbV0
>>57
一部の地方だけだろ。
52 : 2020/03/22(日) 22:34:38.85 ID:u6bE50MD0
欧州は?
55 : 2020/03/22(日) 22:35:42.36 ID:X+d14V0B0
シナ人は?
金欲しさに制限しないのか?
58 : 2020/03/22(日) 22:36:47.21 ID:YNT7V97t0
>>55
シナにも既に入国規制しとるがな
56 : 2020/03/22(日) 22:36:07.48 ID:Te3s3kMu0
しかもこれ4月末までだろ
4月末って日本どうなってるんだ?
最悪の状況で渡航再開しようとするのか
感染病床の総数とコロナ感染者増加(発見)の件数見てみろよ
その後にゃ、梅雨入りだ
相手にとってみれば嫌がらせでしか無い
64 : 2020/03/22(日) 22:38:53.77 ID:52/4gJ8n0
>>56
その先のことは四月末に判断するってことでしょ
問題なし
81 : 2020/03/22(日) 22:48:43.82 ID:Te3s3kMu0
>>64
多分末じゃ間に合わないぞ
全国の感染症用病床と今現在の入院数と、感染アベレージ、そして退院者数
現ペースなら中旬には病院から感染者があふれだしてる
84 : 2020/03/22(日) 22:54:54.73 ID:52/4gJ8n0
>>81
落ち着け、というか都合悪く受け取りすぎ
そりゃ状況がかわったら方針は都度見直すに決まってるでしょ
86 : 2020/03/22(日) 22:57:43.85 ID:Te3s3kMu0
>>84
いや、これでも現状のゆるい状況での試算なんだよ
感染爆発したら1日でひっくり返る
89 : 2020/03/22(日) 23:02:52.77 ID:bgvV0Fho0
>>86
感染爆発って14日前に感染爆発するようなイベントってあったっけ?
92 : 2020/03/22(日) 23:06:23.26 ID:Te3s3kMu0
>>89
イベントに限らず、そうならないことを祈るしか無いな
積極的に治療体制を増加させているなら祈る必要も無いが
101 : 2020/03/22(日) 23:57:19.16 ID:Q7pk2aV30
>>92
心配するのはいいんだけど、あなたに何ができるというの?
93 : 2020/03/22(日) 23:07:50.60 ID:QOOuPxyq0
>>89
横からすまん
この3連休がそう
皆緩んでたろ
115 : 2020/03/23(月) 01:42:11.61 ID:FuB8etTu0
>>93
なんでこの三連休、みんな緩みまくって花見やら観光やらしてたんだろう
前日に専門家会議の会見で「気を抜いたら一気に感染拡大して、そうなったらもうどうにも出来ない」って言ってたのに
117 : 2020/03/23(月) 02:08:06.68 ID:6hMCd7AR0
>>115
子供が限界なんだよ
仕方ないからショッピングモール行ってしまった
独身なら余裕で引きこもれるけど中々家庭持ってたら簡単にはいかない
125 : 2020/03/23(月) 04:43:39.58 ID:VU4LJfGW0
>>117
少しは我慢を教えろよ
59 : 2020/03/22(日) 22:36:54.75 ID:A46xyS240
弱毒型の方で免疫をつけることが出来た日本は運がいいんだろうな
最初に流行ったのがイランやイタリアで流行ってるやつだったらヤバかっただろう
61 : 2020/03/22(日) 22:37:55.14 ID:s7rGotei0
主体性がまるでない 終わってるわ
63 : 2020/03/22(日) 22:38:34.59 ID:dtHZ4WB10
もうどうせ来ねえよ
単純に遅い
66 : 2020/03/22(日) 22:39:19.54 ID:fsaNMXU/0
オリンピック関連でアメリカと揉めたのかな
69 : 2020/03/22(日) 22:40:29.22 ID:52/4gJ8n0
>>66
なんでやねん
67 : 2020/03/22(日) 22:39:21.73 ID:mVSAG00r0
韓国系と中国系だけな
68 : 2020/03/22(日) 22:39:46.73 ID:HGCJQZ0F0
本当に対応遅くて終わってるわ
政府の対応に満足してるってどこの時間軸ズレた層だよ
70 : 2020/03/22(日) 22:41:15.27 ID:VZ7YiJzN0
これでグアムやハワイに弾丸ツアーやっても28泊必要になったね☆
71 : 2020/03/22(日) 22:41:19.47 ID:JjYq2p5y0
それより海外旅行とか禁止すべきでは?
アホな海外旅行者が日本に持ち帰ってばら撒いてるのが現状だよ
オリンピックやりたくないの?
72 : 2020/03/22(日) 22:42:22.67 ID:fAuCi27F0
米国の顔立てたんだしトランプも文句無いだろ
報復とか言ってた国は恥ずかしいな
73 : 2020/03/22(日) 22:42:40.90 ID:i1ZpVP3o0
元々安倍ちゃんのやっている政策は反トランプ的だからねえ。
これは仕方がない。
74 : 2020/03/22(日) 22:43:23.73 ID:GiEEMx7V0
日本人も入国規制されている国が多いから、観光で出国する日本人も減るだろ
世界はしばらく鎖国した方がいい
76 : 2020/03/22(日) 22:44:25.56 ID:52/4gJ8n0
このままだと今年はアメリカ横断ウルトラクイズはやれないな
78 : 2020/03/22(日) 22:45:24.61 ID:JjYq2p5y0
>>76
ニューヨークへ行きたくないしな🗽
77 : 2020/03/22(日) 22:44:48.82 ID:gtCASGOK0
オリンピックってのは他国から選手に来てもらってやるんだろ?
どんどん入国制限かけてるわけだから、終息して制限解けないとオリンピックはできないね
あと2ヶ月でなんとかなるとは思えないよー
79 : 2020/03/22(日) 22:46:09.56 ID:MG+Kq3rm0
基地からも出れんの?
出入りして仕事してる人はしばらく休業か
82 : 2020/03/22(日) 22:50:31.05 ID:j5q18gOE0
14日ホテルに自費で泊まるなんて無理だし
空港から公共交通機関を使わずに帰宅するのもむりだし
あまり機能してないっぽい
83 : 2020/03/22(日) 22:52:13.15 ID:jubfcLcK0
カウンターパンチャー
85 : 2020/03/22(日) 22:57:43.53 ID:Wp8KbWRc0
相互主義というやつだ
87 : 2020/03/22(日) 22:59:32.77 ID:XnEVGsX40
なんでイタリアからの帰国は放置なんだ?
イタリアフランス帰りの感染帰国だらけだろ?
馬鹿なのか?
88 : 2020/03/22(日) 23:02:21.73 ID:6Euy/fnr0
それにしても何でいまだにしつこく14日?37日じゃなかったっけ?
90 : 2020/03/22(日) 23:03:14.64 ID:uvQHYYCn0
入国拒否するのかと思いきや
また待機要請かよ
ヨーロッパからも入り放題だし
もう日本終わる・・・
91 : 2020/03/22(日) 23:05:47.01 ID:Aqhv6GTF0
これ待機しないですぐ外出ても罰則とかないんだろ?
94 : 2020/03/22(日) 23:16:06.33 ID:hU/9oZyd0
どれだけ米国に忖度してんだよこいつら?
静かーにそーっと足音立てずに波風立てないよーに多くに紛れて配慮したタイミングでー感がエゲツない
95 : 2020/03/22(日) 23:18:41.51 ID:a95o5f5R0
そうよ!

在日米軍基地 接収!!

96 : 2020/03/22(日) 23:19:42.22 ID:PYlqYerh0
>>1
遅そーい やっぱ後手後手正拳だわ
97 : 2020/03/22(日) 23:25:53.23 ID:pg4gpbKu0
米軍基地経由して不潔なアメリカ人が日本に来てるぞ
98 : 2020/03/22(日) 23:26:45.11 ID:bnmJdhRH0
テレビ宣教師がにせ薬売ってたアセンブリーズオブゴット(ペンテコステのでかいカルト)は
日曜礼拝欠かすべからずってツイート読んだような
韓国人の親玉みたいなもんだ。宗教国はほんとに注意
99 : 2020/03/22(日) 23:44:18.76 ID:JhySDBM30
全世界出入国は要人だけだって
102 : 2020/03/23(月) 00:14:38.86 ID:jDys6fnN0
強制力ないんだろ?
103 : 2020/03/23(月) 00:15:31.72 ID:FlhCeCC/0
要請とか自粛とかじゃ効果無いって、まだ気づかないの
104 : 2020/03/23(月) 00:30:56.45 ID:JPX+pv+P0
食料危機目前

食料自給率がべらぼうに低い日本は……

餓死者続出の予感

106 : 2020/03/23(月) 01:18:41.00 ID:+aMMg8tf0
やられたからやり返すとか大人げないぞ安倍。
お前のプライドの為に同盟国アメリカとの関係が悪くなる。
最悪の一手だ。
107 : 2020/03/23(月) 01:22:14.64 ID:ZuW/1corO
出入国は政府の権限だから
政府はウイルス感染者を入国させた責任が?
108 : 2020/03/23(月) 01:23:08.60 ID:D1sPpY+G0
要請がなんの意味もないことがわかった
強制にしろよ
109 : 2020/03/23(月) 01:27:15.69 ID:PmuGwGbC0
>>108
強制できないよ
110 : 2020/03/23(月) 01:28:35.55 ID:U2FhNJJt0
>>1
全世界からの入国拒否でいいだろしばらく
111 : 2020/03/23(月) 01:34:05.25 ID:KnuKaSzY0
いくらなんでも遅すぎるわ
アメリカの増加数すげーんだから手遅れすぎる
112 : 2020/03/23(月) 01:35:11.99 ID:+b3UXT570
何にせよ早くやったほうがいい
欧州からの感染者の帰国がいまラッシュしてるということは
次は米国だと予想できる
113 : 2020/03/23(月) 01:38:56.60 ID:FuB8etTu0
ちまちまやってないで当面は鎖国しろよ
せっかく島国なのに、地の利を全く活かせてない
114 : 2020/03/23(月) 01:41:26.54 ID:7sIcAPjh0
14日の待機なんざ確認すらしてないんだから一律入国禁止でいいのに
116 : 2020/03/23(月) 01:43:01.60 ID:wIzo1JjF0
決定するまで数ヶ月かかりそう
119 : 2020/03/23(月) 02:46:15.07 ID:MQRqaVOQ0
入国は禁止でいいんだけど、
そもそもフライトがないんじゃない??
121 : 2020/03/23(月) 03:31:47.25 ID:bZZlurRQ0
>>1
米国だけじゃないだろ
旅行や出張帰りの奴らもいれるな
122 : 2020/03/23(月) 03:32:44.15 ID:ZfeLHBYP0
いや帰ってこなくていいよ
アメリカが好きで行ってたんだろ
だったらそっちで4ねよ
123 : 2020/03/23(月) 03:49:54.16 ID:qJl50GuC0
ツイッター見るとのんきにハワイ旅行してる人が結構いる
大丈夫かこいつら
124 : 2020/03/23(月) 04:11:48.75 ID:WwX+O5r70
ニューヨーク州の数値がありえないほど激増しているぽい

コメント

タイトルとURLをコピーしました