- 1 : 2021/06/05(土) 01:56:59.92 ID:Ol0WJgVh0
見たけど中身ほとんど覚えとらん
- 2 : 2021/06/05(土) 01:57:49.08 ID:JwzavQA50
AOとかいう忘れ去られた存在
- 3 : 2021/06/05(土) 01:58:36.38 ID:FIEaIzTF0
表情が腹立つ
- 7 : 2021/06/05(土) 01:59:14.30 ID:Ol0WJgVh0
>>3
DVとクソガキ感もきつい
- 4 : 2021/06/05(土) 01:58:48.30 ID:OTXGksYE0
AOこそOPだけよかったやつやろ
- 5 : 2021/06/05(土) 01:59:10.94 ID:2jLRl4wT0
>>4
フレアがかわいいぞ
- 10 : 2021/06/05(土) 02:00:25.39 ID:NR2OhRMM0
>>4
ブッサイクなヒロインがニルバーシュ寝取って脳を破壊されたわ🤯
- 6 : 2021/06/05(土) 01:59:14.22 ID:QFCWIthqd
モーニンググローリーとバレエメカニックの完成度だけで50話持たせるアニメ
- 31 : 2021/06/05(土) 02:06:49.80 ID:4CsH4IyN0
>>6
この2話でさえ何がそんなにいいのかわからんかった
- 36 : 2021/06/05(土) 02:08:41.25 ID:rYZgKft80
>>31
バレエメカニックは取ってつけた感あるからわかるけど
モーニンググローリーはマジで良いやろ
チャールズが気を使って引くとこすこすこ
- 42 : 2021/06/05(土) 02:11:36.50 ID:4CsH4IyN0
>>36
そうか
ワイはワールドエンドガーデンの回は好きやった
終盤で56すなよぉぉってなった
- 8 : 2021/06/05(土) 02:00:02.81 ID:t30k2VH6a
バレエ・メカニックも語られてるやろ
- 9 : 2021/06/05(土) 02:00:11.71 ID:4PoPzX8zp
OPED一つを除いて全部好き
- 12 : 2021/06/05(土) 02:01:56.14 ID:QFCWIthqd
>>9
edのアレやろなぁ
- 11 : 2021/06/05(土) 02:01:20.56 ID:XD7Tc23S0
レントンをひたすら殴る展開がしんどかったなあ
- 13 : 2021/06/05(土) 02:02:30.32 ID:/TmbaMsf0
夏やる映画の為にハイエボ1見たけどくっそつまらんかった
- 14 : 2021/06/05(土) 02:02:44.60 ID:R303CpJ7a
スロット好きやったわ
- 15 : 2021/06/05(土) 02:02:50.12 ID:5l5GF9Vz0
AOとアクエリオンの2作目が同時期にやってて両方糞で脳が壊れたわ
- 16 : 2021/06/05(土) 02:03:06.94 ID:j4ZgB5SB0
ボーイミーツガールとパラレルポールシフトと高次生命の抗体の話に集約してたり?(´神・ω・神`)
- 17 : 2021/06/05(土) 02:03:23.87 ID:Mm6jyxFI0
パチスロも語られるぞ
- 18 : 2021/06/05(土) 02:03:46.80 ID:XD7Tc23S0
ハイエボ1はオープニングだけ良かった
アネモネはキツくて見れなかった
- 19 : 2021/06/05(土) 02:04:07.00 ID:Sbdl2/MC0
青があったからこそ完結した
- 20 : 2021/06/05(土) 02:04:16.64 ID:TIZlk8mk0
なんで語られないかというと強さ議論が全く盛り上がらんからやと思う
- 21 : 2021/06/05(土) 02:04:18.07 ID:0wVlwfnfa
漫画版は好きだったわ
- 24 : 2021/06/05(土) 02:04:42.19 ID:5l5GF9Vz0
>>21
ガチサーフィンするとこ好き
- 26 : 2021/06/05(土) 02:04:58.54 ID:Ol0WJgVh0
>>21
きれいにまとまっててええよな
- 22 : 2021/06/05(土) 02:04:21.44 ID:hIqe6ATh0
モーニンググローリーも結局はストーリーライターと秘密基地が良かったねという音楽ありきの回
- 23 : 2021/06/05(土) 02:04:35.83 ID:Ld26q3qk0
26話が凄かった
- 25 : 2021/06/05(土) 02:04:53.93 ID:jUhI02KWd
チェリブロッサム チェリブロッサム
- 27 : 2021/06/05(土) 02:05:39.75 ID:OTXGksYE0
ヒロインは髪を切ってはいけない
- 29 : 2021/06/05(土) 02:06:21.14 ID:Ol0WJgVh0
>>27
なんであそこまで短くする必要があったんや
サイコすぎる
- 38 : 2021/06/05(土) 02:09:27.23 ID:OTXGksYE0
>>29
Dグレ然りはがない然りヒロインが髪切ったら大体不評や
- 40 : 2021/06/05(土) 02:10:46.59 ID:zkMXipLY0
>>38
タルホは髪切った後の方が好きや
- 28 : 2021/06/05(土) 02:05:43.29 ID:hCbb1hpda
はいサッカー
- 30 : 2021/06/05(土) 02:06:42.90 ID:SGNdty2+a
チャールズ夫妻がいなかったらガチでただの糞アニメだった
- 32 : 2021/06/05(土) 02:07:03.41 ID:rYZgKft80
ビバッチェ割と青春だったから
太陽の真ん中に後に解散して悲しかったなぁ
初期、中期くらいならまだ続けたやろうに
- 33 : 2021/06/05(土) 02:07:54.34 ID:CdYVrkFqd
はいえぼが全く理解できない
- 34 : 2021/06/05(土) 02:07:58.09 ID:nFRljCqFd
ファフナー共々正直完全に終わりどころ間違えた感がある
- 35 : 2021/06/05(土) 02:08:26.72 ID:fC7gv1dz0
朝7時にやるようなアニメじゃなかったよな
- 51 : 2021/06/05(土) 02:14:00.97 ID:a25AUb9A0
>>35
仕事帰りのホストとホステスを想定してたらしいで
わかるようなわからんような話や
- 37 : 2021/06/05(土) 02:09:16.65 ID:a25AUb9A0
AOのサントラ今も再生しまくってるわ
話以外は全部すこや
- 39 : 2021/06/05(土) 02:09:53.63 ID:QQR5cmEA0
AOの一話はほんととんでもないのが始まったと思ったわ
ほんとにとんでもないのが出来上がったが
- 41 : 2021/06/05(土) 02:10:49.72 ID:I3sddGXO0
いやぁ最初の奴もおもんないんでこのアニメ
- 43 : 2021/06/05(土) 02:11:41.66 ID:Ol0WJgVh0
名塚ボイスとあの表情のせいで怖いんだよ
- 44 : 2021/06/05(土) 02:11:54.52 ID:5l5GF9Vz0
AOって金髪が可愛い以外マジでなんの意味もなかったと思う
- 45 : 2021/06/05(土) 02:12:22.15 ID:Xdjk5AtXd
ええ感じの音楽をええ感じの場面で流せばええ感じの評価になるということを実証したんや
- 46 : 2021/06/05(土) 02:12:37.93 ID:4GCWVBxw0
ゲロンチョ
- 47 : 2021/06/05(土) 02:13:14.57 ID:GBABfnxN0
名作扱いやから再放送見てみたらビームス編以外マジでつまんなかった
- 48 : 2021/06/05(土) 02:13:28.58 ID:lcigE45Xd
もはやアネモネ以外ほぼ記憶にない
クソみたいな後半に唯一輝いたのがアネモネ
- 52 : 2021/06/05(土) 02:14:37.66 ID:t30k2VH6a
>>48
そらアネモネが実質主人公やし
- 49 : 2021/06/05(土) 02:13:31.50 ID:Dv5Lbo/2a
ストーリーライターのオシャレの押し売り苦手だわ
少年ハートみたいなコテコテの臭さの方が好き
- 50 : 2021/06/05(土) 02:13:47.27 ID:r6YQ4DmGa
長すぎてたれる典型的アニメやったな
- 53 : 2021/06/05(土) 02:14:50.37 ID:VIkk16qAa
趣味が風俗通いとかいうふざけた奴
- 55 : 2021/06/05(土) 02:14:57.35 ID:Ydpjq6REd
もきゅ?
- 56 : 2021/06/05(土) 02:15:07.59 ID:xy1EC+rOM
ヒロインが虫ってのはちょっとね…
- 57 : 2021/06/05(土) 02:15:08.73 ID:yjsnMwXH0
つい最近1期全部見たけどもうお腹いっぱいや
- 58 : 2021/06/05(土) 02:15:37.55 ID:MQ+YysrH0
幼児がウザかった
- 59 : 2021/06/05(土) 02:16:11.38 ID:OTXGksYE0
まぁダレてる感はあるけど今あんな長編アニメって作られる事もないしな 銀英伝とかでも全く面白くねぇ話いっぱいあるし
- 60 : 2021/06/05(土) 02:16:42.47 ID:Ac7Sh3JL0
モーニンググローリーだけ何回も見返すくらい好き
- 61 : 2021/06/05(土) 02:16:55.74 ID:MQ+YysrH0
動かなくなった恋人と二人で住んでる人の話しか思い出せない
- 62 : 2021/06/05(土) 02:16:58.58 ID:zkMXipLY0
1,3クールはつまんねえけど2,4クールは普通におもろいと思う
- 63 : 2021/06/05(土) 02:17:15.01 ID:RgjtXcqN0
音楽以外はつまんないエヴァンゲリオンだから仕方ない
- 64 : 2021/06/05(土) 02:17:18.05 ID:ltmF29lqp
いうほど探求に歳関係ないか?
- 65 : 2021/06/05(土) 02:17:18.74 ID:5Ohw1t3fd
ヒロシがウザすぎて途中リタイアしたわ
- 72 : 2021/06/05(土) 02:18:46.60 ID:Ac7Sh3JL0
>>65
レントン帰還からウザくなくなるぞ
面白さのピークもレントン帰還までだけど
- 66 : 2021/06/05(土) 02:17:21.36 ID:H1k1I6Ok0
実際半分ぐらいの話数でいいよな
- 67 : 2021/06/05(土) 02:17:45.74 ID:5l5GF9Vz0
ニルヴァーシュ→かっこええなぁ
ニルヴァーシュspec2→いけるやん!
ニルヴァーシュspec3→…?
- 68 : 2021/06/05(土) 02:18:08.25 ID:NmzoKIYq0
ゲッこーステイトの連中、ワイをいじめてきそうで嫌いやわ
- 69 : 2021/06/05(土) 02:18:12.82 ID:gQKhuI0P0
秘密基地のぐるぐるすごいすき
- 71 : 2021/06/05(土) 02:18:16.09 ID:gy788IJ30
攻めた内容にあの時間でオリジナルを4クールとかボンズは何を思ったんや
今そんな体力あるとこないやろ
- 73 : 2021/06/05(土) 02:19:57.26 ID:Ol0WJgVh0
実は10話くらいまでしかみてないし漫画なんて読んでないんや
すまんな
- 74 : 2021/06/05(土) 02:20:10.73 ID:Sq89sjpCM
ファッキュー ファッキュー
コメント