
【識者】中国は自発的に第一歩を踏み出す能力がある=米ブラウン大学上級研究員

- 1
「タフネゴシエーター」自民・茂木敏充氏に野党が熱視線 対米交渉への再起用待望論高まる1 : 2025/04/11(金) 22:10:22.84 ID:68q1Xe2z9 ※2025/4/11 19:34 産経新聞 トランプ米大統領が発動した「相互関税」の措置を巡り、主要野党から自民...
- 2
日テレ『月曜から夜ふかし』がBPO審議入り 中国カラス捏造コメントで「番組打ち切り濃厚」1 : 2025/04/11(金) 20:34:02.48 ID:l1vZwfGP 人気番組が消滅する可能性が高くなってきた――。 マツコ・デラックス(52)と『SUPER EIGHT』村上信五(4...
- 3
【兵庫】「トップの斎藤知事が責任を取らない危険な職場」兵庫県で新卒採用の4割超が辞退…現役職員からも転職希望者が続々1 : 2025/04/11(金) 22:01:35.96 ID:68q1Xe2z9 ※集英社オンライン 4/11(金) 7:00 兵庫県の斎藤元彦知事がパワハラや公益通報者への違法な取り扱いを行な...
- 4
大阪万博タイプAパビリオン、3カ国が開幕に間に合わない模様!!!1 : 2025/04/11(金) 21:49:57.29 ID:SZZJz/vg0 【タイプA:ルーマニア・スペイン・ネパール】 【タイプB:カンボジア・チリ・チュニジア・ベトナム】 【タイプC:...
- 5
ETV特集「クルド人」再放送、数時間前に異例の延期 見逃し配信からも消える…NHK「編成上の都合」1 : 2025/04/11(金) 21:18:50.64 ID:76lJOmNT9 ETV特集「クルド人」再放送、数時間前に異例の延期 見逃し配信からも消える…NHK「編成上の都合」: J-CAS...
- 6
松本人志の「遺書」ってあるじゃん1 : 2025/04/11(金) 21:30:29.05 ID:gQbXJn6G0 よくあんなポップじゃない本が200万部以上売れたよな 3 : 2025/04/11(金) 21:31:34.67...
- 7
【トヨタ】公取委が警告した悪質な抱き合わせ販売と人気車種「アルファード」の関係【トヨタ】公取委が警告した悪質な抱き合わせ販売と人気車種「アルファード」の関係 ニュー速タイムズ
- 8
【悲報】トランプ大統領、草刈りの少年にフルシカトされる【悲報】トランプ大統領、草刈りの少年にフルシカトされる コノユビニュース
- 9
尹錫悦氏、11日午後5時に大統領公邸から退去 犬と猫計11匹もお引越し1 : 2025/04/11(金) 08:14:09.63 ID:l1vZwfGP 【ソウル聯合ニュース】憲法裁判所の決定で罷免された韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領が11日午後5時に大統領公...
- 10
【参院選東京選挙区】自民、NPO代表を擁立 石原伸晃氏選ばれず1 : 2025/04/11(金) 21:19:27.73 ID:iwCzcwFW9 自民党東京都連は夏の参院選東京選挙区(改選数6)に、難民申請者を支援するNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花...
- 11
暴力によるトラウマは人間でも遺伝する可能性がある:シリア難民の遺伝子に特定の変化 動物では孫世代までも振る舞いや体質に変化1 : 2025/04/11(金) 21:17:52.90 ID:Rd+Yluaz9 https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/174887 暴力によるトラ...
- 12
「沖縄県の上半分」のエリア、あまりにも謎すぎると話題に…いったいここに何があるんだ?1 : 2025/04/11(金) 21:19:07.61 ID:7kIONszc0 沖縄県警と米軍が合同パトロールへ 性犯罪相次ぎ、1974年以来 https://news.yahoo.co.jp...
- 13
日本人さん、真珠湾特攻した大日本帝国の気持ちが分かり始める日本人さん、真珠湾特攻した大日本帝国の気持ちが分かり始める ニュー速JAP
- 14
広末涼子容疑者、様子のおかしい状態が続く…酒も薬物も検出されてないのにどうして1 : 2025/04/11(金) 21:21:50.57 ID:ZxpXSrpI0 広末涼子容疑者、10日現在も様子のおかしい状態が続く https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 15
小栗旬の1話あたり出演料50万円、新垣結衣30万円、菅田将暉20万円 キム・スヒョン3000万円1 : 2025/04/11(金) 20:34:21.51 ID:jvOgyraI0 https://news.livedoor.com/article/detail/28535714/ 2 : 2...
- 16
全国の自治体でNHK受信料未払いが相次ぐ…岐阜・海津市14年未払い約80万円分1 : 2025/04/11(金) 20:36:00.16 ID:sZmCi8E+9 岐阜県海津市は10日、市の公用車のテレビチューナー付きカーナビやワンセグ機能付き携帯電話でNHKとの受信契約を結...
- 1 : 2021/06/02(水) 07:14:25.28 ID:Z9tSMRjl9
中国は自発的に第一歩を踏み出す能力がある=ブラウン大学上級研究員
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_877375/ブラウン大学のチャールズ・フリーマン上級研究員はこのほど、『中国新聞週刊』の特別取材を受けた際、「バイデン政権はトランプ政権時代の対中政策をかなりの程度で継続するが、米国の利益を著しく損なう一部の政策に対して局部的な調整を行うことを排除しない。長期的に見れば、米国はますます多くの『中国と協力しなければならない』分野に直面するだろう」と指摘しました。
前世紀80年代初め、フリーマン氏は中国が改革開放を堅持すると信じた米国務省のごく少数の役人の1人でした。現在、米国政府が対中競争を強調する中、フリーマン氏は「米国が中国との『試合』に負ける可能性は高い。貿易戦争を停止し、対中接触を増やし、米国自身の競争力を高めることに重点を置くべきだ」と主張しています。
また、フリーマン氏は「今日の流れは中米両国が良好な関係を築くというビジョンに反するものであり、我々は流れの変化を待たなければならず、それには双方が一緒に努力する必要があるかもしれない。過去50年余りの中米関係の発展において、多くの場合、米国が第一歩を踏み出したが、現在、中国は自発的に第一歩を踏み出す能力がある」との見方を示しました。
米議会上院商業・科学・運輸委員会が採決した「エンドレス・フロンティア法案」について、フリーマン氏はまずその積極的な面を肯定し、「それは米国を19世紀から20世紀初期の政策に回帰させた。すなわち、政府が技術研究開発に大規模に投資し、それから私営企業が利用するというものである。しかし、中国側との科学研究のつながりを断ち切るのは愚かであり、他に形容できる言葉はない。中米は今、より激しい対抗に滑っていくのではなく、まず意見の相違をコントロールしなければならない」と指摘しました。
なお、現在78歳のフリーマン氏はかつて、アフリカ担当の米国務次官補、駐サウジアラビア大使を務め、1972年には首席通訳として当時のニクソン米大統領の訪中に同行しました。駐中国公使の任で「三つの共同コミュニケ」交渉、台湾海峡危機対応、「パンダ外交」の開始に参与し、前世紀90年代に国防次官補の身分で中米防衛対話を再開しました。(雲、浅野)
- 2 : 2021/06/02(水) 07:15:51.72 ID:IcT8HjGg0
- 中国共産党はもうすぐ解体される
- 3 : 2021/06/02(水) 07:16:03.37 ID:IkTENFVf0
- またネトウヨ負けたのか
- 5 : 2021/06/02(水) 07:17:37.70 ID:WTAHqGHC0
- 第一歩を踏み出した結果がコロナウイルスの感染拡大だよね
- 6 : 2021/06/02(水) 07:17:50.87 ID:nueyOvyN0
- そうやってヌルい対応していたツケが今なんだよ馬鹿め
- 8 : 2021/06/02(水) 07:19:32.47 ID:mnp7Z1kAO
- ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
誰かを批判する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている. - 9 : 2021/06/02(水) 07:22:13.67 ID:60Hn9cW30
- そのとおりだな
中国様こそ世界の覇者な
人類史上初の地球統一王朝を誕生させるお方だ
- 10 : 2021/06/02(水) 07:22:20.58 ID:Wwu2UMvS0
- 鮮人Felisが歯ぎしりしてこのスレを見てますよ(^^)ザマア
- 11 : 2021/06/02(水) 07:23:31.22 ID:HVT/bRE/0
- 一回海戦やってフルボコにしないと目が覚めないかもな
生めよ増やせよの何処か来た道だから - 12 : 2021/06/02(水) 07:23:37.00 ID:xrv1A2nV0
- 時間が経てば経つほど中国有利になるよ
- 14 : 2021/06/02(水) 07:25:13.18 ID:GiTwphXc0
- 日本は無い
前例になぞるだけだから新しい事はできない - 15 : 2021/06/02(水) 07:25:39.61 ID:t4xXIVdE0
- しんちゅうのおっさんか
- 16 : 2021/06/02(水) 07:25:50.58 ID:5jkfC45f0
- どうしてエレクチオンしないのよー!!
- 17 : 2021/06/02(水) 07:26:08.07 ID:HkbqHdGD0
- >>1
CCPから幾ら貰ったんですか? - 18 : 2021/06/02(水) 07:26:20.72 ID:9enyj2N00
- パンダハガーってヤツだね
- 19 : 2021/06/02(水) 07:27:25.42 ID:vAMh7X6/0
- 覇権は取りに行かないと取れないもの
いよいよ大惨事世界大戦ですか - 20 : 2021/06/02(水) 07:27:36.53 ID:le983qKO0
- レコードチャイナ
- 21 : 2021/06/02(水) 07:29:28.70 ID:BBfK6BKO0
- まあ奴隷根性の島国と違って覇権握ってた大陸人だし今更警戒遅いんだよアホ
- 22 : 2021/06/02(水) 07:31:08.38 ID:BaSL74lO0
- ZOOM
エリック・ユアン← - 23 : 2021/06/02(水) 07:32:59.45 ID:LploK9h/0
- 自発的に生物兵器をまいちゃったのか
- 24 : 2021/06/02(水) 07:34:36.89 ID:3GN0mk6/0
- 一歩踏み出すし相手が弱気とみるさらに踏み込んでいくな
- 25 : 2021/06/02(水) 07:36:00.51 ID:Wwu2UMvS0
- >【識者】中国は自発的に第一歩を踏み出す能力がある
虫国「ほれ、武漢ウイルス」
- 26 : 2021/06/02(水) 07:39:31.54 ID:/etOZ0Dy0
- 武力紛争、始めるんですかい?
- 27 : 2021/06/02(水) 07:40:25.40 ID:BaSL74lO0
- 三国人!三国人!
- 28 : 2021/06/02(水) 07:40:39.62 ID:P69kXELK0
- なおコロナ賠償で地図から消滅する模様
- 29 : 2021/06/02(水) 07:44:31.25 ID:MUPb88AV0
- 前は年がら年中こういう「知中派」が何か言ってたんだけど、さいきんめっきり静かになったよね
- 30 : 2021/06/02(水) 07:45:53.25 ID:ZfeAbRcU0
- そらアメリカの中国からの輸入は増えまくってるからな
インフラが整ってる世界の工場との喧嘩なんて自分のクビ締めるだけやで - 31 : 2021/06/02(水) 07:49:24.19 ID:BaSL74lO0
- ねえぞ!w
ぷつぷつぷつぷつ切れるのやめろや!楽天w - 32 : 2021/06/02(水) 07:50:10.59 ID:glch5UMj0
- 一歩踏み出し世界征服みたいなノリの中国共産党
そんなに世界征服したいかと日本人的には思うんだが根本的に思想が違うんだろうな - 33 : 2021/06/02(水) 07:50:50.40 ID:BaSL74lO0
- よく分からないから
全部中華王朝にします! - 34 : 2021/06/02(水) 07:51:08.40 ID:rwoPe4RD0
- クライング
- 35 : 2021/06/02(水) 07:52:53.24 ID:t4rLF/Xe0
- 提灯記事
- 36 : 2021/06/02(水) 07:53:04.31 ID:DMYId7uD0
- 覇権主義強化、強盗行為を始めたのが、中国の第一歩。
コメント