ウマ娘ってアニメ見たけどわからんところあるんや

1 : 2021/05/25(火) 15:34:18.470 ID:0H+9mKhM0
スズカが故障した時トップスピードで転んだらこんなものじゃ済まなかった骨折で済んだのはスペのおかげみたいなこと言ってたけどもうほとんどスピード落ちてたよね
なんならテイオー2回目の骨折の時のほうがよっぽどスピード保ったまま転んでたし
あれって一体何だったの?

後会長って本当に強いの?
なんかフランスの奴が会長の記録簡単に破ってさらにスペがフランスに勝っちゃったもんだから一気に格が落ちたんだけど

ラスト 最終話でテイオーが勝ったけどリハビリ明けで100%力が戻ってないのに勝っちゃったけど他のウマ娘は結局その程度の雑魚だったってことなんか?

2 : 2021/05/25(火) 15:35:04.150 ID:/U8kyDpB0
巣に帰れ
3 : 2021/05/25(火) 15:35:05.777 ID:6a0+87mF0
いやwそれ以前にさあw
4 : 2021/05/25(火) 15:35:33.838 ID:0H+9mKhM0
うまぴよい
7 : 2021/05/25(火) 15:37:20.791 ID:0H+9mKhM0
>>4
史実通りにするのはいいけど矛盾起こすな
5 : 2021/05/25(火) 15:35:37.454 ID:Qa0RlWypa
質問は一つに絞って
6 : 2021/05/25(火) 15:36:42.065 ID:06yc3f5V0
史実通り()という魔法のワードで
作中で詳しく説明しなくてもいいらしいぞ
8 : 2021/05/25(火) 15:39:20.658 ID:wFKtp1l00
そもそもディープインパクトと比べたら全員雑魚らしいぞ
9 : 2021/05/25(火) 15:40:41.727 ID:0H+9mKhM0
>>8
ラスボス扱いにするか出さなきゃいいだけだよね
10 : 2021/05/25(火) 15:40:48.054 ID:66aPrppVp
地面に足をつけるなぁ!←いやもう結構走ってるよね意味なくね
14 : 2021/05/25(火) 15:43:34.111 ID:0H+9mKhM0
>>10
最初そのままの意味で脚曲げるなそのまま固定しろって意味かと思ったら普通に寝かせて「えぇ…」ってなったわ
11 : 2021/05/25(火) 15:42:30.135 ID:e0g/LoTU0
トップスピードで茂みに突っ込んで海にドボンする方がよっぽど危なそう
17 : 2021/05/25(火) 15:44:41.975 ID:0H+9mKhM0
>>11
流石に水の方がマシじゃないか
12 : 2021/05/25(火) 15:42:52.346 ID:06yc3f5V0
史実並べることだけが至上命題になってるから
各キャラの行動論理とか強さとか諸々が不自然なんだよな
全員ストーリーありきで動いてるから リアルの競馬史に興味ない人は真面目に見ない方がいい
19 : 2021/05/25(火) 15:46:50.035 ID:0H+9mKhM0
>>12
結果ありきなのはそれでいいんだけどそこに至るまでの伏線欲しかった
最終話だったらリハビリ中に上半身鍛えまくってクラシックの頃の下半身と完全に連動したらあの頃よりもっと早くなるとか
20 : 2021/05/25(火) 15:48:39.435 ID:06yc3f5V0
>>19
知らんライバル登場(強いらしいがよく分からん)→負ける→なんか気合いで勝つ(なんで勝ったかわからん)みたいなのばっかりだからな1期は
作戦らしいものもスリップストリームぐらいしかないし
23 : 2021/05/25(火) 15:50:41.660 ID:/U8kyDpB0
>>20
まぁ競馬なんてそんなもんだしな
26 : 2021/05/25(火) 15:52:50.504 ID:0H+9mKhM0
>>20
同期に勝つのはまあ別に良かったけど最強格に勝ったラスボスに伏線無しで勝つのはちょっと…
31 : 2021/05/25(火) 15:56:38.652 ID:b4t7H5WOa
>>26
元ネタ的にはエルコンドルパサーに勝ったのはホントだけど
スペシャルウィークと戦った時は4位に沈んでる
25 : 2021/05/25(火) 15:52:28.460 ID:L9aoY7Aqa
>>19
元ネタの故障は、運動し過ぎて
脚の骨が固くなったと同時に、脆くもなってたから
という説もあるからね
29 : 2021/05/25(火) 15:55:00.692 ID:0H+9mKhM0
>>25
トレーナー無能かよ
13 : 2021/05/25(火) 15:43:04.969 ID:OCqeZgb70
史実通りってんならアドマイヤベガの妹も誰かに殺されたって設定なの?
15 : 2021/05/25(火) 15:43:34.257 ID:loJOaMBz0
スズカは骨折した脚を地面に付けさせなかったからよかった

テイオーのタイムは実はグレード制導入された1984年以降の有馬記念で6番目に速いタイム
伝説になる激走だった

22 : 2021/05/25(火) 15:49:49.335 ID:0H+9mKhM0
>>15
寝かせてたよね?

そんな良いタイムだったんならテイオーの前半あんな感じにしなかったら良かったのに

16 : 2021/05/25(火) 15:44:26.042 ID:b4t7H5WOa
会長は強かった
史上初の7冠馬
しかし稼いだ額ならスペの方が上だから間違ってない

全員が常に100%の力で走れるなら競馬なんて成り立たない
それでも4番人気なんだから普通に勝ってもおかしくない

24 : 2021/05/25(火) 15:51:24.528 ID:0H+9mKhM0
>>16
ふーん その辺の演出欲しかったわ
ハンデ付き模擬レースで勝つとか
18 : 2021/05/25(火) 15:44:56.686 ID:8/OAp20n0
皆で一等賞とかやるアニメで何を…
21 : 2021/05/25(火) 15:49:47.738 ID:tH4KwZdo0
海水はやばい

例えるなら飛び込み競技で海水だったら飛び込み失敗したやつは100パー死ぬ。成功したやつも死ぬ。

28 : 2021/05/25(火) 15:53:35.478 ID:0H+9mKhM0
>>21
水道水とかとそんな変わるんか
27 : 2021/05/25(火) 15:53:08.959 ID:L9aoY7Aqa
あ、サイレンスズカの件ね
32 : 2021/05/25(火) 15:57:11.975 ID:0H+9mKhM0
>>27
まあどのみち故障してたんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました