宝塚、東京宝塚劇場で再開 ファン「大歓声」「拍手大きかった」 ほぼ満員、大半マスク姿

1 : 2020/03/22(日) 17:38:17.59 ID:raftttOP9

3/22(日) 15:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000068-dal-ent

新型コロナウイルスの影響で公演を中止していた宝塚歌劇団が22日、東京宝塚劇場で公演を再開し、雪組公演「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」が午前11時に開幕した。公演を見たファンは、取材に対し、「いつもより拍手が大きかった気がする」と場内の様子を伝えた。

【写真】開演を待ちわびたファン

 都内に住む10代の女性によると、公演の最後に雪組トップスターの望海風斗が「本当に皆さんせっかく楽しみにしていた公演が中止になってしまい、申し訳ありません。まだ(コロナウイルスの)感染が拡大しているので注意してください」とファンにあいさつ。会場はほぼ満員で、スタッフをはじめ、ほとんどの人がマスクをしていたという。

 感染防止策として、入り口にはサーモグラフィーを設置、消毒液はトイレなど各地に置かれた。また、会場内での飲食は禁止に。終演後は混雑緩和のため、いくつかのルートに分かれて退場した。

 先月21日から公演された雪組公演「ONCE-」は、この日が千秋楽だった。遠方からのファンも見られ、栃木県から来た70代女性は「宝塚が楽しみで生きがい。昨日も再開が決まって興奮して眠れなかった。今日は大歓声で、すごく皆さんが頑張っていて良かった」と笑顔で語っていた。

以下ソースで

2 : 2020/03/22(日) 17:38:39.84 ID:+pbDKkU40
大半マスクなし
3 : 2020/03/22(日) 17:38:43.70 ID:GNcRK/930
ばかだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 : 2020/03/22(日) 17:39:26.82 ID:aFbSvUyp0
最悪だな…
5 : 2020/03/22(日) 17:39:32.09 ID:wx+4ol8n0
マスクに予防効果はありません😶
6 : 2020/03/22(日) 17:39:37.26 ID:4MAHAjB/0
集団馬鹿
7 : 2020/03/22(日) 17:39:39.98 ID:StRwqNLh0
宗教かよ、心の底から気持ち悪い
8 : 2020/03/22(日) 17:39:56.74 ID:SEyrk2Az0
マスクを

観客に配って講演すればいいのに

18 : 2020/03/22(日) 17:41:16.16 ID:tajdAkd40
>>8
医療機関にすら十分マスクが届かない現状でそんなことしたら逆に反感くらうやろ
9 : 2020/03/22(日) 17:40:00.65 ID:n4E75Mzi0
大歓声はだめだろ
10 : 2020/03/22(日) 17:40:01.18 ID:35T89S7C0
大半て
全員マスクにしろよ
せめて責任として手作りマスクを用意しろ
11 : 2020/03/22(日) 17:40:15.22 ID:/WAtqWg50
チョーセン人

マスクがあればK1も安全

12 : 2020/03/22(日) 17:40:18.19 ID:NlUB2mFr0
飲食禁止ってこまめに水分取ったほうがいいんじゃないの?
14 : 2020/03/22(日) 17:40:36.10 ID:lFxGJwnu0
密閉度だけでいうならさいたまアリーナ以上だからな
15 : 2020/03/22(日) 17:40:37.07 ID:+Vq4znpj0
東京でやるんじゃねぇ男女どもが
16 : 2020/03/22(日) 17:41:08.35 ID:SEyrk2Az0
団員で

マスクを手作りして
観客に配ればいいのに

17 : 2020/03/22(日) 17:41:09.31 ID:2XuaukrN0
一か所に密集して集まるとか韓国の新興宗教と同じだ
19 : 2020/03/22(日) 17:41:17.42 ID:HmdE0T9M0
アンドレが喜んでたな
20 : 2020/03/22(日) 17:41:20.99 ID:+NbKHBhS0
桜見物と違ってこれは高齢者が多いから危ない。
21 : 2020/03/22(日) 17:41:26.61 ID:3VD0FNyF0
歓声で飛沫感染待ったなし
22 : 2020/03/22(日) 17:41:29.66 ID:XtKrcE240
な?K1だけガタガタ言ってるもしょうがないだろ?
39 : 2020/03/22(日) 17:42:49.73 ID:35T89S7C0
>>22
K1は大歓声で8時間
観客が多い分クラスターが起きたら追跡不能
64 : 2020/03/22(日) 17:44:38.12 ID:HXE5fcy70
>>39
全員分の住所と電話番号控えてるよ
チケットに記入しなくちゃならなくなった
67 : 2020/03/22(日) 17:44:47.17 ID:XtKrcE240
>>39
大歓声じゃなかったみたいよ
住所控えて追跡も出来る
23 : 2020/03/22(日) 17:41:33.79 ID:cAq6dZXK0
頭おかしい
自分のことしか考えられねえのな
24 : 2020/03/22(日) 17:41:40.19 ID:Bbu3hN8Q0
ラララ~私達とコロナりましょ~
そうよ~皆でかかれば安心よ~
ラララ~
25 : 2020/03/22(日) 17:41:42.09 ID:oP8t3kCM0
声出し禁止しろよアホか
26 : 2020/03/22(日) 17:41:45.55 ID:YdMwI+VV0
コロナ歌劇団
27 : 2020/03/22(日) 17:41:46.46 ID:dMhjPTbl0
もう日本でコロナは収束したな
28 : 2020/03/22(日) 17:41:47.55 ID:ZOFLbxwQ0
太平洋戦争当時の手記を読むと
当時の人って非合理的でアホだったんだなあと思うけど
今般の騒ぎも後世から見れば
非合理的でアホだったんだなあと思われるんだろうな
29 : 2020/03/22(日) 17:41:55.30 ID:y6rf2stl0
休憩時にトイレで感染
コロナは糞尿からも感染するから
51 : 2020/03/22(日) 17:43:28.00 ID:ZOFLbxwQ0
>>29
トイレで感染というより
トイレで手を良く洗わない人は接触感染する恐れがあるな
良く手を洗って顔を触らなければ大丈夫でしょ
30 : 2020/03/22(日) 17:41:57.75 ID:p7b0hRJs0
世界中から日本が非難あびる事になっても
自分さえ良ければ嬉しいのかな
31 : 2020/03/22(日) 17:42:06.56 ID:leiWqZ9a0
せめて全員にマスクつけさせろよ
33 : 2020/03/22(日) 17:42:08.98 ID:OI9NzYqq0
これとかK-1で感染者が出たら一気に拡大するだろうな
34 : 2020/03/22(日) 17:42:19.72 ID:Ryz/ZxJN0
K-1 なぜうちだけ
35 : 2020/03/22(日) 17:42:20.20 ID:Ybk31Tqu0
コロナの風吹く頃
36 : 2020/03/22(日) 17:42:23.16 ID:4XCOaRrh0
4ね糞ババアども
37 : 2020/03/22(日) 17:42:27.08 ID:IWb0NSIj0
自粛なんて何の意味もない
38 : 2020/03/22(日) 17:42:31.36 ID:OKDOBJ+h0
大盛況だな
もうイベント解除だらけだからね
40 : 2020/03/22(日) 17:42:55.45 ID:n/QokiLu0
>>1
こういう反社会活動に参加しないように
41 : 2020/03/22(日) 17:42:59.44 0
非常事態宣言出して中止にしない限り自粛要請なんて意味がないんだよ
安倍はほんと無能だよな
42 : 2020/03/22(日) 17:43:00.16 ID:GKeSzkh60
要請じゃなくて禁止にしないと
感染拡大は収まらないよね
禁止だけど補償はしません!でいいじゃん
43 : 2020/03/22(日) 17:43:01.59 ID:ENOmpVM+0
k1は若い観客が多いからまだいいとして、宝塚はおばさんたちだから、マジやばいよ。
ライブハウスの二の舞!
44 : 2020/03/22(日) 17:43:02.77 ID:byd0OAKb0
月末が楽しみな賑わいですな
45 : 2020/03/22(日) 17:43:03.96 ID:ckmcxlcg0
さすが過激団
46 : 2020/03/22(日) 17:43:06.68 ID:TxeX6FmC0
東京に劇場があるんやな。知らんかった。
57 : 2020/03/22(日) 17:44:11.13 ID:Ybk31Tqu0
>>46
「東宝」ってのは「東京宝塚」の略なんやで
47 : 2020/03/22(日) 17:43:12.58 ID:1tRQFm2o0
演者のマスクはしたほうがいい
48 : 2020/03/22(日) 17:43:17.02 ID:L09Rn4H40
宝塚最低。前からきもいとは思ってたけど
49 : 2020/03/22(日) 17:43:25.11 ID:hN2BKq+p0
感染すれば良い
50 : 2020/03/22(日) 17:43:26.88 ID:c00/L8kw0
兵庫オワタ\(^o^)/
52 : 2020/03/22(日) 17:43:40.74 ID:4XCOaRrh0
バカから感染していってバカから病床埋めていく
医療従事者が疲弊して備品も尽きたところでオーバーシュート
53 : 2020/03/22(日) 17:43:45.28 ID:c+/r9Q9a0
コイツらのスレ行って説得してもガ●ジ扱い。クソマンの巣窟。隠蔽すらする勢い。
54 : 2020/03/22(日) 17:43:51.33 ID:Mju0Lu/10
宝塚楽しかったな。また見に行きたい。
55 : 2020/03/22(日) 17:43:52.81 ID:YbN7fmV00
馬鹿が多いんだから自粛じゃなくて
法律で縛らないといけないんだよ
そのために整えたのに何してんだよ、クソ安倍
56 : 2020/03/22(日) 17:43:55.69 ID:hlKU9OxQ0
宝塚パンデミックショー
58 : 2020/03/22(日) 17:44:12.75 ID:4XCOaRrh0
終わりやね
59 : 2020/03/22(日) 17:44:29.88 ID:+pbDKkU40
尼崎より宝塚の方が気狂い多いんだな
60 : 2020/03/22(日) 17:44:30.26 ID:axr88vp00
本人たちは
好きなことして4ねれば本望だろうけど
はた迷惑な話だよ
61 : 2020/03/22(日) 17:44:31.37 ID:fLZdWs3s0
>>1
こういうアホどもは処罰しろ
感染経路追えるから、発生元なら解散な
62 : 2020/03/22(日) 17:44:34.39 ID:YxuDVdYN0
姥捨山作戦最前線
63 : 2020/03/22(日) 17:44:35.93 ID:M1Eiy4lN0
鉄の統率は流石だな
66 : 2020/03/22(日) 17:44:43.23 ID:bU7/losU0
団員内で感染して公演できない恐れもあるだろうに、
なぜ再開した。
68 : 2020/03/22(日) 17:45:11.44 ID:MFjgZRPS0
煽りぬきで宝塚の何が良いのかわからん
趣味悪いメイクと下品な衣装・・・なんか宗教臭いし
69 : 2020/03/22(日) 17:45:19.24 ID:SotzMr3K0
やっても良いけど、観客名簿作って厚労省に提出ぐらいやらないと
家でじっとしてました何て嘘つくんだろうし

コメント

タイトルとURLをコピーしました