
【コロナ】世界の飲食店に壊滅的な打撃 客足98%減も 米サイト調査

- 1
【維新】吉村知事、万博に関する“疑惑”に言及「完全にデマです。全然デマですよ、これ。根も葉もないデマ」1 : 2025/04/04(金) 22:53:55.99 ID:tne/qstE9 吉村知事、万博に関する“疑惑”に言及「完全にデマです。全然デマですよ、これ。根も葉もないデマ」― スポニチ ht...
- 2
トランプ米大統領「消費税とおコメの関税とガソリン税と自動車重量税やめたら相互関税やめてやる」1 : 2025/04/04(金) 23:03:47.26 ID:3DvOwMd60 江藤拓農相は4日の閣議後記者会見で、米国が決定した日本に対する24%の「相互関税」について、打開策としてコメの関...
- 3
中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 22:35:50.05 ID:DrF9zLcy9 2025.04.04 19:30 3月31日、元「SMAP」中居正広の性的トラブルを...
- 4
Vtuber事務所のにじさんじ、自社タレントの性加害問題を棚に上げて誹謗中傷は辞めてと言い出すw1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 22:07:16.44 ID:cGprzqiM0 VTuber「にじさんじ」運営会社、誹謗中傷通報フォームの利用を呼びかけ 青少年のファ...
- 5
米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/04(金) 22:36:17.81 ID:Jg87qpzM9 トランプ大統領が表明した関税措置についてラトニック商務長官は3日、CNNのインタビュー...
- 6
関西テレビ 大多亮社長辞任の理由の一つに営業損失 「出稿を見合わせているスポンサーは63社」1 : 2025/04/04(金) 21:05:04.11 ID:COGY3Y879 https://news.yahoo.co.jp/articles/92b33bb6873b316851ad25...
- 7
【大惨事の相互関税 楽観視していた日本は不意を突かれた】米識者の見方 「これは米国経済だけでなく世界経済にとっても大変革をもたらす、多くの国がリセッションに陥る可能性が高い」1 : 2025/04/04 11:05:19 ??? トランプ氏が米国時間4月2日、貿易相手国に対して相互関税を課すと発表した。米国のすべての貿易相手国に10%の基本税率を課し、貿易で悪質行為をし...
- 8
マイナンバーカード 電子証明書の更新できないシステム障害1 : 2025/04/04(金) 21:53:22.58 ID:f0ObGxsh9 マイナンバーカード 電子証明書の更新できないシステム障害 | NHK | マイナンバー https://www3...
- 9
トランプ米大統領「私の方針は決して変わらない」1 : 2025/04/04(金) 22:07:38.27 ID:Jg87qpzM9 トランプ米大統領 私の方針は決して変わらない 要人発言 2025/04/04(金) 21:57 https://...
- 10
“児童ポルノ対策”日本警察が初の国際協同オペレーション 国際連携で111人摘発 警察庁1 : 2025/04/04(金) 21:33:32.26 複数の国と地域が連携してインターネット上の児童ポルノ撲滅に向けて集中的に取り締まりを行う国際協同オペレーションに、日本の警察が初めて参加し...
- 11
ブラジル館で火災発生 どうやら無事のようだ1 : 2025/04/04(金) 21:42:06.38 ID:rUJDdMOf0 4日午後7時20分ごろ、大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)の大阪・関西万博の会場内で、ブラジルパビリオン内...
- 12
トランプの政治日本の庶民層に恵みの雨1 : 2025/04/04(金) 21:11:24.18 ID:IwCdPE/u00404 円高により物価高抑制される ガソリン安くなる お米やお肉の関税に対する圧が強くなり食費が抑えられる イン...
- 13
大阪万博テストラン、参加者「機体外れ」1 : 2025/04/04(金) 20:51:34.06 ID:9h9B3THu00404 「期待外れ」「案内板少ない」 万博テストランの来場者から不評の声 https://mainichi.jp...
- 14
NHK退局の中川安奈アナ いきなり「TGC」出演へ! MCに就任、フリー転向初イベから大仕事1 : 2025/04/04(金) 20:40:37.71 ID:COGY3Y879 https://news.yahoo.co.jp/articles/f798a2e95175caab75de4a...
- 15
【映画】金曜ロードショーで『スター・ウォーズ』第1作放送 4月25日 エピソード5、6も地上派&BS日テレで放送決定1 : 2025/04/04(金) 21:41:47.73 ID:TSc0jRRC9 https://eiga.com/news/20250404/3/ 2025年4月4日 06:00 ジョージ・ル...
- 16
【動画】翻訳機さん、通販番組の生放送でとんでもないやらかしをしてしまう1 : 2025/04/04(金) 21:49:58.19 ID:mzP7Bv0b00404 https://video.twimg.com/ext_tw_video/190767011433140...
- 1 : 2020/03/22(日) 14:25:36.29 ID:aIO9CJUr9
【ニューヨーク共同】新型コロナウイルスの感染拡大を受けた営業制限などにより、世界各地で飲食店が壊滅的な打撃を受けている。米飲食店予約サイト「オープンテーブル」の調査によると、対象とした欧米などの7カ国全てで客足が大幅に落ち込み、全体では20日時点で前年比98%の減少となった。
6万店近くが加盟する同サイトは主要都市の加盟店を調査。
客数は、欧米で感染が拡大した3月上旬以降、各国とも急速に悪化。20日の状況は米国(99%減)、英国(94%減)、ドイツ(99%減)、カナダ(100%減)で、最も下落率が小さいオーストラリアでも52%減だった。
2020/3/22 14:20 (JST)
https://this.kiji.is/614328224082953313?c=39550187727945729- 4 : 2020/03/22(日) 14:26:52.75 ID:x0vBHRNp0
- 隠蔽しまくってる中国どうするのこれ
- 5 : 2020/03/22(日) 14:26:56.79 ID:+Mrgixvr0
- むしろ2パーセントは何なのか
- 6 : 2020/03/22(日) 14:27:22.66 ID:pvEc/Cck0
- まあ、店舗を所有していればまだいける。
賃料ある場合は閉めるしかないね。
下手な借金背負う前に一旦店じまいして、再起目指す。 - 7 : 2020/03/22(日) 14:27:27.25 ID:KEBHX//o0
- 日本人は抗体があるから感染拡大しないってニュースでやってた(´・ω・`)
- 8 : 2020/03/22(日) 14:28:30.11 ID:N7q8hSjb0
- サービス業を営む時点でリスクはわかってることでしょ?
- 9 : 2020/03/22(日) 14:29:47.47 ID:FqL69dup0
- 今日の昼は日高屋で大宮坦々麺食った
そこそこ人入ってた - 14 : 2020/03/22(日) 14:32:04.04 ID:ElA8xpjL0
- >>9
松屋とか吉野家とか人減ってんの?と思うぐらい人いるけど - 40 : 2020/03/22(日) 14:55:58.84 ID:2xZEqXyz0
- >>14
ま、そんなとこで普段から食ってる奴なんてどんな食材が使われてるのかなんてすら気にもしないだろうからね。
況やコロナをや、だな - 10 : 2020/03/22(日) 14:30:57.12 ID:KTdw3lHP0
- チャンコロに弁償させろ
- 12 : 2020/03/22(日) 14:31:31.18 ID:0ibs20SQ0
- 出前専門店にするとか営業努力が足りんよな。
- 13 : 2020/03/22(日) 14:31:43.35 ID:TN4GSScS0
- >>1
習近平と武漢のウイルス研究所のせいで世界経済は最悪だよ - 15 : 2020/03/22(日) 14:33:49.88 ID:9oV/51y00
-
シナチョンへの憎悪がとまらないね。
- 16 : 2020/03/22(日) 14:33:51.47 ID:5BfQWmj50
- >>1
晴れの日があれば雨の日もあるんや
いつも儲かると思うな - 17 : 2020/03/22(日) 14:34:08.40 ID:Vs5sGTU/0
- 行政から強制的に店を締めろと言われている地域や国も、ドンドン多くなっているし。
- 18 : 2020/03/22(日) 14:34:32.69 ID:Poeq+pVo0
- 畑で働けや
- 19 : 2020/03/22(日) 14:36:11.82 ID:Q2ToI5y+0
- 客商売はそんなもんだ
- 20 : 2020/03/22(日) 14:36:28.02 ID:NMq8k7SS0
- 総菜屋に業種転換だろうな
- 21 : 2020/03/22(日) 14:36:28.39 ID:5uITGLe/0
- 寿司屋とか手で握ったりするしな。
あと、外食って米国は特亜とか多いんだろ?
奴ら不潔な事ばかりするから怖いわな。 - 22 : 2020/03/22(日) 14:36:51.67 ID:JhQk3Qb50
- トロは中トロ、コハダ、アジ
ヘイラッシャイ! - 23 : 2020/03/22(日) 14:37:05.47 ID:SwAtaWsd0
- ゴールデン街みたいな飲み屋は大変そう
- 24 : 2020/03/22(日) 14:38:26.39 ID:WVJ+wkda0
- みかじめ料も大きいしね ?
- 25 : 2020/03/22(日) 14:38:48.80 ID:/uK0gXI10
- フォルクスとかはまだサラダバーやってるけど
ビッグボーイはサラダバーやめてるのか - 26 : 2020/03/22(日) 14:38:55.04 ID:+jrzd9ar0
- 日本の飲食店はいつも通りだけどなw
- 27 : 2020/03/22(日) 14:39:08.08 ID:MgHxP2Lv0
- レンジできる弁当売れば大もうけできるのに
- 28 : 2020/03/22(日) 14:39:53.69 ID:L8anl/ZR0
- 出前やれ
- 29 : 2020/03/22(日) 14:40:17.01 ID:2qr6zWQm0
- イチゲンさんおとこわりの店でぶぶ漬け食べたい
- 30 : 2020/03/22(日) 14:45:03.80 ID:eJkpApSS0
- むしろ寿司や刺し身はコロナが伝染ると世界に発信しよう。安くておいしい魚を日本人の手に取り戻したい。
- 31 : 2020/03/22(日) 14:46:18.17 ID:igtVw3hD0
- サイゼリヤもバーミヤンも普通に客が入ってるぞ
- 32 : 2020/03/22(日) 14:47:34.39 ID:NURxEcWB0
- 中国共産党のせいで世界はめちゃくちゃだ
- 33 : 2020/03/22(日) 14:48:23.60 ID:I7o31ct50
- 日本はまあ普通に開いているけど、これが後々日本大勝利となるのか、オーバーシュートをもたらすのか?
- 34 : 2020/03/22(日) 14:49:42.45 ID:ogCTpbfVO
- うちの周りは至って通常営業、客もいっぱいいる
- 35 : 2020/03/22(日) 14:50:01.22 ID:yDPJU0/p0
- 寿司にはアルコール塗らなきゃダメだよ
- 46 : 2020/03/22(日) 15:23:49.38 ID:DgMHDi440
- >>35
醤油にはアルコール成分含まれてるやろ。 - 36 : 2020/03/22(日) 14:51:42.18 ID:UmkL1Xzy0
- ファミレス系は何処も繁盛してるな
夜の店は儲かんないのかな、深夜は車通り減ったまま - 37 : 2020/03/22(日) 14:52:34.96 ID:VqmXD7SG0
- 日本は未だ飲食店は結構賑わっている
- 38 : 2020/03/22(日) 14:52:37.14 ID:vIYuD3vY0
- 先週まで近所の朝マックは小中学生の子供食堂状態だった
- 39 : 2020/03/22(日) 14:53:18.39 ID:8VuOF++m0
- 観光地の飲食店が一番ダメージでかいだろうな。
観光地価格だから地元民行かないし。
回復するまで閉めるのが一番ダメージが小さい。 - 42 : 2020/03/22(日) 14:59:17.80 ID:VqmXD7SG0
- >>39
観光地のラーメンとか結構高いね? - 44 : 2020/03/22(日) 15:05:16.10 ID:UmkL1Xzy0
- >>39
二級品を一級品の値段で売ってたボッタクリのつけだな - 49 : 2020/03/22(日) 16:04:25.04 ID:de3OZvZ70
- >>39
そういう店は今まで笑いが止まらんほど儲かっただろうしそのまま潰れていい - 41 : 2020/03/22(日) 14:57:01.13 ID:EhgJnA020
- コロナウイルス感染を気にして食事しても楽しくないし美味しくない
- 48 : 2020/03/22(日) 16:03:10.63 ID:de3OZvZ70
- しゃーない
切り替えていけ
そういうリスク承知で手を出した商売なんだろ?
コメント