
「いかすバンド天国」で印象に残ったやつ

- 1
英議会、中国傘下の製鉄所救済へ緊急招集 首相「鉄は国家の誇り」1 : 2025/04/12 18:26:16 ??? ロンドン=藤原学思2025年4月12日 5時17分 英議会、中国傘下の製鉄所救済へ緊急招集 首相「鉄は国家の誇り」:朝日新聞 中国企業の傘下...
- 2
【大阪】万博海外館、5カ国が当分開館できず1 : 2025/04/12(土) 21:00:51.85 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 20:52 共同通信 日本国際博覧会協会は12日、158の国・地域の海外館は、内装工事が終わ...
- 3
総理周辺「減税はダメ。上げる時に何百倍のエネルギー必要」現金給付はバラマキ批判も1 : 2025/04/12(土) 20:58:06.61 ID:wl8YCgdx9 ※4/12(土) 11:33 テレ朝news 消費税の減税について自民党の森山幹事長は、「財源をどこに求めるの...
- 4
【減税はダメ】野田総理周辺「上げる時に何百倍のエネルギー必要」とバラマキ現金給付一択へ1 : 2025/04/12(土) 20:35:54.31 ID:/if2flL50 ■公明代表「赤字国債を財源」 野党が「減税」を訴えるなか、与党・公明党は減税実現までの「つなぎ措置」として、現...
- 5
立憲・野田代表「トランプ関税はルール破り。なのでルール順守を強く言うよう石破首相に要請した」1 : 2025/04/12(土) 19:57:15.36 ID:3bw2d62F0 https://news.yahoo.co.jp/articles/78fc9037eb0d5fd717f664...
- 6
「米国売り」止まらず 相互関税停止でも 国債・ドル離れ進む1 : 2025/04/12 16:22:21 ??? 【ニューヨーク時事】金融市場で「米国売り」が止まらない。 トランプ米政権は米国債の投げ売りに伴う長期金利の急上昇に慌てて9日、相互関税の大部分...
- 7
「心配なんだが」『カンブリア宮殿』村上龍氏(73)の”異変”に募る視聴者の不安1 : 2025/04/12 06:28:46 ??? 記事投稿日:2025/04/11 17:45 最終更新日:2025/04/11 19:18 『女性自身』編集部 今年20周年目に突入した『日経...
- 8
アメリカ、今中国に対してやってるのと同じことを日本にもしていた…アメリカ応援して中国叩いてるヤツ、バカですw1 : 2025/04/12(土) 20:35:50.39 ID:ihh2DdpA0 動画(36:15~) https://youtu.be/i4LW6rFrDl4?si=1YPDuV_WnwlVg...
- 9
中川翔子「オロナミンCおいしすぎる本当にこれが楽しみで生きてる」僕はドクターペッパーちゃん!1 : 2025/04/12(土) 20:05:21.69 ID:ryX9N4Qr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/931a87fb768221f60328ec...
- 10
【サッカー】「試合がない日でもスタジアムに…」サンフレッチェ広島 売上高2倍で過去最高 黒字転換 新スタジアム元年1 : 2025/04/12(土) 20:16:09.49 ID:x+ISJAGD9 サンフレッチェは昨年度の決算を確定し新スタジアム元年で売上高が2倍に増え黒字転換となりました。 サンフレッチェに...
- 11
ヨーロッパ各国、黒人だらけで黒人の労働力に頼りまくっているにも関わらず差別しまくっていると判明1 : 2025/04/12(土) 19:52:19.69 ID:PwAcJPFY0 欧州での黒人差別の実態;ブラックアフリカは西側諸国の安価な労働力供給源 黒人を筆頭とした有色人種の人々は、ヨーロ...
- 12
ASD「就職できません、恋愛できません」←こいつの人生1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/12(土) 20:18:59.14 ID:qJIHy9MJM マイナス特性1つで人生終わりやん 世界全体で推定7000万人とも言われるASDを抱える...
- 13
【画像】万博のパレスチナ館、終わるwww【画像】万博のパレスチナ館、終わるwww 反日うぉっち!
- 14
GACKTが持論「このままでは本当に日本がダメになる…と誰もが肌で感じ始めている」1 : 2025/04/12(土) 20:30:24.13 ID:RQVedMWn9 歌手・GACKT(51)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本の今後についてつづった。 GACK...
- 15
トランプ大統領が”報復関税”合戦続ける中国との協議へ改めて”前向き”姿勢示す「非常に優れた指導者だ」と習近平国家主席を持ち上げる1 : 2025/04/12 19:54:00 ??? アメリカのトランプ大統領は11日、追加関税の応酬となっている中国の習近平国家主席について、「非常に優れた指導者だ」と持ち上げ、協議に前向きな姿...
- 16
【退職理由】「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」1 : 2025/04/12 18:09:03 ??? 月末までには“昨年の3倍近く”の新卒者が利用する見込み 退職代行モームリの公式Xが11日までに更新され、退職理由として「飲み会」が挙げられるケ...
- 1 : 2021/05/16(日) 22:41:00.12
https://digital.asahi.com/articles/ASP5F7FV7P5FPISC001.html
能登・小木の漁船がアカイカ漁へ「大漁目指す」
石川県能登町にある小木港所属の中型イカ釣り漁船3隻が13日朝、北太平洋でのアカイカ漁に出港した。小木港は全国有数のスルメイカの水揚げ量を誇ってきたが、能登半島沖の「大和堆(たい)」などでの不漁が響き、2年連続でアカイカに活路を求めることにした。
出港したのは、第58金剛丸、第31永宝丸、第18旺貴(おうき)丸の3隻。青森県・八戸の船団と合流し、長ければ9月下旬まで北太平洋でアカイカ漁を続け、その後は日本海に移動して、1月ごろまでスルメイカ漁をするという。コロナ禍の影響で乗組員となるインドネシア人の実習生が4月に来日できず、どの船も乗組員は不足しているという。
小木船団の山下浩弥船団長(61)は「日本海は近年、中国船の違法操業などで不漁続き。新たな開拓地を探すためアカイカ漁に出る。大漁を目指す」と語った。3隻は、乗組員の家族や近隣住民が見守る中、カラーテープをなびかせ、汽笛を鳴らして港を離れた。
小木港のスルメイカ漁は2002年度には約2万トンの水揚げがあったが、漁船の減少や外国船の違法操業の影響を受け、19年度には過去最低の1568トン、20年度も2232トンと低迷している。所属の漁船も1978年ごろは80隻以上あったが、今は10隻になった。
スルメイカの方がより高値で売れるといい、県漁協小木支所の担当者は「スルメイカだけで経営できるのが理想だが、これ以上隻数が減らないよう、アカイカ漁などで経営を維持してほしい」と話す。
小木港を拠点とする残り7隻を含む県内のイカ釣り漁船8隻は、6月上旬に日本海に向けてスルメイカ漁に出るという。
- 2 : 2021/05/16(日) 22:41:57.96 ID:Z87Uw1HL0
- 女がパンツ脱いでまん毛出したやつ
- 3 : 2021/05/16(日) 22:42:06.33 ID:dOLgcJTw0
- 三宅裕司
- 4 : 2021/05/16(日) 22:43:27.78 ID:8k0F5q4n0
- 銀タコ86
- 5 : 2021/05/16(日) 22:43:34.14 ID:sdRifVpe0
- オ・エ・ド オエドが2人を抱いたまま
オ・エ・ド オエドが空を飛ぶ - 6 : 2021/05/16(日) 22:45:12.05 ID:5hDi6YdH0
- AURA
- 7 : 2021/05/16(日) 22:46:06.02 ID:jvGuHfSv0
- スイマーズ
- 8 : 2021/05/16(日) 22:51:06.46 ID:7BRmi5hH0
- ノーマジーン
- 9 : 2021/05/16(日) 22:51:50.42 ID:+UbqHnPg0
- ブランキーはマジで衝撃だった
- 11 : 2021/05/16(日) 23:00:17.07 ID:TgGf2hoZM
- >>9
ルーツがいまいち掴めないのにかっちょいいから、浅井ってマジで天才だわ。 - 17 : 2021/05/16(日) 23:16:27.38 ID:AQXpWU080
- >>9
ニワトリの時代が来た感あったな - 10 : 2021/05/16(日) 22:57:03.77 ID:9JJZfHx9M
- 人間椅子
- 12 : 2021/05/16(日) 23:00:28.74 ID:XBnvB5DJa
- ブラボー
- 13 : 2021/05/16(日) 23:01:00.87 ID:5jSW8AUa0
- 続いてはこいつらだー!
- 14 : 2021/05/16(日) 23:06:22.75 ID:5YMCFSjl0
- なんだか和製エアロ・スミスみたいなの
名前忘れた - 15 : 2021/05/16(日) 23:11:28.28 ID:qvOxXD7w0
- え?たま以外いなくね
- 16 : 2021/05/16(日) 23:12:07.32 ID:5jQ6zzHj0
- オヨヨヨヨヨって言ってたやつ
- 30 : 2021/05/17(月) 00:39:48.32 ID:gZbkH7H/0
- >>16
「中学生日記」だったっけ?
ボーカルが女装してるやつね。
演奏が上手だった。 - 18 : 2021/05/16(日) 23:18:12.49 ID:GGP+pv0P0
- 二期のブランキーって完全にデキレかと思ってたら
本人らの証言によると違うのな - 19 : 2021/05/16(日) 23:21:05.54 ID:/GbzpW8a0
- たま
- 20 : 2021/05/16(日) 23:22:29.13 ID:20gjHZhH0
- The Boots
Panic In The Zu:
Here Is Eden
Stone Crazy - 21 : 2021/05/16(日) 23:32:43.42 ID:XBnvB5DJa
- 気に入ったバンドはライブハウス行けばよかったな
当時はそういう発想できなかった - 22 : 2021/05/16(日) 23:35:37.52 ID:GGobU6RT0
- 梅毒ジェラシー
- 25 : 2021/05/17(月) 00:36:31.92 ID:d4DLMUoMa
- >>22
週間秩父伝説だな - 23 : 2021/05/16(日) 23:58:12.54 ID:hTDzvF07M
- たま
マルコシ
人間椅子
宮尾すすむ
はCD買ったな - 24 : 2021/05/17(月) 00:02:47.73 ID:hLT/K5Xg0
- ビギンとタマしかいない
そしてコイツラもマイナーのまま終わったw
- 27 : 2021/05/17(月) 00:38:33.56 ID:gZbkH7H/0
- >>24
どっちもマイナーのままじゃないでしょって言わせたいんでしょ。 - 28 : 2021/05/17(月) 00:38:55.46 ID:Z07fiKr00
- >>24ドメジャーだと思うが
- 26 : 2021/05/17(月) 00:38:00.52 ID:gZbkH7H/0
- トライデントというジュンスカみたいな高校生バンド
- 29 : 2021/05/17(月) 00:39:01.24 ID:6MnmbNqQ0
- LLブラザーズ
- 31 : 2021/05/17(月) 00:43:02.94 ID:SEliHyS70
- たまくらいしか思い出せないがたまが最高峰だったのか
- 32 : 2021/05/17(月) 00:44:38.25 ID:gZbkH7H/0
- >>31
たまとマルコシアスバンプだと思う。
ブランキーは番組末期だったし
番組の顔というにはちょっと違うと思う。
コメント