
ゲームにおいて一番大事なことって何だと思う??

- 1
対ウクライナ支援倍増へ ロシア追加制裁も 欧州同盟国外相会合1 : 2025/04/01(火) 20:13:23.14 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7108cbbbb6c4fa985bd275...
- 2
【静岡】仕事中に口論、ハンマーを奪い合いながら互いの頭を殴り合う ベトナム人の男2人を殺人未遂容疑で逮捕1 : 2025/04/02(水) 12:09:08.42 ID:KAouf7Nv お互いをハンマーで殴り殺そうとしたとして、ベトナム国籍の男2人が逮捕されました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは...
- 3
【ハンギョレ】 「無念にもBC級戦犯になった朝鮮人、日本はなぜ補償しないのか」1 : 2025/04/02(水) 13:19:14.94 ID:Tsbrn6f4 朝鮮人BC級戦犯被害者の会「同進会」結成70年 「無念にも『BC級戦犯』になった朝鮮人たちに、日本はなぜ補償しな...
- 4
愛国者気取りのフジテレビ反町理さん、ハラスメント判明でプライムニュースの出演を当面見合わせ1 : 2025/04/02(水) 12:58:14.65 ID:IG1xnjpr0 BSフジ 報道番組キャスター 反町氏の出演 当面見合わせ フジテレビと親会社が設置した第三者委員会が、BSの報道...
- 5
【投稿に賛否】 5年ぶりの日本旅行でガッカリ=「確かにひどい」「そんな感じはしない」1 : 2025/04/02(水) 13:02:58.09 ID:Tsbrn6f4 Record China 2025年4月2日(水) 8時0分 中国のSNS・小紅書に3月22日、「日本社会はひどく...
- 6
女さん「地方の中小企業で年収345万円とかで働いてる男と結婚するくらいなら、一生独身の方が確実に幸せだと思う」66万いいね女さん「地方の中小企業で年収345万円とかで働いてる男と結婚するくらいなら、一生独身の方が確実に幸せだと思う」66万いいね 反日うぉっち!
- 7
【値下げ】イオン「トップバリュ」75品値下げ 対象品目数はインフレ経済下で最多1 : 2025/04/02 11:32:55 ??? イオンは2日、9日からイオン・イオンスタイル・マックスバリュなど全国約1万店舗でプライベートブランド「トップバリュ」75品目を値下げすると発表...
- 8
日本の鉄道運賃はコスパ最強? 「ビッグマック指数」で比較すると…1 : 2025/04/02(水) 12:56:31.07 ID:Q4ajgqio9 JR各社など鉄道運賃の値上げが続々と発表されている。それでも他の先進国に比べると、日本の運賃水準はかなり低いと...
- 9
意外と知らない、なぜ日本で「人手不足」が深刻化しているのか1 : 2025/04/02(水) 13:12:43.89 ID:fys5Nbuf9 日本全国の企業で人手不足が深刻化しているなか、どのような仕事で特に人が足りていないのだろうか。図表1-11は厚生...
- 10
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/04/02(水) 12:59:17.93 ID:zwCgfndf0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 11
【悲報】世界、嘘つきだらけで毎日がエイプリルフールに【悲報】世界、嘘つきだらけで毎日がエイプリルフールに Moe Japan News@もえじゃぱ
- 12
「藤田ニコル ブス」のトレンド入りから10年、垢抜けるために実践してきたこと1 : 2025/04/02(水) 13:04:51.85 ID:vGLP4yMp9 可愛さが年々アップデートされていく藤田ニコルに、今まで明かされてこなかった垢抜けの秘密を思いきって聞いてみました...
- 13
ジョンウィック5キアヌ主演続投で正式発表!リビングデッド編かと話題に1 : 2025/04/02(水) 12:31:10.31 ID:xmKo8QKb0 『ジョン・ウィック5』正式発表!キアヌ・リーヴス続投決定 https://www.cinematoday.jp/...
- 14
松本人志、「赤坂プリンス抑えとけ!!スイートとまでは言わないが…」とスタッフに指示していた模様1 : 2025/04/02(水) 12:35:33.17 ID:gS2oNw5I0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d56429383dbc493c0174e...
- 15
【ゲッツ!】父・ダンディ坂野(58)「全国模試3位の秀才長男に託す意外な願い「自分も好きなことやってきたから」【ゲッツ!】父・ダンディ坂野(58)「全国模試3位の秀才長男に託す意外な願い「自分も好きなことやってきたから」 パヨク速報
- 1 : 2021/05/16(日) 20:21:20.705 ID:EgCeX11xM
- 俺はクリアまでに怠さを感じさせないことだと思う
- 2 : 2021/05/16(日) 20:22:18.680 ID:nBPgnY0B0
- 感動すること
- 3 : 2021/05/16(日) 20:22:36.843 ID:Z7anpDHqa
- 面白さ
- 4 : 2021/05/16(日) 20:22:40.066 ID:kyaX6oax0
- 信者を作ること
- 5 : 2021/05/16(日) 20:22:46.283 ID:2OAOX6Kt0
- 売上
- 6 : 2021/05/16(日) 20:22:56.412 ID:8mPaIs14M
- 適度なバグ
- 7 : 2021/05/16(日) 20:23:07.523 ID:cjojETPK0
- 快適さは欲しいなぁ
ゲーム内での移動とかが不便すぎると困る - 26 : 2021/05/16(日) 20:29:04.229 ID:RjPOHjem0
- >>7
俺は逆に不便さがゲームの要だと思ってる
腹が減ったら肉焼いて食って切れ味鈍ったら砥石当てて
薬草むしって虫捕って魚釣って鉱石掘って
そういう「手間」を経てようやく強敵と戦えるのが楽しくて
15年くらいモンハンやってる - 29 : 2021/05/16(日) 20:30:46.955 ID:dR8c85Po0
- >>26
ゲームなんて割り切ってしまえば全部作業だけど
その中でも作業ゲーとそうでないものが分けられるのはその不便さをいかに楽しませられているかの違いだろうね - 8 : 2021/05/16(日) 20:23:13.633 ID:QM1gXBGea
- 動かしてるだけで楽しい位の操作性
- 27 : 2021/05/16(日) 20:29:07.567 ID:YjoWTjdC0
- >>8
これすごく大切だと思う - 9 : 2021/05/16(日) 20:23:21.672 ID:VltnLna5a
- わちゃわちゃやっても楽しいこと
- 10 : 2021/05/16(日) 20:24:22.973 ID:HaQUA7qr0
- ジャストコーズは何してても楽しくて最高だった
- 11 : 2021/05/16(日) 20:24:35.627 ID:PZANSTEy0
- 確率論
- 12 : 2021/05/16(日) 20:24:39.201 ID:UK372bOl0
- 日本企業が売ってるゲームを買わないこと
- 13 : 2021/05/16(日) 20:24:57.257 ID:19A6pOkf0
- ワクワク
- 14 : 2021/05/16(日) 20:25:17.208 ID:DDw5rgpk0
- 楽しむこと
ストレス溜めてやってたら勘違いしてる痛い子になるから - 20 : 2021/05/16(日) 20:26:55.379 ID:RntQ5ZjU0
- >>14
これ - 24 : 2021/05/16(日) 20:28:53.041 ID:UK372bOl0
- >>14
この国ではおもしろくもなんともないゴミを我慢してクリアする者が称賛される - 15 : 2021/05/16(日) 20:25:22.650 ID:dR8c85Po0
- 死んでもイラつかない
- 16 : 2021/05/16(日) 20:25:27.046 ID:1cIeY6Fj0
- 売れること
- 17 : 2021/05/16(日) 20:26:07.827 ID:RiWs/Kp+0
- UI サクサク
- 18 : 2021/05/16(日) 20:26:14.338 ID:Q4zxbe7ia
- より多くの人がやっていて体験を共有できるかどうか
- 19 : 2021/05/16(日) 20:26:34.764 ID:VBxmTuW10
- 広告
- 21 : 2021/05/16(日) 20:27:44.096 ID:NHA4reIep
- 面白さだったり操作性だったりって結局好みとかあるんだよな
同じ言葉でも人によってニュアンスが全く違うだからいっぱい発売することこそが一番大事なのではないでしょうか
- 22 : 2021/05/16(日) 20:27:45.121 ID:vazEB8g70
- 操作性
軽い
ロード短 - 23 : 2021/05/16(日) 20:28:32.568 ID:xXSiCKm+d
- ガチャ
- 25 : 2021/05/16(日) 20:29:03.540 ID:ybE9prEv0
- システムさえ良ければとりあえずは最後までプレイできる
- 28 : 2021/05/16(日) 20:29:11.856 ID:XqPCpGt60
- 開発がゲームとプレイヤーを好きな人の集まり
- 32 : 2021/05/16(日) 20:32:23.600 ID:NHA4reIep
- >>28
これ言う人って簡悔とか言ってそう - 38 : 2021/05/16(日) 20:34:40.968 ID:TfeM8/2Q0
- >>32
これ言っている奴って河本や田中の事が大好きそう - 41 : 2021/05/16(日) 20:37:34.083 ID:NHA4reIep
- >>38
アイタタタタタタタ
あれから何年経ったと思ってんのよ
これだけ時間経ったのにまだその事引きずってるって大丈夫か?
お前ずっと子供のままなの? - 49 : 2021/05/16(日) 20:41:23.785 ID:XqPCpGt60
- >>32
言ってないが - 51 : 2021/05/16(日) 20:42:41.502 ID:NHA4reIep
- >>49
すまぬ… - 30 : 2021/05/16(日) 20:30:59.842 ID:r+vjy1Wn0
- 続きが見たい、プレイしたい
徹ゲーできるほどの若さがもう一度ほしい - 31 : 2021/05/16(日) 20:31:55.310 ID:VGNLGl7k0
- FPSの本質は雑魚狩りだって誰かが言ってた
- 35 : 2021/05/16(日) 20:33:39.358 ID:N/swZjlkM
- >>31
FPSとかブームさればすぐオワコンになるだろ
90年代の格ゲーと同じ道を辿ってるし - 33 : 2021/05/16(日) 20:32:42.357 ID:VGNLGl7k0
- つまり初心者が大量にいることが前提
居なくなったら終わり - 42 : 2021/05/16(日) 20:37:36.926 ID:XqPCpGt60
- >>33
PUBGとかでバトロワ流行りだしたころの上手い人下手な人が入り乱れてる状況の楽しさ半端なかった - 34 : 2021/05/16(日) 20:33:31.183 ID:TfeM8/2Q0
- 開発者たちが人の心があるまともな人間であること
昨今のゲームを見ると特にそう思う - 37 : 2021/05/16(日) 20:34:26.658 ID:NHA4reIep
- >>34
昨今のゲーム何買った? - 39 : 2021/05/16(日) 20:35:55.589 ID:nIZgSG9Od
- お色気
- 40 : 2021/05/16(日) 20:37:19.478 ID:6pN4PbgzM
- ブランド力とか知名度かな
最近は見知ってるゲームしか買わないわ - 43 : 2021/05/16(日) 20:37:38.926 ID:JddzlcJh0
- 移動やUIがゴミなゲームが一番ストレス溜まるわ
- 44 : 2021/05/16(日) 20:37:41.886 ID:smCRA1aK0
- つまりラチェクラは神ゲー
- 45 : 2021/05/16(日) 20:38:02.135 ID:dr3WWCTB0
- ゲームバランス
- 46 : 2021/05/16(日) 20:38:46.777 ID:xXSiCKm+d
- 最近買ったhadesは良作だった
- 48 : 2021/05/16(日) 20:40:32.819 ID:NHA4reIep
- >>46
めちゃくちゃ評判いいよなあれ - 50 : 2021/05/16(日) 20:42:29.331 ID:xXSiCKm+d
- >>48
Steamlinkでスマホでも出きるから良い暇潰しになるわ - 52 : 2021/05/16(日) 20:43:06.688 ID:11qfpyOPa
- 自分が楽しむこと
- 54 : 2021/05/16(日) 20:45:11.282 ID:tCQMp8yT0
- カラオケモード搭載
- 55 : 2021/05/16(日) 20:45:12.775 ID:x9EvasSt0
- >>1
これ - 56 : 2021/05/16(日) 20:45:12.986 ID:yV1haD8oa
- グラフィック
グラフィックしょぼいゲームとか遊ぶ価値はない
グラフィックってモデリングやテクスチャーだけじゃないからね?
アニメーションにエフェクト、フルボイスまで全て - 57 : 2021/05/16(日) 20:46:33.098 ID:ePGoIde7a
- キモいキンキン声つけるくらいなら声無しでいいです
- 58 : 2021/05/16(日) 20:46:35.042 ID:G2nrrIil0
- プレイヤーにいろんな策を考えさせられる幅のあるシステムの奥深さは理想だな
- 59 : 2021/05/16(日) 20:51:07.972 ID:VGNLGl7k0
- グラフィック全振りで遊ぶところないムービーゲーは嫌かな
コメント