X JAPANってYOSHIKIが天才なだけで、Toshiがまーまー歌上手いだけのバンドだよな

1 : 2021/05/13(木) 18:12:34.955 ID:eBzYA7HEp
基本バンドって一人が天才なだけで他いらんよな
2 : 2021/05/13(木) 18:12:56.585 ID:hhS0wBP70
ピケも良いじゃん
3 : 2021/05/13(木) 18:13:04.419 ID:nTufskfdd
hideも天才だった
4 : 2021/05/13(木) 18:13:30.329 ID:MpHytP8v0
>>3
死んでなかったら評価されてない定期
7 : 2021/05/13(木) 18:14:20.637 ID:nTufskfdd
>>4
ソロ活動売れてたぞ
9 : 2021/05/13(木) 18:16:17.707 ID:giXkS+To0
>>4
死ぬ前から評価されてたぞ
ソロデビューで才能を証明した
5 : 2021/05/13(木) 18:13:47.049 ID:roRN5mrGa
実はPATAが有能
6 : 2021/05/13(木) 18:14:07.542 ID:z9ZAXBkB0
死ぬ前から評価されてただろhide
8 : 2021/05/13(木) 18:15:18.508 ID:OoLzqGpH0
トシがボーカルなら誰がコンポーザーやったって売れるわ
10 : 2021/05/13(木) 18:17:06.481 ID:ITHqX/8ya
hide生きてたら日本でももっとインダストリアルやらポストグランジ系の音楽流行ってた気がする
11 : 2021/05/13(木) 18:17:40.816 ID:L5C8bSQl0
yoshikiの才能はもう枯れたよ
12 : 2021/05/13(木) 18:18:56.353 ID:1CuXy1xHr
トシはキー高いだけで歌は下手だろ
13 : 2021/05/13(木) 18:19:40.222 ID:hhS0wBP70
V2のボーカルがトシだったらな
背徳の瞳は曲は好きなんだが
16 : 2021/05/13(木) 18:20:48.249 ID:+xPS7rm50
>>13
好きだわ
14 : 2021/05/13(木) 18:20:08.917 ID:+xPS7rm50
まあYoshikiがX Janpanの価値の99%以上だとは思う
15 : 2021/05/13(木) 18:20:45.215 ID:27RyZo/e0
XJAPANはTaijiとHideという天才が2人もいたから成り立った
18 : 2021/05/13(木) 18:21:07.223 ID:+xPS7rm50
>>15
そうなのか?
17 : 2021/05/13(木) 18:21:07.082 ID:N4sEH0Wt0
日本の音楽全部いらない
耳が聴こえない日本人は音楽も見た目で判断してる
19 : 2021/05/13(木) 18:22:59.687 ID:n+xmi6cua
>>17
君何人?
21 : 2021/05/13(木) 18:23:47.446 ID:1CuXy1xHr
>>17
デデっででたー洋楽聴いてる俺カッケーだろ中二病なやつーぅ
20 : 2021/05/13(木) 18:23:38.854 ID:bb7i4GzPd
まぁあのぐらいのヴォーカルはメタルの方みりゃ
ちょいちょいいる
22 : 2021/05/13(木) 18:24:36.308 ID:SXp0JQ1+a
なんだかんだでToshikiだろ
23 : 2021/05/13(木) 18:24:53.447 ID:URXkRqlP0
アイアンメイデンを聴いた時エックスはこいつらをパクってただけって理解した
38 : 2021/05/13(木) 20:21:54.550 ID:+xPS7rm50
>>23
アイアンメイデンも好きだけど、X に較べたら数段劣る気も
24 : 2021/05/13(木) 18:26:04.011 ID:z9ZAXBkB0
音楽は見た目も大事だからな
ファッションとの親和性も高い
25 : 2021/05/13(木) 18:26:59.388 ID:Tv8GGaHB0
ToshIより歌上手いメタル歌手はいくらでもいるけど
あの声の代わりになれる奴はそうそう居ない
26 : 2021/05/13(木) 18:29:31.656 ID:MdZoJzkk0
後続のV系バンドに一番影響与えたのはヒデじゃね
27 : 2021/05/13(木) 18:29:53.466 ID:cXpz5nMqp
hideのカリスマ性は音楽面もさることながらあの時代で本人自らパソコン駆使してファンと交流したりとかそういう部分もファッションと同じく最先端だったんじゃないかと思う
29 : 2021/05/13(木) 18:33:30.573 ID:1CuXy1xHr
>>27
人間性は良かったよなアル中だけど
28 : 2021/05/13(木) 18:32:26.593 ID:27RyZo/e0
ライヴのX JAPANはボーカルはマシでギターとベースはかなり良い
ドラムはクソだった
ヒースはクソつまらんベースだったけど
30 : 2021/05/13(木) 18:34:01.565 ID:4sz1qgQo0
マスコミの使い方がうまかったな
31 : 2021/05/13(木) 18:36:26.226 ID:cbOOhEtw0
個人的には1ミリも魂に刺さらない音楽だからよくわからん
YOSHIKI天才なのか?
Hide死んだ後やたら盛り上がってたからHideが一番人気あるのかと勘違いしてた

紅だァー!!のAAつくった奴は神職人

32 : 2021/05/13(木) 18:41:26.698 ID:eBzYA7HEp
>>31
俺もエックスジャパンの音楽いいってあんまり思わない
好みじゃないからね  ただ、YOSHIKIが才能凄いのはわかる
33 : 2021/05/13(木) 18:49:32.504 ID:UWxoOJyr0
全員凄かったけどな
PATAさんあんまり話題にならんけどギターうまいし
34 : 2021/05/13(木) 18:56:37.756 ID:l8pMEz1e0
ヨシキってなにが凄いんだ?
何もしてないのに持ち上げられてる印象しかない
35 : 2021/05/13(木) 19:07:56.525 ID:Ozhchell0
天才2人を亡くしたバンド
36 : 2021/05/13(木) 19:18:59.628 ID:5HQ9qzl3p
演出とはいえ天国から時々降臨してる
やるなぁ、天才
37 : 2021/05/13(木) 19:25:08.552 ID:0ZNdSyWf0
お前らごときが上から目線で評価しててワロタ
恥ずかしくないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました