
【甘利明】生放送で東京五輪について「中止という選択はない」

- 1
赤旗「万博から排除された!」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 10:21:18.26 ID:g00MvPJO0 万博協会 「赤旗」を排除 批判的メディア締め出しの異常 大阪・関西万博を...
- 2
万博ムード着々と…福島・能登は震災復興PR、ブルーインパルス、三重の魅力など1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 09:59:14.79 ID:qApuWEMK9 時事通信 2025年04月10日07時07分配信 https://www....
- 3
落とし物の「ヨウム」大阪府警、希少種と知らず譲渡→事件に…府警「適正だった」奈良県警が種の保存法違反容疑で譲渡先を捜査1 : 2025/04/10(木) 10:06:05.79 ID:qApuWEMK9 落とし物として届けられた大型インコの「ヨウム」について、大阪府警が希少種だと把握せずに、動物愛護団体の代表を務め...
- 4
東京って全てがあるよな。地方は何もない1 : 2025/04/10(木) 09:49:38.17 ID:3hORzJnM0 仕事、新しいお店、イベント、ニュースで話題のトピック 全部東京にある チー牛ですら東京にいた方が楽しいことあるレ...
- 5
アメリカ司法省刑事局、トランプをインサイダー取引容疑で調査か1 : 2025/04/10(木) 10:02:16.35 ID:a+GxltGk0 Trump administration accused of ‘market manipulation’ wi...
- 6
【関税】トランプ氏、相互関税は総じて90日間停止-中国は125%に引き上げ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 05:40:23.77 ID:DP10CbaX →停止期間中の相互関税、大幅に引き下げて10%にする-トランプ氏 →これは最...
- 7
【韓流】70%から15%へ、激減した韓ドラの存在感──Netflix日本:2021-2025作品割合1 : 2025/04/10(木) 08:38:22.98 ID:ncYHO4db 存在感が失われた韓ドラ 前回・前々回の記事では、過去5年間の日本におけるNetflixランキングの変化を確認して...
- 8
「スペインのように中国に接近した国は関税再開する」1 : 2025/04/10(木) 08:57:56.69 ID:rzPzg27i0 ベッセント長官は今後数週間、貿易相手国70カ国超との交渉を主導する見通し。 トランプ大統領が打ち出した関税の引き...
- 9
全盛期広末涼子、今見るとそこまで1 : 2025/04/10(木) 08:15:10.72 ID:Qz2g7nwq0 ハシカンや吉岡里帆がいる現代の方がクオリティ高いのでは? 2 : 2025/04/10(木) 08:16:42....
- 10
NHK朝ドラ「えっ、何か実在した人物の人生とそれを支える妻を主人公にしないと見てくない感じ…?」1 : 2025/04/10(木) 08:51:44.16 ID:RRBChZhy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/26f91a03bf167072ce6872...
- 11
都議会自民の裏金問題、元幹事長を意見聴取へ 都議選控えて思惑も1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/10(木) 07:43:48.72 ID:MOqfb4LB9 政治倫理条例の制定に向けた東京都議会の検討委員会が9日に開かれ、裏金問題に...
- 12
【中央日報】韓国CJグループ会長「日本で韓流再点火…決定的機会来た」1 : 2025/04/10(木) 08:20:01.29 ID:ncYHO4db 韓国CJグループの李在賢(イ・ジェヒョン)会長が日本を訪問し、韓国の食品、エンターテインメント、コスメなどで新たな...
- 13
【ハイパーループ】時速1200キロ、韓国が”夢の鉄道”の開発を本格化=ネット「小さい国には必要ない」1 : 2025/04/10(木) 07:55:48.56 ID:0SmZBLNa 2025年4月9日、韓国・ニューシスは「韓国政府が『ハイパーループ』の主要技術の研究開発に本格的に乗り出す」と伝え...
- 14
トランプ氏「絶好の買い時だ」 関税停止の発表前に投稿1 : 2025/04/10 07:38:57 ??? トランプ米政権が9日発表した相互関税の一時停止を巡って、政権の情報管理体制が問題視される可能性が浮上している。トランプ大統領は一部停止を発表す...
- 15
中国人兵155人がロシア軍側で戦闘参加 中国ウクライナ友好協力条約違反では1 : 2025/04/10(木) 08:22:37.10 ID:+to/4EBu0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e786a0d7378a4702069778...
- 16
トランプ大統領「USスチールは渡さない」ことあるごとに日本叩き1 : 2025/04/10(木) 08:12:00.09 ID:AKlcv1sD0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/10(木) 08:12:10.99 ID:...
- 1 : 2020/03/22(日) 10:25:20.79 ID:cA44mAMv9
22日放送のフジテレビ系「日曜報道THE PRIME」(日曜・前7時半)で世界的に拡大する新型コロナウイルス感染症について特集した。
その中で東京五輪への開催について世界各国から延期を求める声が出ていることを伝えた。スタジオには安倍晋三首相の側近の自民党の甘利明税調会長が生出演し、甘利氏は、東京五輪について安倍首相の考えについて「中止という選択はないと思います」と述べた。
その上で安倍首相が五輪について「完全な形」での開催を目指すと述べ「規模は縮小せず、かつ観客にも当然、一緒に感動を味わっていただくということだ」と説明した発言の真意を「五輪をやるっていうことを共有することで、その前段階の新型コロナに対する対応をそれぞれ知見を共有し、封じ込め方を共有し、みんな結束してやっていかないと。一国だけが封じ込めても意味がないよと、ここはあらゆる知見を共有しみんなで封じ込めようと、その結束をしようというメッセージにもなっていると思うんです」と指摘した。
さらに、番組ではワシントンポスト紙が五輪をシャットダウンせよと題したコラムを紹介したが「ワシントンポストは、総理の発言の意味をしっかり把握してない。薄っぺらな無責任論なんです」とし「総理はあらゆることを含めて五輪をシンボルにする。世界がいろいろと不安で対応がバラバラになっている中で結束するシンボルにするという意味で強くおっしゃっている」と繰り返した。
その上で開催について「どうするかは、当然これから世界的にコロナウイルスの終息具合で総理は最終判断をされます。とにかく今は世界が結束してこれを成功させるんだという強い意志の下にみんなで封じ込めようというメッセージだと思います」とした上で「当然あらゆる選択肢はあります。中止はないでしょうけど」と述べた。
3/22(日) 9:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-03220036-sph-soci
- 2 : 2020/03/22(日) 10:25:41.00 ID:1gRYfWYK0
- あ~~ま~~り~~~~~~
- 3 : 2020/03/22(日) 10:25:50.09 ID:luOqT3QY0
- 2032年に延期ですね
- 4 : 2020/03/22(日) 10:26:11.84 ID:FCT74I9U0
- 東京パワーでコロナを吹っ飛ばそう!
- 5 : 2020/03/22(日) 10:26:19.25 ID:AlPlkcIt0
- 廃止で。
- 6 : 2020/03/22(日) 10:26:36.56 ID:S6nFgn920
- K-1「それな」
これもう反論できないだろ
- 7 : 2020/03/22(日) 10:27:05.44 ID:6ZfrQCB10
- レクサクUR収賄
- 8 : 2020/03/22(日) 10:27:19.41 ID:JhQk3Qb50
- 基地外やのぉ
- 9 : 2020/03/22(日) 10:27:39.51 ID:Iei/uOsQ0
- 延期なら少なくとも2年はおいてほしい。
- 10 : 2020/03/22(日) 10:27:55.07 ID:mqzZC/u00
- じゃあ延期で
よろしく - 11 : 2020/03/22(日) 10:28:06.91 ID:TK97w6N/0
- 100日後に4ね世界だな
- 12 : 2020/03/22(日) 10:28:10.68 ID:2tTTMNBb0
- もはやエアーオリンピック
- 13 : 2020/03/22(日) 10:28:17.72 ID:K98kRqcX0
- 甘利がそういうなら中止だな
- 14 : 2020/03/22(日) 10:28:31.48 ID:7Bh4V87K0
- 誰も来ないのにね
- 16 : 2020/03/22(日) 10:28:53.40 ID:Iei/uOsQ0
- 諦めるという選択はないのかね?
延期も1年じゃ危険 - 17 : 2020/03/22(日) 10:29:19.32 ID:dJve9hcf0
- やめていいよ
- 18 : 2020/03/22(日) 10:29:29.75 ID:HtAdWYak0
- さあ強行開戦論の結果はどうなるか
お楽しみ
もっと突っ張ってほしい - 79 : 2020/03/22(日) 10:44:21.82 ID:69FMcvTG0
- >>18
IOCがナ - 19 : 2020/03/22(日) 10:29:40.85 ID:2tTTMNBb0
- 天皇陛下が玉音放送をするまで東京五輪中止は出来ないだろうね、
- 20 : 2020/03/22(日) 10:29:44.24 ID:Y2ChJDAf0
- 中止するまで徹底的に中止要請しなくちゃ。
中止したら今度は遅い、拙いと責め、中止の影響をどうするんだ無能が、と責める。
はぁタノシー - 22 : 2020/03/22(日) 10:30:03.75 ID:Ci9dQ07m0
- オリンピックは金の祭典
- 23 : 2020/03/22(日) 10:30:05.91 ID:HtAdWYak0
- ただ甘利は自分の考えは言ってない
何かあったら全部安倍の責任にしようということだ - 24 : 2020/03/22(日) 10:30:10.67 ID:/LQAmOVK0
- 廃止という選択肢しかないからね
当然である - 25 : 2020/03/22(日) 10:30:50.59 ID:mf9AdyG20
- 一般人からすると中止一択だけど選手は可哀想だな。でも諦めてもらうしかない
- 26 : 2020/03/22(日) 10:30:53.45 ID:xfu0gL6A0
- そう言わないとしょうがない
ところで甘利暇なのなんで?w - 27 : 2020/03/22(日) 10:31:00.18 ID:UTvB88xf0
- あくまでおめーの私感だろ
- 28 : 2020/03/22(日) 10:32:14.63 ID:5Wtt7ndm0
- ーーーーーーーー電報ーーーーーーーーー
シヌマデ タタカエ
ーーーーーーーーー大本営 甘利ーーーーー
- 29 : 2020/03/22(日) 10:32:24.52 ID:J/2OOk4s0
- 「五輪をやるっていうことを共有することで、その前段階の新型コロナに対する対応を
それぞれ知見を共有し、封じ込め方を共有し、みんな結束してやっていかないと。一
国だけが封じ込めても意味がないよと、ここはあらゆる知見を共有しみんなで封じ込
めようと、その結束をしようというメッセージにもなっていると思うんです」いみわからんぞ。誰か解説してくれ
- 30 : 2020/03/22(日) 10:32:43.43 ID:jIQQHpFS0
- はい、延期ですね。
- 31 : 2020/03/22(日) 10:32:43.75 ID:2tTTMNBb0
- もし日本が開催中止を宣言したらIOCはじめ世界中のスポンサーから損害賠償請求の嵐だ
だから絶対に中止は出来ない - 32 : 2020/03/22(日) 10:32:45.81 ID:pDaQnv260
- 大日本!大日本!
- 33 : 2020/03/22(日) 10:32:48.46 ID:8+8yWhOQ0
- 現実が見えないのか
- 34 : 2020/03/22(日) 10:32:54.18 ID:mq4Mz19y0
- 不起訴になった途端、奇跡的に体調が回復した政治屋
- 35 : 2020/03/22(日) 10:33:05.71 ID:CJFMBeGo0
- ここらへん日本人的っつうか
可能性としてあり得るんだから
シュミレーションして対策ねっとけよ - 37 : 2020/03/22(日) 10:34:13.64 ID:/LQAmOVK0
- >>35
趣味レーション - 36 : 2020/03/22(日) 10:33:12.14 ID:kLFGcHJu0
- 予定通り開催すれば
中国とロシアとアフリカ勢くらいは来るだろうし - 58 : 2020/03/22(日) 10:38:38.77 ID:60cQMGhE0
- >>36
中ロは隠蔽してるアフリカは爆発の最中
そいつらが来るなら地獄の始まりだなw - 38 : 2020/03/22(日) 10:34:16.95 ID:7q0JIFtz0
- オリンピックって、国でなくて都市が主催ではなかったっけ?
東京都知事が表に出ないで首相がしゃしゃり出るのはどうかと思う。 - 39 : 2020/03/22(日) 10:34:41.24 ID:9cShySAU0
- 令和インパール作戦だな
- 40 : 2020/03/22(日) 10:34:42.67 ID:hNN3JA230
- >>1
ただの自己中www - 41 : 2020/03/22(日) 10:34:43.74 ID:2tTTMNBb0
- 延期をしたらIOCは2倍儲かる、日本は2倍の経費がかかる、それでも延期か?
- 42 : 2020/03/22(日) 10:34:48.78 ID:2vAV1ZAX0
- 延期なら御の字
ヨーロッパがこうなってしまった以上もはや中止しかない - 43 : 2020/03/22(日) 10:34:50.83 ID:xmrVD+Nd0
- ユーやっちゃいなよ
- 44 : 2020/03/22(日) 10:34:57.70 ID:LwYknFGM0
- 延期するけどいつにするとかいろいろあるからまだ言わないだけじゃん
そんなことわかってんのになんでアホのフリして聞くのかねえ? - 45 : 2020/03/22(日) 10:36:05.77 ID:9cShySAU0
- 各国、出場者がまだ決まっていないのに
どうやって開催するの - 46 : 2020/03/22(日) 10:36:15.32 ID:hwG7Au720
- 開催すれば日本メダルラッシュ間違いなしだぞ
- 47 : 2020/03/22(日) 10:36:17.68 ID:2/i6Xl3O0
- まー延期の選択肢があるなら中止するアホはいないよな
- 49 : 2020/03/22(日) 10:37:07.15 ID:QTXG1dUx0
- 側近w
- 51 : 2020/03/22(日) 10:37:36.06 ID:HexosYZR0
- やってもいいけど、選手も観客も来ないぜよ
- 52 : 2020/03/22(日) 10:37:41.69 ID:8+FrzrfM0
- 言霊の国日本では言えないんだよ
中止の言葉を言うとそれが現実に起こるという宗教観だから - 53 : 2020/03/22(日) 10:37:45.68 ID:QTXG1dUx0
- 言い張ってるだけ閣議決定スタイルが上滑り
- 54 : 2020/03/22(日) 10:38:04.68 ID:iTGXVtjk0
- バッハはそんなこと言ってないぞ!
- 55 : 2020/03/22(日) 10:38:24.65 ID:lQXGoAM30
- 開催しなかったら戦争始めそうな勢い
- 56 : 2020/03/22(日) 10:38:29.75 ID:QTXG1dUx0
- 国内向けにだけ偉そうな日本会議内弁慶
- 57 : 2020/03/22(日) 10:38:34.60 ID:Vs5sGTU/0
- ただ言っているだけで、何の権限も無いしな。
- 59 : 2020/03/22(日) 10:38:56.07 ID:zsrygL8t0
- 楽しみだな
こんなイベントはもうみられないだろう - 60 : 2020/03/22(日) 10:38:56.10 ID:qruZfDHQ0
- 日本というか東京から中止をする権限は無い
IOCがとっとと決めれば良いだけ、東京はそれに従い今後の事をしていくだけだろ
IOCのアホが、とっとと腹くくればいいんだよ - 61 : 2020/03/22(日) 10:39:17.14 ID:KXZZm+l30
- 島根と鳥取あたりでやればええやん
全世界で一番安全性だろ - 62 : 2020/03/22(日) 10:39:37.57 ID:oujo+iHs0
- ガ●ジ
- 63 : 2020/03/22(日) 10:39:47.57 ID:hUO4ialR0
- もうオリンピックに関わったら負けだなww
- 64 : 2020/03/22(日) 10:40:03.19 ID:oMHYwO+j0
- つまり延期ってことか
- 65 : 2020/03/22(日) 10:40:04.87 ID:Od4Xrc8j0
- 中止も延期もない
無観客試合で - 67 : 2020/03/22(日) 10:40:22.81 ID:kLFGcHJu0
- 格闘技以外はネット対戦できそうだが
- 68 : 2020/03/22(日) 10:40:46.83 ID:ttfd0mVR0
- (-_-;)y-~
このアホを、零戦で特攻させたい。 - 69 : 2020/03/22(日) 10:41:12.03 ID:e1HgaCO/0
- これじゃK-1に要請しても説得力ない
- 70 : 2020/03/22(日) 10:41:22.10 ID:hqaENFKG0
- 強行して黒歴史にしたらええやん
- 71 : 2020/03/22(日) 10:41:34.42 ID:HXQAeDuK0
- >>1
てことは延期か - 72 : 2020/03/22(日) 10:42:11.50 ID:OCFTLLZR0
- >>1
1月23日で即時入国停止とダイプリ乗客の上陸後個別隔離をやってれば全くちがったな
その責任を取って公明と連帯して 全員議員辞職、お前らの個人財産で賠償してくれ
国費は使うな - 73 : 2020/03/22(日) 10:42:27.12 ID:K/P4RwwM0
- 安倍は動くな、バッハにすべて責任負わせろ 中止にできないから
- 81 : 2020/03/22(日) 10:44:47.95 ID:p24v32kD0
- >>73
その通り。決定責任はIOC、バッハ会長にあります - 74 : 2020/03/22(日) 10:42:51.20 ID:460c32d9O
- 施設の維持費、貸与問題、五輪後の譲渡契約 があるから延期はできないんだよ。開催か中止しかない。
開催するって言うしかない、できなくてもだ、最後の最後までだ、貫くしかない。本音は無理だと思っている、皆、そういう目をしている。 - 80 : 2020/03/22(日) 10:44:22.02 ID:6v4Xxx0r0
- >>74
東京のコロナ感染の実態がアメリカに暴露される日も近いな - 75 : 2020/03/22(日) 10:43:18.66 ID:WpFXdvFV0
- 延期だな
- 76 : 2020/03/22(日) 10:43:20.29 ID:6v4Xxx0r0
- トンキンで開催して参加者はなしでOK
- 77 : 2020/03/22(日) 10:43:40.49 ID:xNlJiuD60
- 一気に胡散臭くなる
- 78 : 2020/03/22(日) 10:43:46.04 ID:8Pda5pbC0
- これは中止
- 83 : 2020/03/22(日) 10:44:59.36 ID:OaP5pR4y0
- さっさと政治家自殺しろ
コメント