- 1 : 2021/05/12(水) 10:17:38.037 ID:eIgaDR2O0
レースも見てて楽しいし
- 2 : 2021/05/12(水) 10:17:59.103 ID:Me7QbCnQM
バ差しってこと?
- 3 : 2021/05/12(水) 10:18:49.614 ID:oJ+TL8H70
レースとか見たことないんだがw
- 4 : 2021/05/12(水) 10:18:55.204 ID:1LbyhNCyM
追い込みだろ常考
- 9 : 2021/05/12(水) 10:25:59.926 ID:twOYZu2s0
>>4
追込は楽勝
- 5 : 2021/05/12(水) 10:20:11.247 ID:w08eokz5M
グラスちゃん可愛い
- 6 : 2021/05/12(水) 10:22:40.737 ID:hawme6ZCp
ステで圧倒してても負けるから楽しい
- 7 : 2021/05/12(水) 10:23:35.725 ID:z/yuFwgM0
ゴルシが楽しい
- 8 : 2021/05/12(水) 10:25:42.899 ID:twOYZu2s0
楽しいけどムズい
差しのコツ欲しいけどなかなか出てくれない
- 10 : 2021/05/12(水) 10:42:03.974 ID:zKC6tpDB0
一番ムズいわ
着順安定しない
- 11 : 2021/05/12(水) 10:45:19.180 ID:+PobO9VA0
むずいよ
差しって何あげれば勝てるの?
スピードとパワーだけS+にして、スタミナはB、根性賢さDのスズカに勝てる差しマイル一生作れない
- 12 : 2021/05/12(水) 10:47:38.800 ID:dybCTVmXa
差し用の終盤以降のスキルを充実させるのが重要なのか
- 13 : 2021/05/12(水) 10:51:20.393 ID:+PobO9VA0
作ったウオッカデイリーレースすらたまに負ける
- 14 : 2021/05/12(水) 10:51:58.771 ID:+PobO9VA0
デイリーレースなんてマイル~中距離逃げダスカですらほぼ負けないのに
- 15 : 2021/05/12(水) 11:46:53.585 ID:yQ4x7BVR0
短距離だと安定しなくて実用性低い
長距離だと全ステ上げる必要が出てトレーニング散るせいで弱くなる
- 16 : 2021/05/12(水) 12:04:43.571 ID:+PobO9VA0
追い込みぐらい思いきってステ特化しないときついよな
- 17 : 2021/05/12(水) 12:10:05.776 ID:udvVUjuIM
ポジション視界系のスキル複数くれる有能サポきたらまた環境変わるだろうな
- 18 : 2021/05/12(水) 12:15:16.203 ID:twOYZu2s0
>>17
あと差しのコツな
- 19 : 2021/05/12(水) 12:15:34.650 ID:+PobO9VA0
>>17
いまのところそれ系のスキル安定調達するのどうやるのがいいんだろ
- 20 : 2021/05/12(水) 12:16:23.751 ID:+PobO9VA0
差しのコツってなんか書いてあるけど要するに賢さボーナスだよね
賢さあげるとやっぱり差し強くなるのか
- 22 : 2021/05/12(水) 12:17:26.703 ID:twOYZu2s0
>>20
強い
いい位置で差しの準備してくれる
- 23 : 2021/05/12(水) 12:18:59.577 ID:+PobO9VA0
>>22
スピードSなのをBくらいまで下げて代わりに賢さ上げたらどうなるだろ
- 24 : 2021/05/12(水) 12:30:46.021 ID:D83fvPgcd
差しは熱いな
勝ちやすいかどうかは別にして観戦するのは面白い
>>23
高いステ伸ばす補正より同じ数字を低いステに充てるほうが効果はあるはず
ただそのためにどういうデッキ組むかが
- 28 : 2021/05/12(水) 12:40:19.156 ID:R/B5pJFgd
>>20
賢さだけじゃ無くて視野も広がるらしいよ
- 21 : 2021/05/12(水) 12:16:53.529 ID:twOYZu2s0
ゼンノロブロイが強いけど巧みなステップと先行のコツがいらんすぎる
- 25 : 2021/05/12(水) 12:34:45.576 ID:eIgaDR2O0
廃課金しか今のところまともな差し育てられんのかもしれんが俺は勝てなくても楽しいよ
- 26 : 2021/05/12(水) 12:35:33.224 ID:FD+2ipY2M
不確定要素があるから競馬なのに
- 27 : 2021/05/12(水) 12:37:49.826 ID:BGPZEP4Sd
先行適正上げておいて育成はずっと先行で出走する
んで育成は完全差し向き
こうしないとレース負けて下振れする
- 29 : 2021/05/12(水) 12:42:01.105 ID:twOYZu2s0
やっぱり差しのコツよな
ゼンノロブロイは巧みなステップと先行のコツなかったらマジで天下取ってた
- 30 : 2021/05/12(水) 12:42:19.446 ID:vh808jru0
ネイチャに鋼の意志付けて毎回発生することを祈るのが楽しい
スタミナさえ保ってくれれば終盤のスキルラッシュで勝ち確定
発生しなかったらそこまで
- 31 : 2021/05/12(水) 12:42:31.536 ID:w08eokz5M
差しのコツっていうスキルがあるんです?
- 32 : 2021/05/12(水) 12:43:27.201 ID:twOYZu2s0
>>31
ある
ゼンノロブロイとか持ってる
くれるときもあるしくれないときもある
- 33 : 2021/05/12(水) 12:45:42.175 ID:w08eokz5M
はえー
よく知らんけど強いのね
- 34 : 2021/05/12(水) 12:48:27.722 ID:/ZpJhCAY0
差し追い得意でも育成のデビュー戦は適性Gでも逃げ
ジュニア期~継承貰えるまでは先行逃げで育成するのが安定する
- 35 : 2021/05/12(水) 12:49:28.745 ID:twOYZu2s0
>>34
それじゃホープル勝てねぇぞ
- 36 : 2021/05/12(水) 12:50:41.633 ID:/ZpJhCAY0
>>35
最終的には逆転するけど
初動はスピードツッパにしないと育成グダるよ
- 37 : 2021/05/12(水) 12:50:50.263 ID:3CRmcq7V0
すみません下手なんで会長以外じゃ勝てません
- 38 : 2021/05/12(水) 13:07:34.059 ID:+PobO9VA0
コツ一族の逃げさん息してるんです?
- 39 : 2021/05/12(水) 13:23:57.434 ID:LXslEOFxp
差しは最低でもかしこさ500以上必要だわ
- 40 : 2021/05/12(水) 13:47:56.422 ID:D83fvPgcd
スピードもスタミナもいるのにかしこさもパワーも要求される差し馬は地獄だぜ
だから面白い(´・ω・`)
- 41 : 2021/05/12(水) 14:06:18.732 ID:twOYZu2s0
>>40
スタミナそこまでいらんのよね
根性の方が必要
- 42 : 2021/05/12(水) 14:17:31.766 ID:Uwgd2aOeM
スピードって最高速度ってことらしいけど差しウマはBの時とかもあるし他は最高速度出せてないってことはないだろうしよくわからん
- 43 : 2021/05/12(水) 14:18:10.275 ID:EEvo2cc8a
結局のところスピードこそ早さだと思うわ
- 44 : 2021/05/12(水) 14:19:20.333 ID:I00I5axpp
ダメだと思ってスキップしたら1着になってるゴールドシップ
コメント