任天堂 売上1兆7589億円、最終利益4803億円

1 : 2021/05/06(木) 18:23:11.33 ID:BotH34700

任天堂 決算 巣ごもり需要で最終利益は過去最高に

05月06日 18時01分

任天堂は、ことし3月期の1年間の決算で最終的な利益が4800億円余りと、過去最高となりました。

新型コロナウイルスの影響による巣ごもり需要もあってゲーム機とゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」の記録的なヒットが収益を押し上げました。

任天堂が6日発表したことし3月期の決算は、▼売り上げが1兆7589億円と前の年度に比べて34.4%増えました。

▼最終的な利益は4803億円と前の年度より85.7%増えて過去最高となりました。

これは新型コロナウイルスの影響による巣ごもり需要もあって、▼ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売台数が2883万台と2017年の発売以降、年間で最も多かったことや、▼ゲームソフトの「あつまれ どうぶつの森」が1年間で2085万本の販売と記録的なヒットなったことが要因です。

ただ、来年3月期の業績見通しについては昨年度の反動などで、▼売り上げは9%減少、▼最終的な利益も29.2%減ると予想しています。

オンラインで会見した古川俊太郎 社長は「巣ごもり需要の恩恵を受けたのは確かだが、今後は市場の見通しは難しい。半導体の調達の影響で例年よりも生産計画に不透明感がある」と述べました。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210506/2000045173.html

2 : 2021/05/06(木) 18:24:19.59 ID:xSNoOxRU0
ソニーがやっとこ1兆超えたというのに任天堂はとっくに1兆7500億www
9 : 2021/05/06(木) 18:27:16.90 ID:qNc5t2KE0
>>2
純利益と売上高を比較するとかガ●ジかよ
23 : 2021/05/06(木) 18:34:03.03 ID:1HrS5fyX0
>>2
何言ってんだこの豚
28 : 2021/05/06(木) 18:35:36.34 ID:XV550W7d0
>>2
ww
これは草
43 : 2021/05/06(木) 18:48:15.89 ID:TyWlSfgO0
>>2でこれは恥ずかしい
46 : 2021/05/06(木) 18:51:58.41 ID:161LCO0V0
>>2
安定のSB
馬鹿の鏡
76 : 2021/05/06(木) 19:33:53.40 ID:lJcEqMIx0
>>46
鑑な
79 : 2021/05/06(木) 19:44:23.97 ID:e49ilVwj0
>>46
突っ込み入れてる方が恥をかくと言うニュー速のお約束
78 : 2021/05/06(木) 19:37:06.60 ID:zuCtUaMb0
>>2
今年はSwitch買って貰えるといいな!頑張れ小学生!
105 : 2021/05/06(木) 20:29:57.21 ID:s33jH5fz0
>>2
記念揚げ
147 : 2021/05/06(木) 21:40:57.38 ID:lGeW8Unk0
>>2
いろいろ書こうと思ったことあったけど
こいつのバカさ加減にあきれてレスアンカーつけとく
3 : 2021/05/06(木) 18:24:22.40 ID:OZ98TERz0
子供のおもちゃで稼ぎすぎだろw
4 : 2021/05/06(木) 18:24:25.95 ID:cjDtHoaz0
いい歳してゲームか
22 : 2021/05/06(木) 18:33:35.52 ID:lPGTuChG0
>>4
いい歳して5ちゃんかよ
5 : 2021/05/06(木) 18:25:00.99 ID:P5ucPBEl0
最高益なのに任天堂pts株価下落してんのは何故
10 : 2021/05/06(木) 18:27:50.60 ID:oitwjydB0
>>5
折り込み済み
12 : 2021/05/06(木) 18:28:59.56 ID:nRPgKJBH0
>>5
目標値より22%ダウン
62 : 2021/05/06(木) 19:17:52.63 ID:9BEPTCt/0
>>5
織り込み済みなんじゃね
決算よくても下がる事多いわ
6 : 2021/05/06(木) 18:25:57.12 ID:BotH34700
売り上げ 1兆7589億円(+34.4%)

営業利益 6406億円(+81,8%)

純利益 4803億円(+85.7%)

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2021/210506_3.pdf

33 : 2021/05/06(木) 18:38:46.79 ID:IOfubJmK0
>>6
利益率40%とかクソボロい商売だな
こいつらからもっと税金とれないのか?
122 : 2021/05/06(木) 20:41:29.91 ID:QYka26Zr0
>>6
これすげぇなw
126 : 2021/05/06(木) 20:43:21.83 ID:lh5SzK7t0
>>6
営業利益ワロタ
129 : 2021/05/06(木) 20:49:06.86 ID:7GeAhN6E0
>>6
利益率がバグってる
146 : 2021/05/06(木) 21:35:36.80 ID:lmg+ShmY0
>>6
キーエンスかよw
7 : 2021/05/06(木) 18:26:08.43 ID:XfHQq56K0
コロナバブル終わる気配ないな
8 : 2021/05/06(木) 18:27:10.43 ID:BZ44iYUE0
任天堂の倒し方を知ってる人がいたよな?
11 : 2021/05/06(木) 18:28:56.61 ID:tyAX+5750
去年は掃除して過ごしたGWだけど Switch手に入れた今年はまじあつ森してた
工事開始から本番なんだな
13 : 2021/05/06(木) 18:30:24.38 ID:2/OfT5N80
wiiとDSの時より儲けてるんだよな
スゲーな
14 : 2021/05/06(木) 18:30:40.33 ID:utHplxjZ0
そしてほとんどがダイレクトに繋がってる中共と南朝鮮にながれまーす
16 : 2021/05/06(木) 18:31:12.16 ID:FfKQZXVg0
すごすぎ
17 : 2021/05/06(木) 18:31:12.55 ID:I2G7qznu0
スマホ時代に任天堂がココまで頑張るとは

5Gが行き渡った時にどうかな
コンソールと同じ操作が出来る様になる

18 : 2021/05/06(木) 18:31:17.53 ID:sTDwmBkb0
新スプラゼルダ はよ
19 : 2021/05/06(木) 18:31:33.60 ID:QF8xXYoW0
うちも買ったわswitch
20 : 2021/05/06(木) 18:32:28.66 ID:wQ/+OhJ10
ダウンロード スゴイ儲かるんだろうな

コピーするだけで5000円 みたいなもんだからな

21 : 2021/05/06(木) 18:32:42.88 ID:+iWEdGBv0
セガが無能すぎてつらい
24 : 2021/05/06(木) 18:34:57.91 ID:vHS7BzYw0
これが文化の力
25 : 2021/05/06(木) 18:35:05.95 ID:jQlBZ4cx0
任天堂なんて子供しか食いつかないだろ
26 : 2021/05/06(木) 18:35:19.39 ID:T2tTaN1s0
倒し方バレたんじゃなかったのか
27 : 2021/05/06(木) 18:35:31.53 ID:NgIm+MsS0
ハードウェアでも利益を出す任天堂さん
枯れた技術の水平思考
75 : 2021/05/06(木) 19:33:17.27 ID:kpayiFPn0
>>27
横井軍平さんの思考は健在だね。
29 : 2021/05/06(木) 18:35:48.29 ID:VcMGt8fd0
そういやPS5の話を全然聞かなくなったけど
スタートダッシュに失敗したあとはどうなったの?
30 : 2021/05/06(木) 18:37:44.44 ID:hwu8wENa0
利益率半端ない
31 : 2021/05/06(木) 18:38:25.24 ID:MWSqIgjx0
iPhone7くらいのスペックなんでしょswitch
32 : 2021/05/06(木) 18:38:41.66 ID:Dd/5qdEO0
すごいな営業利益ソニーのゲーム部門の倍ぐらいあるやん
34 : 2021/05/06(木) 18:40:07.91 ID:jzbCQmB40
巣ごもり需要か物売って金入って感謝されるって最高だな
35 : 2021/05/06(木) 18:41:09.21 ID:Aw9gQTrY0
ソニーの足元にも及ばないごみwww
36 : 2021/05/06(木) 18:41:37.21 ID:KU4s/3ZZ0
>>35
ほんとなw
なにがあってもソニーには敵わないんだよな
マジでソニーがすごすぎる
38 : 2021/05/06(木) 18:42:11.08 ID:qDCC92nc0
>>35
ソニーと比べるなんて可哀想だよ
任天堂はハード最下位なんだからw
37 : 2021/05/06(木) 18:41:42.26 ID:Vu9eXLfw0
内部留保せずに
スイッチHD作ってくれ
39 : 2021/05/06(木) 18:42:43.11 ID:v6l7E+xn0
ジョイコンなんて8千もするのに
すぐ壊れるしボロ儲けだろ
40 : 2021/05/06(木) 18:44:08.50 ID:zjpA5y9O0
利益率がえぐい
ボーナスやばそう
41 : 2021/05/06(木) 18:45:06.63 ID:AxhoSJkW0
>>40
ボーナスだってソニーの方が上だろ
47 : 2021/05/06(木) 18:52:37.45 ID:Qin9n1az0
>>41
何を競ってるんだw
77 : 2021/05/06(木) 19:34:53.85 ID:p90UVPWS0
>>41
ゴキくんさぁ…w
49 : 2021/05/06(木) 18:58:35.96 ID:khytprV90
>>40
詳しいことはわからないが凄そうだな
製造業が主力でこの数字ならよほど高付加価値の商売をしているのかな
42 : 2021/05/06(木) 18:45:37.23 ID:xbaiQ4nD0
これが韓国人に「任天堂だけで韓国文化全部圧殺できる」と言わしめる企業か
45 : 2021/05/06(木) 18:51:51.89 ID:Jox+EAf30
ビジネス自体がガチャみたいなもん
50 : 2021/05/06(木) 19:01:20.59 ID:gnQiIczt0
ふふふ
私は1円たりとも寄与してないぞ
51 : 2021/05/06(木) 19:01:54.37 ID:QLJNWpd90
はぁ・・・任天堂の株買っとけばよかったな
53 : 2021/05/06(木) 19:03:02.46 ID:iZ8ZWqc00
このまま行くと任天堂とサイゲの二強時代になりそう
スクエニとかソニーもうダメだろ
54 : 2021/05/06(木) 19:04:46.29 ID:RCk2uKQH0
>>53
おバカさんかな?
人間未満のアホ妊娠の目にはそう映るんだろうねw
いくら必死に念仏を唱えても任天堂がソニーに敵うことはないのにwww
55 : 2021/05/06(木) 19:05:05.86 ID:V318JkgO0
>>53
は?
テンセント帝国の一強だろ
56 : 2021/05/06(木) 19:05:34.11 ID:Lsuhjwnp0
SONYは完全に日本市場捨ててるから

任天堂はむしろ日本市場がメインでこれだけ利益あげてる。SONYの考え方が間違いを証明したね

59 : 2021/05/06(木) 19:09:41.97 ID:JCopetsl0
>>56
捨ててねーよハゲブタ
日本へのPS5出荷数は世界第二位だぞ、2番目に多くのPS5が出荷されている国が日本だぞ
世界一の市場である北米を第一にするのは戦略上正しいことだし
むしろこれで北米捨てて日本に出荷しろとかあたおかってレベルじゃねーぞ
57 : 2021/05/06(木) 19:08:01.82 ID:qB7PBhtb0
じゃあ保証期間内の通常使用に修理代取るのやめてくれよ
Switchのusb-c端子がいかれて充電できなくなって保証期間内に送ったらしっかり5000円取りやがって
58 : 2021/05/06(木) 19:08:24.01 ID:wsbyPRyN0
ニンテンドーってやっぱすげーわ
60 : 2021/05/06(木) 19:12:03.71 ID:/pPnesro0
アメリカはxboxのシェアがそこそこあるからアメリカを優先するのはシェアを取られないためにも必要
61 : 2021/05/06(木) 19:15:21.25 ID:DG1E+UIX0
ゲームだけで食ってる企業相手にグループ全体の利益で勝ち誇ってる多角経営企業があるらしい
63 : 2021/05/06(木) 19:18:03.18 ID:sWfsp7gm0
任天堂の倒し方を教えてください
65 : 2021/05/06(木) 19:19:02.92 ID:jbO9HRtJ0
また特別ボーナスが年7回くらい出るのか
何かツイてるよな任天堂って
66 : 2021/05/06(木) 19:19:32.86 ID:V1sk28zd0
GKブリ ブヒヒwブヒヒw
67 : 2021/05/06(木) 19:21:04.57 ID:Vuo1W3hE0
相変わらずgkbrがイキってるな
そんな暇があったらさっさとPS5なんとかしろと
68 : 2021/05/06(木) 19:22:02.31 ID:qzYIQ32p0
いずれは衰退するんだろうけど、現役でその名が海外でも知られる数少ない会社。
70 : 2021/05/06(木) 19:24:19.63 ID:L96exiC70
>>68
多少の沈みはあれど
40年近くヒット商品を出し続ける会社も中々ないわな
69 : 2021/05/06(木) 19:22:19.30 ID:DnCvM/Nw0
こんな任天堂を倒せる奴がいるってマ?
71 : 2021/05/06(木) 19:25:02.74 ID:OA96OGqJ0
ソニーと随分差を付けられちゃったな
72 : 2021/05/06(木) 19:26:16.46 ID:kgnzF7+O0
巣籠もりに貢献出来てるのは勲章物だと思うよ実際
アパホテルもだけど影でコロナを支えている所はもうちょい褒められて良い
73 : 2021/05/06(木) 19:26:39.48 ID:XV550W7d0
一度もソニーに勝てた事ないのに何故かイキってる任天堂信者
74 : 2021/05/06(木) 19:30:50.02 ID:Q6eohfru0
任天堂の倒し方知ってる?
80 : 2021/05/06(木) 19:45:37.62 ID:0Rn8DUIm0
ゲーム部門だけなら任天堂がソニーに圧勝じゃん
125 : 2021/05/06(木) 20:42:25.24 ID:EozBRZHW0
>>80
これ

なんで金融や映画やカメラを足すのか意味不明

81 : 2021/05/06(木) 19:45:53.60 ID:Ag12DDJE0
ソニーのゲーム部門はもうアメリカのもんだろ
83 : 2021/05/06(木) 19:47:58.99 ID:161LCO0V0
>>81
アメリカと言うよりテンセント
97 : 2021/05/06(木) 20:17:50.67 ID:3/+xYRcm0
>>81
アメリカのもんって意味がわからん
会社住所はアメリカだが日本のソニーが所有する会社
ソニー自体を外資云々っていうなら任天堂も外資
84 : 2021/05/06(木) 19:51:02.98 ID:0oAt7xJL0
また勝ってしまった
敗北を知りたい
85 : 2021/05/06(木) 19:51:50.79 ID:k3yTg2rZ0
また内部保留が増えてしまうな

もうちょっとソフト増やす方向で投資してくれんかね?

86 : 2021/05/06(木) 19:53:01.54 ID:Ag12DDJE0
未だにSwitchiって品薄で買えないのかな?

買える時に買っとけばいいものを

87 : 2021/05/06(木) 19:53:27.07 ID:v5hHrbky0
利益率スゲーな
88 : 2021/05/06(木) 19:53:30.23 ID:qs5txTku0
来年新機種出るの本当かね?
91 : 2021/05/06(木) 19:55:34.27 ID:Ag12DDJE0
>>88
新機種というかSwitch PROが年末あたりに発売されると言われてる
136 : 2021/05/06(木) 20:58:41.69 ID:qs5txTku0
>>91
ありがとう
楽しみだけどまた買い占めされてしばらく買えないと思うとゲンナリ
89 : 2021/05/06(木) 19:54:43.76 ID:StdCHX0g0
欲しくて買えなくて、スマホゲーのポケ森でお茶を濁してて、そろそろ飽きたのが去年の今頃だったかな
一年って早いね
92 : 2021/05/06(木) 19:56:15.55 ID:Sv1OMXm40
ゲハでやってるゴキブリVS豚の構図って
まんまネトウヨとパヨクだよな
94 : 2021/05/06(木) 20:01:07.51 ID:naDAjqA80
>>92
あいつら暇だよな
ゲームと政治によく時間かけて
98 : 2021/05/06(木) 20:18:50.68 ID:3/+xYRcm0
>>92
株主でもないただのゲームの所有者が自分のことのように争ってるのマジで障碍者だと思うわ
99 : 2021/05/06(木) 20:22:04.95 ID:iWXyiY/a0
>>92
ほんとな
糞妊娠はパヨクとネトウヨキメラの気持ち悪い存在
95 : 2021/05/06(木) 20:14:53.22 ID:NCDVz1Ha0
旅行業界を助ける為に二階が余計な事をしているが任天堂だって倒産寸前の時代があったんだぜ?
ゲーム業界は中国武漢肺炎を追い風にしたんだよ。
時代に合わない業界は淘汰されるだけ。
時代に合った業界は伸びる。
96 : 2021/05/06(木) 20:17:48.26 ID:QToG7/lc0
いいように見えるが肝心のゼルダスプラ3ポケモン新作は2022とか2023とかドンッされてるじゃん
ぶつ森如きじゃ回収したとは言えねえだろ
100 : 2021/05/06(木) 20:25:02.50 ID:60dYg1N40
この会社景気が停滞すると業績が良くなるんだよな
101 : 2021/05/06(木) 20:27:45.53 ID:lISoioPu0
スペック低いゲーム機でこれだけ儲けるのはたいしたもんや
102 : 2021/05/06(木) 20:28:23.91 ID:FAXNkVpD0
サムスンの足元にも及ばないソニーホルホルしてて草ァ
104 : 2021/05/06(木) 20:29:43.34 ID:BotH34700
>>102
日本のGDPの足元にも及ばない韓国ホルホルしてて草ぁ
108 : 2021/05/06(木) 20:30:45.14 ID:e49ilVwj0
>>104
ちなみに東京都のGDP以下だ
103 : 2021/05/06(木) 20:29:01.78 ID:Yb8AWiQA0
あつもりってそんな売れたの?
2週間であきたわ
109 : 2021/05/06(木) 20:31:24.74 ID:JNTooXKf0
グリーの決算は?w
110 : 2021/05/06(木) 20:31:37.19 ID:KwZYNqez0
これくらいの稼ぎがあれば高性能版かもう一度据え置き作っても大丈夫だろ
冒険しろよな
111 : 2021/05/06(木) 20:31:55.14 ID:fTKmvE0M0
株価大暴落www
112 : 2021/05/06(木) 20:32:23.67 ID:tiL9Tv+A0
ゲハガ●ジはゲハから出てくるなよ
113 : 2021/05/06(木) 20:34:24.50 ID:Mwkwy8dc0
そろそろ次世代機が発表されてもおかしくないけど、スイッチの次はどんなの出すんだ?
スイッチ2でもよさそうだけど、遊び方を大きく変えるような大胆な提案も期待してしまう
114 : 2021/05/06(木) 20:35:27.46 ID:P5T+N31v0
緊急事態で暇すぎてswitch欲しいけどネットやと相変わらず定価より高く売ってんのな
誰が買うかと
115 : 2021/05/06(木) 20:35:28.05 ID:HRZ6lIUy0
うまむは?
117 : 2021/05/06(木) 20:36:41.52 ID:PZWipETr0
Switch2があるとしたらバッテリー容量が問題だろうな
今ですら携帯モードでは性能落として時間稼ぎしてるんだし
やっぱバッテリー大きくするために巨大化すんのかな
119 : 2021/05/06(木) 20:39:25.49 ID:Ag12DDJE0
>>117
7インチの有機ELって噂
123 : 2021/05/06(木) 20:41:55.09 ID:kQhyhStg0
>>119
やっぱデカくなるのか
LITEでも現行Switchと同サイズみたいな事になりかねんな
130 : 2021/05/06(木) 20:51:40.89 ID:Ag12DDJE0
>>123
デカくなるのか
回るの黒い部分潰して今のままの大きさなのかは
現時点ではわかってない
120 : 2021/05/06(木) 20:39:47.10 ID:nqA2qiUV0
任天堂を倒す方法を知っているあの人は今
124 : 2021/05/06(木) 20:42:15.56 ID:9JRGBpRU0
何で任天堂は借金しないんだろ?
もっと銀行から金借りて、事業を大きくしてもいいのでは?
127 : 2021/05/06(木) 20:44:25.92 ID:gLgggbYM0
株を買っておけばといいたいところだが
俺は優柔不断で売ることはできなかっただろうなw
128 : 2021/05/06(木) 20:46:30.40 ID:QLJNWpd90
今株保有するのに700くらい要るんだよな・・・・
131 : 2021/05/06(木) 20:51:54.55 ID:VM1W9cqg0
まあわが社は6200億円で買った会社を8億円で引き取り先探してるけどな
4800億円なんてわが社の経営陣の手にかかれば直ぐに溶ける
134 : 2021/05/06(木) 20:55:26.51 ID:JWodpIK10
>>131
郵便局も大変だな
137 : 2021/05/06(木) 21:06:38.23 ID:VM1W9cqg0
>>134 それでもボーナス去年と同じだから、こっちがビビるわ
135 : 2021/05/06(木) 20:56:49.28 ID:0oAt7xJL0
>>131
日本郵政おつ
140 : 2021/05/06(木) 21:08:54.39 ID:H5raXANC0
>>131
オリンピックの違約金を余裕で払えるやんかw
145 : 2021/05/06(木) 21:34:11.61 ID:Yhaki4U+0
>>131
会社ってあっという間に溶けるよな
弊社もウン百億で買った会社をリストラと減損しまくりでもう跡形もないわ
132 : 2021/05/06(木) 20:52:00.22 ID:L7ujUx420
ゲハ出張所はここですか
133 : 2021/05/06(木) 20:53:04.68 ID:/+Zn9Qw60
GAFAに比べるとショボいな
138 : 2021/05/06(木) 21:07:28.72 ID:/88/Q6wY0
転売に買い占められて普及しない→ソフト売れない→ソフトが発売しない
の糞みたいなコンボ食らったPS5もあるし
現行でも売れてるSwitchを急いで次世代にする事はないんだろうな
139 : 2021/05/06(木) 21:08:06.97 ID:+rVnIZPd0
買うならSwitchのゲームかスマホのウマ娘の二択になってるな
141 : 2021/05/06(木) 21:11:46.67 ID:iaYjpFGE0
どんだけ電通に流れてんだろ
142 : 2021/05/06(木) 21:16:06.91 ID:Ag12DDJE0
Switch PROは高性能らしいから
新型機出さなくてもあと数年はSwitchで戦えるな

1万円くらい高くなるらしいが

143 : 2021/05/06(木) 21:26:07.55 ID:3d2S2X2w0
桃鉄モンハンとヒットも続いてるしな
148 : 2021/05/06(木) 21:44:24.66 ID:Nfq2YluD0
>>143
連休ずっとモンハンやってた
ヒマでしょうがない時にあれは 最適だった
144 : 2021/05/06(木) 21:33:59.73 ID:bUeIKowI0
東方スペルバブルの文の声を、つべで聞くのが楽しみだ
149 : 2021/05/06(木) 21:46:38.00 ID:k7Jj5F5V0
低迷してた頃もあるからな。
3Dボーイとか
155 : 2021/05/06(木) 22:14:52.95 ID:brSZg8Oj0
ソニーゲーム部門利益の税金はアメリカなんだっけ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました