
ワイ「大学中退です」敵「じゃあ高卒だね」⬅こいつ

- 1
【事故】羽田空港でJAL機が航空灯火に衝突 滑走路一時閉鎖1 : 2025/04/08 07:46:06 ??? 国土交通省などによると、羽田空港で7日午後7時15分ごろ、離陸しようとした日本航空(JAL)377便が滑走路に埋め込まれている航空灯火に衝突し...
- 2
【米国】水曜日から中国製品に104%の関税を課す1 : 2025/04/09(水) 02:58:11.65 ID:ZiGFBElF Investing.com — 米国は中国からの輸入品に104%の関税を課す予定である。ホワイトハウス高官によると...
- 3
【サッカー】「そう見えても仕方ないですけど…」耳に届く世間の声 三笘薫のドリブルが目立たなくなった理由【インタビュー】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 22:47:54.43 ID:3y/kKY0M9 今季はプレミアリーグで全試合出場を果たしている イングランド・プレミアリーグのブライ...
- 4
広末涼子さん、留置所での一夜:今後の捜査と釈放の行方は広末涼子さん、留置所での一夜:今後の捜査と釈放の行方は モッコスヌ〜ン
- 5
【画像】軽自動車が柱にぶつかるとこうなります【画像】軽自動車が柱にぶつかるとこうなります いろんなネットニュース速報
- 6
【悲報】女性アイドル、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更【悲報】女性アイドル、実年齢&本名公開 白川みお(23)→村田美月(27)に変更 V系まとめ速報
- 7
筑波大、悠仁のためにアスファルト補修を行う筑波大、悠仁のためにアスファルト補修を行う 冷笑速報
- 8
わずか0.8秒で奪われた息子の命・・・ ぶつかってきた車の男は衝突の瞬間「自動運転モードで着替え」をしていた疑惑 「こんなふざけた事故というのを許してはならないと思います」4/8わずか0.8秒で奪われた息子の命・・・ ぶつかってきた車の男は衝突の瞬間「自動運転モードで着替え」をしていた疑惑 「こんなふざけた事故というのを許してはならないと思います」4/8 国難にあってもの申...
- 9
米国、中国に104%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 負担するのはアメリカ国民なんだぞ米国、中国に104%の関税ホワイトハウス声明 #速報 | 負担するのはアメリカ国民なんだぞ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関西万博】クセになるキモさw絶対に手に入れたい!ミャクミャク500円記念硬貨の魅力と入手法【関西万博】クセになるキモさw絶対に手に入れたい!ミャクミャク500円記念硬貨の魅力と入手法 ニュー速タイムズ
- 11
東ちづる「嫌だったら行かないという選択肢はないことがあった…それが社会を生き抜く術だと」 元フジ・長野智子の発言に1 : 2025/04/09(水) 02:27:00.55 ID:jRaYfkdH9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6cae252872597d9076ab30...
- 12
“投資家”桐谷さん、東京株の大幅下落に心境「最近の買った銘柄」 新NISA組にアドバイス“投資家”桐谷さん、東京株の大幅下落に心境「最近の買った銘柄」 新NISA組にアドバイス がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 13
米国株、+4%から激烈マイ転www米国株、+4%から激烈マイ転www 冷笑速報
- 14
ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円 顔面キムチレッド速報
- 15
米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明1 : 2025/04/09(水) 02:32:47.28 ID:V05Tkhe09 米国は9日から中国に104%の関税賦課-FOXビジネスが当局者引用 米国は9日から、中国からの輸入品に計104%...
- 16
大阪から東京まで1週間歩けば着くという事実1 : 2025/04/09(水) 02:13:58.84 ID:ZCQV8C2e0 一回やってみたい 2 : 2025/04/09(水) 02:15:36.14 ID:o/89bcDD0 社会科の...
- 1 : 2021/05/06(木) 01:06:38.94 ID:XgEbsaIS0
おかしいやろ
- 2 : 2021/05/06(木) 01:06:52.92 ID:XgEbsaIS0
- 高卒と一緒にすんな
- 47 : 2021/05/06(木) 01:16:26.60 ID:2wBO2Q20d
- >>2
お前ホッカルか? - 3 : 2021/05/06(木) 01:07:09.20 ID:0waXy1xz0
- 2回中退の俺も何か称号が欲しいわ
- 15 : 2021/05/06(木) 01:08:51.46 ID:6HbguN4t0
- >>3
中退長 - 4 : 2021/05/06(木) 01:07:19.12 ID:XgEbsaIS0
- こっちは入試受けて合格したんやぞ
- 5 : 2021/05/06(木) 01:07:26.45 ID:jBxCNvSKM
- 中退なんて学歴はない
- 6 : 2021/05/06(木) 01:07:28.69 ID:va2KC8Fv0
- 高卒とも限らないんだが?
- 7 : 2021/05/06(木) 01:07:30.42 ID:XgEbsaIS0
- 高卒馬鹿と一緒にすんな
- 11 : 2021/05/06(木) 01:08:12.78 ID:mMOQs75YM
- >>7
高卒やで - 8 : 2021/05/06(木) 01:07:33.22 ID:MH/iIkjda
- 高卒「大学中退です」
俺「?」
- 9 : 2021/05/06(木) 01:07:56.82 ID:LG4eUsj8a
- をれは東大中退で~(1/100)
- 10 : 2021/05/06(木) 01:08:01.01 ID:TQxBDNdK0
- 高卒じゃん
なんか違うのか? - 12 : 2021/05/06(木) 01:08:22.30 ID:CQfLUFSW0
- センター利用で明治に入ったワイ、なぜか推薦組に馬鹿にされてキレそうになったわ
舐めとんかあいつら
- 28 : 2021/05/06(木) 01:10:47.64 ID:ykmvRD3w0
- >>12
明治じゃないけど、センター1科目で入ってきた人は馬鹿にしてたな - 13 : 2021/05/06(木) 01:08:30.46 ID:f0rr28Bw0
- 単位取ってくださいよお
- 14 : 2021/05/06(木) 01:08:47.91 ID:Mb1zbTqK0
- ん?
中退したら高卒になるもんじゃないの? - 16 : 2021/05/06(木) 01:08:58.00 ID:/BGtLik40
- でも東大中退だったら手のひら変えるんでしょ?
- 17 : 2021/05/06(木) 01:08:58.82 ID:XgEbsaIS0
- 単位だって70くらいとったし
少なくとも短大卒と同等だろ - 23 : 2021/05/06(木) 01:09:43.71 ID:S6YslnLx0
- >>17
高卒w - 30 : 2021/05/06(木) 01:11:23.85 ID:p4xmrlNpH
- >>17
なぜやめた - 38 : 2021/05/06(木) 01:13:40.39 ID:XgEbsaIS0
- >>30
必修落として留年決まった上に人間関係でトラブったから - 45 : 2021/05/06(木) 01:16:03.09 ID:jBxCNvSKM
- >>38
他の大学に編入すれば良かったのに - 36 : 2021/05/06(木) 01:12:35.60 ID:Ovq/bJin0
- >>17
継続性のない高卒とか1番企業が嫌うやつやん - 18 : 2021/05/06(木) 01:09:12.32 ID:fW6NNoEra
- でも企業のエントリーシートに卒・中退
の選択欄あるんだよなあ
高校中退はあんまいないけど大学は中退それなりにいるからほとんどの場合記載欄がある - 19 : 2021/05/06(木) 01:09:16.32 ID:CB7z5o5P0
- 高卒ですね。
- 20 : 2021/05/06(木) 01:09:26.68 ID:Vni/SOuu0
- 大学すら卒業できないから
- 21 : 2021/05/06(木) 01:09:28.99 ID:wOdZhM/t0
- 藤井くんも中卒なんだから
- 22 : 2021/05/06(木) 01:09:38.90 ID:esUm1WU40
- 卒業できない雑魚で草
- 24 : 2021/05/06(木) 01:09:46.60 ID:3f5n34APH
- 通信高校中退→通信大学中退の高卒です(´・ω・`)
- 31 : 2021/05/06(木) 01:11:46.17 ID:+xHsnGdo0
- >>24
それ実質中卒だろ - 25 : 2021/05/06(木) 01:09:56.92 ID:ETqsJdzM0
- 事実やん
敵でも何でもかんでもなく事実やん - 26 : 2021/05/06(木) 01:10:38.36 ID:esUm1WU40
- 先ずなんの利益があって高卒になったのか説明するのが先やろww
- 27 : 2021/05/06(木) 01:10:44.61 ID:p4xmrlNpH
- 高卒だな
- 29 : 2021/05/06(木) 01:10:48.03 ID:/i5D7txt0
- 修士課程中退だわ
- 32 : 2021/05/06(木) 01:11:52.10 ID:gdCpHDqX0
- むしろ中退なんて社会的にダメだし、就職するにしても遅れてるし、高卒よりも下だろ
- 33 : 2021/05/06(木) 01:11:53.69 ID:DltJHIhLM
- アメリカ人だったら自分が大学に入って中退したことよりも
高卒扱いしてもらったほうが喜ぶだろうな - 34 : 2021/05/06(木) 01:12:08.49 ID:Oo2R3I1La
- 大卒(1浪4留)
- 35 : 2021/05/06(木) 01:12:12.65 ID:SCRAaj+F0
- だって学士持ってないやん 学歴証明でなんの証書出すの?
- 37 : 2021/05/06(木) 01:13:21.98 ID:Y9GN9mV80
- 中退を名乗って許されるのは大学院の単位取得満期退学だけ
博士号は在学中にはなかなか取れないからな - 39 : 2021/05/06(木) 01:14:01.66 ID:1bzPgAqEa
- 岩手みたいになると悲惨
- 40 : 2021/05/06(木) 01:14:34.58 ID:Tn64qkb80
- 大した大学でもないんだろ
まだ高卒の方がマシ - 41 : 2021/05/06(木) 01:15:04.20 ID:9DYbXm/Y0
- どっちも等しくゴミだぞ
- 42 : 2021/05/06(木) 01:15:34.50 ID:gdCpHDqX0
- 大学は卒業して意味あるんだよ?
中退選択してる時点で頭悪い - 43 : 2021/05/06(木) 01:15:42.89 ID:Z27Yb8bkM
- 元々高卒と大卒の差ってそんなにない
重なってる部分が大きすぎるから - 44 : 2021/05/06(木) 01:15:45.04 ID:bzhkl9dj0
- 俺は高校も中退したで
- 46 : 2021/05/06(木) 01:16:03.95 ID:SrtKM8NG0
- 中退ってことは自分で決めた道を挫折したってこと
高校卒業から中退までは実質ニート - 48 : 2021/05/06(木) 01:16:57.74 ID:VrmaNxiD0
- 結局中卒で草
- 50 : 2021/05/06(木) 01:17:22.80 ID:9wI4elpT0
- しかも2浪してます
- 51 : 2021/05/06(木) 01:17:29.11 ID:3tA+bR+/0
- 大学中退でも半分の単位を修得してたら短大卒扱いって知られてないよな
- 52 : 2021/05/06(木) 01:17:34.19 ID:L8jPciYW0
- あの東京Kittyも一応入試は通ったという事実が明らかになったとき
当時のニュー速を結構どよめかせたものだ
入試を通ると通らないの差は大きいぞ - 53 : 2021/05/06(木) 01:18:06.99 ID:QUclEoCi0
- 徳冨蘆花の謀叛論の演説を聞いた後に何人かは一高を中退したとウィキペディアか何かで読んだ
その後どうなったのだろうか - 54 : 2021/05/06(木) 01:18:21.96 ID:gTp+JlwLM
- 僕「博士後期単位修得退学です」
敵「修士卒っと」 - 55 : 2021/05/06(木) 01:19:52.67 ID:bB9RH61I0
- いやなんのために皆必死こいて卒業してるのかって話
- 56 : 2021/05/06(木) 01:20:54.01 ID:SrtKM8NG0
- 退学、中退、除籍、死亡の序列なに?あとなにかあるか
- 57 : 2021/05/06(木) 01:21:01.85 ID:wUOjjjBM0
- 大学中退者は最低の親不孝者だということを自覚しろ
予備校代や大学入学金、学費を払ったカーチャントーチャンの厚意を全部裏切ったんだからな - 58 : 2021/05/06(木) 01:21:09.09 ID:4cejM9rZ0
- ワイ「大学中退です」敵「じゃあ高卒だね」
敵「藤井くんは?」ワイ「中卒」
コメント