
東京とか横浜ならチャリで平気そうに思うが事実は逆で丘が多くてアップダウンが激しいぞ

- 1
【クルマ】地方で中年男性が自転車を使ってたら白い目でみられます。俺は気にしないが…1 : 2025/04/13(日) 11:54:19.51 ID:fhPd8q6M0 自転車乗ってるの小中高生とおばあちゃんしかいない… https://kenmo.jp 2 : 2025/04/1...
- 2
X民「大阪万博批判する人をイラストにしましたwww」1万いいね1 : 2025/04/13(日) 12:14:41.76 ID:Yv+GApr+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 50 : 2025/04...
- 3
トランプ政権の「製造業復活」を揶揄する、AI生成動画が拡散1 : 2025/04/13(日) 10:46:50.32 ID:dr1jm8rL0 アメリカと中国の貿易戦争が激化する中、トランプ大統領と幹部らを揶揄する、AI生成動画が拡散している。 アメリカの...
- 4
アホのヨーロッパ人、アメリカ憎しで中国の下僕になり下がるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/13(日) 10:59:59.12 ID:NZ4GPaKk0 敵の敵は味方? EU、中国製EVに最低価格設定へ 米関税に揺れる世界 2025/4/13 欧州連合(EU)の行...
- 5
万博反対派 ←これって何だったの?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 11:10:21.97 ID:M/DypshV0 スマホ手に笑顔、徹夜組も 小雨の中、長蛇の列―開幕初日の大阪・関西万博 ...
- 6
【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見1 : 2025/04/13(日) 11:01:55.44 ID:DxZnwVND9 ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見 – 日本経済新聞 https://www.nikkei.c...
- 7
前澤友作氏 “バラマキ”政府に提案「お金じゃなくて株にして一気に国民の金融リテラシー上げにいくのはどうですかね?」1 : 2025/04/13(日) 10:46:09.33 ID:X/B1iv/n9 衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が11日、X(旧ツイッター...
- 8
千葉県でここだけは住むなって所ある?1 : 2025/04/13(日) 10:31:27.07 ID:1nSPefj40 千葉県の二度と住みたくない街ランキングTOP10!県民が選んだ駅はどこ? 1位▼千葉駅 2位▼西船橋駅 3位▼柏...
- 9
M1優勝賞金1000万円←これ安くね?1 : 2025/04/13(日) 10:05:34.51 ID:DxGqHyVF0 1億くらいポンと出せないもんかね 2 : 2025/04/13(日) 10:10:30.81 ID:sttcUr...
- 10
石田純一 令和の芸能人の教訓「非常識な行動を1回するだけで全てを失う可能性が」1 : 2025/04/13(日) 10:23:13.15 ID:X/B1iv/n9 タレントの石田純一が11日、ABEMA「しくじり先生 俺みたいになるな!!」に出演した。 これまでに女性スキャ...
- 11
通だと蕎麦を日本酒に漬けて食べるってマジ?1 : 2025/04/13(日) 10:14:25.25 ID:6HXHXTUv0 「考え方を押し付けてくるのがイヤ」 答えは…あのちゃんです! 正解は、歌手でタレントのあのちゃんです! MCの上...
- 12
【衝撃】「洗濯機爆発して家壊れた…助けてwww」新築マイホーム壁に大きな穴 原因は防水シーツの脱水か シーツに「使用OK」記載も…NITE注意喚起1 : 2025/04/13 09:13:15 ??? ある女性の「洗濯機爆発して家壊れたんだが」というSNSの投稿が話題だ。防水シーツを脱水中に洗濯機が“爆発”して新築の家の壁に穴が開いたものとみ...
- 13
パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」パッパ「おい、本当に愛・地球博行かなくていいのか?」 ワイ「いい、疲れるだけだし」 冷笑速報
- 14
【動画】狂犬病の根絶に尽力するエジプトのワクチン接種がこれ1 : 2025/04/13(日) 09:39:49.34 ID:JaQdJXfD0 https://kisioabe.com 動画は>>2 2 : 2025/04/13(日) 09:4...
- 15
「生理休暇」改め「健康管理休暇」に、もっと女性は気軽に休めるような社会づくりを促進へ1 : 2025/04/13(日) 10:02:34.17 ID:71bpEJh90 「生理休暇」改め「健康管理休暇」に…県職員63%が取得希望も実際は8%で (読売新聞オンライン) – Yahoo...
- 16
元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ元TBS女性アナ「酒のツマミ」で毒舌全開「知らねー」「それが『ちげぇ』って言ってんだよ」 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/03/04(水) 21:45:14.14 ID:WiSME4mb0
エビ中、幕張メッセ&横浜赤レンガのライブ映像を公開へ
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/85616/2- 2 : 2020/03/04(水) 21:46:37.49 ID:gAjabZ+00
- 馬車道
- 3 : 2020/03/04(水) 21:48:32.46 ID:bdZSIC5s0
- 日本のモンマルトルと呼ばれる神楽坂
GIANT製のコスパATBで軽快にヒルクライムこんな便利な乗り物は他にはないw
- 4 : 2020/03/04(水) 21:48:42.30 ID:ix9VrqSI0
- 浅草から銀座辺りまでは坂無いから自転車便利だぞ
- 5 : 2020/03/04(水) 21:50:32.91 ID:uqZV84iJO
- 横浜近辺はマジでダメ
高低さありすぎ
上大岡死ぬる - 45 : 2020/03/05(木) 01:10:43.32 ID:5vmgdSbt0
- >>5
岡村ブギウギ - 52 : 2020/03/05(木) 02:28:06.41 ID:zdsE3QIE0
- >>5
髪多岡 - 6 : 2020/03/04(水) 21:52:43.09 ID:kgQ9ok2l0
- 横浜川崎は山を削って丘と呼び街を作ったので坂だらけ
ほんとめちゃくちゃ坂だらけだよ
平地なのは名前の通り平塚くらい - 38 : 2020/03/04(水) 23:19:05.79 ID:73/OyBDU0
- >>6
おっと、湘南の中国と呼ばれた茅ヶ崎が黙ってないぞ - 7 : 2020/03/04(水) 21:56:10.04 ID:T4x22mKr0
- 川沿いに行けば急坂は回避できるな。
4号6号昭和通り海岸通りを通れば南北方向はラク。 - 8 : 2020/03/04(水) 22:01:17.54 ID:Z02AH/IF0
- 車道は知らんが
歩道は激しい段差とか多くてしんどい - 9 : 2020/03/04(水) 22:02:36.88 ID:nFO3nWyR0
- あさひ~たださす~とみおかのおか~こんぺきのなみ~ひたいにせまる~びょうぶがうらの~
あずをへだてて~とうよういちの~しょうこうよこはま~ - 40 : 2020/03/04(水) 23:21:41.54 ID:7X2HOydI0
- >>9
よかったまだ歌える!!
母校じゃないけどありがとう - 10 : 2020/03/04(水) 22:03:22.80 ID:y8f5kr8w0
- 東京はダサい
- 11 : 2020/03/04(水) 22:03:26.45 ID:QrfNq++S0
- 東京から横浜に越してきて自転車のチェーンの伸びが早い。同時にブレーキパッドも減りが早い。
- 12 : 2020/03/04(水) 22:04:46.34 ID:e2OQ4h/Z0
- 場所によるとしか
青梅街道沿いとか平坦だし - 17 : 2020/03/04(水) 22:11:47.42 ID:uqZV84iJO
- >>12
荻窪の坂の所だけ辛い - 13 : 2020/03/04(水) 22:05:51.30 ID:DqRCowJ4O
- 長崎や広島尾道ほどじゃあない
- 14 : 2020/03/04(水) 22:06:48.44 ID:pVixo1bY0
- 〉6 家も小高い場所にあるし、転職希望の場所も小高い丘陵のてっぺん。
通勤がまいにち城攻めみたいな感じだ。
採用してもらえないだろうけど、家と職場の往来にはいったん平地に降りない
といけない。位置エネルギーがほんともったいない。 - 15 : 2020/03/04(水) 22:08:41.80 ID:B1EAG/t80
- 都内チャリで走る奴はアホ
- 16 : 2020/03/04(水) 22:11:13.02 ID:bdZSIC5s0
- 都内は自転車最強
- 18 : 2020/03/04(水) 22:13:32.11 ID:XmNdrGrI0
- 東京は局地的に坂が多いが、神奈川はほぼ全域で4ねる
- 19 : 2020/03/04(水) 22:24:26.49 ID:YYPKnDzZ0
- 横浜住んでた時は足だけ筋肉付いたなあ
- 20 : 2020/03/04(水) 22:25:20.09 ID:F/03Z4aK0
- 横浜の埋立地じゃない所は路面に〇の坂が多くてビックリするし大地震で家滑り落ちて来ないのかなって思う
- 21 : 2020/03/04(水) 22:26:26.12 ID:ua3EOPIH0
- でも隣町に行くのに峠越えたりしないだろ?
- 22 : 2020/03/04(水) 22:28:40.27 ID:uqZV84iJO
- >>21
朝比奈峠というのがありましてね - 50 : 2020/03/05(木) 02:25:18.56 ID:GOwtX8BoO
- >>21
地下鉄が地上走行するほどの高低差あるよ - 23 : 2020/03/04(水) 22:32:21.16 ID:TxSK+5Qg0
- で、獲得標高どれくらいなの?
- 24 : 2020/03/04(水) 22:37:59.60 ID:4yqW6KP10
- 246のアップダウンは異常
- 25 : 2020/03/04(水) 22:41:36.04 ID:pVixo1bY0
- 横浜に来て、みた感じママチャリの7割くらい電動チャリだったのが驚きでした。
あれそんなに良いのかな。 - 27 : 2020/03/04(水) 22:44:10.97 ID:Fyzc/9QM0
- >>25
坂に関してはロードより速い
俺が必死こいてダンシングしてるのに涼しい顔で登っていく - 31 : 2020/03/04(水) 22:55:09.77 ID:0Lq0E6GC0
- >>25
乳酸ゼロサイコーだよ。 - 26 : 2020/03/04(水) 22:43:41.07 ID:CU2V2X4y0
- 川でいうと元荒川や古利根川、中川、綾瀬川流域は本当に真っ平ら。橋を渡るときに登り下りがあるくらい。
- 28 : 2020/03/04(水) 22:48:38.88 ID:kKfG26bj0
- 東京にアップダウンなんかねえよ。
- 51 : 2020/03/05(木) 02:26:40.77 ID:GOwtX8BoO
- >>28
引きこもりは黙って検索しろや - 29 : 2020/03/04(水) 22:51:28.95 ID:9nfWTHTd0
- 横浜でママチャリだと4km走るのがしんどかったのに、埼玉ではどこまでも行ける気がした
- 30 : 2020/03/04(水) 22:52:36.70 ID:ycg2mKpd0
- 鶴見川沿いを行ったり来たりしてればほぼ平ら
- 32 : 2020/03/04(水) 22:55:23.46 ID:lyqKmzOM0
- 埼玉の草加住みだけど、全然坂道無いわ。
- 54 : 2020/03/05(木) 02:35:25.80 ID:kHAQ8Mer0
- >>32
草加越谷あたりはホントに平坦で自転車乗りにはありがたいね
足腰弱ったジジババにもやさしい街 - 33 : 2020/03/04(水) 22:56:56.23 ID:p67T867t0
- スレタイで秋田余裕でしたw
- 34 : 2020/03/04(水) 23:00:27.70 ID:OHIShQKM0
- 大阪から奈良行くのは坂だるい
京都は川沿い進めば余裕 - 35 : 2020/03/04(水) 23:09:44.64 ID:+/sd/gCz0
- 軟弱すぎやろ
今まで全国色々出張して長崎広島神戸がクソ坂多かったわ - 36 : 2020/03/04(水) 23:14:02.98 ID:Fyzc/9QM0
- 俺もフランスに行ったときはチョモランマ超えるのが大変やったわ
- 37 : 2020/03/04(水) 23:18:21.91 ID:73/OyBDU0
- 横浜とか急坂だらけでチャリ死ぬわ
- 39 : 2020/03/04(水) 23:21:07.85 ID:MC2WSWhm0
- 瀬谷区に住んでたけど横浜駅周辺と標高差80メートルくらいあったはず
- 53 : 2020/03/05(木) 02:31:54.92 ID:zdsE3QIE0
- >>39
横浜のチベットだから - 41 : 2020/03/04(水) 23:30:28.24 ID:Ed1DXzkw0
- ブラタモリでよくやるやつな
- 42 : 2020/03/05(木) 00:04:03.48 ID:vRHjNe2Q0
- ウチは埋め立て地だからまっ平らだし道路は碁盤
坂道ありの曲がった道とか、どこの田舎だよw - 43 : 2020/03/05(木) 00:11:20.78 ID:o+LnPJIV0
- 東京と横浜は丘陵地帯だぞ
- 44 : 2020/03/05(木) 00:31:18.85 ID:MdMOJTkC0
- 電気自転車あれば鎌倉の坂すらカスみたいなもの
- 46 : 2020/03/05(木) 02:07:47.56 ID:rZ7T/YGL0
- 谷が付いてる地名のところはそら上がって下がってしてんだろう
- 47 : 2020/03/05(木) 02:09:53.12 ID:3ImfciG10
- 横浜は坂と崖と家しかないからな。
- 48 : 2020/03/05(木) 02:11:36.71 ID:H8JtFSB00
- 東日本大震災の時に横浜から柏まで歩いて帰った同僚がいる
- 49 : 2020/03/05(木) 02:15:52.61 ID:9oEH1QhO0
- 横浜を通過する時は坂を回避するルートが海沿いしか無いからね
- 55 : 2020/03/05(木) 02:39:38.42 ID:CVX2O18J0
- 急な坂や長い坂で重たいペダルを楽しめる東京は自転車天国だな
コメント