
大学生エアプ「大学の最寄りに住むとたまり場になるからやめとけ」

- 1
「ご当地グルメがおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「大阪府」、1位は「北海道」1 : 2025/04/01(火) 18:48:30.55 ID:FEPfHc/n0 All About ニュース編集部は3月13~14日、全国の10~60代の男女250人を対象に「都道府県のイメー...
- 2
良いヘッドホンやスピーカー買うと世界が変わるぞ… 1 : 2025/04/01(火) 19:48:54.75 ID:vgin07K70 バンドの活きが良いベース音、 女優の艶やかな吐息 ASMR… https://av.watch.impress....
- 3
【べんごし】橋下徹さん、中居くんとフジテレビどっちも擁護する。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 19:27:30.47 ID:PH1sF24I0 これ i.imgur.com/hTfJ5nq.jpeg 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 4
地震で倒壊したバンコクのビル建設計画、タイ政府「資材に問題があった可能性」…調査チーム発足 中国国有企業子会社との合弁1 : 2025/04/01(火) 19:18:46.58 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e547db10d7d78f2f3ed670...
- 5
【将棋】日本将棋連盟、羽生善治会長が辞任表明「自分ができることはやりきったと感じている」1 : 2025/04/01(火) 19:15:00.59 ID:kWlWcfRS9 日本将棋連盟の羽生善治会長(54)は1日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた記者会定例会で辞任を表明した。次の理事...
- 6
「鍋料理がおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「北海道」、1位は「北海道」1 : 2025/04/01(火) 18:52:26.08 ID:FEPfHc/n0 All About ニュース編集部は3月13~14日、全国の10~60代の男女250人を対象に「都道府県のイメー...
- 7
トランプ「3期目就任の方法はある」「多くの人が私にそうして欲しいと思っている」 憲法で禁止されている米大統領3期目就任に意欲を示す1 : 2025/04/01(火) 19:13:26.89 ID:8l9s+2xE0 まあこいつは大統領じゃなくなった瞬間に逮捕されるから終身大統領を目指すのは当然だわな(´・ω・`) 裁判所の命令...
- 8
中居正広、ヤンキー時代の武勇伝がやばすぎる…1 : 2025/04/01(火) 18:53:13.02 ID:VXoRdL0X0 昔、中居正広は今のような爽やかなアイドルではなかった。彼がまだ高校生だった頃、その周囲では「中居の伝説」として語...
- 9
ファン「結局中居くん自身も全容把握できず対応しきれなかった。そこを理解すれば復帰への道が拓ける」1 : 2025/04/01(火) 17:33:45.10 ID:B6qB0O980 http://greta.5ch.net/poverty/ ソースガールズちゃんねる 中居くん自身も全容把握把握...
- 10
中国の不動産大手・万科、昨年495億元(約1兆2000億円)の赤字、副総裁が辞任1 : 2025/04/01(火) 17:50:44.86 ID:kPv2+tKA 2025年3月31日、仏国際放送局RFI(ラジオ・フランス・アンテルナショナル)の中国語版サイトは、中国の不動産開...
- 11
外国人の生活保護は辞めません 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします 石破自民党1 : 2025/04/01(火) 17:38:20.80 ID:q6MFU7iN0 日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏が14日の参院予算委員会で、 外国人に対する生活保護支給など外国人の受け入れを巡り政府...
- 12
橋下弁護士、国民の気持ちを代弁「性暴力という言葉は中居くんへの人権侵害」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 18:41:54.78 ID:Nx6TV5A+0 さすが 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 18:43:41...
- 13
【福島】生カキが原因?客5人が嘔吐や下痢 いわき市の飲食店でノロウイルスが原因の食中毒1 : 2025/04/01(火) 18:10:38.14 ID:cLQ7G35t9 4/1(火) 17:06配信 福島中央テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles...
- 14
【口座照会】マイナンバー、ワンストップで複数口座を確認可能に1 : 2025/04/01 18:10:34 ??? 相続や災害時に、マイナンバーで口座情報を一度に確認できる制度が1日から始まりました。 「相続時に、個人の方が開設をした口座を把握することができ...
- 15
【政府】カンボジアに71億円供与、インフラ整備に1 : 2025/04/01 18:09:15 ??? 3月25日(現地時間同日)、カンボジア王国の首都プノンペンにおいて、植野篤志駐カンボジア王国日本国特命全権大使と、プラック・ソコン・カンボジア...
- 16
「カルガモ走行」で料金所のETCレーン不正通行した疑い 男(45)を逮捕 約250回繰り返し46万円の支払い免れたか1 : 2025/04/01 11:42:01 ??? 首都高速道路のETCが設置されている料金所で前を走る車との距離を詰める、いわゆる「カルガモ走行」をおよそ250回繰り返し、不正に通行していた4...
- 1 : 2021/04/28(水) 15:39:03.49 ID:dEuF4wtW0
- 来ないぞ誰も
- 2 : 2021/04/28(水) 15:39:19.51 ID:Pjzm828XM
- 🤭
- 3 : 2021/04/28(水) 15:39:25.69 ID:dEuF4wtW0
- 鍋パーティーとかはDQNがやるものや
実在しないに等しい - 4 : 2021/04/28(水) 15:39:43.67 ID:RoKZUgrQ0
- あっ
- 6 : 2021/04/28(水) 15:39:47.49 ID:qm9WfN5fa
- あ……
- 7 : 2021/04/28(水) 15:39:48.90 ID:3GLkI1pl6
- そもそも友達いねえしな
- 8 : 2021/04/28(水) 15:39:49.23 ID:Pe+TNxL7d
- 家に…誰も…
- 10 : 2021/04/28(水) 15:40:06.98 ID:iXcRAU6E0
- そういう心配が無用な奴ほど母親が心配するよな
- 25 : 2021/04/28(水) 15:41:12.26 ID:dEuF4wtW0
- >>10
ワイの母親もしつこかったわ
気にしなくていいと押し切った結果功を奏した模様 - 34 : 2021/04/28(水) 15:42:16.07 ID:Wgcvp0zJ0
- >>25
これ何でやろな?
母親やったら息子の交友関係とかある程度分かりそうなもんやが - 36 : 2021/04/28(水) 15:42:26.25 ID:xztUNyJqa
- >>10
やめーや - 76 : 2021/04/28(水) 15:46:03.37 ID:Yh41DUzza
- >>10
これってやっぱどこもそうなんかね
わいも心配されたわ - 77 : 2021/04/28(水) 15:46:15.42 ID:TBhHNsMTM
- >>10
そいつが経験ない=親目線での経験も無い訳やから無駄に過保護になんねんな - 88 : 2021/04/28(水) 15:46:58.33 ID:sgdzSnca0
- >>10
隠者の母親って過保護やからなぁ - 107 : 2021/04/28(水) 15:48:47.53 ID:vYI1PDZM0
- >>10
なんでやろなぁ - 128 : 2021/04/28(水) 15:50:14.83 ID:epvzoArh0
- >>10
これマジでなんでなん?
溜まり場になる陽キャほど放任主義っていうか
週2しか実家に帰らないとか言っててびっくりした - 141 : 2021/04/28(水) 15:51:19.16 ID:I7vNqxFJa
- >>128
下宿してるのに週2も家に帰るんか
ワイなんて3ヶ月に1回くらいやったで - 152 : 2021/04/28(水) 15:52:01.02 ID:CcRAKsGg0
- >>128
週二で実家に帰る? - 153 : 2021/04/28(水) 15:52:14.49 ID:yPFI39yTa
- >>128
週2って多くないか? - 146 : 2021/04/28(水) 15:51:41.34 ID:imMGcrX+a
- >>10
つまりワイが陰キャなのは親のせいだったのか
納得した - 151 : 2021/04/28(水) 15:52:00.28 ID:6nrbxp4Ja
- >>146
そういうとこやぞ - 149 : 2021/04/28(水) 15:51:58.23 ID:1jEHd4EJM
- >>10
マジでやめてくれ - 11 : 2021/04/28(水) 15:40:08.56 ID:o6s/uGlcd
- まあわかる
- 12 : 2021/04/28(水) 15:40:16.38 ID:yntojApT0
- あぁ…
- 13 : 2021/04/28(水) 15:40:22.75 ID:gQBrWV0pM
- 友達が出来るのは当たり前という風潮やめろ
- 14 : 2021/04/28(水) 15:40:26.93 ID:dEuF4wtW0
- いうほどお前らも来てないやろ
威勢はるのいい加減にせえよ - 17 : 2021/04/28(水) 15:40:38.25 ID:Ub9MgSzx0
- せやね…
- 18 : 2021/04/28(水) 15:40:39.67 ID:unSQFhIQr
- あっ…
- 20 : 2021/04/28(水) 15:40:45.34 ID:OU2zbcUvp
- ただある程度大学の近くじゃないとサボりがちになる
- 92 : 2021/04/28(水) 15:47:26.71 ID:GaiG+motd
- >>20
近すぎても何故かサボるも追加してほしい - 22 : 2021/04/28(水) 15:40:53.22 ID:JrFGGb3id
- 人とは言ってない
- 23 : 2021/04/28(水) 15:41:01.66 ID:cQIh52LiM
- イッチボッチで草
ワイ家は溜まり場になったで
駅から徒歩15分以内で大学までバスで15分、桜の名所の堤防すぐそばやったわ - 27 : 2021/04/28(水) 15:41:37.80 ID:2+DLfyv30
- >>23
クソ立地で草
ゴミみたいなFラン大? - 24 : 2021/04/28(水) 15:41:06.99 ID:Y90cyw2Va
- コロナやしな
- 26 : 2021/04/28(水) 15:41:27.98 ID:5gj52sy90
- どこ大?
- 28 : 2021/04/28(水) 15:41:38.44 ID:+M6W2jLe0
- 結局良く行く飯屋の近くに住んでる友達の家が溜まり場になったな
- 29 : 2021/04/28(水) 15:41:38.83 ID:LMYAQW+i0
- ごめん、友達は?
- 41 : 2021/04/28(水) 15:42:49.83 ID:dEuF4wtW0
- >>29
地元に6人いる
年に3回くらい会う - 30 : 2021/04/28(水) 15:41:49.95 ID:2N8xZ44rr
- 坂の上と下じゃ天地の差があるぞ
- 31 : 2021/04/28(水) 15:41:58.46 ID:7ZzldxI8a
- んなわけないやろ「ワイくん近くに住んでんの?w」から乗り込まれてワイが追い出されてホームレス生活余儀なくされたわ
- 32 : 2021/04/28(水) 15:42:05.79 ID:CGOv/gp+0
- オンラインだから借りないが正解
- 33 : 2021/04/28(水) 15:42:11.85 ID:Auu28TuFM
- おれ、この>>1、好きだわ
- 35 : 2021/04/28(水) 15:42:16.46 ID:99IgA7T+0
- 仲良い奴が来るなら別にいいけどな
- 37 : 2021/04/28(水) 15:42:28.32 ID:Oqc8o7yY0
- コロナ禍だから仕方ない
みんな自粛してるんだよ - 38 : 2021/04/28(水) 15:42:40.53 ID:ERIXvlDA0
- ワイんちは溜まり場になったわ酒持ってきてくれるしワイワイ面白かったからよかったとおもてるで
- 39 : 2021/04/28(水) 15:42:40.59 ID:zM12Vjcu0
- まぁ言うて今はどこもオンラインやし多少はね?
- 40 : 2021/04/28(水) 15:42:47.10 ID:fjyYFhbe0
- さっし
- 42 : 2021/04/28(水) 15:42:55.62 ID:qm9WfN5fa
- 明日朝早いから泊まらせてくれや
この荷物講義の後使うから置かせてくれやこれよくあったわ
- 51 : 2021/04/28(水) 15:43:57.18 ID:5gj52sy90
- >>42
ただの物置としか思われてなくて草 - 57 : 2021/04/28(水) 15:44:45.12 ID:qm9WfN5fa
- >>51
うるせえ😡 - 43 : 2021/04/28(水) 15:42:58.92 ID:gAkLZ5fY0
- 繁華街住みの方がたまり場になる定期
ソースは渋谷に住んでたときのワイ - 54 : 2021/04/28(水) 15:44:18.44 ID:hRjMc43Pd
- >>43
あんなとこ良くすんだな - 78 : 2021/04/28(水) 15:46:17.28 ID:gAkLZ5fY0
- >>54
大学進学で一人暮らし始めたばっかだったからな
大学へのアクセスと交通の便で選んでしまったわ
まあスーパーがなさすぎる以外普通に便利だったけど - 44 : 2021/04/28(水) 15:43:05.64 ID:e+1HI+qja
- なんなら研究室がたまり場になるしな
寝泊まりしてるやつおったわ - 98 : 2021/04/28(水) 15:48:12.41 ID:Q630bvA10
- >>44
ほとんど自分の家みたいに改造してたやつおったな
でかいマット持ち込んで机の上に敷いて毎日寝泊りしてたわ - 45 : 2021/04/28(水) 15:43:13.04 ID:W+5TwF/d0
- ワイも大学から電車で15分くらいのとこに住みたかったわ
片道2時間やったからシンドすぎて中退して詰んだ - 60 : 2021/04/28(水) 15:44:47.86 ID:dEuF4wtW0
- >>45
言い訳すんな中退する奴なんか全員無気力陰キャしかいないから
ワイは有気力陰キャだからカンニング、グループワークへの寄生プレイ、盗み聞き、
TAへの質問攻めで課題を終わらせる、なんでもやったわ - 46 : 2021/04/28(水) 15:43:29.82 ID:kRQwFy+Hd
- 今はコロナで無理やろ
- 47 : 2021/04/28(水) 15:43:37.29 ID:gQBrWV0pM
- J( 'ー`)し「飲み会でお酒飲み過ぎちゃダメよ?」
彡(゚)(゚)「飲み会なんか行ったことないわ」 - 53 : 2021/04/28(水) 15:44:12.65 ID:5gj52sy90
- >>47
けせ - 48 : 2021/04/28(水) 15:43:38.71 ID:PyWYWitbd
- コレはガチ
溜まり場にしてた - 49 : 2021/04/28(水) 15:43:46.84 ID:JHLkSLwK0
- 家に人来ると楽しいけど帰っていった後にちょっと後悔する
- 50 : 2021/04/28(水) 15:43:53.91 ID:288iqgo40
- サークルと寮に溜まるやろ
- 52 : 2021/04/28(水) 15:44:03.58 ID:NyjnhOT10
- 最寄りでもボロい木造住んでると誰も来ないぞ ちょっと遠くても広い家に集まるから
- 55 : 2021/04/28(水) 15:44:20.74 ID:ZegT2XFea
- そもそも大学の近くになんか住めるんか
クソ家賃高いやろ - 65 : 2021/04/28(水) 15:45:02.70 ID:P8OUv6AKd
- >>55
八王子はクソ安いぞ - 111 : 2021/04/28(水) 15:49:00.05 ID:Q630bvA10
- >>55
大学生用に結構安い物件があるやん - 56 : 2021/04/28(水) 15:44:40.22 ID:bK46iPyK0
- ワイはドアドアで実家から片道1時間半やったで
- 58 : 2021/04/28(水) 15:44:46.55 ID:xtYEJCh/0
- よく泊まりに来る剣道部トッモ防具の置き場になってるわ
たまにむっちゃ臭い - 59 : 2021/04/28(水) 15:44:46.94 ID:WtSZGx1+0
- わかる
- 61 : 2021/04/28(水) 15:44:50.31 ID:2+FCNDIZa
- みんなで集まって大麻とかやったよな
- 93 : 2021/04/28(水) 15:47:31.05 ID:F6fw5TLIa
- >>61
飛行機飛ばしてからレスしろよ - 62 : 2021/04/28(水) 15:44:55.05 ID:LZjCAtT7r
- サークルの部室が使用禁止になった時に臨時部室にされたわ
- 63 : 2021/04/28(水) 15:44:59.01 ID:ZflD4HWIM
- 家が広いほど溜まり場になりやすいから近さは関係ないぞ
- 64 : 2021/04/28(水) 15:45:02.43 ID:fISQKTq00
- 高校のときとか大学とかで自分の部屋たまり場になることを甘んじて受け入れてる奴ってシンプルにすごいと思うわ
ワイたまりに行く専門だったけど、めっちゃ汚されるやん - 125 : 2021/04/28(水) 15:50:05.01 ID:Q630bvA10
- >>64
虐められてたり虐められるのが怖いから従順になってるだけやろ
ただのスクールカーストやねん - 66 : 2021/04/28(水) 15:45:04.05 ID:WtSZGx1+0
- 4年間誰一人遊びに来んかった
- 71 : 2021/04/28(水) 15:45:39.22 ID:FJjAV2Nb0
- >>66
やめろ - 67 : 2021/04/28(水) 15:45:21.13 ID:2/ZeAOVz0
- コロナだから誰もいないってこと?
- 68 : 2021/04/28(水) 15:45:29.06 ID:nA6uisUla
- トッモの下宿麻雀部屋になってたわ
- 69 : 2021/04/28(水) 15:45:31.60 ID:6y7LLDq+M
- 後輩の部屋がたまり場になってて今思うとかわいそうやった
- 72 : 2021/04/28(水) 15:45:40.62 ID:MkVoyFKs0
- ぼっちは可哀想
陰キャラでも性格悪いやつでも友達いるやつなんて山ほどいるのになんで全く友達出来ない奴が発生するんやろ? - 80 : 2021/04/28(水) 15:46:22.92 ID:gQBrWV0pM
- >>72
優しいからな? - 105 : 2021/04/28(水) 15:48:42.98 ID:MkVoyFKs0
- >>80
優しいというか臆病やろ - 87 : 2021/04/28(水) 15:46:56.75 ID:dEuF4wtW0
- >>72
多分いうほど欲しいと思ってないからやで
ワイには地元というバックボーンがあるし、人間関係のステップが深くなりそうになると
切りたくなるわ - 112 : 2021/04/28(水) 15:49:00.77 ID:MkVoyFKs0
- >>87
いや地元に友達いたとしてもいま友達が必要ない理由にはならんやろ… - 117 : 2021/04/28(水) 15:49:35.91 ID:sgdzSnca0
- >>72
必要性が根本的にないんちゃう?
ひとりが気楽ってのはあるから - 73 : 2021/04/28(水) 15:45:45.07 ID:s8lAbj7K0
- コロナ守ってて偉いやん
- 74 : 2021/04/28(水) 15:45:49.45 ID:dEuF4wtW0
- 陽キャごっこ始まってて草
- 75 : 2021/04/28(水) 15:46:02.22 ID:WlMZQNO1a
- 高校の知り合いが1人もおらん中で家に誘ってくれるトッモがおるのはむっちゃ心に来るで
- 79 : 2021/04/28(水) 15:46:22.29 ID:tRNq5DZnM
- 大学まわりの賃貸ほぼロフト付きの風潮
- 81 : 2021/04/28(水) 15:46:23.13 ID:Z/wshC2xp
- 実家通いやと家帰るん面倒くさいんや
たまり場にしてすまんな - 82 : 2021/04/28(水) 15:46:29.85 ID:CcRAKsGg0
- 学内のなんかしらのコミュニティに参加してれば泊まり来る
コミュニティに参加してないかみんなお前のことが嫌いかどっちかだよ - 83 : 2021/04/28(水) 15:46:31.09 ID:MLSOQlzBH
- よほどぼっちじゃなければ溜まり場になるぞ
交友人数少ない陰キャのワイですら近場の家にはよく遊びに行ってたわ - 84 : 2021/04/28(水) 15:46:38.53 ID:HSwW+3El0
- それもあるけど周りに大学生多いから夜は絶対と言っていいほどうるさいぞ
- 85 : 2021/04/28(水) 15:46:44.89 ID:kssVmkhy0
- 友達の家よく泊まってたけどそいつがあんま家におらんからそいつの妹と遊んでたわ
- 86 : 2021/04/28(水) 15:46:54.92 ID:AzZeUBSh0
- 部屋中に雑巾干してるから人呼べんわ
- 94 : 2021/04/28(水) 15:47:35.60 ID:l14kx/PnM
- >>86
なんにそんな雑巾使うんや? - 124 : 2021/04/28(水) 15:50:02.94 ID:IKx4dpmb0
- >>86
なんの仕事? - 89 : 2021/04/28(水) 15:47:01.18 ID:yVcr8q740
- 深夜にファミレスに集まって勉強してたけどあれ迷惑だっただろうな
恥ずかしいわ - 90 : 2021/04/28(水) 15:47:08.01 ID:gQBrWV0pM
- 集まってヤったりとかすんの?
ワイからしたらエ口マンガの世界だが - 101 : 2021/04/28(水) 15:48:30.78 ID:gAkLZ5fY0
- >>90
朝とか夜にみんな帰るけど一人だけ女が残ったらだいたいヤる感じにはなる - 106 : 2021/04/28(水) 15:48:45.55 ID:dEuF4wtW0
- >>90
大学在学中までにセックス経験する奴なんかごく少数やで
普通は卒業後や多分 - 91 : 2021/04/28(水) 15:47:08.97 ID:lB6WH+3vM
- ワイも同じ学科の女子がご飯作りに来てくれる代わりに溜まり場にされたわ
- 95 : 2021/04/28(水) 15:47:52.69 ID:M9YFxYPb0
- 両親「こんな大学の近くに住んだら溜まり場になっちゃうんじゃないの~?wちゃんと勉強しなさいよ~w」
これ今思うと陽キャの発想だよな
- 96 : 2021/04/28(水) 15:48:03.69 ID:tRNq5DZnM
- 1番訪問回数多いのマッマ説
- 97 : 2021/04/28(水) 15:48:04.59 ID:PabBnArjM
- 大学から離れてても駅近だからたまり場になるんだよなぁ
- 99 : 2021/04/28(水) 15:48:18.04 ID:fx4NvKdS0
- ワイは高校生のとき友達少なかったけど
なにかのタイミングでたまたまきた友達にカーチャンがマックでハンバーガーを買ってきてくれた結果
友達が入り浸りになったわ - 103 : 2021/04/28(水) 15:48:34.13 ID:sgdzSnca0
- >>99
草 - 100 : 2021/04/28(水) 15:48:21.20 ID:Wjorkt8q0
- 悲しみに溢れたスレ
- 104 : 2021/04/28(水) 15:48:35.51 ID:gQBrWV0pM
- 一年の夏休みとかは旅行に行かないのかとかバイトしないのかとか母親に心配されたわ
それ以降は何も言われなくなったが - 121 : 2021/04/28(水) 15:49:52.31 ID:P8OUv6AKd
- >>104
18年自分の息子見てきたらなんとなくわかるやろうに
親バカなのか - 109 : 2021/04/28(水) 15:48:50.80 ID:HiGZoDBCr
- 溜まり場になる方が絶対楽しい
- 131 : 2021/04/28(水) 15:50:32.43 ID:6nrbxp4Ja
- >>109
誰もこないよりかは遥かにええんやが、流石に夜にいきなり来られるのはちょっとなぁ - 110 : 2021/04/28(水) 15:48:52.61 ID:OdyZ8K/Rd
- 大学近くに一人暮らしして友達おって1年の最初の頃はよく入り浸ってたけど、友達の家の独特な匂いが服にこびりつくのに耐えられなくなって使わなくなった
臭くはないんやけど匂いがつく - 116 : 2021/04/28(水) 15:49:33.31 ID:hnoNyMLI0
- >>110
友達なら友達なら空気清浄機くらい買ったれや!? - 139 : 2021/04/28(水) 15:51:10.34 ID:OdyZ8K/Rd
- >>116
それはそれで気まずくなるやろ
匂いにちょっと不快感覚えた時にワイがいつも使ってるルームミストをシュッシュしたらムッとした感じになっちゃったし - 113 : 2021/04/28(水) 15:49:01.97 ID:Fs6BAkRm0
- 陽キャはダチよんで乱パするぞ
- 115 : 2021/04/28(水) 15:49:19.24 ID:HARH9Ai+0
- 学生時代の話が過去形になってるレスがあるのが怖い
ガチで30代のジジイとかおるんかな? - 122 : 2021/04/28(水) 15:49:56.07 ID:qm9WfN5fa
- >>115
ガキ!? - 129 : 2021/04/28(水) 15:50:17.97 ID:dEuF4wtW0
- >>115
なんJの高齢化が激しいからな
今どきの大学生は友達の部屋にめったに行ったりはしないで - 118 : 2021/04/28(水) 15:49:43.60 ID:FJjAV2Nb0
- 一回くらい女連れ込みたかった
せっかくの一人暮らしなのにさ
もう4年だから出会いもないし - 119 : 2021/04/28(水) 15:49:44.53 ID:UjNbVKK/M
- 近くに住む→ギリギリを攻めすぎて単位落とす
遠くに住む→そもそも行く気になれないこれが現実
- 120 : 2021/04/28(水) 15:49:49.23 ID:jvrQFUO+0
- むしろ大学に近くないと通えなくなって単位落として留年になる
時間は金であり命 - 126 : 2021/04/28(水) 15:50:05.32 ID:vYI1PDZM0
- スーパーに近いのはガチで便利
駅とかコンビニとかどうでもええ - 127 : 2021/04/28(水) 15:50:09.33 ID:WEbgZxZD0
- 広さ的に呼べても3人が限界や
- 130 : 2021/04/28(水) 15:50:22.91 ID:2NhplZSH0
- 夢の中で毎回小中の頃の友達が出てそうやな君ら
- 148 : 2021/04/28(水) 15:51:47.21 ID:P8OUv6AKd
- >>130
自己紹介か? - 132 : 2021/04/28(水) 15:50:33.56 ID:PBBV7lxpa
- ワイの部屋一番狭いのに近いだけで溜まり場になってたわ
- 133 : 2021/04/28(水) 15:50:34.58 ID:S2xYPO0Da
- 隣のJDがたまにベランダに下着干してたことくらいしか良い思い出ないわ
- 134 : 2021/04/28(水) 15:50:38.11 ID:Josm25sEa
- 大学との近さよりも駅からの近さの方がヤバいわ
ワイの家は最寄駅から徒歩3分やったから、夏休み中は9割誰かしら泊まりに来てた - 140 : 2021/04/28(水) 15:51:14.16 ID:6nrbxp4Ja
- >>134
大学より駅に近い方が大切よな、その分家賃も高い傾向にあるが - 135 : 2021/04/28(水) 15:50:39.69 ID:m518YbYj0
- ワイは溜まり場になったな
テスト明けは集まって打ち上げ絶対やってた - 136 : 2021/04/28(水) 15:51:02.39 ID:TBhHNsMTM
- 逆に実家にいた頃から友達呼んでるor呼ばれてるやつは親もそれを知ってるわけやから干渉せんでも子供がやってけることわかってんねん
- 137 : 2021/04/28(水) 15:51:07.79 ID:2rQrN3rT0
- 授業の合間に溜まり場になるのは事実や
- 138 : 2021/04/28(水) 15:51:09.99 ID:KP+Ik99Wd
- 近くの部屋に溜まり場が多くて夜うるさくて眠れないからどっちにしろやめとけ
- 142 : 2021/04/28(水) 15:51:27.24 ID:UjNbVKK/M
- 隣人ガチャやけど外に出やすい雰囲気の物件がええよな
前は地元民のやべーおっさん数匹おる路地を通らんと表に出られんかったからほとんど出なかったわ - 143 : 2021/04/28(水) 15:51:27.43 ID:uwBwHY020
- トッモが実家のすぐ近くに一人暮らししてて中学の時のやつらの溜まり場になってるって聞いた時は草生えた
- 144 : 2021/04/28(水) 15:51:35.43 ID:1cum38630
- 休日に誰とも会いたくない
- 145 : 2021/04/28(水) 15:51:40.21 ID:C29HTFTj0
- 今年になっても9割オンラインやしラインで電話するくらいの友達しかおらん
顔も知らんし対面で話すこともないわ
陽キャやとそれでも友達作ってるんやろうけど - 154 : 2021/04/28(水) 15:52:14.71 ID:yVcr8q740
- >>145
今の大学生ほんとに気の毒すぎるわ - 147 : 2021/04/28(水) 15:51:43.29 ID:LZjCAtT7r
- 女連れこんだ時に限って先輩が酒持って来襲
しかも不動産屋から騒音クレーム - 150 : 2021/04/28(水) 15:51:59.77 ID:XKipAGVO0
- たまり場になるかは人によるけど周りの部屋がたまり場になっててうるさいからやめといた方がいいのは確か
コメント