
【調査】主婦に聞く理想の世帯年収1位は「1000万円以上」 2位が「500万円」

- 1
万博フードコートの有料座席「1人50分550円」に賛否、「必死すぎる」「助かる」 予約不要の無料席は立ち食い形式1 : 2025/04/08(火) 13:53:31.35 ID:MskJGwpb9 万博のフードコート着席は「有料」らしい――。大阪・関西万博の開幕(4月13日)への機運が高まる中、会場に設置され...
- 2
広末の次は岡田准一が消えそうな画像、見つかる1 : 2025/04/08(火) 13:34:15.70 ID:Ld6Unvbf0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/08(火) 13:34:3...
- 3
サムスン AIの日本語対応、難しかった1 : 2025/04/08(火) 12:18:36.53 ID:Lyn6Y/y8 サムスン電子が、Galaxy S25シリーズで搭載している「Galaxy AI」「Bixby」の日本語対応における...
- 4
【中国】米関税政策「最後まで付き合う」 トランプ氏に全面対決示唆1 : 2025/04/08(火) 13:21:58.64 ID:cOSzh7ys9 【北京時事】中国商務省は8日、トランプ米大統領が中国製品に対する相互関税の50%上乗せを警告したことを受け、「中...
- 5
昨90日関税停止デマ、SNSの偽ニュースを真顔で報道したメディアのせいだった。フェイクニュースにご注意下さい1 : 2025/04/08(火) 13:24:30.35 ID:mnb8PQK+0 米株式市場を揺さぶった「偽ニュース」、Xに流れた噂が報道で増幅 https://www.cnn.co.jp/bu...
- 6
能登復興への祈り、キャンドルジュンさんが幼稚園を訪問1 : 2025/04/08(火) 12:59:36.02 ID:wavX9j9Q0 【能登復興への祈り】「願い」「夢」をキャンドルで紡ぐ…キャンドルジュンさんが幼稚園を訪問(静岡・河津町) 静岡・...
- 7
広末涼子容疑者、酒は飲んでいなかった模様1 : 2025/04/08(火) 13:17:13.07 ID:Pxa2AMDL0 一方で、気になる情報もある。事故発生当時、現場に駆けつけた警察関係者は、明らかに奇妙な広末の様子を目にしていた...
- 8
【おはよう】道路わきに立ちすくむクマ 〈北海道中富良野町〉1 : 2025/04/08(火) 12:53:02.14 ID:TI/l/XWa9 4月7日午後11時ごろ、北海道中富良野町で車を運転していた男性がクマを目撃しました。 警察によりますと、クマは体...
- 9
「飲み屋」倒産が過去最多 コロナ支援策終了と同時に物価高と人手不足1 : 2025/04/08 11:52:44 ??? 東京商工リサーチによりますと、2024年度の飲み屋(酒場、居酒屋、バーなど)の倒産件数は、前年度から17.4%増えて276件となりました。 2...
- 10
7月の参議院選挙 石破自民党 親中国派と立憲民主党 どこに投票する?1 : 2025/04/08(火) 11:41:32.06 ID:+zFRwbYW0 一方、若い人ほど支持が高いのが国民民主党です。 60代以上では数%にとどまる一方、 50代以下では10%台となり...
- 11
トランプ米大統領「日本はアメリカに数百台の車を売っている」1 : 2025/04/08(火) 12:37:26.91 ID:uwZd23ENM トランプ大統領 「けさ、日本の総理大臣と話をした。とても良い会話だった。彼らは交渉にやってくる。 私はこう言った...
- 12
中居正広 25年前に黙殺された”中絶スキャンダル”が再燃 SNSに音声流出…紐解かれる「Aさんへの性暴力との”共通点”」1 : 2025/04/08(火) 12:28:11.76 ID:g1WDUm2Z9 (略) 心無い中居氏の女性の扱いが明るみになるなか、「かつての中絶騒動も真実味が増してくる」というのは、週刊誌...
- 13
広末涼子さん 取り調べ中に大声をあげてしまう1 : 2025/04/08(火) 12:30:50.74 ID:UbTRYXuSM 警察は、広末容疑者の認否を明らかにしていませんが、捜査関係者によりますと、取り調べ中も大きな声をあげたりするなど...
- 14
広末涼子さん「息子にセクロスとドラッグは直接教えた」「意外と違和感なく息子は私を受け入れてくれた」1 : 2025/04/08(火) 11:12:29.73 ID:dsQnBSxQ0 本物の広末涼子は3月28日、フジテレビ系「ザ・共通テン!」に出演。人気シェフ鳥羽周作氏とのダブル不倫騒動以来約2...
- 15
「広末涼子」 これのあだ名を考えてくれ…今後が心配なんだ…1 : 2025/04/08(火) 11:44:56.04 ID:ChaidEXT0 広末涼子 容疑者を傷害の現行犯で逮捕 身元が確認され“自称”外れる 芸能活動は当面自粛へ 事故を受け救急搬送...
- 16
広末涼子、原点回帰の”ヒロスエショート”で約11年ぶりにドコモCM出演へ1 : 2025/04/08(火) 12:19:22.86 https://news.mynavi.jp/article/20120216-a036/ 広末涼子、原点回帰の”ヒロスエショート”で約1...
- 1 : 2020/03/21(土) 19:21:07.01 ID:G3DU90yH9
LENDEXは3月13日、「主婦のお金事情」に関する調査結果を発表した。調査は2月にネット上で実施し、主婦1125人から回答を得た。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000053175.html6割の主婦が「現在の世帯年収に満足していない」(60.8%)と回答。理想の世帯年収の1位は「1000万円以上」(30.5%)で、以降に「500万円」(18.3%)、「800万円」(15.8%)、「700万円」(14.4%)、「600万円」(14.3%)と続いた。
「旦那の酒とタバコがなくなればかなり楽」という声も
回答者に理由を聞くと、
「老後の生活費を考えるともっと収入を増やしたい」(40代)
「子どもの教育費がかかるため、毎月ギリギリの生活をしている」(40代)といった声が寄せられた。
続いて、家計の管理について聞いたところ、7割近くが「妻が握っている」(66.7%)と回答。家計のやりくりで費用が掛かるもののトップ3位は「食費」(68.4%)、「水道光熱費」(58.5%)、「家賃」(31.2%)だった。ほかにも「ローン」(30.5%)、「教育費」(23.5%)、「外食代」(22%)、「交際費」(19.1%)などが挙げられている。回答者の中には
「夫の飲み代を含めたお小遣いが高すぎる」(30代)
「旦那の酒とタバコがなくなればかなり楽」(30代)などという意見を持つ人も。中には「食費節約のため安いスーパーや、見切り品ばかりでたまに悲しくなる」(40代)という声もあった。
次に「夫に隠れて小遣い稼ぎをした経験があるか」を聞くと、2割以上の方が「ある」(21.7%)と回答。方法については「メルカリで旦那が使わなくなったものを売る」(30代)、「空いた時間に手作りのものをネットで売っている」(40代)という声が挙がった。
2020.3.13
https://news.careerconnection.jp/?p=89466■関連ソース
「主婦の理想の世帯年収1000万円」ってどう? 「そこまで贅沢できない」「2位が500万なのが意外」
https://news.careerconnection.jp/?p=89755- 2 : 2020/03/21(土) 19:21:45.82 ID:KDCQm1PU0
- 理想を聞いてどーすんの❔
- 3 : 2020/03/21(土) 19:22:17.27 ID:xLnzRNgF0
- なんだこのアンケート
理想なんだから高いの選ぶに決まってるじゃん
- 69 : 2020/03/21(土) 19:43:49.62 ID:9hfZacsa0
- >>3
それなのに2位が500万なのが恐ろしい結果なんだろ - 4 : 2020/03/21(土) 19:22:46.11 ID:d2zItTE60
- 共働きで世帯収入1000万以下とかねーわ
- 5 : 2020/03/21(土) 19:23:01.05 ID:VmNY3xaf0
- 「老後の生活費を考えるともっと収入を増やしたい」(40代)
「子どもの教育費がかかるため、毎月ギリギリの生活をしている」(40代) - 6 : 2020/03/21(土) 19:23:45.53 ID:tJ+86old0
- 世帯年収、な。
- 7 : 2020/03/21(土) 19:24:19.25 ID:/bvCUhJp0
- 主婦というか、女は、
旦那におんぶにだっこで、世帯年収がこれだけあれば、
などとのたまうが、
それを稼ぐのがどれだけたいへんか考えたり、
自分自身がそれを稼ごうとしたりは、しない。 - 8 : 2020/03/21(土) 19:24:27.37 ID:b4KFTopm0
- 理想なら3億くらい欲しいわ
- 9 : 2020/03/21(土) 19:24:33.95 ID:6+rJ3FVr0
- アホかwww
- 10 : 2020/03/21(土) 19:24:37.90 ID:IC1Z7QgM0
- 子供の教育費って賄えない部分はやめればいいじゃん
- 11 : 2020/03/21(土) 19:24:49.25 ID:F6yj+XpT0
- 「理想」でいいなら
まあ100億円かな
- 12 : 2020/03/21(土) 19:24:51.12 ID:5hPnxSgq0
- 世帯年収なら1,000万円なんて普通に行くだろう。
- 13 : 2020/03/21(土) 19:25:19.15 ID:AN3Pp0WR0
- 絶対結婚してやらん
- 14 : 2020/03/21(土) 19:25:23.06 ID:g9sDt1tx0
- 世帯年収1200万くらいあるけど、子供二人に住宅ローンで全然豊かさなんて感じないぞ?
毎日バタバタ生活に追われてる。
ミニバン乗ってイオンの安物のスーツ着て昼飯はコンビニか牛丼。まあ、これが幸せなんだろうが。
- 70 : 2020/03/21(土) 19:43:58.66 ID:NGriqFZE0
- >>14
多分貯金と保険に払いすぎ - 71 : 2020/03/21(土) 19:44:01.04 ID:HNHol93n0
- >>14
マジでこれな
うちも共働きで同じだけど豊かさ感じないわ
2000万行けば違う世界が見えるんだろうけど
ということで理想の世帯年収は2000万
1000万くらいだと都内で常識的な知識ある夫婦なら普通に行くだろ - 15 : 2020/03/21(土) 19:25:24.69 ID:5xfAOAWy0
- そりゃ理想を聞かれたらそうなるわ
- 16 : 2020/03/21(土) 19:25:27.52 ID:U2qSvQn30
- 共働きで600+400
行けるやん - 17 : 2020/03/21(土) 19:25:30.07 ID:ouzpm6Oo0
- 1000万は1番損する世帯じゃないの?
- 57 : 2020/03/21(土) 19:39:52.33 ID:5Za/SNrM0
- >>17
手当てが全部無くなるんだっけ - 18 : 2020/03/21(土) 19:25:51.78 ID:KYxMPEk/0
- そんなんいちおくまんえんだよ
- 19 : 2020/03/21(土) 19:26:06.61 ID:JewEB+bb0
- そら多い方が良いに決まったんだろw
- 20 : 2020/03/21(土) 19:26:18.28 ID:+2jsxsWl0
- 世帯収入1200だけど、極々普通の生活レベルだと思うわ。
- 35 : 2020/03/21(土) 19:31:10.40 ID:syB9ih/U0
- >>20 22 31
武漢ウィルスでしね - 21 : 2020/03/21(土) 19:26:24.48 ID:4o9V0DWX0
- 女って賢いようでバカだよね
男からみたら - 22 : 2020/03/21(土) 19:26:53.21 ID:heNkLiR90
- 世帯年収1200万くらいだけど
- 23 : 2020/03/21(土) 19:26:57.16 ID:9ofqd6yW0
- 夫婦でまともな会社に正社員で働いてれば30代で世帯収入1000万超えるはず
- 41 : 2020/03/21(土) 19:33:15.63 ID:z9y5Etn60
- >>23
まともな会社が日本でどれだけあるんだか - 51 : 2020/03/21(土) 19:37:10.88 ID:yvb/phFf0
- >>23
じたんで減ったから無いだろ - 24 : 2020/03/21(土) 19:26:59.73 ID:dlWKOcfn0
- バブル崩壊後あたりだったっけか。
ダブルインカムノーキッズって、共稼ぎで子供を作らないって概念があって、流行ったけど。
全然、幸せそうじゃないから、すぐ、廃れたな。 - 25 : 2020/03/21(土) 19:27:06.10 ID:d/hwGYcn0
- ならお前も働け主婦(無職)
- 26 : 2020/03/21(土) 19:27:12.37 ID:ONNrPnls0
- 1000万くらいじゃ、全然楽にならんけどな。世帯2000でも、教育費少し掛かったら贅沢は無理。
- 27 : 2020/03/21(土) 19:27:35.55 ID:ucbO0lWF0
- もうすぐみんな200万以下になるよ、見てて
- 28 : 2020/03/21(土) 19:27:48.41 ID:ZiZ8MhKH0
- 年収より可処分所得とかいくら貯金が残ってるかに気を使ったほうがいいぞ
都心で共働きで一千万より地方の年収300万くらいのほうが自由に使えるお金が
多かったりするからな - 29 : 2020/03/21(土) 19:28:34.34 ID:dFuGSOTV0
- 1000くらいだと税金が上がるから800くらいがいいぞ
- 33 : 2020/03/21(土) 19:30:49.92 ID:ONNrPnls0
- >>29
1100くらいだったかな?高額医療費の自己負担額が月25万超えるので、簡単に4ねる。その手前だと月16万。 - 30 : 2020/03/21(土) 19:29:38.88 ID:7NoYG/i30
- 金はあるに越したことはない
以上。
- 31 : 2020/03/21(土) 19:29:52.79 ID:YbwkCZP+0
- 東京の現役世代で世帯年収1000万は中の下だろ。
- 32 : 2020/03/21(土) 19:30:50.01 ID:X57SXhUw0
- 一位と二位
えらい乖離あるよな - 34 : 2020/03/21(土) 19:31:08.24 ID:zUGE1QYd0
- 給与所得なんてくだらないものは0でいいから
- 36 : 2020/03/21(土) 19:31:56.00 ID:2LbTbAWF0
- 現実から目を逸らすような調査は感心せんな
現実と向き合え - 37 : 2020/03/21(土) 19:32:10.19 ID:RxhlbCPV0
- 専業主婦でだろ?
- 38 : 2020/03/21(土) 19:32:23.15 ID:z9y5Etn60
- 理想で500万なわけねーだろw
- 39 : 2020/03/21(土) 19:32:46.79 ID:O12vHxaD0
- 庶民
- 40 : 2020/03/21(土) 19:33:01.41 ID:Di/CF6O30
- 金額を気にせず生きていくのには
5000万でも1億でも足りないわけで
- 42 : 2020/03/21(土) 19:33:30.99 ID:BHuiIjp20
- 年収700万円だけど、借り上げ賃貸の家賃が7,000円だから割と余裕生活
年収高くても固定費がデカイとあんまり余裕生活出来ないだろ - 43 : 2020/03/21(土) 19:33:34.27 ID:OfDhb0/K0
- 自分がママ友と贅沢なランチを楽しむため
- 44 : 2020/03/21(土) 19:33:39.15 ID:/bvCUhJp0
- 1000万くらい余裕というレスも見かける、が、
実際にそうなっているかどうかは、賃金の統計を見たらわかる。 - 46 : 2020/03/21(土) 19:35:22.84 ID:ONNrPnls0
- >>44
1000万は、超える奴はなにも考えなくても超えるし、超えられない奴は努力しても手が届かないレベルってことだよ。 - 56 : 2020/03/21(土) 19:39:21.66 ID:/bvCUhJp0
- >>46
が、その比率は半々ではないことは言うまでもない。
どれくらいの人間がその域に達しているのかは、
やはり、統計で明確になる。
で、超えてないやつが大半なら、超えてないことのほうが普通という
ことになる。 - 45 : 2020/03/21(土) 19:34:02.57 ID:PwzETkJQ0
- 理想が1000万以上で最低限500万は欲しいってことだな
- 47 : 2020/03/21(土) 19:35:35.30 ID:Y+/Lfx/e0
- 3000万の俺はランク外か
- 48 : 2020/03/21(土) 19:35:40.92 ID:yvb/phFf0
- 世帯年収で500はねーよ
- 49 : 2020/03/21(土) 19:36:00.38 ID:B+frW2To0
- 母子家庭(3人)700万円住宅ローンあり
1000万円あったらまず壊れた電子レンジと下の子のベッドとエアコン買う
何より捨てられない病が治るだろうな - 50 : 2020/03/21(土) 19:36:41.80 ID:Mr16S0hq0
- 嫁300万で俺600万
まだ子供いないから贅沢出来てる - 52 : 2020/03/21(土) 19:37:15.27 ID:/YbXmW040
- 1000万あったらなにも考えずに生きていけそうだな。
少なくともコンビニでどっちのプリンにするか選ばなくていいもんな。
- 53 : 2020/03/21(土) 19:37:52.32 ID:hE/YSu7j0
- 収入が多ければ結構税金や年金、保険料で大変だぞ。
特に上下の激しい場合は大変、貧乏人がうらやましくなる。 - 54 : 2020/03/21(土) 19:38:53.68 ID:PYIdm02q0
- この俺の年収1000万に見合う女かな?
ばばぁじゃねぇだろうな?
俺は若い女しか選ばんよ
- 58 : 2020/03/21(土) 19:40:21.28 ID:Y+l25cFd0
- 当たり前だろ
望むならそら一番上に決まってる - 59 : 2020/03/21(土) 19:41:14.30 ID:wop0uIXZ0
- 主婦て生き物はゴキブリ以下だからねー..
w - 60 : 2020/03/21(土) 19:41:40.07 ID:Dh/phVIw0
- この期に及んでまだこんな事言ってんのか
- 61 : 2020/03/21(土) 19:42:40.66 ID:3U7L2LOI0
- >>1
「理想」であれば、もっと1億でも10億でもいいんじゃあ? - 62 : 2020/03/21(土) 19:42:49.59 ID:en3wih3q0
- 世帯で500…?団地にでも住むの…?
- 64 : 2020/03/21(土) 19:43:20.68 ID:2r+Ney5a0
- 無理強いで秩序崩壊なんだけど
100m走を15秒で走る子供に急に12秒で走れと言えば他人の足を引っ掛けるしかないけど
いじめなんかもそうだろ
勉強しろ勉強しろ、稼げ稼げで人の能力以上のことを期待する
だから他人の足を引っ張るという行動にでるんじゃねえか - 65 : 2020/03/21(土) 19:43:30.53 ID:ywq+zyZ00
- 年収上がってもその分支出増やすから体感あんまり変わらんよね
- 66 : 2020/03/21(土) 19:43:42.67 ID:bsZ99dmr0
- 世帯年収(自分は働かない)だからな
ココを誤るとイケない
さらに1000万と言っても税金のことを全く考えてない可能性があるので
実際には1400万程度を見込んでおけ - 67 : 2020/03/21(土) 19:43:43.87 ID:34XvEXZU0
- え?500万でいいの?
田舎過ぎて結婚相手居ないんだけど… - 72 : 2020/03/21(土) 19:44:38.22 ID:YUBy8rYy0
- 世帯年収いくらくらいがお得なの
- 74 : 2020/03/21(土) 19:44:48.25 ID:uRmssMbF0
- 男性に対して要求の激しい女性と関わったところで
幸せになれる道理はないわな。
既婚男性板では、そんな光景が山のように見られる。
コメント