ワイの高校偏差値47なんやが

1 : 2021/04/17(土) 20:24:38.79 ID:FBeKAVab0
大学当ててみてや
2 : 2021/04/17(土) 20:24:58.27 ID:Us2GtZKp0
理科大夜間ワイ今から寝るんやが
1 :風吹けば名無し[]:2021/04/17(土) 00:23:31.84 ID:FBeKAVab0
おやすみや😴
5 : 2021/04/17(土) 20:25:38.36 ID:FBeKAVab0
ガ●ジわいとるやん😓
6 : 2021/04/17(土) 20:26:51.57 ID:/m+C7/hid
慶應か早稲田くらいはいけるやろ
7 : 2021/04/17(土) 20:27:06.21 ID:FBeKAVab0
>>6
ちゃうで
8 : 2021/04/17(土) 20:27:15.78 ID:/m+C7/hid
(駿台)の高校偏差値47なら、マーチ辺りにいけないとやはい
12 : 2021/04/17(土) 20:28:49.38 ID:FBeKAVab0
>>8
駿台でそれならみん高でどんくらいなん?
9 : 2021/04/17(土) 20:27:53.16 ID:6h9Sn3gn0
ワイ高校偏差値58だけど電通大夜間
10 : 2021/04/17(土) 20:28:07.03 ID:FBeKAVab0
>>9
二郎ニキか?
14 : 2021/04/17(土) 20:29:15.33 ID:6h9Sn3gn0
>>10
はい
15 : 2021/04/17(土) 20:29:26.08 ID:FBeKAVab0
>>14
久しぶり
19 : 2021/04/17(土) 20:30:05.83 ID:6h9Sn3gn0
>>15
久しぶり
11 : 2021/04/17(土) 20:28:22.04 ID:Db0u0i7H0
どこのサイトの偏差値や?
13 : 2021/04/17(土) 20:29:07.32 ID:FBeKAVab0
>>11
みん高
16 : 2021/04/17(土) 20:29:27.21 ID:AmHkguO+0
理科大夜間=四工大
まあ悪くない
18 : 2021/04/17(土) 20:29:50.01 ID:FBeKAVab0
>>16
東京電機大学か東洋くらいのイメージ
17 : 2021/04/17(土) 20:29:29.88 ID:x1uZfuGJd
ワイも偏差値47の高校通ってたわ
ちな現役京大
22 : 2021/04/17(土) 20:30:57.90 ID:FBeKAVab0
>>17
中高一貫やろ?
26 : 2021/04/17(土) 20:32:39.17 ID:x1uZfuGJd
>>22
田舎の県立や
ちな併設の商業科は偏差値40
27 : 2021/04/17(土) 20:33:02.62 ID:FBeKAVab0
>>26草ガチの天才やん
20 : 2021/04/17(土) 20:30:13.29 ID:udXFPJFK0
理科大夜間ガ●ジ
21 : 2021/04/17(土) 20:30:40.30 ID:Db0u0i7H0
日大
24 : 2021/04/17(土) 20:31:56.44 ID:FBeKAVab0
>>21正直学年トップで芝浦で次が茨城やったわ理系やが
23 : 2021/04/17(土) 20:31:36.01 ID:6h9Sn3gn0
いまだに友達できん
25 : 2021/04/17(土) 20:32:30.66 ID:FBeKAVab0
いやトップは受験しとらんかった
28 : 2021/04/17(土) 20:33:02.65 ID:VnG/UVQM0
東海大
29 : 2021/04/17(土) 20:33:26.52 ID:RRTRx9IFp
>>28
ちゃうで
30 : 2021/04/17(土) 20:33:31.65 ID:9GENvNHD0
東洋大二部
31 : 2021/04/17(土) 20:33:39.56 ID:RRTRx9IFp
>>30
ちゃうで

コメント

タイトルとURLをコピーしました