
読者の想像を超えていった最高の最終回で締めくくった漫画、ガチで存在しない

- 1
【ドラマ】小芝風花 “大人の事情”で大河ドラマ『べらぼう』退場!「転生している」とネット騒然のワケは1 : 2025/04/09(水) 11:18:49.80 ID:0AHr7/mw9 NHK大河ドラマ『べらぼう』で、小芝風花演じるヒロイン・瀬以が突然吉原から姿を消し、視聴者をアッと驚かせた。 こ...
- 2
トランプ大統領、医薬品に「大規模」関税 近く発表へ 医薬品関税は製薬会社に米国への事業移転を促す1 : 2025/04/09(水) 11:37:04.48 ID:XCx3SMaq9 [8日 ロイター] – トランプ大統領は8日、医薬品輸入に対する「大規模な」関税を近く発表すると述べた。 全国共...
- 3
トランプ氏、TSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も 製造拡大要求1 : 2025/04/09(水) 11:44:35.92 ID:XCx3SMaq9 [8日 ロイター] – トランプ大統領は8日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)(2330...
- 4
大阪万博の子ども用トイレ 個室なしカギなしで他人の排泄丸見え問題…ペドフィリアが泣いて喜ぶトイレと炎上1 : 2025/04/09 10:51:27 ??? 大阪万博の子供用トイレです。 全く知らない子が隣に座っている状態で、子供は落ちついて用を足せるのでしょうか? それよりも私が1番驚いた事は、 ...
- 5
檜山沙耶、髪型変更で大反響 ばっさりカットで「結構短くなりましたね!」「ショートも可愛い」1 : 2025/04/09(水) 11:03:24.37 ID:0AHr7/mw9 元ウェザーニュースキャスターで現在はフリーアナウンサーの檜山沙耶が2日、自身のXを更新し、髪を切ってイメチェンし...
- 6
競馬ファンお馴染み・美人タレント「女子大生になりました」報告に仰天!!入学ショットに「モテそう」「普通に通用する美しさ」1 : 2025/04/09(水) 07:58:40.08 ID:Ju/IkVDe9 ▼「なんと!現役生かと思うほど」入学姿にもびっくり!! タレントの六車奈々(ろくしゃ・なな、51)がインスタグ...
- 7
【産経新聞】 ゼレンスキー氏「さらに多くのチャイナがいる」露軍の侵略に参加したチャイナ人捕虜の動画を投稿1 : 2025/04/09(水) 06:32:41.85 ID:mSjyNWDE ロシアの侵略を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は8日、最激戦地の東部ドネツク州で、露軍の一員として戦闘に参加し...
- 8
トランプ関税を機に、日本は米国を切って中国やアジアとの貿易に全振りすればバブル級の超好景気来るぞ1 : 2025/04/09(水) 11:02:56.95 ID:LQbIcoRT0 対米貿易が激減するとユーラシアだけで完結する「一帯一路構想」が一気に進む https://x.com/rongt...
- 9
トランプ大統領、中国の関税を今日から104%に 次は日本への経済制裁1 : 2025/04/09(水) 10:42:26.05 ID:gf7Vyfrw0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/09(水) 10:42:36.49 ID:...
- 10
びわ湖大花火大会今年も開催 ”目隠し”賛否も実行委「対話重ねる」1 : 2025/04/09(水) 10:06:08.89 恒例の「びわ湖大花火大会」が、今年も8月8日に開催されることが決まった。午後7時半~8時半の1時間、 大津市浜大津の県営大津港沖一帯で約1...
- 11
あの韓国ボーイズグループTXTが出演したメキシコのイベントでクレーン倒壊し2人死亡「深い哀悼」1 : 2025/04/09(水) 06:56:23.54 ID:mSjyNWDE 中央日報/中央日報日本語版2025.04.08 17:58 ボーイズグループTOMORROW X TOGETHER...
- 12
【トランプ関税】中国外務省「中国人はトラブルを起こさないが、恐れもしない」1 : 2025/04/09(水) 09:18:01.58 ID:VaeeNBAO 中国外務省の報道官はアメリカが中国に対し、さらに50%の追加関税を課すとしたことについて、中国外務省は「必要な措置...
- 13
中国父さん、急に福島沖に異常なしと発表1 : 2025/04/09(水) 09:54:39.21 ID:CEmsLZ0b0 アメリカがおかしくなった結果、急に擦り寄り始めた模様 2 : 2025/04/09(水) 09:55:29.58...
- 14
大谷翔平「アメリカという国に毎日感謝している」→メリケン右翼から絶賛されてしまうwwwwwwww 1 : 2025/04/09(水) 09:40:43.14 ID:s1qbGXpkH https://yahoo.co.jp/あ 3 : 2025/04/09(水) 09:41:34.55 ID:n...
- 15
ベトナム、トランプ関税から逃れるためアメリカ製品を買いまくる意向1 : 2025/04/09(水) 07:21:24.49 ID:KR3vHqZn0 【4月8日 AFP】ベトナム政府は7日、ドナルド・トランプ米大統領が対米輸出品に最大46%の関税を課す方針を示し...
- 16
与党内に国民に一律3万円給付案浮上1 : 2025/04/09(水) 10:39:07.03 ID:AfYL5N3R0 https://greta.5ch.net/ トランプ関税対応で自公内に大型給付求める動き…一律3万円案浮上、減...
- 1 : 2021/04/11(日) 21:19:39.37 ID:aEHKsknHM
- ほぼ満点回答と名高い「寄生獣」と「ハガレン」でさえ、無難に置きに行ってたし
やはりこの辺りが限界か - 2 : 2021/04/11(日) 21:20:06.38 ID:aEHKsknHM
- 実は想像を超えた最高の最終回など存在しない
- 3 : 2021/04/11(日) 21:20:33.00 ID:MPRmxEz50
- 進撃の巨人
- 6 : 2021/04/11(日) 21:21:31.11 ID:aEHKsknHM
- >>3
なんJで大ブーイングやったやんけ - 79 : 2021/04/11(日) 21:29:11.82 ID:rqljgvFX0
- >>6
なんjは逆張りしかいないから世間的には大絶賛ってことやろ - 66 : 2021/04/11(日) 21:28:15.69 ID:WYGyRFhf0
- >>3
悪い意味で - 4 : 2021/04/11(日) 21:20:48.57 ID:aEHKsknHM
- 進撃もお前ら期待値上げすぎたんや
最終回にそんな突飛なことを求めるのは間違ってる - 5 : 2021/04/11(日) 21:21:08.61 ID:aX81U+5o0
- 最終回「俺たちの戦いはこれからだ!〇〇先生の次回作にご期待ください!!」
これすき - 10 : 2021/04/11(日) 21:21:59.39 ID:aEHKsknHM
- >>5
どういう所が? - 21 : 2021/04/11(日) 21:23:07.03 ID:aX81U+5o0
- >>10
そのまんまや
俺たちの戦いはこれからだ!〇〇先生の次回作にご期待ください!!
で終われる様な展開 - 7 : 2021/04/11(日) 21:21:33.16 ID:k31xy472a
- なんやて!?
- 8 : 2021/04/11(日) 21:21:33.44 ID:2N0JXu3E0
- 悪徒
- 9 : 2021/04/11(日) 21:21:58.40 ID:SpQt06yN0
- 沢山あるけどなんというかお前に教えたくない
- 11 : 2021/04/11(日) 21:21:59.42 ID:Zr+76tHJ0
- メジャー
- 38 : 2021/04/11(日) 21:25:35.66 ID:aEHKsknHM
- >>11
想定内 - 12 : 2021/04/11(日) 21:22:10.96 ID:7GTh0r710
- Blame!よかったやろ
- 13 : 2021/04/11(日) 21:22:13.85 ID:RUiIGb+l0
- うしおととらくらいか
- 14 : 2021/04/11(日) 21:22:16.77 ID:bvXPxh/r0
- 太陽の手のパンのやつ
- 15 : 2021/04/11(日) 21:22:53.81 ID:AQh71VA+0
- 男坂
完璧なラスト - 17 : 2021/04/11(日) 21:22:57.29 ID:4ggytkA6a
- 鬼滅みたいな未来の平和な日常で締めくくるパターン好き
- 18 : 2021/04/11(日) 21:22:59.52 ID:+8nyZKyIa
- ゆび
- 19 : 2021/04/11(日) 21:23:01.34 ID:RUiIGb+l0
- ガッシュは満点やけど想定の範囲内やな
- 20 : 2021/04/11(日) 21:23:06.76 ID:yVKbwRVm0
- 読者の想像を超えてただけならアクタージュ
- 22 : 2021/04/11(日) 21:23:16.80 ID:x0nyoZTd0
- はいあしたのジョー
- 23 : 2021/04/11(日) 21:23:56.85 ID:yE0tK70ia
- 漫画じゃなければデジモン初代とかあるのに
- 24 : 2021/04/11(日) 21:23:56.97 ID:R97E6dgB0
- ボンボン坂高校演劇部
- 25 : 2021/04/11(日) 21:23:57.47 ID:TtRi5Ly50
- 探偵学園Q結構好きなんやが
- 26 : 2021/04/11(日) 21:24:04.17 ID:DzIxKOHka
- 萩尾望都の作品のどれかにありそう
- 27 : 2021/04/11(日) 21:24:04.62 ID:8wkN/Icg0
- 完結フェーズに入ったら誰でも終わりのイメージぐらい出来るからなぁ
素晴らしい最終回って時点でストーリー中盤に読者が予想したラストは軽く超えてるんやで - 28 : 2021/04/11(日) 21:24:07.09 ID:mxIufC0Wd
- チェンソーマンは予想を超えたわ
まさか好きな人を生姜焼にして食うとはな - 97 : 2021/04/11(日) 21:30:20.61 ID:WYGyRFhf0
- >>28
暴走したトリコを小松が調理して云々 - 29 : 2021/04/11(日) 21:24:07.80 ID:N3Yq/jWt0
- ゲッターロボ以外にあるか?
話を締めくくって終わるところでさらに風呂敷広げて無理やり打ち切り感出してるで - 34 : 2021/04/11(日) 21:25:05.24 ID:RUiIGb+l0
- >>29
は?
ゲッターロボもゲッターロボGも無難な最終回やんけ - 30 : 2021/04/11(日) 21:24:34.59 ID:lADQ+X96a
- 封神演義はキレイに終わったな
- 31 : 2021/04/11(日) 21:24:37.95 ID:4ggytkA6a
- 進撃の21巻と22巻の完成度は神がかってた
奪還~回想~海
ここで一旦1部として切っても良かった
あれこそ最高の最終回やで
最後らへん大怪獣バトルみたくなって何だかなって感じや - 53 : 2021/04/11(日) 21:27:04.44 ID:sVvHPKdga
- >>31
エレンが「進撃の巨人」って言ったとこが進撃の巨人のピークやったな
あそこはやばかった - 32 : 2021/04/11(日) 21:24:44.59 ID:g6cGVgyX0
- あいうえお
- 33 : 2021/04/11(日) 21:25:01.01 ID:Pj2I+0bI0
- バナナフィッシュ
- 35 : 2021/04/11(日) 21:25:07.45 ID:3ORy6qSH0
- 想像を越えようとするとドラゴンヘッドになってしまうからアカン
- 36 : 2021/04/11(日) 21:25:19.61 ID:SKCnDR4v0
- へうげものの最終回好き
- 37 : 2021/04/11(日) 21:25:29.87 ID:TqD3nPQQ0
- こち亀
- 39 : 2021/04/11(日) 21:25:47.22 ID:aphSS+N70
- 無限の住人
- 40 : 2021/04/11(日) 21:25:48.34 ID:FdnHcHqh0
- 泣くようぐいす
- 45 : 2021/04/11(日) 21:26:21.90 ID:6GKwPusx0
- >>40
幕張 - 41 : 2021/04/11(日) 21:25:54.12 ID:NTnkXk//0
- ジョジョ7部定期
- 156 : 2021/04/11(日) 21:34:42.64 ID:j9iK1dYRM
- >>41
ジャイロが命落としてやったことが無意味だったのええよな - 42 : 2021/04/11(日) 21:26:03.35 ID:6I3xYB+C0
- タカヤやな。電車で笑いそうになった
- 44 : 2021/04/11(日) 21:26:06.13 ID:/GVgkDEC0
- 終わっていたら読者の想像越えてただろうなってのは
ドラえもんやろね - 46 : 2021/04/11(日) 21:26:22.44 ID:QSeXVpIf0
- なるたる
- 47 : 2021/04/11(日) 21:26:42.12 ID:Uy6GfS7/r
- アニメならグレンラガンとかガングレイブとかあるんだけどな
- 69 : 2021/04/11(日) 21:28:19.49 ID:RUiIGb+l0
- >>47
グレンラガンとかめっちゃ置きに行ってるやんあれ - 49 : 2021/04/11(日) 21:26:47.57 ID:9K4ZQJew0
- 想像を裏切るのがいいものとは限らんやろ
むしろずっと見てきた読者を安心させて終わらせるのが一番 - 51 : 2021/04/11(日) 21:26:52.11 ID:eBqXtViq0
- ラスボス倒して残り数話はエピローグみたいな話に使うパターンが好き
- 52 : 2021/04/11(日) 21:27:03.14 ID:8az5J11pa
- ヘルシングは「まあ戻ってくるやろな」て予想通りやったのにすごくいい最終回やった
- 54 : 2021/04/11(日) 21:27:05.29 ID:IIMHZ6f80
- 漂流教室
- 111 : 2021/04/11(日) 21:31:37.19 ID:aN8Hr2Vi0
- >>54
それや砂漠の野球部の終わり方めちゃめちゃ好きやけど賛否別れそう
単行本のおまけ回は完全に蛇足 - 55 : 2021/04/11(日) 21:27:07.08 ID:XTll2fyW0
- ヒストリアの相手は結局エレンだったらしいな
- 57 : 2021/04/11(日) 21:27:23.07 ID:vbHnjruz0
- プラチナエンドは読者の想像は超えたやろ
- 58 : 2021/04/11(日) 21:27:29.21 ID:tTX7KiOj0
- 進撃があるやん
- 59 : 2021/04/11(日) 21:27:29.43 ID:wP9TEizX0
- やっぱし最終回は後日談くらいにしたほうがええんちゃうか?
最終回で物語締めくくろうとするとどうしても批判が出るわ - 89 : 2021/04/11(日) 21:29:54.85 ID:aEHKsknHM
- >>59
そうそう俺が言いたかったことはこれなんよ
だから進撃を攻めるなってこと - 60 : 2021/04/11(日) 21:27:39.59 ID:0pQgvlmE0
- ネウロ、ガッシュ、うしとら
- 62 : 2021/04/11(日) 21:27:46.75 ID:OnGF22zqa
- 進撃やろ
文句言ってるのはバカだけ - 64 : 2021/04/11(日) 21:28:05.67 ID:BEhxiEP40
- ラスボス後に別にやらなくても良いライバル戦あるやつ好き
仮面ライダードライブのハート戦とか武装錬金のパピ戦とか - 65 : 2021/04/11(日) 21:28:07.99 ID:HsIRWTCP0
- チェンソーマン
- 67 : 2021/04/11(日) 21:28:16.84 ID:/GVgkDEC0
- 予想を気持ち上回ってきたかもな ってのはハチミツとクローバー
ただ終了直前あたりが少し下がり気味だからなあ - 68 : 2021/04/11(日) 21:28:17.87 ID:jIkv3oeV0
- 遊戯 王定期
- 71 : 2021/04/11(日) 21:28:44.48 ID:L/7HwQNAa
- 勝手に改造絶望先生定期
- 90 : 2021/04/11(日) 21:29:57.74 ID:Tvmb7cmQx
- >>71
裏切りというか予想のしようのない最終回やったな - 73 : 2021/04/11(日) 21:28:45.05 ID:r+kkbAFr0
- NARUTOはそこそこきれいにまとまっててある意味想定外だった
- 74 : 2021/04/11(日) 21:28:46.97 ID:+m732fVZM
- 夢喰見聞定期
- 75 : 2021/04/11(日) 21:28:52.14 ID:whYLDUTX0
- 漫画ってどんだけ面白くても80点のメディアやし想像を超えるとか無理や
やっぱ小説よ - 76 : 2021/04/11(日) 21:28:56.69 ID:94E82yd00
- 寄生獣、最後でミギーが助けてくれたのはええやん
もう出さないシビアさがありそうだからこそ - 77 : 2021/04/11(日) 21:29:04.25 ID:6cPhWkTE0
- 最強主人公が牛裂きの刑で死亡
- 78 : 2021/04/11(日) 21:29:11.54 ID:gd2D8jD50
- 寄生獣言うほど無難やったか?素直に感心したわ
- 80 : 2021/04/11(日) 21:29:13.97 ID:3EBuTzAW0
- デビルマンは後一回でどうすんの?から
「こう来たか!」て当時なったらしいで - 81 : 2021/04/11(日) 21:29:17.45 ID:Ji/gHU9+a
- 個人的には哭きの竜かノーマーク爆牌党やな
- 86 : 2021/04/11(日) 21:29:44.37 ID:RUiIGb+l0
- >>81
ノー爆は確かに予想を超えていったわ - 107 : 2021/04/11(日) 21:31:20.15 ID:Ji/gHU9+a
- >>86
あの最終回で完全に完成されたな
その後の片山作品がどうにも微妙なのは、やっぱ爆牌党が出来すぎてたからだろう - 82 : 2021/04/11(日) 21:29:17.90 ID:oPUELtgZp
- 最終回でガッカリされる作品はくだらない謎でストーリーを引っ張ってきた証拠
完結すれば陳腐になって忘れられる - 83 : 2021/04/11(日) 21:29:24.94 ID:J7y3eWkZ0
- カーテンコール含めていいならからくり
- 84 : 2021/04/11(日) 21:29:25.47 ID:uCXwnwL90
- クレイモア
- 140 : 2021/04/11(日) 21:33:43.48 ID:kuxUdSFT0
- >>84
ラストの展開自体は好きやけど世界としてはなんも解決してないからなアレ…って最近似たようなオチあったな - 87 : 2021/04/11(日) 21:29:50.43 ID:YA8RUfuU0
- ガッシュも無難な部類やろ
2人の別れで終わるのは確定事項みたいなもんやし - 88 : 2021/04/11(日) 21:29:50.49 ID:DKGUi2Ju0
- 少女漫画にはなるけどパラダイスキス
- 91 : 2021/04/11(日) 21:30:00.11 ID:4KhaljPAa
- クレイモアみたいな終わり方でええんよ
- 92 : 2021/04/11(日) 21:30:02.96 ID:kFOsTbj10
- 一週廻って代紋take2にしとこうや
- 93 : 2021/04/11(日) 21:30:06.24 ID:/GVgkDEC0
- へうげものとかも「想像を気持ち上回って終わりにした」作品かも
- 94 : 2021/04/11(日) 21:30:10.29 ID:qiyRDACg0
- ダイの大冒険
予想外の展開ってわけじゃないけど、これ以上ないくらい綺麗な終わり方ですき - 105 : 2021/04/11(日) 21:31:00.31 ID:5Q7UfOe90
- >>94
ポップだけ生還悲しい - 95 : 2021/04/11(日) 21:30:11.70 ID:cweB3oO50
- スラムダンク
- 96 : 2021/04/11(日) 21:30:13.12 ID:3GZqGXMy0
- 正直終わり方なんてどうでもいい
読んでる時にストレスフリーが1番大切 - 98 : 2021/04/11(日) 21:30:25.68 ID:vCW9YWhda
- からくりサーカスのカーテンコールはストーリーの展開を超えて各キャラクターを思い出しながら笑顔で読み終われる最高の締めやわ
- 100 : 2021/04/11(日) 21:30:27.63 ID:VGX4BtGaa
- タッチの最終回は想像超えるんちゃう?まさか甲子園かかないとは思わんやん
- 101 : 2021/04/11(日) 21:30:43.28 ID:szkT3I7i0
- 封神演義はなんか最後だっきがいい人っぽい雰囲気で終わったのは想像してなかったな
悪政で初期に殺された人の気持ち考えて - 102 : 2021/04/11(日) 21:30:50.96 ID:2rJV9jnQ0
- 最終回がクライマックスの作品なんて大抵投げっぱなしやろ
- 103 : 2021/04/11(日) 21:30:52.60 ID:V7hwRlFB0
- 最終回一回だけじゃそな大層なことできんわ
- 104 : 2021/04/11(日) 21:30:52.72 ID:0VL3XH130
- ラフ
- 106 : 2021/04/11(日) 21:31:16.05 ID:6leXKkpoa
- ドリームス定期
- 108 : 2021/04/11(日) 21:31:22.74 ID:ZVWJIVqvM
- シャーマンキングすき
- 109 : 2021/04/11(日) 21:31:25.18 ID:wcqyRnS00
- GANTZはすげー良かったよな
- 127 : 2021/04/11(日) 21:32:49.26 ID:6leXKkpoa
- >>109
ザンボット3丸パクリはあかんやろ
作者本人が真似したい言うて真似したけど - 144 : 2021/04/11(日) 21:33:58.89 ID:gd2D8jD50
- >>109
地下鉄で1話のオマージュはええよな - 110 : 2021/04/11(日) 21:31:27.31 ID:2yWuUnUId
- サムライ8
- 112 : 2021/04/11(日) 21:31:38.03 ID:LSopHug40
- 悪い意味で想像を超えた=焼きたてジャパン、シャーマンキング、幽幽白書
良い意味で想像を超えた=ハンターハンター - 120 : 2021/04/11(日) 21:32:27.71 ID:VGX4BtGaa
- >>112
ゆうはくの最終回好きだけどな - 113 : 2021/04/11(日) 21:31:45.44 ID:+z7nxGDx0
- ナウシカ
- 114 : 2021/04/11(日) 21:31:48.76 ID:FdnHcHqh0
- 漫画は未だに語られるほど綺麗に締めたのにアニメで二度死ぬ作品があるらしい
- 135 : 2021/04/11(日) 21:33:20.17 ID:VfndZPKl0
- >>114
一回目はしゃーないとして2回目はどう考えてもアンチが作ったとしか思えないできなの草も生えんわ - 115 : 2021/04/11(日) 21:31:56.85 ID:gjEFhUXSM
- アニメならスクライドでしょ
ラスボス倒してラスト1話何やんのかと思ったら主人公とライバルがぶん殴り有って決着付けて〆って - 137 : 2021/04/11(日) 21:33:24.95 ID:RUiIGb+l0
- >>115
確かにアニメなら最高の最終回の一つやあれは
丸々殴り合って終わるとか予想だにせんし - 116 : 2021/04/11(日) 21:32:00.77 ID:5QI9SD+g0
- >>1
そんな最終回なんて存在しないからな
だからこそちゃんと終わらせただけでその漫画は評価されるべきだし漫画家も偉いと言われるべき - 131 : 2021/04/11(日) 21:32:57.37 ID:aEHKsknHM
- >>116
だからそう言ってるじゃん😡 - 139 : 2021/04/11(日) 21:33:43.34 ID:5QI9SD+g0
- >>131
2以降読んでなかったわ
すまんな - 118 : 2021/04/11(日) 21:32:16.00 ID:1M0tMqyZd
- 手塚漫画にありそう
- 119 : 2021/04/11(日) 21:32:16.90 ID:yeuuX2xt0
- うしとらは越えていったというかど真ん中ピンズドした感
- 121 : 2021/04/11(日) 21:32:29.14 ID:4ggytkA6a
- 小説やが、東野圭吾の「容疑者Xの献身」「白夜行」湊かなえの「告白」はマジで想像を超えた最後だったわ
まあけど、連載の漫画とかだと厳しいやろな - 157 : 2021/04/11(日) 21:34:44.24 ID:aEHKsknHM
- >>121
東野は撒いていった伏線全部綺麗に回収するから好き
あと他に比べて断トツで読みやすいし好き - 123 : 2021/04/11(日) 21:32:35.24 ID:eDt4qNQL0
- 映画とかならわかるけど自分のペースで読める漫画でそれは無理ちゃうか?
読者も冷静になれるし今は情報が多すぎるしな - 124 : 2021/04/11(日) 21:32:39.43 ID:IkM6KUgOp
- そもそも最終回って山場越えた後だからしっとりした雰囲気で終わるのがええんや
- 125 : 2021/04/11(日) 21:32:40.00 ID:SnYKb7Cua
- DAYSでしよ
しょうもないギャルが立派なサッカー部マネージャーになった最終回好き - 126 : 2021/04/11(日) 21:32:46.68 ID:306IejWNd
- パトレイバー
ゆうきまさみは、ああいうシリアスさは苦手な人だと思う
内海は自分の悪い部分みたいなこと言ってたし
だから責任を取ったんだと思う
やっぱり少年漫画だから - 148 : 2021/04/11(日) 21:34:14.46 ID:cas59VSy0
- >>126
1話と最終話のサブタイが素晴らしかったな - 128 : 2021/04/11(日) 21:32:50.81 ID:YvB+64aDa
- ワールドイズマインとか
- 129 : 2021/04/11(日) 21:32:51.87 ID:kog6+jgU0
- 大和圭介、応答せよ
- 130 : 2021/04/11(日) 21:32:52.93 ID:Ri5ZugOYa
- カプ厨は非難轟々かもしれんけど、しっかりちひろを選んだ神にーさまは有能
- 132 : 2021/04/11(日) 21:33:00.90 ID:5Q7UfOe90
- ぼくらの
- 133 : 2021/04/11(日) 21:33:10.72 ID:gd2D8jD50
- 進撃はなんJで語りまくったせいもある
ネットとか見てなかったら素直に、ファッ!?ジャン達戻ったやんけ!ってなってたかもしれん - 136 : 2021/04/11(日) 21:33:22.35 ID:/GVgkDEC0
- ああ短編になっちゃうけど福本+かわぐちかいじの生存は
多分読者の想像を越えた最終回でええと思うで - 138 : 2021/04/11(日) 21:33:25.48 ID:TO83Fxpv0
- タッチ
- 141 : 2021/04/11(日) 21:33:53.43 ID:+4Urm1hmp
- エヴァと進撃があんなラストになったからか
突然終わらせただけでえらい論増えて草生える
創作物なんて本来完結して評価のスタートラインやぞ - 142 : 2021/04/11(日) 21:33:54.42 ID:YEj6Wktmd
- クロスゲームかな
あの読後感は読者の誰も想像してなかったと思う - 143 : 2021/04/11(日) 21:33:56.81 ID:0VL3XH130
- セーラーエース
- 145 : 2021/04/11(日) 21:34:07.58 ID:QBx5b2fw0
- うる星やつら
- 146 : 2021/04/11(日) 21:34:08.19 ID:MPRmxEz50
- ここまで嘘喰いなし
- 147 : 2021/04/11(日) 21:34:09.49 ID:M5/zKp4v0
- ハガレンは悪い意味の方やろ
急に扉代価に体取り戻す謎技使ったりスカ―やプライドが一切お咎め無しとかガ●ジやろ
結局賢者の石使わなかった理由がガキの駄々こねレベルで唖然としたわ - 149 : 2021/04/11(日) 21:34:14.87 ID:w9hM7KeN0
- エヴァ
- 151 : 2021/04/11(日) 21:34:16.44 ID:+/xJj/sn0
- リライフの終わり方好き
ありがちだけど - 153 : 2021/04/11(日) 21:34:29.52 ID:6QXWnBRN0
- チェンソーマンやろ
最高かは知らん - 154 : 2021/04/11(日) 21:34:30.20 ID:0MXqaoDX0
- 突飛なエヴァは袋叩きやしな
おきに行った方がええんや - 155 : 2021/04/11(日) 21:34:37.86 ID:4c8yQhgVa
- 打ち切りなのに面白い最終回とかないんか?
- 158 : 2021/04/11(日) 21:34:46.61 ID:VgKtX9Ix0
- 新巨人の星の終わり方好き
- 160 : 2021/04/11(日) 21:34:55.43 ID:VfndZPKl0
- ハガレンは最終的に旧アニメのがよかったなってなった
- 161 : 2021/04/11(日) 21:34:58.38 ID:1+OS2HV+0
- いぬやしきは?
- 162 : 2021/04/11(日) 21:34:59.81 ID:Iae4KiDLa
- 進撃はやってほしくない展開のフルコースやったから残念やわ
- 163 : 2021/04/11(日) 21:35:00.66 ID:3GZqGXMy0
- 進撃は正直嫌でも脳裏にギアスがよぎってたから申し訳ないけど残念やった
ライナーがいきなり巨人の自己紹介し出した時の「ファッ!?!?」感が忘れられなかった
- 164 : 2021/04/11(日) 21:35:03.90 ID:JJA8xmid0
- ブラム定期
- 165 : 2021/04/11(日) 21:35:08.68 ID:wP9TEizX0
- 進撃は138話見た時点でどんな終わり方しても荒れるだろうなって思ってたわ
- 166 : 2021/04/11(日) 21:35:09.52 ID:ELF9pEXP0
- 四月は君の嘘とか?
コメント