日本でも学校ストライキ 温暖化対策求める

1 : 2021/04/03(土) 14:46:46.59 ID:VU0jQvn70

「気候変動の危機は待ってくれない」。温暖化対策の強化を求める学生が2日、学校を休んで声を上げる
「学校ストライキ」を始めた。今月23日までの毎週金曜日、同様の運動を行う予定だ。

 東京・霞が関の経済産業省前では、高校生と大学生の計6人が「気候変動ヤバすぎて学校とか行ってる
場合か」「温室効果ガスの削減目標引き上げて」といったプラカードを掲げ、道行く人に賛同を呼び掛けた。

 政府が見直しに向け議論している「温室効果ガスを2030年度に13年度比26%減」との現行目標を
巡っては、海外の研究を踏まえ「62%減にすべきだ」と訴えた。
https://www.daily.co.jp/society/science/2021/04/02/0014207054.shtml

2 : 2021/04/03(土) 14:47:59.54 ID:84TJ5szK0
ばかなのか
24 : 2021/04/03(土) 14:56:05.46 ID:q70VmtGC0
>>2
もちろんバカだw
3 : 2021/04/03(土) 14:48:11.31 ID:utVV8laF0
海外の研究て?
4 : 2021/04/03(土) 14:48:39.86 ID:2B8eAyzl0
勉強もせず社会を変えられると思うな糞餓鬼が
5 : 2021/04/03(土) 14:49:08.15 ID:gUfExMYd0
こいつらが二酸化炭素吐かなきゃいいじゃん
6 : 2021/04/03(土) 14:49:17.87 ID:VzyFyxF10
退学して運動すればいいのになぜしないのか
7 : 2021/04/03(土) 14:49:29.60 ID:/rpAbk4b0
共産党の別動隊
前回はシールズとか言う奴
今回はこれ
8 : 2021/04/03(土) 14:49:53.88 ID:UCSgCPjb0
義務教育じゃないから勝手にすれば。
9 : 2021/04/03(土) 14:51:03.00 ID:gUfExMYd0
セクシーが乗ってきそうだなw
10 : 2021/04/03(土) 14:51:30.31 ID:e5gv9/jD0
マスクしてれば身元がバレないとでも思ってるのか
11 : 2021/04/03(土) 14:51:42.11 ID:IdLYoiFA0
この前まで休んでたでしょう?
休んでもいいけど勉強はしろ_(┐「ε:)_
12 : 2021/04/03(土) 14:52:13.80 ID:zITh7kna0
>>1
といいつつ冬場には暖房器具ガンガン使って
夏になるとエアコン使うんだよな
13 : 2021/04/03(土) 14:52:29.04 ID:BMsPD8iY0
学校をストライキしたところで困るのは本人だけなのになぜストライキとして成り立つと思えるのだろうか?
そんな論理思考で地球温暖化を話し合えると思えない
14 : 2021/04/03(土) 14:52:43.39 ID:ylmTfYCi0
確かにこういうバカは学校行くのは無駄
15 : 2021/04/03(土) 14:52:54.28 ID:6QtgHMDi0
六人は少なすぎるでしょ
16 : 2021/04/03(土) 14:53:30.68 ID:emfXVRFv0
ストライキバリウス
17 : 2021/04/03(土) 14:54:07.21 ID:zITh7kna0
サボタージュもしくはカットオフ
18 : 2021/04/03(土) 14:54:08.96 ID:wEjPPAQG0
プロ左翼の子供か・・・
19 : 2021/04/03(土) 14:55:05.89 ID:mrvnq7Lg0
昔、学生運動で大暴れしたバカどもは、まともな企業には就職できず
教員や塾の講師に大量に流れ込んだ。

その成れの果てが、今のクソ日教組を始めとする教育関係に巣食うゴミ世代。

20 : 2021/04/03(土) 14:55:12.38 ID:zXrqrec00
学校行かないとこうなりますという戒め
21 : 2021/04/03(土) 14:55:12.54 ID:rlSr9teE0
頭の中空っぽのバカほど思想に被れやすいからね
22 : 2021/04/03(土) 14:55:15.03 ID:QzvS77gF0
ユルい学生運動 ゆるガク
23 : 2021/04/03(土) 14:55:27.47 ID:hAQpacZ90
おう、二度と学校なんて行かなくて良いぞ。
どうせ居場所も無いんだろうしw
25 : 2021/04/03(土) 14:56:48.66 ID:E7H2I9LS0
働くようになってからやれバカ
26 : 2021/04/03(土) 14:57:33.10 ID:EI0cjA1t0
なら冷暖房無しな
27 : 2021/04/03(土) 14:58:06.46 ID:X21sTNOt0
頭温暖化しちゃったのか
28 : 2021/04/03(土) 14:59:06.37 ID:sFeZXeMK0
たった6人の活動に報道の価値あるの
29 : 2021/04/03(土) 14:59:36.23 ID:FT21HsMb0
こういうのって大体大人の支持や教師への忖度でやってるから罪深いよなぁ…
30 : 2021/04/03(土) 15:00:35.28 ID:SQe39HcD0
グレタみたいになりたいんだろうな
31 : 2021/04/03(土) 15:01:15.02 ID:Buvd7eeN0
進次郎が一言↓
32 : 2021/04/03(土) 15:01:24.56 ID:ntpxNFmt0
大気中に含まれる二酸化炭素は0.04%しかないのに仮に0.06%増えたところでどういうメカニズムで気温上昇するのかこのバカ6人衆に説明してもらいたい
33 : 2021/04/03(土) 15:02:11.32 ID:GC54snQF0
ゆーつーばーが突撃しそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました