
モンハンRISE、ゆとり仕様過ぎて炎上。これ半分チートだろwwꪝwwꪝ

- 1
【4000品目値上がり】「毎朝お弁当代を息子と夫から徴収するようにした」猛スピードで加速する『値上がりの波』に庶民の悲痛な声…夏まで2万品目が値上がりか1 : 2025/04/09 13:31:35 ??? 新年度が始まった4月。同時に値上げも始まった。 民間の調査会社「帝国データバンク」が国内の主な食品メーカー195社を対象におこなった調査による...
- 2
【国際】米軍、東欧から1万人撤退か NBC報道 ロシアをつけあがらせる懸念…1 : 2025/04/09(水) 14:39:35.09 ID:fbbhEh1q9 ※4/9(水) 9:47 AFPBB News 【AFP=時事】米国が東欧に駐留する米軍部隊1万人以上を撤退させ...
- 3
トランプ政権の経済担当長官「外国人保有の米国債やドル建て金融資産に課税する」 wwwwwwww1 : 2025/04/09(水) 14:25:28.14 ID:IqoassZQ0 BOMBSHELL: Trump's economic chief just revealed plans to...
- 4
【ほんとかよ?】トランプ大統領の経済担当長官、米国の金融資産の外国人保有に課税する計画1 : 2025/04/09(水) 14:18:55.37 ID:VJijdiyD0 Michael McNair @michaeljmcnair BOMBSHELL: Trump's econom...
- 5
トランプ関税、各国が自国経済への打撃を和らげようと取り組んでいる時に、政権を担うリーダーが狼狽しているようでは話にならない、石破首相の政権担当能力を疑いたくなる1 : 2025/04/09 12:45:29 ??? トランプ関税 狼狽している場合ではない トランプ米大統領の関税措置を巡る混乱は、世界中に広がっている。 各国が自国経済への打撃を和らげようと取...
- 6
在留外国人の口座、在留期間満了時に停止へ 小金稼ぎでトクリュウに売られて犯罪に使われるため1 : 2025/04/09(水) 13:36:22.25 ID:Le4UHJTD0 在留期間が満了した外国人の預貯金口座の出金を停止、三菱UFJ銀行などが詐欺対策 2025/4/8 17:11 在...
- 7
お前ら「NFT」って覚えてる? なんか世界中で盛り上がってた記憶あるけど…1 : 2025/04/09(水) 13:57:30.66 ID:NrB4Hxl90 NTTドコモG入社式で「入社証明書NFT」発行、NTT Digitalら支援で https://news.yah...
- 8
広末涼子容疑者、昨年に語っていた「運転してて、このままドーンって行ったら病院で寝れる」発言の真意を説明していた1 : 2025/04/09(水) 13:50:28.61 ID:zmQVzsfr9 静岡県島田市の市立総合医療センターで看護師を蹴るなどしてけがを負わせたとして、静岡県警掛川署は8日、傷害の疑いで...
- 9
エスカレートする要求に追い込まれ、推し活ファンとの距離感に苦悩するアイドル…識者「40~50代の独身男性が多い」1 : 2025/04/09(水) 13:44:19.05 ID:ZM+zzStd9 産経新聞 2025/04/09 6:00 https://www.sankei.com/article/2025...
- 10
50代の4分の1は貯蓄ゼロ…荻原博子が「年収700万円が低所得になる日は近い」と言い切るこれだけの理由1 : 2025/04/09 12:33:04 ??? 年収700万円といえば、わが国では「裕福だ」「暮らしに余裕がある」と思っている人が、まだ多いと思います。 国税庁の「民間給与実態統計調査」によ...
- 11
えきそば3850円、寿司は160円から 万博グルメの価格に迫る1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/09(水) 13:36:33.87 ID:l3VhnAy59 13日開幕の大阪・関西万博では、世界各国の料理や、普段はあまりお目にかかれ...
- 12
車椅子マークって全障碍者向けで身体障碍者だけではないらしいな。1 : 2025/04/09(水) 12:39:50.47 ID:4SmJT05s0 商業施設や病院でよく見かける「車椅子マーク」のトイレや駐車場。全ての障碍者を対象とする国際シンボルマークだが、車...
- 13
韓国光陽港の周辺を泳ぐ15メートルのマッコウクジラ、全身は傷だらけ…容易ではない救助活動1 : 2025/04/09(水) 12:28:01.99 ID:mSjyNWDE 中央日報/中央日報日本語版2025.04.09 09:43 全羅南道(チョルラナムド)光陽(クァンヤン)港沿岸に現...
- 14
トランプ政権が追加関税を発動 日本には24% 中国には104%1 : 2025/04/09(水) 13:18:36.37 ID:XCx3SMaq9 アメリカのトランプ大統領が導入した「相互関税」のうち、第2弾となる貿易赤字などを問題視した「特定の国」への上乗せ...
- 15
日経平均1600円超安 中国に104%関税、ファナック直撃1 : 2025/04/09(水) 13:29:17.71 ID:l3VhnAy59 9日の東京株式市場で日経平均株価は急反落し、下げ幅は一時1600円を超え、節目の3万2000円を割った。日本株の...
- 16
【札幌】1時間に48人確認 ススキノで客引き急増中 条例もはや役立たず?1 : 2025/04/08 13:24:15 ??? 「札幌市客引き条例」が全面施行されているススキノなど、札幌市中心部で客引き行為が増え続けている。市の本年度調査で1時間あたり48.3人を確認し...
- 1 : 2021/03/29(月) 17:12:27.47 ID:+kwsCOoiaNIKU
@
p2gから来たモンハンおじさんは
ライズの進化に驚いてるよ…・ペイントボール廃止
・砥石無限
・アイテム取ったら現地即調合
・ピッケル壊れない
・戻り玉無限
・投げナイフ(クナイ)無限
・ホット、クーラードリンク廃止
・調合書廃止
・エリア概念なし
・肉焼きセットはアイテム欄外まじか
- 2 : 2021/03/29(月) 17:12:52.79 ID:/4M6tB9tMNIKU
- うわあ…
- 3 : 2021/03/29(月) 17:13:19.32 ID:OyjfEE3I0NIKU
- >>1
お前モンハンやってたんか - 4 : 2021/03/29(月) 17:13:19.99 ID:bIF5OmKu0NIKU
- 難易度調整できるんなら別にかまわんと思うけれど、
そこんとこどうなの? - 5 : 2021/03/29(月) 17:13:40.26 ID:r9rWosGbdNIKU
- ほとんどワールドで実装済みじゃね?
- 96 : 2021/03/29(月) 17:27:18.08 ID:H4/958t70NIKU
- >>5
うん - 6 : 2021/03/29(月) 17:14:04.34 ID:RIUFB1wBHNIKU
- ゴミ仕様の不自由が楽しみみたいに思ってんの?
- 7 : 2021/03/29(月) 17:14:12.71 ID:NMfAjV4o0NIKU
- またお前か
- 8 : 2021/03/29(月) 17:14:22.05 ID:rHwQAYTZ0NIKU
- ガンダムで說明して
- 30 : 2021/03/29(月) 17:18:28.00 ID:9McmNcMY0NIKU
- >>8
連邦ガンダム作り放題 - 41 : 2021/03/29(月) 17:19:48.51 ID:Rp7u9Rhn0NIKU
- >>8
初代しか認めないおじさんがイキってる - 131 : 2021/03/29(月) 17:33:05.39 ID:gwErlGyrdNIKU
- >>8
昭和・平成のオールドタイプはボールで頑張ってたのに令和キッズは最初からガンダムでZURUI - 9 : 2021/03/29(月) 17:14:37.78 ID:gCh1uvFq0NIKU
- 俺もP2G以降やってないけどどれも良さそうじゃん
ストレスでしかなかったし - 10 : 2021/03/29(月) 17:14:40.39 ID:BItDRTg10NIKU
- ただただ手間でめんどくさいことをゲームの面白さと感じてた世代だから仕方ないね
- 11 : 2021/03/29(月) 17:14:45.78 ID:laN6mJC/MNIKU
- 気球に手を振るの好きだったわ
- 12 : 2021/03/29(月) 17:14:58.38 ID:3yzDO4m8rNIKU
- 家庭持ちが友人とカジュアルに楽しむにはちょうど良いんだわ
- 13 : 2021/03/29(月) 17:15:14.13 ID:6ebpLaQLdNIKU
- 堪え性のないガキが量産されるわけだわ
- 14 : 2021/03/29(月) 17:15:47.00 ID:QBYQqNzlMNIKU
- ワールドやれなかったPSPおじさんなの?
- 15 : 2021/03/29(月) 17:15:56.87 ID:aMQWlale0NIKU
- 日本人は苦行を美徳としてるからね
- 16 : 2021/03/29(月) 17:16:34.05 ID:aeOpS0aKrNIKU
- 与えたダメージも表示されるぞ
どんどんストレスフリー化してるけど全く問題には感じないなワールドまでしかなってないけど
- 116 : 2021/03/29(月) 17:31:11.77 ID:TMRAzFfdaNIKU
- >>16
MHFやってた時に外部ツール使って表示させてたわ - 124 : 2021/03/29(月) 17:32:31.19 ID:rGb5AB580NIKU
- >>16
まぁ慣れたら大体分かるからな - 150 : 2021/03/29(月) 17:36:00.19 ID:mhKWW8QC0NIKU
- >>16
これほんとクソだよなあ
数の表示なくて血しぶき出てた頃に戻してほしいわ
爽快感ないし、どれだけ効率的に高い数字を出すかというまさにゲームになってしまった。
グラフィックは良くなっているのに昔のほうが「モンスターを狩る」というリアルさがあったように思うんだあ - 168 : 2021/03/29(月) 17:38:30.71 ID:FLAsIm6Z0NIKU
- >>150
今血でないのか
CERO対策か? - 17 : 2021/03/29(月) 17:16:43.22 ID:KuqYaYG2MNIKU
- ソシャゲがどんどんスキップ出来るようになってるのと一緒
- 18 : 2021/03/29(月) 17:16:44.26 ID:wuJnXmcf0NIKU
- でもどれも無駄な要素だな
- 19 : 2021/03/29(月) 17:16:47.08 ID:9Aan/3qU0NIKU
- 一回もやったことないが
すさまじくダルそうなゲーム - 20 : 2021/03/29(月) 17:16:52.66 ID:DpQeMJ680NIKU
- XX以来でやってるけど納品も自動だし、なんか便利すぎるのがいいのか悪いのか
あの不便さがモンハンだったって気もするし、ムダな労力だった気もするし - 73 : 2021/03/29(月) 17:24:07.21 ID:WTxoAGm70NIKU
- >>20
狩猟採集生活ってテーマからすると明らかにズレてるよな
だからこそ外伝なんだろうが - 21 : 2021/03/29(月) 17:17:01.13 ID:wkXQSw6y0NIKU
- 配信見てるだけで演出過多でキッズチューンされたモンハンだと分かる
- 22 : 2021/03/29(月) 17:17:11.27 ID:ZSeaJSfeaNIKU
- 面倒なことが廃止されたり効率的になったなら良いのでは?
P2Gで止まってるオッサンからすると羨ましい限りだが - 79 : 2021/03/29(月) 17:24:30.91 ID:DpQeMJ680NIKU
- >>22
ゲームっていうのはそもそもムダな作業そのものなわけで
その作業が楽しいか楽しくないかと効率的かどうかは難しい問題 - 23 : 2021/03/29(月) 17:17:17.97 ID:QiWWkNJrMNIKU
- ジャップしか喜ばない糞要素削っただけじゃん
- 24 : 2021/03/29(月) 17:17:23.05 ID:fE9yRoU/0NIKU
- 苦労することが価値あると思ってんな
- 25 : 2021/03/29(月) 17:17:47.19 ID:2hU1PxV70NIKU
- 今2gやってるけどストレス要素多いよ
でもモンスターの動きは良き - 26 : 2021/03/29(月) 17:18:00.55 ID:Oj/LsngLrNIKU
- やっとかよ
- 27 : 2021/03/29(月) 17:18:01.73 ID:Fz97jOCQaNIKU
- 前がマゾ過ぎた
ワールドになったらようやく世界で売れたのも納得 - 28 : 2021/03/29(月) 17:18:19.19 ID:psWHCNpt0NIKU
- モンハンはそもそもゆとりの間で流行ったゲームだったと思ってるけど…
- 29 : 2021/03/29(月) 17:18:22.21 ID:75w8G2OuMNIKU
- P2Gは作業のダルさよりも当たり判定の理不尽さが辛かった
どう見ても避けてるのに当たっててストレスがマッハ - 31 : 2021/03/29(月) 17:18:36.35 ID:i2KmIVnHMNIKU
- 面倒なだけだったからな
- 32 : 2021/03/29(月) 17:18:36.95 ID:Ls+1gtmD0NIKU
- 九十度ずつ回転してゆっくり振り向くモンスターにハンマー合わせるだけのゲームがよかったの?
- 33 : 2021/03/29(月) 17:18:40.79 ID:wkXQSw6y0NIKU
- 村で変な歌がかかってる時点でガン萎えなんだよ
これはあくまでも亜種なんだろう
昔だったらスト2に対するX-MENの様な存在だ - 127 : 2021/03/29(月) 17:32:39.56 ID:wBNF+cNCaNIKU
- >>33
自宅で変更できるぞ - 34 : 2021/03/29(月) 17:18:42.18 ID:tNy+D6eY0NIKU
- PC洋ゲーマーだからモンハンとか一度も触ったこと無いわ
- 162 : 2021/03/29(月) 17:37:52.73 ID:mhKWW8QC0NIKU
- >>34
MHWはSteam版で海外で大人気だったんだよなあ
いまだにオンラインいるのも外人ばっか - 35 : 2021/03/29(月) 17:18:44.40 ID:HS2XGmHTdNIKU
- >ホット、クーラードリンク廃止
買うわ
- 36 : 2021/03/29(月) 17:18:50.69 ID:avLzhjrdaNIKU
- >>1
まじか….PSP世代からしたら信じられん - 37 : 2021/03/29(月) 17:18:54.87 ID:CYvJi6wG0NIKU
- 砥石も廃止してくれたら買ってたわ
- 38 : 2021/03/29(月) 17:19:02.47 ID:qQDPuP9M0NIKU
- むしろワールドについていけなくなった層向けなんやろ
住み分けできるならいいことじゃん - 39 : 2021/03/29(月) 17:19:10.11 ID:5QTlH9fz0NIKU
- 便利すぎてもすぐ飽きるんだよな
ディスガイアもD2?かなんかで滅茶苦茶簡易化されて
6でとうとうオート放置ゲーになったし - 40 : 2021/03/29(月) 17:19:33.35 ID:ZYGG8N36dNIKU
- めんどくさいだけだからな
- 42 : 2021/03/29(月) 17:20:03.61 ID:CK/zHSB50NIKU
- ペイントボールと即調合廃止は便利だけど正直ナシだな
調合の音とあの間が好きなんだよね
ペイントボールも投げつけたい - 165 : 2021/03/29(月) 17:38:23.30 ID:CMVVi8k0MNIKU
- >>42
ペイントボール投げつけたい気持ちはわかるけど、下手すりゃ10分以上モンスター探してフィールドウロウロするゲームはもうできんわ
気球に手を振るのも1回制限だからアホらしいし - 43 : 2021/03/29(月) 17:20:20.63 ID:MS4VnWhBdNIKU
- P3くらいの難度でちょうど良かったわというかそれ以降のはやったことない
- 44 : 2021/03/29(月) 17:20:25.49 ID:Z/uyyv1I0NIKU
- 何で虫取りあみ無いことには触れないんだ
- 45 : 2021/03/29(月) 17:20:44.35 ID:kW7Hm4dqMNIKU
- 作業ゲーとか好きな人いるよな
工場で働いたらいいよ - 46 : 2021/03/29(月) 17:20:50.17 ID:weXA1FHP0NIKU
- ダサいモンスターが多くて
こんなやつの装備別に作りたくねえなと思ってしまうのがなあ - 47 : 2021/03/29(月) 17:21:03.08 ID:OyjfEE3I0NIKU
- >>1
あとテントで食事できる - 48 : 2021/03/29(月) 17:21:10.86 ID:nqSVBQjX0NIKU
- 回復のたびにガッツポーズ決めないモンハンなんてモンハンじゃない
- 49 : 2021/03/29(月) 17:21:12.78 ID:aUkdvNtEMNIKU
- クソ開発がユーザビリティ改善機会を無視して
わざと放置してたことがわかる - 50 : 2021/03/29(月) 17:21:19.36 ID:75w8G2OuMNIKU
- ピッケル、ピッケルグレート、虫あみ、虫あみグレート←これだけでアイテムポーチ4個減る地獄
- 51 : 2021/03/29(月) 17:21:19.76 ID:EeZ/p1bnMNIKU
- だとしてもモンハンってだるいぞ
チュートリアルの文章長すぎ多すぎで嫌になるし
武器のコンボも複雑になってるけどゲーム内には簡単な説明しかないし
アイテム管理のUIはワールドより劣化してるし - 52 : 2021/03/29(月) 17:21:33.83 ID:mfniN7Rx0NIKU
- でもオンラインは有料なんでしょ?
- 53 : 2021/03/29(月) 17:21:59.71 ID:KryYgWFa0NIKU
- psp世代だから緩げーすぎてつまらんなく見える
- 54 : 2021/03/29(月) 17:22:00.48 ID:Gwehctv1aNIKU
- 発達障害しかやらない作業ゲー
- 55 : 2021/03/29(月) 17:22:20.28 ID:YGPHT3oP0NIKU
- 鉱石とか採取も1回調べるだけで複数個手に入るからな
フィールド移動もスパイダーマンだし時代変わったなあと感慨深かった - 56 : 2021/03/29(月) 17:22:22.05 ID:DkBpnZP00NIKU
- 難易度下げた方が売れるから仕方ない
- 57 : 2021/03/29(月) 17:22:27.32 ID:Ua4V8PWP0NIKU
- wから?フィールドにいる生物が応援(加勢)してくれたりマップにあるギミック駆使したりクラッチクロー活用したりで大分戦い方変わってるんだと思ってるけど
もう昔みたいな武器1本でps頼りに無骨に戦うみたいなゲームじゃなくなってる感じだよね - 58 : 2021/03/29(月) 17:22:29.78 ID:cu2HnR0K0NIKU
- もう若者の物だろ
おっさんは卒業しろ - 59 : 2021/03/29(月) 17:22:31.19 ID:qa3Q9ZOb0NIKU
- ラクさと面白さのバランスって難しいよな
最近ソシャゲしかやってないけどどんどんオートとかスキップばっかになるし
それはそれで快適なんだけどそれが面白いかって言われたら何も面白くないし
これだったらそもそもやる意味無くねって思ってしまう - 60 : 2021/03/29(月) 17:22:39.53 ID:gWg4hAvL0NIKU
- MHってMMOが流行ってた頃にできたゲームだからな
この不便が面白いって思想が古すぎた - 61 : 2021/03/29(月) 17:22:41.94 ID:6aSUqw2u0NIKU
- 移動も自動にしたらどうや
- 69 : 2021/03/29(月) 17:23:48.21 ID:Udgi09fpdNIKU
- >>61
ワールドでモンスターに乗ってオート移動は実装済み - 62 : 2021/03/29(月) 17:23:03.96 ID:Kn/azLKorNIKU
- そのへんはどうでも良い
ワールドのような珠集めやアクセ集めのために炭鉱夫作業は廃止されたのか? - 63 : 2021/03/29(月) 17:23:09.96 ID:+LguX+YD0NIKU
- モンスター一撃死と剥ぎ取り無限も欲しいよな
- 118 : 2021/03/29(月) 17:31:28.16 ID:+mOkmbVh0NIKU
- >>63
モンスター討伐ボタンで一発やね
放置で自動討伐と自動採取もおまけに - 64 : 2021/03/29(月) 17:23:14.32 ID:WTxoAGm70NIKU
- >>1
戻り玉無限はやばいだろ - 65 : 2021/03/29(月) 17:23:20.50 ID:b0bMO/h40NIKU
- 子供おじさん仕様わろたw
- 66 : 2021/03/29(月) 17:23:26.51 ID:oQ+j3/rJ0NIKU
- アイテム取ったら即調合ってなんなん?
モンハン4で終わってるけど記憶にないわ - 67 : 2021/03/29(月) 17:23:30.12 ID:V0oCzeAf0NIKU
- よかった いなくなった
おっさんは おまえ
- 68 : 2021/03/29(月) 17:23:39.58 ID:HhSCEnK60NIKU
- いらないと思ったら伝統でも捨てられる
カプコンが躍進し続ける理由だなあ - 70 : 2021/03/29(月) 17:23:53.12 ID:kLO11GYsHNIKU
- 今ポチったばっかなのに不安煽るのやめろよ(´・ω・`)
- 71 : 2021/03/29(月) 17:24:01.25 ID:kSnI34wrMNIKU
- 不便な方がいいとかレトロゲーマニアかよ
- 72 : 2021/03/29(月) 17:24:04.36 ID:PonQgvb4MNIKU
- ここまでやるならもうボタン1回押すだけでモンスター死ぬようにしろよ
- 74 : 2021/03/29(月) 17:24:09.76 ID:MFdsHcHE0NIKU
- オッサンはゲーム辞めたら?
- 75 : 2021/03/29(月) 17:24:18.19 ID:ECzK3MfJ0NIKU
- 一度条件満たして倒したらオートで倒すようにしよう
- 76 : 2021/03/29(月) 17:24:19.36 ID:20985Enx0NIKU
- 今の世代は縄跳びとかもうやってられんのだよ
- 77 : 2021/03/29(月) 17:24:19.69 ID:Q+YMZvHIaNIKU
- ほとんどワールドで搭載されたやつやんけ
- 78 : 2021/03/29(月) 17:24:24.56 ID:silCxSq00NIKU
- 戻り玉無限ってもう無敵ってことじゃんw
- 80 : 2021/03/29(月) 17:24:40.17 ID:tI740lif0NIKU
- 配信でチラッと見たら与えたダメージ出てるのは衝撃的だったな
そういうのあえてしない事で狩りしてる感を出してると思ってたのに - 120 : 2021/03/29(月) 17:31:40.26 ID:r5jP/f5P0NIKU
- >>80
あれ切り替え出来ると思うけど - 126 : 2021/03/29(月) 17:32:35.11 ID:FM5TxIF00NIKU
- >>120
出るならわざわざ非表示にするやついないだろ - 128 : 2021/03/29(月) 17:32:50.52 ID:KryYgWFa0NIKU
- >>120
選択制になった時点で終わっとる - 81 : 2021/03/29(月) 17:24:46.24 ID:V0oCzeAf0NIKU
- 娘だけど おじさんじゃない
- 82 : 2021/03/29(月) 17:25:12.46 ID:npdJSgZqdNIKU
- 別にモンスターが弱くなった訳じゃないんだろ?
じゃあ良いじゃん不便なだけの要素の削除なんて老害ぐらいしか文句言わねーよ - 83 : 2021/03/29(月) 17:25:24.92 ID:T5fV3sQ2MNIKU
- アイルー農場できてから虫取りとピッケルはいらなくなっただろ��
- 84 : 2021/03/29(月) 17:25:25.31 ID:1BkGXe2l0NIKU
- 玉とナイフ以外ワールドからあるやん
- 85 : 2021/03/29(月) 17:25:30.12 ID:5CKS01o4aNIKU
- 昔からせまいエリアで飛龍達が地上にいる人間にわざわざ付き合っているのが納得できなかった
- 86 : 2021/03/29(月) 17:25:49.72 ID:nPR4f+n/MNIKU
- 紐使って操縦するのはやりすぎ 別ゲーだろあんなの
- 87 : 2021/03/29(月) 17:25:55.37 ID:BT9bQiwerNIKU
- いつのまにかそこらへんのネトゲと一緒でダメージが数値化されてて表示されるようになってんのな
あれ見て一気に萎えたわ - 88 : 2021/03/29(月) 17:25:59.27 ID:5sUbIzft0NIKU
- キャンプでアイテム無限に補充できるのは廃止した方がいい
- 89 : 2021/03/29(月) 17:26:19.85 ID:0Vi/N3ki0NIKU
- ゆとり仕様
- 90 : 2021/03/29(月) 17:26:23.41 ID:5pN8MEpfpNIKU
- いつまでゲムやってんだ
- 91 : 2021/03/29(月) 17:26:24.65 ID:nOKA1vMT0NIKU
- いっそ石とか全部買わせて欲しい
ピッケルでほりほりが一番めんどいわ - 92 : 2021/03/29(月) 17:26:49.06 ID:H+5JfQAL0NIKU
- 有吉ぃぃeeeeeで観たけど
みんなで動物を虐めてるだけじゃん - 93 : 2021/03/29(月) 17:27:00.88 ID:5Qqp4QGG0NIKU
- 卵運びはまだあるのか?
- 97 : 2021/03/29(月) 17:27:55.71 ID:tI740lif0NIKU
- >>93
1見てる限りあんな面倒くさい要素はまず無くなってそうだな - 138 : 2021/03/29(月) 17:33:36.40 ID:DVFAQgqn0NIKU
- >>97
あるよ
軽い立体機動は出来るけど - 94 : 2021/03/29(月) 17:27:10.79 ID:5sUbIzft0NIKU
- 戻り玉廃止っていうか非戦闘時にキャンプへFTトラベル出来るだけだろ
- 95 : 2021/03/29(月) 17:27:16.07 ID:75w8G2OuMNIKU
- 面白さと苦しさってもしかしたら共通してるのかもな
コミケも冷静に考えたら暑い中長時間待たされた挙句人混みにもまれるという地獄のようなイベントだがそれが楽しさにも繋がってたんだと思うし
ライブというのも騒音で自由に身動き取れない上に待たされ続ける地獄のようなイベントだけどそれがウケてたわけだし - 99 : 2021/03/29(月) 17:27:59.97 ID:aJOqQooSMNIKU
- 敵の攻撃もうざいから無敵とスーパーアーマーも欲しいな、あと全素材ショップで無料で売ってるとより良い
- 100 : 2021/03/29(月) 17:28:02.56 ID:P8Be85Is0NIKU
- ただの作業ゲーに成り下がったな
つまんねえの - 101 : 2021/03/29(月) 17:28:08.59 ID:1Mh1xt2IMNIKU
- 昔は生活感を大事にしてた感じ
- 102 : 2021/03/29(月) 17:28:14.74 ID:qTt+jcsHMNIKU
- >>1
ワールドと一緒やんけ
お前最近刑務所から出所してきたんか? - 103 : 2021/03/29(月) 17:28:19.47 ID:pyzjFHOC0NIKU
- んなことよりボリュームなさ過ぎ
ワールドの半分以下じゃないか? - 104 : 2021/03/29(月) 17:28:26.92 ID:tvZosil30NIKU
- 懐古ジジイはゲーム卒業しろよ
- 105 : 2021/03/29(月) 17:28:51.48 ID:4YTTMiNE0NIKU
- マルチは人数でモンスターの体力が決まるから集会所で一律だった時代より難易度は上がってるよ
寄生プレイヤーがいるとソロのほうが早いくらい - 106 : 2021/03/29(月) 17:29:14.97 ID:RgUBvxplxNIKU
- 今のモンハンはなんか楽譜みたいなの覚えないといけないんだろ
- 107 : 2021/03/29(月) 17:29:27.44 ID:bl0rGHE80NIKU
- エリア概念の廃止はまあ進化だわな
それ以外はなんつうか何十周と周回を要求するゲームシステムならしゃあなしやな
やっとれん - 108 : 2021/03/29(月) 17:29:42.32 ID:49Olrqe80NIKU
- むしろP2Gとかいう苦行をよくやってたな当時
ワールドをPCでやったら過去のモンハンが如何に馬鹿馬鹿しいかおもいしったわ - 109 : 2021/03/29(月) 17:29:53.71 ID:6mtZ385D0NIKU
- PS2初代に比べたら全部ゆとり仕様だよ
- 110 : 2021/03/29(月) 17:29:57.69 ID:PkW8YXobMNIKU
- エスカトンジャッジメントがクソすぎたから戻り玉無限になるの当然じゃん
あれとメテオで野良が死んでいくのホントクソゲーだった - 111 : 2021/03/29(月) 17:30:08.51 ID:V0oCzeAf0NIKU
- それは おまえらの 親
- 112 : 2021/03/29(月) 17:30:12.96 ID:EB1q7PyJ0NIKU
- いくらファンタジーつっても巨大生物の一振りでミンチにならないニンゲン目の当たりにして遊び続けるとかどんだけ認知歪ませればいいのよ
- 117 : 2021/03/29(月) 17:31:19.60 ID:H+5JfQAL0NIKU
- >>112
ソウルシリーズはその辺良く出来てるわなぁ - 136 : 2021/03/29(月) 17:33:22.08 ID:FJQV/TsX0NIKU
- >>112
そんな君にオススメのモンハンがありましてね
大人気上映中の実写版モンスターハンターって映画なんですけど - 113 : 2021/03/29(月) 17:30:43.64 ID:/rAQQoXKrNIKU
- P2Gおじさんだけどむしろちゃんと進歩してるやんと思った
簡素化してもあの手の素材集め周回はもうやれんけどな - 114 : 2021/03/29(月) 17:30:59.77 ID:sI9b3jAK0NIKU
- 難易度下げたというかただただ不便で面倒くさい仕様を改善しただけ
- 121 : 2021/03/29(月) 17:31:43.20 ID:49Olrqe80NIKU
- >>114
ほんこれ
不便をゲーム性だとかいって誤魔化してただけだよな
ようやくまともなゲームになった - 153 : 2021/03/29(月) 17:36:40.47 ID:weXA1FHP0NIKU
- >>114
じゃあめんどくさいから剥ぎ取りもなくそうぜ
ハンターライフ感出すために必要なもんがどこまでかは人による - 171 : 2021/03/29(月) 17:38:54.26 ID:4aFkdmsU0NIKU
- >>153
剥ぎ取りは楽しいじゃん
ラオシャンロン9回剥ぎ取り間に合うか?って焦りながらやるのがいい - 115 : 2021/03/29(月) 17:31:11.65 ID:X1iASGmX0NIKU
- 雑魚無限沸きは?無限っておかしいだろ常識的に考えて
- 119 : 2021/03/29(月) 17:31:28.46 ID:DVFAQgqn0NIKU
- 今回マジ消費アイテム要らない
応急薬だけでラスボス行ける
新モンスも初見で楽勝だし相当温いよ - 122 : 2021/03/29(月) 17:32:11.92 ID:w76wdAmSMNIKU
- ライズGが出てからが本番よ
- 123 : 2021/03/29(月) 17:32:27.46 ID:1FaSFhX00NIKU
- 当たり判定が仁王やダクソより緩くなってるのが笑える
- 125 : 2021/03/29(月) 17:32:33.66 ID:bipvEOG30NIKU
- 無印フロンティアからWやった時はぶっちゃけ全く同じ感想だった��
- 129 : 2021/03/29(月) 17:32:50.80 ID:nOKA1vMT0NIKU
- フロンティアがそうだったけど
ワンパン2パンでやられるようになると急に面白くなくなるよなモンハン - 130 : 2021/03/29(月) 17:32:55.44 ID:qNIy9DPLdNIKU
- でもいまだにやってんだよなあ・・・ 最近はドドブランゴしばくのがマイブーム
- 132 : 2021/03/29(月) 17:33:09.24 ID:4u7odrao0NIKU
- 誰がペイントボール当てるかとワイワイしながらやるの楽しかったのになぁ
オンライン環境が当たり前になったらその辺のコミュニケーション取るのも難しいから仕方がないか - 133 : 2021/03/29(月) 17:33:17.31 ID:oaOahVOb0NIKU
- 3rd以来のモンハンだけどこちらのダメージ量表示されるようになったんだな
だからどうだって話だけど - 134 : 2021/03/29(月) 17:33:19.82 ID:BGzb59TCMNIKU
- Wからだけど一番衝撃的かつゆとり仕様になったのはベースキャンプでアイテム補充だけじゃなく装備も換えれるようになったことだろ
昔ファミ通クシャでタイマー点滅でアイテム無しで乙ってキャンプから必至こいて走ってラスト20秒でたいしたもんよな思い出 - 142 : 2021/03/29(月) 17:34:20.21 ID:Dt+yw7E9MNIKU
- >>134
呪文か? - 135 : 2021/03/29(月) 17:33:21.33 ID:1jtLlEPn0NIKU
- 遠足に準備していく感がなくなると本当にただの作業になるのでは…
- 137 : 2021/03/29(月) 17:33:33.84 ID:V0oCzeAf0NIKU
- またいる この ブス
- 140 : 2021/03/29(月) 17:33:55.51 ID:opDdI39epNIKU
- ゆとりに配慮した結果
- 141 : 2021/03/29(月) 17:34:08.49 ID:4aFkdmsU0NIKU
- ラオートTUEEEEするゲームがいいのか?
- 143 : 2021/03/29(月) 17:34:28.99 ID:wMUR06Ds0NIKU
- 怯みとかいうしょうもない仕様もさすがになくなった?
味方の攻撃で怯んじゃうとかクソすぎて話にならないやつ - 167 : 2021/03/29(月) 17:38:29.84 ID:lD2AzZKE0NIKU
- >>143
武器によっては攻撃中はSAで怯まないけどランスなんかは普通に怯む
いちおう対策としてワールドから怯み軽減ってスキルが追加されてる - 144 : 2021/03/29(月) 17:34:45.04 ID:74lAwco3MNIKU
- 電源入れたらクリアになる機能はまだなのか
- 145 : 2021/03/29(月) 17:35:09.31 ID:KryYgWFa0NIKU
- てかグラフィック酷すぎない? pspとそんな変わらんやん
- 146 : 2021/03/29(月) 17:35:10.97 ID:cb0vr8y2MNIKU
- 今やってるけど捕獲の目安を猫が教えてくれるしなんなら自分であと少しとか言うのは驚いた
つかモドリ玉無限ってマジか - 147 : 2021/03/29(月) 17:35:33.48 ID:d2v30xu+dNIKU
- それ以上に中身スッカスカのゴミ
バイオre3といい手抜きすぎなんだよカプコン - 148 : 2021/03/29(月) 17:35:33.82 ID:/+r2wTH40NIKU
- 今のキッズにPS2のドスやらせたらダイミョウも倒せなさそう
- 166 : 2021/03/29(月) 17:38:23.84 ID:msT5VXKrMNIKU
- >>148
ドスの村クエは難しい通り越して理不尽に片脚突っ込んでる - 149 : 2021/03/29(月) 17:35:42.48 ID:OKbtsu+VaNIKU
- スタートしてみんなバラけて
「○番にボスいるよー」
仲間到着までに1乙
とかのくだりは無くなったんだね… - 161 : 2021/03/29(月) 17:37:49.50 ID:49Olrqe80NIKU
- >>149
RISEは知らんけどワールドは普通に野良だと高難度クエで開始数分で2乙即抜けとかザラだったぞ - 151 : 2021/03/29(月) 17:36:32.19 ID:dvf6AHjL0NIKU
- ストレスフリーにしていくくせに卵運搬はまださせるの笑った
新アクションのワイヤー移動で楽になったでしょ?ってしたいのかね - 152 : 2021/03/29(月) 17:36:34.70 ID:rGb5AB580NIKU
- エリア移動は確実にスペックの問題だっただろ
- 154 : 2021/03/29(月) 17:37:06.73 ID:5sUbIzft0NIKU
- 昔のモンハンはAを倒すためにひたすらBを倒して武器を作って今度はひたすらAを倒して武器作るって作業が面白かったのに
今はレア素材が簡単に手に入るから寄生していきなりA倒せば最強武器作れるからつまらん - 155 : 2021/03/29(月) 17:37:18.24 ID:jT/wOAAU0NIKU
- P2Gで実装してても難易度に影響ないじゃん
- 156 : 2021/03/29(月) 17:37:20.74 ID:j/FgGbkR0NIKU
- その辺はストレスでしかなかったからいいだろ
砥石一回使ったらなくなるって紙ヤスリじゃねえんだか
まあやらないけど - 158 : 2021/03/29(月) 17:37:30.68 ID:KryYgWFa0NIKU
- 討鬼伝みたいなクソゲーになってきたな
- 159 : 2021/03/29(月) 17:37:40.46 ID:Nhhd0e340NIKU
- pspの頃は顔合わせてクーラードリンク忘れただの
言ってお互いちょっとしたコミュニケーション
にはなってたからあの頃はアリだったよ
今は求められては無いけど - 173 : 2021/03/29(月) 17:39:14.75 ID:5sUbIzft0NIKU
- >>159
アイテム補充できないから近接に竜の爪持ってきてもらったりな
今はなくなったらキャンプ行けって言われるだけ - 160 : 2021/03/29(月) 17:37:42.52 ID:75w8G2OuMNIKU
- モンスターの動きがリアルになってきたのがMH3からだっけ?
しかしモンスターの挙動がリアルになっていくと同時にハンターの挙動がファンタジックになっていくのが気になる - 197 : 2021/03/29(月) 17:40:42.08 ID:BGzb59TCMNIKU
- >>160
リアルつか車庫入れする様になったのは3から - 163 : 2021/03/29(月) 17:38:01.59 ID:Jdbo0SEZMNIKU
- 釣りとかまだ出来るの?
狩りよりもほのぼのプレイ要素が減ってたらちょっと残念だけど
- 164 : 2021/03/29(月) 17:38:22.31 ID:6+Q6hE+M0NIKU
- 面倒なことしてる俺!みたいな感覚もう捨てろよ
- 186 : 2021/03/29(月) 17:39:40.85 ID:jaSeJiw30NIKU
- >>164
ジャップはやってる感が大事だからな - 169 : 2021/03/29(月) 17:38:31.01 ID:rGb5AB580NIKU
- シンドイワシ
- 170 : 2021/03/29(月) 17:38:52.12 ID:jaSeJiw30NIKU
- モンハンって変な持ち方しなきゃいけなくてメチャクチャ手痛くなるから苦手なんだよな
普通の持ち方で快適にプレイできるようになったらまたやるわ - 172 : 2021/03/29(月) 17:39:11.06 ID:FQXkC35LdNIKU
- 時代に取り残された老害のスレか
- 174 : 2021/03/29(月) 17:39:16.26 ID:V0oCzeAf0NIKU
- 藤が谷は? また 自殺した変な男?
- 175 : 2021/03/29(月) 17:39:16.44 ID:mhKWW8QC0NIKU
- 今だに不遇武器のハンマーに砥石とかやってるアホだからな
他にもまだまだ改善の余地あるのに何を渋ってるんだか - 176 : 2021/03/29(月) 17:39:22.80 ID:j2XIEol+0NIKU
- ドリンク廃止はマジで草
モンハンの面白さは準備にあるのにな - 188 : 2021/03/29(月) 17:40:02.16 ID:I7X7s785MNIKU
- >>176
the老害
ハンコとか好きそう - 177 : 2021/03/29(月) 17:39:26.77 ID:75w8G2OuMNIKU
- 極寒の氷河や灼熱の溶岩の中をなんの対策もせずに軽快に走り回るハンター
- 178 : 2021/03/29(月) 17:39:28.63 ID:7SxWpUp8dNIKU
- 初代からやってるおっさんだが、なかなかゲームやる時間が無くなってるからむしろ助かる仕様だわ
これに文句言ってる奴は暇人なんだな - 179 : 2021/03/29(月) 17:39:30.32 ID:uQ7rQsHk0NIKU
- ゆとりというか最適化というのでは?
- 180 : 2021/03/29(月) 17:39:33.02 ID:x1iTPES7HNIKU
- 砥石はそもそもハンマー研ぐのがおかしいからな
- 181 : 2021/03/29(月) 17:39:36.63 ID:aSNw3ZEw0NIKU
- ワールド仕様になっただけだろ?
- 182 : 2021/03/29(月) 17:39:37.11 ID:V0oCzeAf0NIKU
- でぶ 男の極悪人?
- 183 : 2021/03/29(月) 17:39:38.58 ID:x+TfiflXaNIKU
- 戻り玉は無限じゃなくね?
戻り玉とは別に非戦闘時にFT出来る機能あるだけで - 184 : 2021/03/29(月) 17:39:39.12 ID:I7X7s785MNIKU
- ペイントボールは確実にいらない
- 185 : 2021/03/29(月) 17:39:40.75 ID:H+5JfQAL0NIKU
- 片手剣ソロでラオシャンロン倒したことある俺には
ヌル過ぎるンだわ - 187 : 2021/03/29(月) 17:39:56.72 ID:V0oCzeAf0NIKU
- 灰?_
- 189 : 2021/03/29(月) 17:40:08.65 ID:SnuE/G830NIKU
- 無駄な要素だったね
- 190 : 2021/03/29(月) 17:40:10.30 ID:kt5WF8mO0NIKU
- めちゃくちゃグラフィックが良いかと言うとそうでもなくて若干ファイナルソード味あるよな
- 191 : 2021/03/29(月) 17:40:16.15 ID:araZFLif0NIKU
- 何のために狩るのか
- 192 : 2021/03/29(月) 17:40:19.04 ID:s7j9+HFR0NIKU
- ゲハ終戦してて草
- 193 : 2021/03/29(月) 17:40:28.88 ID:kPSON1Yz0NIKU
- Www
- 194 : 2021/03/29(月) 17:40:32.39 ID:BY+ZEluqMNIKU
- なんでもかんでもシンプルにせずにある程度ストレスあった方が達成感あって楽しめるってフロムの社長だか言ってたと思う
- 195 : 2021/03/29(月) 17:40:37.03 ID:Mk+Hy+MaMNIKU
- でもペイントボールとか砥石やピッケルの回数とか無駄じゃなかった?
ホットドリンクとかも
いちいち無駄なことやらせてるなって感じしかなかった
RPGに食料やトイレがあるくらい無駄じゃね - 196 : 2021/03/29(月) 17:40:39.22 ID:vPpkoVbbaNIKU
- 次回作以降犬がどうなるか気になるわワールド2には犬いないだろうし
- 198 : 2021/03/29(月) 17:40:48.79 ID:aUyNNY/9aNIKU
>>1
やりやすくて嬉しいわwwwwww- 199 : 2021/03/29(月) 17:40:52.22 ID:hqjJFEov0NIKU
- 不便だったら不便だと文句を言い、便利になったら楽過ぎると文句を言う
5chでの要望とか無視するのが一番だってのがよくわかる
コメント