
【速報】Xiaomi、「1/1.12センサー」搭載のスマホを発売 これもう一眼レフだろ

- 1
渡邊渚のフジテレビでつらかったこと、「自分で仕事を選べない」だった1 : 2025/04/04(金) 02:33:58.22 ID:89OGSi580 そんな番組で今回、渡邊から出てきたアナウンサー時代の“つらかったエピソード”は、 「自分で仕事を選べるわけじゃな...
- 2
粗品、自身のアンチに告ぐ 「そんな言うんやったらお前も2400万寄付してみて?」1 : 2025/04/04(金) 01:37:14.40 ID:Uwxv1nUN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d675096b490f31d0ef2557...
- 3
やす子、フワちゃんに虐められた被害者なのに何故か2025年になって仕事が減る…1 : 2025/04/04(金) 01:41:40.08 ID:NVcR6/xR0 一体どうして 2 : 2025/04/04(金) 01:42:16.41 ID:CxGqcWbJ0 普通に実力 ...
- 4
中居くん主演の映像作品全部お蔵入り!まー元からお蔵入りみたいなもんだけど1 : 2025/04/04(金) 01:33:44.59 ID:CgwT8Czj0 報告書のなかで、第三者委員会は「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けた」と認定した。 https://n...
- 5
ロシア軍の指揮壕にウクライナ空軍の滑空爆弾が直撃 高級将校ら死亡か ウクライナ南部ヘルソン州 (動画あり)1 : 2025/04/03(木) 23:45:15.97 ID:z0JgZ9YU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8abf39b01109847cdbc652...
- 6
【国際】ハンガリー、ICC脱退を表明 イスラエルのネタニヤフ首相の訪問受け1 : 2025/04/04(金) 00:47:12.18 ID:kXATxdOm9 ※ロイター編集 2025年4月3日午後 6:57 GMT+96時間前更新 [ブダペスト 3日 ロイター] – ハ...
- 7
トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う1 : 2025/04/04(金) 01:26:16.49 ID:3db4d21R9 トランプ大統領が発表した関税政策を受けて3日、世界の株価は急落した。2日、トランプ氏は新たな課税措置を打ち出した...
- 8
米国株「…コツンッ(正真正銘の本当に底打ちした音」1 : 2025/04/03(木) 23:17:32.09 ID:Mr9citrD0 「相互関税」トランプ氏自賛もずさんさ明らかに 元副大統領も批判 https://mainichi.jp/arti...
- 9
【悲報】トランプ、南極近くの無人島にも相互関税 民主党議員「ペンギンは長い間私たちを利用してきた」【悲報】トランプ、南極近くの無人島にも相互関税 民主党議員「ペンギンは長い間私たちを利用してきた」 ゴールデンタイムズ
- 10
フジテレビや中居を擁護してた芸能人は第三者委員会の結果を受けてコメントしたの?憶測ではなく第三者から認定されたわけだけど1 : 2025/04/04(金) 00:58:34.88 ID:YJjznTAd0 フジテレビが謝罪 街頭インタビューを意図と異なる趣旨で放送 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 11
豪華客船でノロウイルスの集団食中毒、乗客乗員240人以上が症状訴え豪華客船でノロウイルスの集団食中毒、乗客乗員240人以上が症状訴え がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 12
石破内閣の支持率急落、「玉木雄一郎首相」案を自民が本気でシミュレーションか…「女性問題」「パワハラ疑惑」立ちはだかる多くの壁1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 00:34:11.17 ID:kXATxdOm9 石破内閣の支持率急落、「玉木雄一郎首相」案を自民が本気でシミュレーションか...
- 13
プーチン大統領専用車とされるリムジンが爆発 モスクワ中心部FSB本部付近 炎に包まれ通りに煙が充満する映像が話題に (動画あり)プーチン大統領専用車とされるリムジンが爆発 モスクワ中心部FSB本部付近 炎に包まれ通りに煙が充満する映像が話題に (動画あり) 大東亜速報
- 14
フォルクスワーゲン、アメリカで販売する車に「輸入手数料」を上乗せへフォルクスワーゲン、アメリカで販売する車に「輸入手数料」を上乗せへ 大東亜速報
- 15
テレ東ドラマ「夫よ、死んでくれないか」 弁護士「実際に相手に言って死んだら自殺教唆に」テレ東ドラマ「夫よ、死んでくれないか」 弁護士「実際に相手に言って死んだら自殺教唆に」 まとめたニュース
- 1 : 2021/03/26(金) 09:19:48.62 ID:XM9Y4Eim0
Xiaomi Mi 11 Ultraは、SamsungのISOCELLGN2カメラセンサーを搭載します
私たちはそれをリークで聞いたが、 Xiaomiはそれが真実であることを確認した。Mi11UltraはSamsungの巨大な1 / 1.12インチGN2カメラセンサーでデビューする。ちょうど昨日、XiaomiはMi 11ProとUltraの両方のモデルが3月29日にデビューすることを確認しました。イベントではMi11Liteも期待しています。
GN2は、1.4 μmの大きなピクセルと4?1ピクセルのビニングを備えた50MPセンサーです。また、より高速で正確なフォーカスロックを約束するデュアルピクセルプロオートフォーカスシステムを誇っています。センサーは120fpsで4Kビデオを記録することもできます。
Mi 11 ProとUltraには、48MPペリスコープレンズと5倍光学ズーム(120倍デジタル)、および48MP超ワイドスナッパーが付属しているとも言われています。
- 2 : 2021/03/26(金) 09:20:05.89 ID:XM9Y4Eim0
- もうカメラ買う奴バカじゃん…
- 3 : 2021/03/26(金) 09:20:46.00 ID:v22jaY1lM
- 撮ったデータって流石にスマホ内に留まるよな?
- 4 : 2021/03/26(金) 09:20:55.65 ID:Hy4ad+cJM
- センサーサイズでかすぎワロタ
- 5 : 2021/03/26(金) 09:21:15.05 ID:IrpARTaJ0
- サムスン製じゃん
カメラセンサーはソニーが強いってネトウヨが言ってたけど嘘だったのか - 31 : 2021/03/26(金) 09:34:23.52 ID:DHTl4C7a0
- >>5
なんでこのスマホにサムスン製が採用されただけで嘘になるんだよ
頭悪すぎるだろ - 6 : 2021/03/26(金) 09:22:32.17 ID:WSNInhguM
- レンズは?
- 7 : 2021/03/26(金) 09:23:53.17 ID:AF61aDPJ0
- スゲェ
日本のカメラメーカー死ぬんじゃね - 8 : 2021/03/26(金) 09:23:56.80 ID:qzWnm460M
- >>1
そんな事よりニコワンを返せよ! - 9 : 2021/03/26(金) 09:24:43.67 ID:hfgEPWcF0
- 高級コンデジの1インチセンサーって実際に対角1インチ(25.4mm)あるわけじゃなくて
実際には対角16mmしかないんだよな - 12 : 2021/03/26(金) 09:25:35.98 ID:WSNInhguM
- >>9
分厚くなっちゃうしね - 25 : 2021/03/26(金) 09:29:38.72 ID:joGA97Xrr
- >>9
相当だから実サイズではないね同じ規格でもメーカーによって実サイズは違う - 10 : 2021/03/26(金) 09:24:49.03 ID:r3zwi0gj0
- せいぜいコンデジ
- 14 : 2021/03/26(金) 09:26:27.76 ID:2s1VNQ8O0
- スマホが進化したというか
デジカメが進化したという方が最早正しいだろ
中華メーカーのカメラへのこだわりは異常 - 15 : 2021/03/26(金) 09:26:59.24 ID:CKuV4kQ70
- これ半分デジカメだろ
- 16 : 2021/03/26(金) 09:27:01.97 ID:DDTvQMnk0
- 俺は一眼を持つ男だから
- 19 : 2021/03/26(金) 09:27:56.35 ID:UYnSEJiwM
- 重さ230gとかなら笑う
- 20 : 2021/03/26(金) 09:28:02.24 ID:YOkmcgWS0
- もういっそ一眼カメラのレンズそのままマウントできるようにしとけ
- 21 : 2021/03/26(金) 09:28:24.68 ID:dU+SPTeaa
- スマホで120fps4K動画撮るやついるか?
- 22 : 2021/03/26(金) 09:28:29.66 ID:joGA97Xrr
- 1億800万画素の奴は1/1.33インチだから更に少し大きくなってるね
- 65 : 2021/03/26(金) 09:48:44.99 ID:sY8ZCl4O0
- >>22
何が大きくなってるの - 70 : 2021/03/26(金) 09:50:56.02 ID:LNr4l2O0r
- >>65
センサーサイズ - 23 : 2021/03/26(金) 09:29:06.08 ID:q7QODWb7d
- Huawei P50は1インチになる模様
- 24 : 2021/03/26(金) 09:29:27.81 ID:/m9ZQ2J40
- 俺のDSC-HX5がいつの間にかゴミになってた
これじゃあコンデジ使ってる俺がバカみたいじゃん - 26 : 2021/03/26(金) 09:30:07.34 ID:AmB5fipU0
- 何撮るんだよ一体
- 27 : 2021/03/26(金) 09:30:57.83 ID:OjhuhtUaM
- チャレンジして偉いな
- 28 : 2021/03/26(金) 09:31:04.58 ID:o3k7ViiUM
- 絞りあるんか?
- 29 : 2021/03/26(金) 09:31:17.69 ID:Is4QfEwJ0
- コンデジはいらなくなるな。
今後はこれ系統の中古が1万切ったら楽天SIM運用で持ち出すのみ。レンズ性能も充分みたいだし。一眼は絵作りという意味で、まだセミプロやオタクには需要がある。
- 33 : 2021/03/26(金) 09:35:00.82 ID:agvP3l8w0
- 動画の手振れ補正のほうが欲しいんだがどうなんだね
- 35 : 2021/03/26(金) 09:35:51.74 ID:tnBnhUxsM
- でも価格は10万以上なんだろ?
RX100M3を7万ぐらいで買った方がいいと思うな
光学ズームもできるよ - 37 : 2021/03/26(金) 09:38:05.50 ID:xKC0btfU0
- xiomiってmiはソニーセンサー mi proはサムソンセンサーなんだよな
上位機種はカメラ性能売りだからソニーは選ばれなかった - 40 : 2021/03/26(金) 09:40:39.51 ID:/b91f78xM
- >>37
センサーサイズじゃね - 39 : 2021/03/26(金) 09:39:24.64 ID:j2YJiABx0
- 最近どんどん出っ張り増えてんのマジ無理
ケース分入れたらただのクソ厚スマホに
てか99%ケース使うんだから開き直って筐体の時点で厚くしてバッテリーや放熱に回せよバカ - 43 : 2021/03/26(金) 09:41:14.25 ID:/b91f78xM
- >>39
ケースつけたら文鎮になるやん - 46 : 2021/03/26(金) 09:42:10.82 ID:mOcdJ/AOd
- >>39
ケース使うからこそカメラだけ出っ張らせるんだろ
全体を分厚くしたらそのまま厚みが増えるよ - 63 : 2021/03/26(金) 09:48:12.40 ID:mlrjS9AZ0
- >>46
保護目的でケース付けるのにこれ面一のケースだと落としたらカメラ死ぬじゃん - 57 : 2021/03/26(金) 09:45:40.06 ID:qzWnm460M
- >>39
なんで一年くらいで買い換えるスマホにケース付けてんの? - 41 : 2021/03/26(金) 09:40:45.11 ID:BsJR6jn00
- 上側が重くなってバランス悪くなりそう
スマホの写真はスマホで完結する前提で見るべきなのでそこまでして拡充する必要なねえな
あくまで携帯電話としての機能性を損なってはいけない - 42 : 2021/03/26(金) 09:41:09.75 ID:VJmo8hMs0
- もうデジカメはズーム性能で勝負するしかないやろ
- 44 : 2021/03/26(金) 09:41:23.50 ID:ssPQ5Un00
- ジャップカメラ終了wwwそのデジカメで通話できるの?
- 48 : 2021/03/26(金) 09:42:57.12 ID:BsJR6jn00
- まあ光学系はこれが限界だって事はよく分かった
- 49 : 2021/03/26(金) 09:42:58.97 ID:V7q7G4Lmr
- カメラの処理バランスはモトローラ(レノボ)が一番いい
- 51 : 2021/03/26(金) 09:43:30.57 ID:5bDYmhD+0
- 昔パナがライカレンズの1インチセンサースマホを出したけどあんまり売れなかったみたいね
- 55 : 2021/03/26(金) 09:45:10.21 ID:B1OnCPE00
- もう日本のカメラ市場は壊滅
- 59 : 2021/03/26(金) 09:46:16.73 ID:uBkppQJV0
- シャオミカメラは、夜景で空が真っ白になるエンジンをどうにかせい
安いのから高いのまでみんなそうセンサーより処理エンジンを見直せ
- 60 : 2021/03/26(金) 09:46:21.07 ID:6GovUdz/0
- xiaomiはカスタムROMやめないと話にならん
- 61 : 2021/03/26(金) 09:47:09.77 ID:Qpkt1BTd0
- ニコン、キャノン「そうだ、うちのカメラに携帯機能を内蔵するぞ!」
- 62 : 2021/03/26(金) 09:47:45.85 ID:bunBDg5QM
- 結局もうカメラしか進化のしようがないんだな
- 66 : 2021/03/26(金) 09:49:03.95 ID:GItZlvP30
- 一眼レフのレフってのは中に鏡が云々
- 67 : 2021/03/26(金) 09:49:31.51 ID:Eyek9XzF0
- 光学500倍つけて
- 69 : 2021/03/26(金) 09:50:28.60 ID:WMU+Fujx0
- 逆に一眼にAndroid載せようみたいなのはないのか?
- 76 : 2021/03/26(金) 09:53:32.25 ID:XNv442/a0
- >>69
各メーカーが何度かチャレンジしたが どれも売れなかった - 90 : 2021/03/26(金) 10:00:36.47 ID:q5gbJnXB0
- >>69
レンズスタイルカメラってジャンルがある意味それと言える
スマホと組み合わせて使うの前提の、見た目レンズだけみたいなカメラ
なんかもうほとんど売ってないみたいだけど - 71 : 2021/03/26(金) 09:52:07.98 ID:/LDlWJgD0
- 遅かれ早かれスマホカメラにも1インチ搭載されると言われてたけど思ったよりだいぶ早かったな
やっぱり一番乗りは中国メーカーか - 72 : 2021/03/26(金) 09:52:15.22 ID:EdtRg5yxM
- 皆さんそんなにカメラ重視してんだね🥺
- 81 : 2021/03/26(金) 09:55:03.57 ID:1AEoqe600
- >>72
カメラくらいしか訴求できる機能がなくなったんだよ
裏を返せば他の機能は安いものでも同じってこと - 73 : 2021/03/26(金) 09:52:32.67 ID:D26nvWJDd
- xiaomi乱発しすぎじゃね?
- 75 : 2021/03/26(金) 09:53:10.65 ID:CKuV4kQ70
- コンデジにAndroidはあったけど一眼はないな
頻繁にバージョンアップするOSを、長く使うことが前提の一眼に載せるのは無理があるんかな - 78 : 2021/03/26(金) 09:54:22.06 ID:f5oZ+vivd
- 普通に韓国メーカーがミラーレスAndroid出しとったよ
- 83 : 2021/03/26(金) 09:56:23.28 ID:ib0e4kFb0
- 明るく写るんだよな
- 84 : 2021/03/26(金) 09:57:09.64 ID:sfxCtMica
- スマホ付きカメラ
- 86 : 2021/03/26(金) 09:58:41.63 ID:8+cSy+Iy0
- GalaxyとXperiaのカメラを比べればSamsung製のセンサーの方が優秀だと気付く
- 91 : 2021/03/26(金) 10:00:56.05 ID:hfgEPWcF0
- >>86
それは、Galaxyのカメラの方が優秀だからってことでいいのか? - 87 : 2021/03/26(金) 09:59:39.55 ID:lwclOH6g0
- 重さは?
スマホにこんなデカレンズとかやりすぎだろう
良い画像撮りたいのは分かるが普段使いがどんどんきつくなってくる - 89 : 2021/03/26(金) 10:00:23.97 ID:igFL490c0
- >>87
別のスマホ買えばいい - 92 : 2021/03/26(金) 10:00:59.50 ID:0ORRVb1LH
- 父さんの凄さには日々驚かされるな
コメント