
東京五輪が「1年延期」「2年延期」「中止」「中止して2024年に開催権優先」の4択に絞られたけど

- 1
中居に続いて石橋貴明も退場か スポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」 フジが生まれ変わる希望1 : 2025/04/17(木) 00:37:09.41 ID:ws58SLiS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c948629bf58d741ce49b03...
- 2
父を殺されたヤクザの息子が「歌舞伎役者」を目指して芸の道に人生を捧げる映画「国宝」が吉沢亮主演で公開1 : 2025/04/16(水) 17:21:48.68 ID:5SE/Y00W0 吉沢亮×横浜流星「国宝」第78回カンヌ映画祭「監督週間部門」に選出 李相日監督「お披露目する場として、これ以上な...
- 3
【動画】女優・富田靖子、可愛すぎると話題1 : 2025/04/16(水) 20:38:34.42 ID:bA5PISV00 https://news.yahoo.co.jp/articles/12b980bd9cb301a965e513...
- 4
【フラグ発動】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも食道がん今月3日に公表【フラグ発動】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも食道がん今月3日に公表 ゆうらり Happy Smile
- 5
国内テレビ局では絶対見せない車の輸出グラフ 中国、日本、ドイツ、アメリカを比較1 : 2025/04/16(水) 23:40:17.66 ID:BURtJ71n0 s://video.twimg.com/amplify_video/1912249412773978113/vi...
- 6
コメが日本の半額?! 韓国でコメを購入して帰る日本人観光客が急増 一方、持ち帰る際は注意も必要コメが日本の半額?! 韓国でコメを購入して帰る日本人観光客が急増 一方、持ち帰る際は注意も必要 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 7
彡(^)(^)「おっニラ生えとるやん!醤油マヨで食ったろ!!」→彡()()ヴォエエェッ!!ビチビチブリブリッ!!彡(^)(^)「おっニラ生えとるやん!醤油マヨで食ったろ!!」→彡()()ヴォエエェッ!!ビチビチブリブリッ!! いろんなネットニュース速報
- 8
【悲報】日本人「万博”アラ”探しもうやめよう。お祭り始まれば盛り上がる」【悲報】日本人「万博”アラ”探しもうやめよう。お祭り始まれば盛り上がる」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 9
いまガチで(日本人以外に)「JDM」ブーム来てるよな… これ目当てに来日するやつめちゃくちゃいるわ 中国人も欧米人もいまガチで(日本人以外に)「JDM」ブーム来てるよな… これ目当てに来日するやつめちゃくちゃいるわ 中国人も欧米人も 冷笑速報
- 10
【夕張市】消えゆく炭鉱の記憶 保存列車横転、浴場煙突倒壊の危機 財政難の中対応苦慮1 : 2025/04/16(水) 21:59:05.20 ID:eCygxz4Q9 HTB2025年 4月15日 18:03 掲載 https://www.htb.co.jp/news/archi...
- 11
オフィスビル、トイレ満室で「他の階」使う人いませんか? 法的に問題ないのか、弁護士に聞いてみた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 23:51:59.54 ID:6MgzYQzK9 オフィスビル、トイレ満室で「他の階」使う人いませんか? 法的に問題ないのか、弁護士に聞...
- 12
【橋下徹氏】「消費税は上げ下げできる!」政治家の本音は「消費税は触りたくない」トランプ大統領の圧力に期待1 : 2025/04/16 20:34:56 ??? アメリカのトランプ政権による相互関税や物価高対策をめぐり、与野党内では現金給付や減税を求める声が上がっている。 関西テレビ「旬感LIVEとれた...
- 13
大阪・関西万博・開幕2日目から既に「全面使用禁止」のトイレも 排水の詰まりが原因か1 : 2025/04/16 13:16:38 ??? 万博協会は開幕4日目となる16日午前、記者会見を開き、トイレの「使用禁止」状況について説明しました。 SNSなどで万博会場内のトイレが壊れ使用...
- 14
粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう?飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 #芸能粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう?飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 #芸能 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
ブスな女優のエ口ビデオでセンズっとる時に「こいつ、ブッセーなぁ」って思っても射精寸前時にはそのブスと結婚したくなってるでしょ1 : 2025/04/16(水) 22:28:48.17 ID:lKwAb8WF0 そーゆーとこあるでしょ、ぼく 父親は激渋俳優、母も女優…「今日で25歳になりました」誕生日迎えた女優が最新ショッ...
- 16
【兵庫】セルフレジ悪用、カート満載なのに支払い「51円」…万引き疑いの女逮捕1 : 2025/04/16 13:27:18 ??? 商品のバーコードをスマートフォンにかざしながら買い物をするセルフレジシステムを悪用し、兵庫県尼崎市内のスーパーで万引きしたとして、県警尼崎北署...
- 1 : 2020/03/21(土) 05:59:17.34 ID:aNR8tZqj0
- どれになると思う?
- 2 : 2020/03/21(土) 05:59:42.09 ID:uz6OYuUCd
- 五輪廃止
- 144 : 2020/03/21(土) 06:16:40.24 ID:fLobOnFi0
- >>2
理想はこれやけどな
実際どこもやりたがらないし - 148 : 2020/03/21(土) 06:17:02.76 ID:gGdejYOFp
- >>2
ずっとアテネでやればええのにな - 167 : 2020/03/21(土) 06:19:08.75 ID:kq4gFMV7p
- >>2
これ
土人の運動会とかいらん - 3 : 2020/03/21(土) 05:59:53.76 ID:+iUcQOVC0
- そのままやるも含めて5択だよね
- 5 : 2020/03/21(土) 06:00:34.16 ID:2n415CHAx
- 開催するに決まってんだろ
- 6 : 2020/03/21(土) 06:00:35.55 ID:JTtiHE5j0
- 夏コミは
- 7 : 2020/03/21(土) 06:00:36.13 ID:5CJcp1ofa
- アテネで開催
- 8 : 2020/03/21(土) 06:00:46.70 ID:ubs5ye/V0
- 中止
- 9 : 2020/03/21(土) 06:00:56.20 ID:hbfW5agM0
- アホみたいに高い新国立の維持費稼ぎに毎月嵐にライブさせろ
- 10 : 2020/03/21(土) 06:00:57.03 ID:iLZSknU4d
- 夏コミどうすんねん
- 11 : 2020/03/21(土) 06:01:05.15 ID:su8BTR/Ca
- 中止なんじゃない
延期って聞いたことないわ - 64 : 2020/03/21(土) 06:09:44.88 ID:vZOBPzEi0
- >>11
中止は1番ないと政府と都知事も連呼してんだろアホ - 75 : 2020/03/21(土) 06:10:54.01 ID:etIRLpRS0
- >>64
IOCが中止言うたら覆せんけどな - 104 : 2020/03/21(土) 06:13:28.91 ID:vZOBPzEi0
- >>75
今の所IOC幹部は期限通りに強行開催する気マンマンだけど
延期ならともかく中止の判断はほぼないわ - 12 : 2020/03/21(土) 06:01:19.19 ID:etIRLpRS0
- 安倍森小池「予定通りやるぞ」
- 13 : 2020/03/21(土) 06:01:47.53 ID:IaAU3IUZd
- 延期なら2032年定期
- 55 : 2020/03/21(土) 06:08:47.71 ID:aNR8tZqj0
- >>13
すまん2032年の間違いやったわ - 14 : 2020/03/21(土) 06:01:50.87 ID:hhGKDHiD0
- 暑くなったらウイルス死ぬやろ
やれ - 16 : 2020/03/21(土) 06:01:55.57 ID:1N92Pwfv0
- ユーロもコパも1年延期なんだから1年延期にしとけ
- 17 : 2020/03/21(土) 06:02:31.70 ID:KnN1rp8P0
- 1年延期でええよ
中止しろとまでは言わん - 18 : 2020/03/21(土) 06:02:50.69 ID:uY+9AW0J0
- 世界陸上なくなんの?
- 19 : 2020/03/21(土) 06:02:56.57 ID:EU/IBOcB0
- 中止でいいんじゃない
- 20 : 2020/03/21(土) 06:03:02.58 ID:wyfiKkDF0
- まあ2年ぐらい延期やろな
- 23 : 2020/03/21(土) 06:03:41.58 ID:JN8mDWQEa
- >>20
ワールドカップ優先やぞ - 30 : 2020/03/21(土) 06:05:47.84 ID:wyfiKkDF0
- >>23
2022年ワールドカップは秋開催やし全然できるやろ - 21 : 2020/03/21(土) 06:03:09.29 ID:o7XPcCJyM
- 2回やる
- 22 : 2020/03/21(土) 06:03:20.04 ID:J6qiaEzx0
- 中止しろ
- 24 : 2020/03/21(土) 06:04:12.66 ID:wyfiKkDF0
- 延期やと思うけど今でも通常開催とか言ってるガ●ジJOCのせいで中止になりそうやな
- 25 : 2020/03/21(土) 06:04:32.60 ID:CiWp9xyk0
- 日本「中止の責任取りたく無い(金払いたく無い)」
IOC「中止の責任取りたく無い「金払いたく無い)」この連鎖でみんな内心誰か中止にしてくれと思いながら普通に開催されそう
- 27 : 2020/03/21(土) 06:04:59.31 ID:JN8mDWQEa
- >>25
IOCは中止したら金貰える側だぞガ●ジ - 26 : 2020/03/21(土) 06:04:55.05 ID:LDMrdJKZ0
- スポーツなんて別に見ないから中止で
- 28 : 2020/03/21(土) 06:05:17.26 ID:vTHWSZOZ0
- 多少客足が減っても強行と1年延期どっちがマシなんや
どっちにしろ運が悪かったとしか言いようがないけど - 29 : 2020/03/21(土) 06:05:47.70 ID:P5yih9BV0
- 1年延期はムリちゃうかな
そもそも1年後にコロナが終息してるかどうかさえわからんし - 31 : 2020/03/21(土) 06:06:05.32 ID:XKWOzSqP0
- ジャップ衰退の象徴になりそうだな五輪
- 32 : 2020/03/21(土) 06:06:13.13 ID:IWA8FxKa0
- 彼岸島みてえな傘被れよ百合子!
てめえが考えたんだろが被ってるとこ見たことねーぞ! - 35 : 2020/03/21(土) 06:07:04.24 ID:EdqlqpsKa
- >>32
あれって企画課みたいなところが考案したんちゃうんか - 45 : 2020/03/21(土) 06:07:59.72 ID:IWA8FxKa0
- >>35
製造責任や! - 33 : 2020/03/21(土) 06:06:28.96 ID:zx6sC0iu0
- 2032年か2036年やで
- 34 : 2020/03/21(土) 06:07:00.37 ID:hgm/QLor0
- 東京が意固地にやるというのは契約があるから理解できるんやが
IOCはなんでまだやれると思ってるんや?
IOCもメディアと契約で縛られとるんか - 70 : 2020/03/21(土) 06:10:33.50 ID:a7GwnCO20
- >>34
放映権 - 90 : 2020/03/21(土) 06:12:20.33 ID:hgm/QLor0
- >>70
違約金結んどるんやったらIOCも意固地になるのは分かるんやが - 36 : 2020/03/21(土) 06:07:05.24 ID:Xs1arnlk0
- このままやるはさすがにガ●ジすぎやろ
もう素直に延期でいいから今年やりたいって発言してる奴処分してくれ😭 - 37 : 2020/03/21(土) 06:07:05.47 ID:XF0F+wnD0
- 現内閣でコロシアムさせりゃ中止に伴う無聊の慰めにもなるやろ
- 38 : 2020/03/21(土) 06:07:12.43 ID:/PpwB6yTM
- オーディエンスで
- 39 : 2020/03/21(土) 06:07:24.30 ID:wyfiKkDF0
- 2年経ったら森元は死んでるし小池は都知事落選してるし丁度ええわ
- 44 : 2020/03/21(土) 06:07:56.89 ID:XKWOzSqP0
- >>39
安倍ちゃんは総理を続ける模様 - 40 : 2020/03/21(土) 06:07:24.71 ID:clDsoZxM0
- なんで一年延期が難しいのかわからん
- 47 : 2020/03/21(土) 06:08:20.57 ID:hgm/QLor0
- >>40
他の大会のスケジュールが既に組んであるから - 81 : 2020/03/21(土) 06:11:50.37 ID:kiO/fdqm0
- >>47
最終戦近辺をオリンピックにするとかって調整も無理なんかね
例えばWカップ普通にやって準々決勝からはオリンピックで取り扱うとか - 51 : 2020/03/21(土) 06:08:41.82 ID:JN8mDWQEa
- >>40
そもそもオリンピックは年をまたいで延期できない
延期すること自体憲章で禁止されてる - 56 : 2020/03/21(土) 06:08:52.68 ID:Ho8xXRwqa
- >>40
世界的に見て一年で収めるのは難しいやろ - 59 : 2020/03/21(土) 06:09:08.42 ID:wyfiKkDF0
- >>40
1年だとまだコロナの収束がまだ微妙とか会場がすでに押さえられてるとかアメリカの世界陸上があるからとか
その辺りが懸念事項やね - 63 : 2020/03/21(土) 06:09:38.11 ID:aAJdgZGU0
- >>40
そもそも仮に一年延期できたところで一年後に収束してるとも思えんっていう - 74 : 2020/03/21(土) 06:10:51.12 ID:rWiT5fJ/0
- >>40
他の様々な国際大会やイベントと被る事があるし
当然他のホテルや不動産もそれを見越して予約してるし
ずらしたらそれらが全部白紙かズレ込む - 41 : 2020/03/21(土) 06:07:26.03 ID:Sb2GAZuYp
- むしろオリンピックやる必要ある?
- 42 : 2020/03/21(土) 06:07:32.92 ID:kiO/fdqm0
- 2年延期してサッカーだけWカップと同時開催
4年延期してパリと日本で同時開催(種目を分担)
のどっちかは無理なんかね - 43 : 2020/03/21(土) 06:07:34.70 ID:PNRqPsV80
- マラソンは独断で決めたのに開催するかどうかはWHOに任せるとかほざくガ●ジやん
- 46 : 2020/03/21(土) 06:08:10.85 ID:aAJdgZGU0
- 中止でええやろ
興味ないわ - 48 : 2020/03/21(土) 06:08:22.45 ID:xWHuwvSL0
- 森喜朗にはオリンピック見れずに死んでほしいわ
- 49 : 2020/03/21(土) 06:08:24.14 ID:QsC/ICPx0
- 延期がベストなのに延期したがらないってことは調整が相当難しいんやろな
- 50 : 2020/03/21(土) 06:08:32.39 ID:wHN01yco0
- 1年後2年後に終息できるんやろか
- 52 : 2020/03/21(土) 06:08:45.49 ID:5kwFZmhF0
- 東京は中止してパリオリンピックでコロナに勝った人類の祭典として盛大に行うことは決定してるんだよなぁ
- 53 : 2020/03/21(土) 06:08:46.99 ID:0PCxhO2B0
- 中止以外あり得ないよ
- 54 : 2020/03/21(土) 06:08:47.29 ID:QMwgJUKhp
- 日本がオリンピックやりたいって言うのはお金の話やん
ウィルスの話で開催を決めないといけないから大元から間違ってる - 57 : 2020/03/21(土) 06:08:59.74 ID:VE87G5+j0
- 日本中で続々と営業再開しとるやろ
五輪も強行コース入っとるぞ - 58 : 2020/03/21(土) 06:09:05.46 ID:Xs1arnlk0
- わいは結構オリンピック楽しみにしてるんだよなあ🥺
延期にしようや😭😭😭
今年開催はさすがにガ●ジすぎるっちゃマジで😭😭😭 - 60 : 2020/03/21(土) 06:09:18.18 ID:clDsoZxM0
- 日本は立場上このまま開催すると言うしかないんだから中止かどうかはIOCが決めろや
- 61 : 2020/03/21(土) 06:09:23.44 ID:EGicNXy60
- しれっと強行しそう
- 62 : 2020/03/21(土) 06:09:26.31 ID:3wmY/sOGp
- もし開催したらキチゲェ国家
- 65 : 2020/03/21(土) 06:10:10.33 ID:OMx8YvWla
- まあ二年延期やろ
- 66 : 2020/03/21(土) 06:10:18.50 ID:FCV7HvTWd
- そもそも日本でも全然収まってないというね
なぜか大丈夫みたいな雰囲気醸し出してて草生えるけど - 67 : 2020/03/21(土) 06:10:20.44 ID:p+W7KoTX0
- 中止にしようと言ったら言った人が責任取らないといけないからねしょうがないね
- 68 : 2020/03/21(土) 06:10:23.25 ID:mckrJfsgp
- こんな世界的にニュースになってるのに
東京オリンピック開催したら世界からのバッシング凄そう
何故やったのか 選手一人が感染するだけでずっと言われる - 69 : 2020/03/21(土) 06:10:28.23 ID:7AepUhM70
- 日本はガ●ジやから普通に開催するやろ
- 71 : 2020/03/21(土) 06:10:49.24 ID:78XVF+GP0
- 日本が率先して中止を決断して都民の税金で違約金支払えや
- 96 : 2020/03/21(土) 06:12:52.39 ID:V7PhoEWdM
- >>71
いや"復興五輪"だからみんなで負担すべきだよね?w - 115 : 2020/03/21(土) 06:14:38.03 ID:A+lAhK8F0
- >>96
何の復興なんですか?人工地震なのに - 73 : 2020/03/21(土) 06:10:50.31 ID:Xs1arnlk0
- 日本は自粛ムードも緩和してきてるんや!
行けるやん!😎 - 77 : 2020/03/21(土) 06:11:00.62 ID:q17omO/p0
- アメリカのテレビ局というスポンサーが譲歩するだけで秋開催できるんだよね
悪いのは誰かわかるな? - 84 : 2020/03/21(土) 06:11:57.58 ID:VE87G5+j0
- >>77
秋開催はコロナが収まってるかどうかわからないという点で一番無理やぞ - 85 : 2020/03/21(土) 06:11:57.61 ID:0PCxhO2B0
- >>77
なお台風 - 86 : 2020/03/21(土) 06:12:01.30 ID:wj6N62vdd
- >>77
秋なんてそもそも他の競技も予定つまっててできねーよ - 122 : 2020/03/21(土) 06:15:05.66 ID:aAJdgZGU0
- >>77
神風「今来たらどうなるんやろなぁ…」 - 162 : 2020/03/21(土) 06:18:36.62 0
- >>77
アメリカが望む真夏にしかやれないというのを理解した上で
「日本の夏は温暖でパフォーマンス発揮できるいい気候」ってアピールしたんだよなぁ - 78 : 2020/03/21(土) 06:11:05.11 ID:uAUU+Sj90
- 新競技が追加されるで。14日間の耐久戦や
- 80 : 2020/03/21(土) 06:11:45.36 ID:Ho8xXRwqa
- 日本の政治家もほんとは無理だって内心分かってるけどIOCに頼むから先に決定してくれって祈ってるだけやろ
- 82 : 2020/03/21(土) 06:11:51.58 ID:6XOGFeeld
- 1年延期になった場合って次のオリンピックは2024年?それとも2025年?
- 105 : 2020/03/21(土) 06:13:34.52 ID:aNR8tZqj0
- >>82
そこは予定通り2024年やろ - 83 : 2020/03/21(土) 06:11:53.09 ID:w7bxsqJkd
- 2年延期ならあの白血病の人間競泳選手に合わんかな?
- 91 : 2020/03/21(土) 06:12:24.72 ID:/ron4Mnrd
- >>83
無理やろなぁ - 87 : 2020/03/21(土) 06:12:04.55 ID:nzDwXTE70
- どっちにしろ五輪憲章書き換えるために都民の税金かなりもってかれるで
議長国の大統領が1年延期としか言うてないし1年やろ - 88 : 2020/03/21(土) 06:12:12.46 ID:XKWOzSqP0
- 春節に中国人を受け入れた日本ならオリンピックも平気で開催しそう
- 89 : 2020/03/21(土) 06:12:15.90 ID:wyfiKkDF0
- 延期の風潮あるし延期してほしいしけど契約上は日本の五輪の権利って2020年のみ有効なんやろ
延期するならそこの契約問題どうやってクリアするんやろな - 92 : 2020/03/21(土) 06:12:34.65 ID:5e+nm5ND0
- 東京で海外の選手が感染したら最悪やで
今後の招致も含めて強硬はあかんよ - 94 : 2020/03/21(土) 06:12:37.05 ID:78XVF+GP0
- IOC無視してJOCが独自に10月に開催したらええわ
- 95 : 2020/03/21(土) 06:12:40.04 ID:kmQhka6vd
- やきう見たかった…
- 98 : 2020/03/21(土) 06:12:59.68 ID:w7bxsqJkd
- なんやこの日本語ガバガバ
自分で書いてびっくりやわ - 99 : 2020/03/21(土) 06:13:07.96 ID:nzDwXTE70
- 日本はたぶん4月末には死者の増加がある程度収まるやろけど
あの調子やと世界は収まらんやろからでけへん
秋開催はアメリカの都合でできんで - 109 : 2020/03/21(土) 06:14:04.53 ID:wyZoIUord
- >>99
秋はアメリカの都合どころか全競技の都合でできん - 124 : 2020/03/21(土) 06:15:12.17 ID:78XVF+GP0
- >>109
そんなもん無視すればええ
森元の都合はすべてに優先する - 100 : 2020/03/21(土) 06:13:10.40 ID:X6K+panF0
- ジャップ逝ったああああああああああああああああああ
- 101 : 2020/03/21(土) 06:13:13.06 ID:BA1DHa3n0
- いや別に絞られてないじゃん
- 120 : 2020/03/21(土) 06:14:59.61 ID:aNR8tZqj0
- >>101
絞られたやろ
予定通り開催は今の世界の状況から見てありえへんし
今年の秋開催も無理や - 102 : 2020/03/21(土) 06:13:18.51 ID:K/AEcics0
- 再来年は森が生きられないから無理
- 127 : 2020/03/21(土) 06:15:15.62 ID:0ER7VEKt0
- >>102
来年ですら怪しい - 103 : 2020/03/21(土) 06:13:21.03 ID:0KbtABrUa
- いや2020のグッズやメダル広告等々作っちゃたろうよ
つまり今年以内じゃないと詰む - 123 : 2020/03/21(土) 06:15:09.27 ID:LJxIJzdRM
- >>103
そんなん大会名を「東京2020」にすりゃいいだけよ
別に2020に開催されるはずだったのは変わらんし何なら開催年版のグッズ展開すらできる - 134 : 2020/03/21(土) 06:16:04.32 ID:vpZm9rEM0
- >>103
広告費バラマキお替りできるな! - 138 : 2020/03/21(土) 06:16:12.00 ID:kiO/fdqm0
- >>103
広告はコロナだからしゃーないって皆思うから大丈夫じゃね?2020のグッズかて別に2022年に使って嫌とか言う奴おらんやろ - 106 : 2020/03/21(土) 06:13:54.33 ID:CWuSbqVo0
- 2028年はダメなの?
- 110 : 2020/03/21(土) 06:14:06.92 ID:JN8mDWQEa
- >>106
ロス - 114 : 2020/03/21(土) 06:14:34.62 ID:1liNbKrZ0
- >>106
アメリカ様をどけることなんかできない - 107 : 2020/03/21(土) 06:13:59.90 ID:KogB9kI8d
- いうて予選できんのやから代表決められないんちゃう?
- 108 : 2020/03/21(土) 06:14:01.12 ID:1liNbKrZ0
- 延期はないな、中止だな
開催権はもっと後に回ってくるかもしれないが、もう日本でやるなこんなもん - 111 : 2020/03/21(土) 06:14:17.67 ID:103pf4Ix0
- バッハのコメント見たら延期ほぼ確定やと思うけどな
あとはいつ発表するかって感じやないか - 112 : 2020/03/21(土) 06:14:28.46 ID:VyBpruTt0
- 今の現実を十年前に映画化したとして何%信じてくれるやろか
- 113 : 2020/03/21(土) 06:14:32.33 ID:Ho8xXRwqa
- 日本に諸島が多数あるしそこで選手とドローンカメラだけ集めて土のグラウンドで試合やるとかでええやろ
- 116 : 2020/03/21(土) 06:14:43.34 ID:aat2LDnq0
- こんな状況でパラリンピックやったら、確実に10人は死ぬだろう
ハンデある人にはキツすぎる - 117 : 2020/03/21(土) 06:14:54.10 ID:vpZm9rEM0
- 中止以外ありえん
- 118 : 2020/03/21(土) 06:14:57.25 ID:6gdk/Q78M
- 2022年に東京の土地が暴落すると言われてるからそこに五輪も重なったら「終わり」やで
- 119 : 2020/03/21(土) 06:14:59.50 ID:/gCIBTx+0
- 中止だ中止
- 125 : 2020/03/21(土) 06:15:12.59 ID:Xs1arnlk0
- 大阪万博って2024やっけ
- 126 : 2020/03/21(土) 06:15:15.24 ID:vA7xjKWb0
- 「開催」はなくなったん?
- 128 : 2020/03/21(土) 06:15:22.53 ID:OEtIIPtq0
- 選考会ストップしてるのに出来るわけないんだわ
- 146 : 2020/03/21(土) 06:16:51.82 ID:7LfWb70jd
- >>128
ボクシングは協会が代表決めてたな
最悪試合せずに選ぶ方法は取れる - 129 : 2020/03/21(土) 06:15:31.17 ID:Hr4jpP0b0
- 2年だな
一年で収まるとは思えない - 130 : 2020/03/21(土) 06:15:31.90 ID:hgm/QLor0
- IOCが決断するまで東京は腹芸せなあかんから大変やな
森元は得意やろうけど - 131 : 2020/03/21(土) 06:15:44.42 ID:CWuSbqVo0
- じゃあ2032年で!
- 132 : 2020/03/21(土) 06:15:52.22 ID:9empLhVBd
- パラリンピックを無観客で開催するべきそのほうが注目されてパラリンピック選手も嬉しいはず
- 133 : 2020/03/21(土) 06:16:02.07 ID:WnsIkfiF0
- 無観客開催で伝説になろうや
延期しても日本は巨大災害リスクが高くて全てが無駄になるわ - 135 : 2020/03/21(土) 06:16:04.80 ID:eN6Gb9aN0
- ヨーロッパ収まるんか?
勢いどんどん増してるやんけ - 136 : 2020/03/21(土) 06:16:08.95 0
- 愛国者「開催国日本の立場で延期だの中止だの言えるか、粛々と準備を進めていく」
愛国者「国が一丸とならなければならない時に、東京五輪にネガティブなことを言う反日・非国民が多すぎる」愛国者「呪われた五輪なのは事実だろ!事実を言って何が悪い!」
ワイ(あ、それは開催国が言ってもええんや・・・) - 137 : 2020/03/21(土) 06:16:11.00 ID:fKcVw1Qza
- そのうちお隣の国が医療崩壊の言い訳に日本開催を中止させてやる計画だったニダ言い出すことは確実
- 139 : 2020/03/21(土) 06:16:12.41 ID:A+lAhK8F0
- 安倍か一言「コロナ終息宣言すれば終わりやん
- 140 : 2020/03/21(土) 06:16:14.06 ID:vA7xjKWb0
- 東京パンデミック
- 141 : 2020/03/21(土) 06:16:18.70 ID:jcomwaZd0
- 便座どうするんだよ
- 142 : 2020/03/21(土) 06:16:35.15 ID:2XJBquYm0
- 廃止
- 143 : 2020/03/21(土) 06:16:39.92 ID:eargJLCn0
- 秋開催になるで
- 145 : 2020/03/21(土) 06:16:41.82 ID:GLICtob40
- 呪われた東京五輪になっちまったな
- 147 : 2020/03/21(土) 06:16:55.76 ID:RidCVtq2d
- 中止以外にあるのか?
予選中止、各国渡航禁止
出来る要素どこにあるんや? - 149 : 2020/03/21(土) 06:17:08.24 ID:Xs1arnlk0
- 開催するにしても2年延期が現実的だよな
みんなでコロナ収束を祝ってお祝い五輪や!!!!! - 150 : 2020/03/21(土) 06:17:09.16 ID:sLBltx9Pa
- 暑くなったらコロナ4ねばええんや!
- 151 : 2020/03/21(土) 06:17:17.96 ID:wyfiKkDF0
- 五輪は4年毎が絶対とか言うくせにすでに冬季五輪を2年毎に開催してるというガバガバルール
- 171 : 2020/03/21(土) 06:19:21.65 ID:VE87G5+j0
- >>151
まぁ冬季大会はおまけやしな
夏の日程を崩すのはやっぱりIOC的にも絶対やりたくないと思うで - 182 : 2020/03/21(土) 06:20:02.89 ID:ydrw5Y5b0
- >>151
? - 152 : 2020/03/21(土) 06:17:20.86 ID:42ttrroKa
- もう無理やろうな
- 153 : 2020/03/21(土) 06:17:46.10 ID:vA7xjKWb0
- コロナがいつまで続くかや
- 161 : 2020/03/21(土) 06:18:30.48 ID:42ttrroKa
- >>153
2~3年はかかりそうやな - 154 : 2020/03/21(土) 06:17:54.34 ID:6Y2BVv9W0
- 森元「ワイは日本の五輪見るまで死なへんで!」
- 156 : 2020/03/21(土) 06:18:12.07 ID:pDwIyj0Jd
- 森元「ワシ来年生きてねーよ」
- 157 : 2020/03/21(土) 06:18:16.44 ID:Xs1arnlk0
- てか延期したら?ってトランポもいってたけど現実的に開催できるんか????
無理じゃね?? - 189 : 2020/03/21(土) 06:20:34.21 ID:gGdejYOFp
- >>157
出来るか出来ないかで言ったら出来る
ただそこまでリスクとってやる程の根性がIOCにあるか - 158 : 2020/03/21(土) 06:18:16.84 ID:vZOBPzEi0
- 組織委員やJOCは通常開催に向けて準備を進めているんだぞ
延期が1番現実的だろ
中止は1番考えられん - 160 : 2020/03/21(土) 06:18:19.18 ID:P5yih9BV0
- 今までにない事態やし
オリンピックが中止になってもおかしくはないと思う
世界中で国境封鎖とか外出禁止とか見たことないし
今回の事は歴史の教科書に記録されるような状況やで - 187 : 2020/03/21(土) 06:20:31.25 ID:VyBpruTt0
- >>160
ここ百年なら戦争に次ぐ大事件やろな - 214 : 2020/03/21(土) 06:22:55.25 ID:P5yih9BV0
- >>187
今はマジで第二次世界大戦以来の大きな出来事が進行中やと思う
平和を返してくれて思うぐらいやわ - 163 : 2020/03/21(土) 06:18:39.50 ID:uUXVpA0Sr
- こち亀で日暮がオリンピックやってないってキレる話かかれそうやね
- 180 : 2020/03/21(土) 06:19:59.12 ID:kiO/fdqm0
- >>163
コロナと知って感染恐れて寝たふりして寝床から出ないぞ - 185 : 2020/03/21(土) 06:20:28.57 ID:xjFlCw0ta
- >>163
これ読みたいから中止でええわ - 164 : 2020/03/21(土) 06:18:47.21 ID:hmO2G1B8d
- そもそもなんでいちいち開催都市変えんねん
面倒やろが - 194 : 2020/03/21(土) 06:20:54.52 ID:VE87G5+j0
- >>164
ギリカスから五輪を奪ったクーベルタンが悪いよ - 198 : 2020/03/21(土) 06:21:28.82 ID:aNR8tZqj0
- >>164
ホンマそれや
毎年アテネでやればええのにな
アメリカ様がどうしてもやりたいって言うんならアテネと持ち回りで開催するとか - 165 : 2020/03/21(土) 06:18:53.30 ID:fafmWOeGd
- 日本が頑張ったところでEUは夏までに収束無理すぎるやろ
- 174 : 2020/03/21(土) 06:19:33.03 ID:JN8mDWQEa
- >>165
この後アメリカがパンデミックやぞ
ヨーロッパが治まっても無理 - 166 : 2020/03/21(土) 06:19:04.65 ID:OIMGSeqq0
- 2024年にしてほしい
流石にそれだけあればうんこ海とか
なんとかできるやろ
エアコンもつけられるやろ - 168 : 2020/03/21(土) 06:19:10.35 ID:fLobOnFi0
- アフリカで流行りだしてるから熱では死なん
湿度に期待しろ - 184 : 2020/03/21(土) 06:20:15.77 ID:1E6DJgfXd
- >>168
そもそも人の体温で生きるんだからその程度の熱で死ぬわけがないってわかるやろ - 169 : 2020/03/21(土) 06:19:14.59 ID:qr8I4+kp0
- 呪われた年、2020
- 170 : 2020/03/21(土) 06:19:16.04 ID:H0ozqk/30
- 中止だ
- 172 : 2020/03/21(土) 06:19:28.65 ID:wHN01yco0
- 流石に強行はないやろ
- 173 : 2020/03/21(土) 06:19:32.98 ID:I4/OdJLWd
- 今の日本なら延期したその年に大地震くらいはやってのける負のオーラあるで
- 175 : 2020/03/21(土) 06:19:33.80 ID:aAJdgZGU0
- 中止がありえんとか言ってるやつおるけど
過去に中止になった事例あるから普通に中止あるやろ - 176 : 2020/03/21(土) 06:19:37.20 ID:GLICtob40
- 中止して2024年に開催やろな
さて五輪中止の経済損失を計算すると・・・
- 186 : 2020/03/21(土) 06:20:31.16 ID:J25MoXWkp
- >>176
東京都民で負担するならok🤗 - 201 : 2020/03/21(土) 06:21:40.69 ID:GLICtob40
- >>186
震災と同じで全国民に過重な負担を強いるで
そして必要分以上に税金で搾り取るという - 211 : 2020/03/21(土) 06:22:38.39 ID:J25MoXWkp
- >>201
コロナはあれやけどこれはもう人災やろ😡 - 221 : 2020/03/21(土) 06:23:14.92 ID:6Y2BVv9W0
- >>201
そういや復興所得税みたいなのってまだあるんか? - 195 : 2020/03/21(土) 06:21:16.50 ID:Ho8xXRwqa
- >>176
ただで現状で不良債権になってるのに不動産的な負担がヤバそうだよな - 210 : 2020/03/21(土) 06:22:35.68 ID:GLICtob40
- >>195
スリムな五輪とかうたってたけど
現実はじゃぶじゃぶ税金を無駄遣いしとったからなー - 177 : 2020/03/21(土) 06:19:38.19 ID:k6aiF4Or0
- 延期説は中止を受け入れられないから現実逃避してるだけ
実際は無理 - 178 : 2020/03/21(土) 06:19:53.53 ID:pzoWf1Or0
- 延期なら春か秋にずらせよ
日本で夏やるのは正気じゃないぞ - 183 : 2020/03/21(土) 06:20:15.51 ID:H0ozqk/30
- 中止にしろ
ちな1留22卒 - 188 : 2020/03/21(土) 06:20:33.58 ID:JS6Tl6Rk0
- 1年延期だと来年もプロ野球の開幕はおそらく3月20日あたり
一方でWBC2021の日程は3月9日~3月23日
完全に日程が破綻する模様 - 190 : 2020/03/21(土) 06:20:36.45 ID:EtnVkvOa0
- 諸々の延滞料金やら選手村マンション販売とか支障でるから
4年後とかありえへんと思うよ - 212 : 2020/03/21(土) 06:22:49.15 ID:aNR8tZqj0
- >>190
すまん、スレタイはミスや
2032年の間違いやで - 191 : 2020/03/21(土) 06:20:37.19 ID:eGQMJXLj0
- でも一般市民以外はみんな今年やる気満々なんじゃねーの?
- 192 : 2020/03/21(土) 06:20:42.50 ID:CrTVY+gor
- そもそも戦争以上に人が死んでいってる非常事態なんだから
中止しない方が頭おかしいわ - 220 : 2020/03/21(土) 06:23:11.84 ID:Ho8xXRwqa
- >>192
太平洋戦争の犠牲者が世界で見たら最低でも5000万なのにこえてないやろ - 193 : 2020/03/21(土) 06:20:50.00 ID:vA7xjKWb0
- リオ五輪でパフォーマンスがあってコロナでライブ決行して大バッシングを受けた椎名林檎を逆から読むと…
「ごりんないし」→「五輪無いし」
─────────つまり「中止」や - 203 : 2020/03/21(土) 06:21:48.75 ID:eGQMJXLj0
- >>193
ファーwwwww
ゴイゴイスーwwwww - 196 : 2020/03/21(土) 06:21:18.34 ID:Xs1arnlk0
- 南海トラフちゃん「今暴れたら日本人ビックリするやろなあ🥺」
- 237 : 2020/03/21(土) 06:25:19.99 ID:vhhTBKMKa
- >>196
今だ、やれい - 197 : 2020/03/21(土) 06:21:28.61 ID:5m12A58S0
- 電通が一番ダメージ受けるやつでいいや
- 199 : 2020/03/21(土) 06:21:36.92 ID:42ttrroKa
- 湿度で感染力が収まるって言っても結局はイベント屋内でやるなら感染リスクは普通にあるし
そしてまた秋が来る - 202 : 2020/03/21(土) 06:21:48.54 ID:we0UzNMla
- 功利主義に基づいて普通に中止になるやろ
下手に延期したら他の世界大会に影響ある
どこかが我慢せなあかん問題なんや
小学生でもわかる簡単なことやろ? - 204 : 2020/03/21(土) 06:21:57.59 ID:6Y2BVv9W0
- 小池百合子が無能なのバレなくて済むし中止でよくね?
- 208 : 2020/03/21(土) 06:22:26.89 ID:gGdejYOFp
- >>204
公約のゼロ1個増えたやん! - 205 : 2020/03/21(土) 06:22:03.01 ID:SgNFgSj/d
- 延期もスケジュールの調整考えたらゲロゲロやしさっさと中止して楽になれよ
コロナ対策に全振りしろ - 206 : 2020/03/21(土) 06:22:06.10 ID:XxhXQ+PWa
- 開催したとこで海外から参加ないやろ
- 207 : 2020/03/21(土) 06:22:12.63 ID:ztos9wy5M
- 南極でやれ
- 209 : 2020/03/21(土) 06:22:31.72 ID:jEXfqDTy0
- イギリスで開催やろ?
- 213 : 2020/03/21(土) 06:22:53.53 ID:ToHIWtYE0
- 開催したら選手村でめっちゃ広がりそう
- 215 : 2020/03/21(土) 06:22:58.33 ID:T57qGke/0
- そもそもジジババしか死なないウイルスにビビり過ぎや強行しろ
- 216 : 2020/03/21(土) 06:22:58.97 ID:0ER7VEKt0
- この世界にオリンピック以外のスポーツイベントが無かったら何時なりとも延期できるんやろうけどなあ
- 217 : 2020/03/21(土) 06:23:00.71 ID:o3z2Qld40
- 2年延期して北京冬→東京夏はそれなりに盛り上がると思う
ワクチンできてれば - 218 : 2020/03/21(土) 06:23:05.70 ID:VyBpruTt0
- 特大の貧乏くじ引いたな
- 231 : 2020/03/21(土) 06:24:09.19 ID:42ttrroKa
- >>218
その前から消費税をやたらと推してた貧乏神がいたけどな - 219 : 2020/03/21(土) 06:23:09.55 ID:Yh8hj5C80
- このままズルズル開催してグダグダ盛り下がるクソオリンピックになるに3000点!
- 222 : 2020/03/21(土) 06:23:18.32 ID:42ttrroKa
- 来るとしたらどこの国がくるやろうなー
北朝鮮ですら来なさそうなんやけど - 236 : 2020/03/21(土) 06:25:14.68 ID:aNR8tZqj0
- >>222
とりあえず欧米とアフリカと韓国は来ないやろな - 223 : 2020/03/21(土) 06:23:28.22 ID:eGQMJXLj0
- 正直イタリアの惨劇見てたらオリンピックやってる場合では無いと思うわ
次枠が空いてるのは2028か?
そこに入れてもらおう - 230 : 2020/03/21(土) 06:24:04.92 ID:gGdejYOFp
- >>223
28は大正義アメリカ様で開催やで
次空いとるのは2032年や - 225 : 2020/03/21(土) 06:23:40.22 ID:Xs1arnlk0
- 中止とか言っとるやつ正気か?
中止になったらあの不便なだけの便座はどうするねん!!!!
あんな醜いもんを生み出しといて結局使いませんって君らに人間の心はないんか??? - 232 : 2020/03/21(土) 06:24:15.68 ID:vA7xjKWb0
- >>225
不便座になる - 226 : 2020/03/21(土) 06:23:49.18 ID:aAJdgZGU0
- 日本にオリンピック誘致したガ●ジまじで自害してほしいわ
- 227 : 2020/03/21(土) 06:23:49.77 ID:wrOE9A3q0
- ワールドカップ終わった3年後でいいやん
2年連続オリンピックてのも乙なもんやと思うよ - 228 : 2020/03/21(土) 06:23:55.91 ID:gNQXauPnd
- そもそも中止になって困るくらい税金つぎ込むことがイケないんじゃないか?
オリンピックに便乗して税金で遊ぶなよ - 229 : 2020/03/21(土) 06:24:01.14 ID:9MzSStpaa
- やっぱトンキンってこの国にマイナスしかつくらねーわ
- 233 : 2020/03/21(土) 06:24:40.89 ID:AwA6nOk10
- 野球の日程どうすんだよ
- 234 : 2020/03/21(土) 06:25:03.91 ID:eaKwMLim0
- コミケが1番やらなくて良くね?
コスプレはスタジオで写真撮ればいいし同人誌は通販で売ればええやん
わざわざ会場に行く必要ってある? - 235 : 2020/03/21(土) 06:25:11.96 ID:jEXfqDTy0
- このまま開催で日本人の金メダル確率アップだろ?
コメント